[ホーム]
戦車スレ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ほいおわり
戦車を洗車
支援おわり
なー
スピーカー付いてたら最高なのだが
>スピーカー付いてたら最高なのだがオドボール自重
戦車VS子供戦争って怖いねw
なんかIFVがいねーか?
>戦車スレスレ画からして戦車じゃねー戦う車の戦車か?
ファイヤー!
いい戦車ラジコン紹介してくれよとっしー
んたはち
スレ画が装甲車。て時点で終了スレ
ドイツ機甲師団創設〜ポーランド戦がメインだけどこの漫画面白いよお奨め
M4のフロント部分に土嚢がギッシリ積まれているのが萌える
後ろの国会議事堂が泣ける
>No.16183315やっぱメルカバさんが一番かっこいいなぁ
丸太とコンクリートブロック装着に萌える
これ読みたいな〜
個人的に2個ライトのパンターDは一番好きなパンターだ
95式軽戦車の車体に47mm砲を搭載した試製駆逐戦車
ニート軍団突撃ッ!!
ここは二次元裏日本語分からないのかな?板違いdel
del
しかも戦車じゃないのまで混じってるしなまたぱよっくか東方板に帰れ
>またぱよっくか東方板に帰れ ここのスレあきはぱよっく(豚ハタノ)とは別物だろうぱよっく(豚ハタノ)なら意味不明の怪文章とセットで画像を貼りまくり他者のレスは全削除してるからねまあ板違いであることに変わりないので他の板へ行って欲しいね
ひよっこ共め
>ひよっこ共め時代遅れなんで引っ込んでて下さい
牛乳戦車
すごいトップヘビーだ
露助から奪ったT34で部隊編成じゃ
大戦末期に登場したドイツの自走砲
陸揚げ中にルーマニア軍に奇襲攻撃されて捕獲された露助のM3スチュアートと説明があった
ルーマニア軍の奇襲攻撃で撃破された露助のM3スチュアート
上と同じ
軍事は軍板でやれ
飛行能力が低い初期のMSは戦車みたいなもんだ
戦車VS女戦争っておもしろいよなw
アメ車ろかく。 どこか南方で。
ドイツ車ろかく。 品大陸のとこかで。
イワンのもろかく。 ノモンハンかしら。
数揃っちゃったね。
これは戦車を使った基本的な戦術だ
ジオン軍の戦車
このように潜伏して敵を迎え撃つことも出来る戦車もある
球体の戦車だどのような角度から狙われても傾斜装甲により弾を跳ね除ける事ができる
戦車は航空兵器に対して無力すぎる
地中に砲身を埋める戦車
これは戦車ですか?
これは戦車を使った基本的な戦術その2
砲身にステルス機能をもつ戦車
戦車のような女
鹿のような戦車
潜水艦
2次元の戦車って結構レアなのか?
書き込みをした人によって削除されました
二次元裏なんだからラジコンまだー?
まてなぜそんなに戦車にこだわる?時代はTNPエコだ
拾い物元ネタとかあるんかね?
戦車の定義がわからないキャタピラと砲じゃないの?
吉田戦車
>大戦末期に登場したドイツの自走砲
>戦車の定義がわからないキャタピラと砲じゃないの?装輪戦車(Wheeled Tank)というジャンルがあってな
>いい戦車ラジコン紹介してくれよとっしーttp://www.armortek.co.uk/いいぞ、凄くいいぞ俺には買えないがな
探偵ナイトスクープ
21st toy
>戦車の定義がわからないキャタピラと砲じゃないの?ドミニオンでなんか色々書いてたけど思い出せん…
ちょっと通ります
戦車
>No.16185202 コクリコ坂なんかよりそっちアニメ化してほしいわ
歩行戦車タケミカヅチ超スピードでビルなどの壁にも張り付いて歩け反重力システムで一応空も飛べるが鳥の人には全く歯が立たなかったなこいつ関係ないがキャタピラは米国キャタピラー社の商標登録なので部品自体を指す場合はクローラー軍事知識もなさそうな農家のおっちゃんが普通にクローラーって言ってて驚いたわ
一通り見たが・・・ぱよっくが支援してなかったか?
>ぱよっくが支援してなかったか? おなじみの怪文章はそれっぽいかもしれないけど・・・スレあきしてないだけマシかも
>歩行戦車タケミカヅチ>超スピードでビルなどの壁にも張り付いて歩け反重力システムで一応空も飛べるこれだな劇中じゃ自重軽減システムって言ってた
>歩行戦車タケミカヅチ初代アーマードコアの敵でそっくりなのが居たな
個人的にはアップルシードの多脚砲台が近いと思うあれも当時いまの技術があったらヌルヌル動いてくれたんだろうな
鉄の棺桶
たいきゃく〜
時代はホバータンクだろ
90式改ガングリフォンシリーズを手掛けた宮路武氏のご冥福をお祈り致します今みるとちょっとだけ10式に似てるな
『 月刊アニメスタイル第4号 (ねんどろいどぷち ホシノ・ルリ付属) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B005EQRLM0?tag=futabachanjun-22グッドスマイルカンパニー形式:おもちゃ&ホビー価格:¥ 1,575発売予定日:2011年10月25日(発売まであと82日)