ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]ハイボールで200名にプレゼント

Googleマップに“竹島”の文字? 地図表記で韓国ネットユーザーが憤慨

Googleマップに“竹島”の文字? 地図表記で韓国ネットユーザーが憤慨



自民党議員らが竹島(韓国名・独島)から近い韓国・鬱陵島(ウルルンド)を視察しようとして入国を拒否されたことを受け、日韓間の摩擦がヒートアップしている。韓国のインターネット上では1日から『Twitter』を中心に、「iPhone用のGoogleマップに独島がまた竹島と表記されている」との情報が広まり、韓国ネットユーザーたちが激怒した。

問題を指摘したユーザーによると、『Googleマップ』で「独島」と検索したところ、“韓国人なら独島だと思っている場所”に、日本側の呼び名である「竹島」の文字が表示されたという。このユーザーは証拠としたキャプチャー画像も掲載。つぶやきは急速に広まり、「冗談じゃないGoogleめ」「こんな表記が」「こいつらまた!」「早く修正して!」「拡散希望」「独島はわが領土」などの書き込みが集まった。

しかし、このうわさはデマだったことが判明した。画像は2010年11月に『Googleマップ』に「竹島」と表記され韓国で物議をかもした時のものであることも分かった。韓国では自民党議員の訪韓で騒動が起きていたことから、ネットユーザーらはデマに過敏に反応してしまったようだ。

では、『iPhone』の『Googleマップ』で「竹島」を検索すると、一体何が表示されるのだろうか? 実際に、日本語やハングルでそれぞれ「竹島」や「独島」などの文字を打ち込んでみたが、何も表示されないことが分かった。この無表記について、Google側は「Googleマップはグローバルなプラットフォームであるため、領有権を主張する国が2つ以上ある場合は表記しないことになった」と韓国メディアに説明している。

Googleとしては地図上の表記により、余計な問題を起こしたくないということなのかもしれない。しかし、Googleの対応に韓国のネットユーザーらは、「独島は明らかに韓国の領土なのだから『Googleマップ』に“独島”と表記されないのはおかしい」などと改めて問題提起している。竹島をめぐる日韓の葛藤はしばらく続きそうな気配だ。

※この記事は、ガジェ通ゴールドラッシュの「朴美奈」が執筆しました。

1枚目の画像:『yfrog』より引用
http://yfrog.com/e4ve6qj
2枚目の画像:『Googleマップ』より引用


■関連記事
世界美食ランキング50に韓国料理が1個も挙がらず…韓国ネット上はなぜか日本を非難
韓国版コミケ『コミックワールド』が大盛況 でも主流は日本のマンガ?
韓国ヒュンダイ自動車のエアバッグ 激突しても作動せず「飾りか?」の声
スーパーファミコンのネット対戦がきっかけで結婚した人がいる
古本屋にコッソリ古本を置いてくるとどうなるのか試してみた


コメント / 簡単コメント | みんなのコメントを見る(171)

関連ワード:
竹島  Google  韓国  独島  Google+  

海外トピックス

おすすめ商品

関連ニュース:竹島

海外アクセスランキング

おすすめ情報

写真ニュース

足の裏に乳首ができてしまった女性 中国から「日本軍に扮し女性を拉致する」あきれた観光商品が登場、韓国で話題に 日本でも写真集発売!日中ハーフのフィービー・ ホイ、ビキニも大サービス―香港 中国人観光客100万人誘致、政府が宣言=ビザ発給緩和や直行便増発も―スペイン
「世界の工場」の地位が弱まる?紡績業、ベトナムなどにオーダーシフトの傾向―中国 おぼれた男性に人工呼吸、名も告げず立ち去った女性に絶賛=中国 韓国でドアが透明ガラスの女子トイレが登場、外から丸見えで物議に 人気セクシー女優・小澤マリア登場、「香港アニコン」開催前から大行列!―香港
これは海底に眠るUFO?(動画) タイムトラベラーか!? 1911年の写真に、携帯電話でメール送信をする人物の姿が なぜかキュンと来る、アンチJAPAN動画! 馬総統に本土女性客が「抱きつき」「連行」=本土側の報道に台湾メディアが不満―香港メディア
ニュースをスマホで見よう
スマートフォン版
アプリ版ニュースリーダーをダウンロード(無料)
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.livedoor.com/

特集

livedoor サービス: