市教委ずさん巡回…監視人数も確認せず 小1プール水死
大阪府泉南市立砂川小の一般開放のプールで同小1年、保苅築(きずく)君(7)が溺れて死亡した事故で、市教委が水質チェックや安全管理状況の把握を目的に行っていたとする巡回の際、監視員の人数を全くチェックしていなかったことが4日、市教委への取材で分かった。そもそも、巡回で監視員の人数を確認することをチェック項目として定めておらず、改めて市教委の監督態勢が問われそうだ。
市教委によると、巡回はプールの一般開放中、1日1回、職員1〜2人が不定期で行っていた。巡回の目的は、保健所に提出する水を採取するなどの水質管理や、委託業者の安全管理状況の把握、監督業務のためと説明していた。
しかし、監視員の人数確認は期間中行っておらず、37回あったプールの一般開放のうち、32回で監視員が不足していた事実を見過ごしていた。
また、市から運営を委託されていたビル管理会社「ダイショウコーポレーション」(泉南市)の南寿典社長(35)は3日の記者会見で、事故のあったプールは身長120センチ以上でないと利用できないという市の規定について「ケース・バイ・ケースで」と市教委から言われたことを明らかにしている。府警は、市教委がずさんな監督態勢を続けていたとみている。
国内トピックス
- 10万円が…原発作業員に中間搾取
- 東電副社長、法制審委員を辞任
- 試験管内で精子作製に京大が成功
- "怪しいお米セシウムさん"が物議
- 日経が抽選前宝くじ当選番号掲載
- 原発事故の被害者を"脅す"東電
- 東海TV"不適切テロップ"を謝罪
- 北海道のゆるキャラ"パクリ"断言
- "オジサン"変な名の生物に驚く
- デートを盛り上げる"吊り橋効果"
おすすめ商品
関連ニュース:水死
- 市教委ずさん巡回…監視人数も確認せず 小1プール水死産経新聞 08月05日08時37分
- 【ワイドショー通信簿】4人いるはずの監視員いなかった!学校プールで1年生水死J-CASTテレビウォッチ 08月04日15時19分
- 大阪児童水死/プール監視員0人/共産党泉南市議団が対策要求しんぶん赤旗 08月04日09時30分
- 夏休みのプールで男児水死=監視員ゼロ、市教委捜索―大阪府警時事通信社 08月03日21時06分
- 市教委、監視員1人把握も巡回時確認怠る 小1男児プール水死
産経新聞 08月03日09時06分
国内アクセスランキング
- 下請け原発作業員に“中間搾取” 日当、10万円が8千円に共同通信 04日21時46分 (118)
- ネット上のフジテレビ批判をマスメディアがまったく報道できない理由木走日記 03日17時41分 (981)
- 加害者の東電が被害者を脅迫-原発事故の被害で電気代払えなくなった農家に電力供給停止を通告すくらむ 04日14時42分 (552)
- 彼氏持ちの29歳は簡単にオチる!
日刊SPA! 04日18時57分 (80)
- 北海道のゆるキャラまんべくんが「エコハちゃんはパクリ」と断言
ロケットニュース24 05日07時00分 (8)
- フジ系地方局で放送事故「怪しいお米セシウムさん 汚染されたお米セシウムさん」と放送 / 国民の声「不謹慎を飛び越して不快」
ロケットニュース24 04日13時41分 (241)
- 調査中、被災女性にキス迫る=男性職員を懲戒処分―仙台時事通信社 04日16時36分
- 「努力を踏みにじり風評被害をもたらす」……岩手県が東海テレビに厳重抗議
RBB TODAY 04日22時01分 (30)
- 原発作業員 月収100万円超で親には月50万円を仕送りするNEWSポストセブン 04日16時00分 (18)
- 東海テレビ、不適切テロップ「怪しいお米セシウムさん」で謝罪スポーツ報知 05日08時05分 (7)