★ 今後の活動予定(全国版) ★

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

※ イベント詳細は公式サイトをご覧ください ※

 

◇ 8月5日(金)◇

http://www.zaitokukai.info/modules/piCal/index.php?cid=0&smode=Daily&caldate=2011-8-5

・原発を守ろう! 核武装推進! 街頭演説会 in 広島 【広島支部】

 

◇ 8月6日(土)◇

http://www.zaitokukai.info/modules/piCal/index.php?cid=0&smode=Daily&caldate=2011-8-6

・原発を守ろう! 核武装推進! 街頭演説会 in 広島 【広島支部】

・広島から日本覚醒! 核武装推進デモ 【広島支部】

 

◇ 8月7日(日)◇

http://www.zaitokukai.info/modules/piCal/index.php?cid=0&smode=Daily&caldate=2011-8-7

・売国民主党打倒!南北朝鮮・マスメディア糾弾街宣 in 栄 【愛知支部】

・人権侵害救済法案提出を許さないぞ! 街宣 in 大津 第5弾 【滋賀支部】

 

◇ 8月13日(土)◇

http://www.zaitokukai.info/modules/piCal/index.php?cid=0&smode=Daily&caldate=2011-8-13

・日本冒涜の反靖国キャンドルデモに怒りの抗議活動 【東京支部】

・反日左翼の捏造『戦争展』を許さないぞ!抗議活動  【愛知支部】

 

◇ 8月14日(日)◇

http://www.zaitokukai.info/modules/piCal/index.php?cid=0&smode=Daily&caldate=2011-8-14

・いい加減にしろフジテレビ! 韓流なんていらない国民大行進 【東京支部】

 

◇ 8月15日(月)◇

http://www.zaitokukai.info/modules/piCal/index.php?cid=0&smode=Daily&caldate=2011-8-15

・靖国神社前 在特会広報活動 【東京支部】

 

◇ 8月20日(土)◇

http://www.zaitokukai.info/modules/piCal/index.php?cid=0&smode=Daily&caldate=2011-8-20

・人権侵害救済法案提出を許さないぞ! 街宣 in 大津 第6弾 【滋賀支部】

・そよ風 民主党糾弾デモ! 【東京支部】

 

◇ 8月21日(日)◇

http://www.zaitokukai.info/modules/piCal/index.php?cid=0&smode=Daily&caldate=2011-8-21

・売国腐敗政党民主党を叩き潰せ街宣 【大分支部】

 

 

★ 副会長コラム 第22回  岩橋未子 副会長 ★

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

民主主義の可能性

 

民主主義とは多数参加による多数決という単なる政治技術のことだ。現在の日本では、多数参加による多数決が良い結果をもたらすとの言説がまかりとおっているが、それが正しい結果をもたらすという保証はどこにもない。多数決が良い結果、正しい結果をもたらすためには、多数派が最適な資質を持っている場合に限られる。

 

また、現在の日本で最高指導者が変わったからといって、日本が良くなるという保証もどこにもないない。首相がめまぐるしく変わっても、日本の衰退は止まらない。だとするなら、最高指導者が無能だから日本が衰退しているわけじゃないということになる。与党が変わっても日本の衰退は止まらないのだから、与党の責任でもない。では、その原因はなんなんだ? 何が悪くて日本の衰退は止まらないんだ?

 

原因は大衆にある。原因は自分自身だ。大げさに言っているのではない。ほんとうにそうなのだ。最高指導者も与党も多数参加による多数決で選ばれた人間だ。このことをよく理解しないうちに、政治家たちの傲慢や愚昧をつくだけでは、日本は一向に良くなるはずがない。わかっているかな?諸君。それは戦後民主主義のやり口と同じである。

 

つまり、権力者を貶めておれば、大衆が免責されるわけではないのだ。自分がアホだと気付かないアホな大衆の、民主主義に対する手放しの礼賛こそが今の日本を招来したといえる。政治家たちの傲慢や愚昧をつくヒマがあったら、自分が政治家に立候補し、立派な政治家になるべきだ。

 

民主主義に良き結果をもたらす可能性があるとすれば、初めに言ったとおり、自分がアホだと心底気付いた者たちが参加する多数決でしかない。

 

 

★ 在特会から お知らせ ★

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 

<夏季業務休止について>

在特会では8月21日(日)から8月31日(日)までの期間、活動を休止させます。詳細は以下をご覧ください。なお、公式サイトにおける会員登録関係の手続き、問い合わせなどの業務も休止します。8月21日前の会員登録であっても、登録手続きが遅れた場合は業務を再開する9月1日以降の登録となりますので予めご了承ください。

【夏季休暇期間】

平成23年8月21日(日)〜8月31日(日)

【休止事項】

・会員登録関係の手続き

・問い合わせなどの対応

・本部、各支部の活動(※)

※ 緊急の場合、各支部責任者が必要と判断した場合は夏季休暇期間中であっても在特会としての活動を行います。

 

< 寄付のお願い >

会員の皆さまには日頃より在特会の活動をご支援いただき誠にありがとうございます。皆さまのおかげをもちまして会の活動も全国に広がり、これまで以上に『行動する保守運動』は社会により大きな影響を与えるようになりました。しかし、その一方で特定のスポンサーを抱えず支持者の皆さまの善意の寄付に頼っている当会の財政事情は、運動の全国展開にともない極めて厳しい状況になってきています。

 

現時点ではまだ運動展開に支障はないものの、脆弱な財政基盤のまま全国で活動を続けていくと年内にも運動資金の枯渇を迎える可能性があります。世上取り巻く情勢が厳しさを増す中で大変心苦しい限りですが、会員の皆さまにおかれましては一人でも多くの方の特別会員への加入、あるいは会への寄付を通じて財政的なご協力をお願いします。

 

在特会の活動を支える皆さまの温かいご支援ご協力に心から感謝申し上げます。

 

・寄付の方法はこちらをご覧ください

http://www.zaitokukai.info/modules/about/zai/endowment.html

 

・特別会員登録はこちらをご覧ください

http://www.zaitokukai.info/modules/about/content0055.html