当選者名が「汚染されたお米セシウムさん」 「不適切」と東海テレビが謝罪

2011/8/ 4 15:10

   2011年8月4日放送された東海テレビの番組の中で、東北地方の米の当選者の名前として「汚染されたお米 セシウムさん」という文字が画面に出てしまい、局が謝罪文を掲載した。

   この日朝に放送された情報番組「ぴーかんテレビ」で、視聴者プレゼント「岩手県産ひとめぼれ 10kg」の当選者が発表された。

「視聴者の皆様に不快な思いを与えたことに対し、深くお詫び申し上げます」

   その当選者の名前が「怪しいお米セシウムさん」「汚染されたお米セシウムさん」。東北の農家が放射能の風評被害に苦しむ中、それを揶揄するという、とんでもなく不謹慎な内容だ。

   その後、番組内で、福島智之アナが「今、幸せ通販の映像の中で、違う映像が出てしまいました。考えられないような不謹慎な内容でした。本当にすみませんでした」と謝罪。局のHPにも

「番組途中、『夏休みプレゼント主義る祭り』の当選者をお知らせする内容に不適切な記述が誤って送出されました。大変常識を欠いた不謹慎な内容が画面に出てしまい、視聴者の皆様に不快な思いを与えたことに対し、深くお詫び申し上げます」

という謝罪文が掲載された。「誤って」とは書いてあるが、具体的な経緯については書かれていない。ネットでは、リハーサルで使うためのダミー用の映像が間違えて流れてしまったのではないかという指摘も出ている。

   このシーンの動画がすぐYouTubeにアップされ、「背筋が凍った」「放送事故とかいうレベルじゃないですよね?完全に悪意もあるし、被災地をバカにしてますよね?」といった非難のコメントが殺到している。

今旬ワード

スポンサードリンク

他の言語

J-CAST会員サービス

注目情報

ご愛読に感謝!読者プレゼント

おかげ様でJ-CASTニュースは5周年。ご挨拶、応援メッセージ、あゆみを公開中。読者プレゼントあります。

ブログ'

編集経験者を緊急募集

J‐CASTの業務拡大にともない、編集スタッフを緊急募集します。紙媒体、Web出版物の編集に熱意を持って取り組んでくれる人材を大募集!

ブログ'

冷やしカステラ始めました!

長崎県民はみんな知っている?暑い夏に美味しくカステラを食べる方法はこちらから。

ブログ'

工場の安全を守る!

「安全と環境を守る!」モノ造りを支える現場が作ったeラーニング、全16コースをラインアップ。無料サンプル教材あり!

安全

おすすめワード

【スポンサードリンク】

関連サイト

東京バーゲンマニア

セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!

東京バーゲンマニア
このページのトップへ