ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]ハイボールで200名にプレゼント

フジテレビの雑誌ブログで担当者が語尾に「ニダ」を書きまくって掲載 / 韓国気分に浸ってるニダ

フジテレビの雑誌ブログで担当者が語尾に「ニダ」を書きまくって掲載 / 韓国気分に浸ってるニダ

フジテレビホームページ内に掲載されている婦人誌『ESSE』の公式ブログが、インターネット上で話題になっている。編集スタッフが書いた原稿の語尾に、なぜか「ニダ」という韓国語が書かれているらしいのだ。しかも連発してしつこいくらいに。

さっそく同ブログを確認してみると、確かに「ニダ」が連発して書かれていた。どうやらブログ担当は相当な韓流好きのようで、身の回りのグッズを韓国のもので固めているらしい。調味料、枕、小物入れ、消しゴム、石鹸、チャン・グンソクの写真、マッコリ、すべてが韓国。オススメのマッコリは「クッスンダン マッコリ」だという。

韓国が好きなのはいいとして、違和感を感じるのは語尾の部分。なぜか「キャラが変になってるニダ」「昨日 地下鉄でコレ 気になったニダ」「韓国気分に浸ってるニダ」など、無駄に「ニダ」を連呼しているのである。このブログに対してインターネットユーザーたちも違和感を感じているようで、彼らは以下のようなコメントを残している。
 
「完全に煽ってるだろこれwww」
「これはさすがにドン引き」
「完全に韓国バカにしてるな」
「韓流暗黒面に堕ちてやがる。」
「ニダニダって韓国人差別だろこれほんとフジってひどいな」
「ぶれないなコイツら」
「開き直ってんじゃねえよ」
「うわっ気持ち悪い」
「なに言ってるか解らん」
 
「韓流ゴリ押し」と感じている人もいれば、「韓国をバカにしているのでは!?」と思っている人もいるようだ。いつもならばさほど気にならないことかもしれないが、「フジテレビが韓国ブームをゴリ押ししている」と言われているこの時期、「裏に何かあるのでは?」と思ってしまうのは仕方がないことかもしれない。

ちなみに『ESSE』10月号では韓国特集を掲載する予定だという。公式ブログにも「鋭意制作中の10月号で韓国行った気分を満喫できるほど最近すごいことになっている「新大久保」特集を準備中」と書かれている。

参照元:ESSE BLOG

■関連記事

コメント / 簡単コメント | みんなのコメントを見る(71)

関連ワード:
フジテレビ  韓国  ブログ  チャン・グンソク  雑誌  

ITトピックス

おすすめ商品

関連ニュース:フジテレビ

ITアクセスランキング

おすすめ情報

写真ニュース

スヌーピーの「PEANUTS」ブランドを、デジタル、ウェブ、ソーシャルメディアで展開 一度も言っていません!孫さん 議員の訪韓批判を否定 南インドの爆裂ダイナマイトセクシー女優「Namitha(ナミータ)」さんの警官コスプレがド迫力すぎてヤバい! 3ポジションに稼働するマイク採用、パナソニックからICレコーダー3モデル
KDDI、Android向けアプリ「au Smart Sports Run&Walk」公開……デザインや操作性を向上 シミュレーションRPG「ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争」配信開始 Cstap、合成写真作成アプリ「DrCrop」のiPhone向け有料版、8月19日まで無料提供 『Skype』より格安と話題! 『Gmail』の電話機能『Google Voice』を使ってみた
Twitter上で広がる「8月8日にフジテレビを見ない運動」 フジテレビの雑誌ブログで担当者が語尾に「ニダ」を書きまくって掲載 / 韓国気分に浸ってるニダ ポルノ中毒者のために立ち上がったカウセリングサービス 112種類もの味を楽しめるドリンクマシンに挑戦 / 8種類のコーラを全部混ぜてみた
ニュースをスマホで見よう
スマートフォン版
アプリ版ニュースリーダーをダウンロード(無料)
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.livedoor.com/

特集

livedoor サービス: