マウスの万能細胞を試験管内で精子のもとに変え、精巣で成熟させた後、通常の卵子に受精させて子を生み出すことに、京都大大学院医学研究科の斎藤通紀教授らが世界で初めて成功した。4日付の米科学誌セル電子版に発表した。斎藤教授らは万能細胞を卵子に変える研究にも取り組んでいるほか、将来はヒトで実現するため、まずサルで実験する計画に着手した。
万能細胞は、体のあらゆる細胞に変わる細胞。斎藤教授らは受精卵から作る胚性幹細胞(ES細胞)のほか、山中伸弥京大教授らが皮膚細胞に遺伝子を導入する方法で開発した人工多能性幹細胞(iPS細胞)も精子に変えた。
この技術を応用すれば、不妊症の夫婦が皮膚細胞を精子や卵子に変え、体外受精で子供を持てる可能性がある。文部科学省は昨年5月、ヒトのES、iPS細胞を精子や卵子に変える研究を解禁したが、受精は引き続き禁止している。安全性を確保できない上、生命倫理面で検討が進んでいないためだが、万能細胞を精子、卵子に変える研究だけでも不妊症の原因解明に役立つと期待される。(2011/08/05-07:15)
試験管内で精子のもと=マウス万能細胞から作製−卵子に受精させ子誕生・京大
社会用語
07/3015:33国際宇宙ステーション
07/3015:33HTV−R
07/2912:36プルサーマル
07/2910:05埼玉県防災ヘリ墜落事故
07/2905:57JR福知山線脱線事故
07/2821:15計器飛行
社会
08/0507:15試験管内で精子のもと=マウス万能細胞から作製−卵子に受精させ子誕生・京大
08/0507:10東電副社長、法制審委員を辞任
08/0506:03被災者支援の競売開催へ=村上隆氏とクリスティーズ−東日本大震災
08/0505:55被災芸者に着物のプレゼント=豪出身の「紗幸さん」−岩手・釜石
08/0505:19茨城、千葉で震度3
08/0500:16個人用の放射線量計を発売=約3万円で−セーラー万年筆
08/0423:26沖縄・奄美、暴風としけ=台風9号、接近へ−気象庁
08/0421:57バイパスで流量回復=汚染水浄化、稼働率向上へ−福島第1
08/0421:38全国高校文化祭で個人情報流出=宿泊先リスト誤送信−JTB
08/0421:31陸前高田市に多目的ホール寄贈=義援金でシンガポール赤十字
08/0421:21牛生肉の衛生基準案を了承=厚労省に通知へ−食品安全委
08/0421:19「県の助言で徴税誤る」=近江八幡市が提訴−大津地裁
08/0421:169月末にも観測開始=日米欧のアルマ望遠鏡−チリ
08/0421:03栃木産腐葉土から高濃度セシウム=京都
08/0420:15新たにチームメート逮捕=関西独立リーグ選手の恐喝事件−福岡県警
08/0420:07「ようこそ、福島へ」=1日遅れの開会式−全国高校総合文化祭
08/0419:48乾燥空気が上空冷やす=新潟・福島豪雨で分析−気象研
08/0419:42腐葉土用落ち葉からセシウム=栃木県産、3万ベクレル超−佐賀
08/0419:37ナイフ突き付け、女児連れ去る=わいせつ目的、小学校教諭を逮捕−警視庁
08/0419:31月内にも調査委員会=談合で茨城県