スポンサードリンク
【TCG総合】売上・メディア展開について語るスレ9
-
1 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/14(木) 17:17:54.68 ID:pfIWYNca0 [10回発言]
-
遊戯王、DM、バトスピなど男児用を中心としたTCG界の勢力図について雑談・議論するスレです。
決算データ、トイネスランキング、アニメ視聴率など、明確なソースのあるデータを重要視します。
客観的な評価をこころがけ、 主観に基づく過大過小評価や、厨認定アンチ認定などの煽り行為は自重してください。
前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1298641792/
過去スレ
【TCG総合】売上・メディア展開について語るスレ7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1291206634/
【TCG総合】売上・メディア展開について語るスレ6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1285987909/
【TCG総合】売上・メディア展開について語るスレ5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1274615703/
【TCG】‐遊戯王バトスピDM‐男児用TCG雑談
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1258818798/
【TCG】‐遊戯王デュエマバトスピポケモン 年商30億以上雑談
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1245596534/
遊戯王vsデュエルマスターズvsバトルスピリッツ格付
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1234012827/
【どっちが】遊戯王VSデュエルマスターズ【格上?】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1205136252/
スポンサードリンク
-
2 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/14(木) 17:18:39.21 ID:pfIWYNca0 [10回発言]
-
最新決算説明会資料
遊戯王:コナミ2011年3月期 第3四半期
ダードゲーム全体で前年同期213億→当年173億と約20%減
http://www.konami.co.jp/ja/ir/ir-data/meeting/2011/0203.pdf
デュエマ:タカラトミー2011年3月期 第2四半期 説明会資料
前年同期47億→39億と約20%減 全体的にベイブレを押してる印象
第3四半期の決算短信では言及なし
http://www.takaratomy.co.jp/company/financial/pdf/setsumeikai/11_setsumei_01.pdf
バトスピ:バンダイ2011年3月期 第3四半期
四半期ベースで10億達成は1年半ぶり 11年度上半期から上昇トレンドに乗り、U字回復してきた
http://www.bandainamco.co.jp/ir/result/index.html
-
3 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/14(木) 17:19:28.14 ID:pfIWYNca0 [10回発言]
-
遊戯王売上推移 単位:億円
決算期 国内 北米 欧州 合計 トイ部門
2000.3 200 - - 200
2001.3 500 - - 500
2002.3 189 3 - 192 252
2003.3 135 240 5 380 458
2004.3 95 260 140 495 575
2005.3 - - - 325 386
2006.3 - - - 300 367
TCG部門がトイ部門より独立 以降遊戯王単独売上数値無し
決算期 TCG部門
2007.3 241 (トイ部門計254億、国内小売ベース売上約120億)
2008.3 266
2009.3 278
2010.3 278
コナミ2003年3月期決算資料
http://www.konami.co.jp/ja/ir/pdf/meeting/2003/030522-j.pdf
2005年3月期第一四半期決算資料
http://www.konami.co.jp/ja/ir/pdf/meeting/2004/040729-j.pdf
2006~決算発表資料
http://www.konami.co.jp/ja/ir/ir-data/meeting.html
-
4 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/14(木) 17:20:14.00 ID:pfIWYNca0 [10回発言]
-
デュエマ推移
2003 44
2004 110
2005 96
2006 109
2007 52
2008 64
2009 109
2010 96
-
5 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/14(木) 17:20:59.68 ID:pfIWYNca0 [10回発言]
-
バトスピ 四半期売上*単位億円()内通期
Q1 Q2 Q3 Q4
09 - 2 10(12) 15(27)
10 7 8(15) 5(20) 6(26)
11 7 7(14) 11(25)
上半期が昨年度と同水準で推移していたのに、
下半期に入って勢いが昨年の2倍になっているのがわかる
再販等もあるだろうしそこまで単純なものじゃないだろうが、
今年の9月から12月に発売したパックは
昨年の同時期に発売したパックよりも2倍多く出荷されたことになる
スタートダッシュの09年度以降に半期決算が右肩下がりだったのが、
11年度上半期から上昇トレンドに乗り、U字回復してきた結果の第3四半期と見ることもできる
http://www.bandainamco.co.jp/ir/result/index.html
-
6 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/14(木) 17:21:41.91 ID:pfIWYNca0 [10回発言]
-
ブシロード
ヴァイスシュヴァルツ:1月期中間決算で売上約16億円、前年同期比145パーセント増、通期30億円達成か?国内TCG3位を
伺う勢い。
http://twitter.com/kidanit/status/37891179345481728
新商品ヴァンガードの行く末は要注目
ポケモン:公式発表の数字は殆ど無し
>>5より2007年3月期の国内販売20億円でシェア6%、出荷ベースでは12億程か
昨年秋のBW発売に伴い環境一新、売上増か?
ブロッコリー:トレカ・TCGまとめて自社製品7.1億、他社製品11.4億(2008年度)
http://www.jasdaq.co.jp/ir/tool.do?stock=JP3831500008
【MTG】
http://www.takaratomy.co.jp/company/financial/setsumeikai.html
2006年3月のタカラとトミーの合併基本方針説明会資料にMTG7.74億とある
その後販促がWotC直轄になりタカラトミーの決算資料から名前が消える
2009年は月刊ランキング1位を取る等好調、関係者談で10億は超えているらしい
-
7 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/14(木) 17:22:24.81 ID:pfIWYNca0 [10回発言]
-
国内TCG全体の市場規模 単位:100万円
2005年度 63,153
2006年度 38,788
2007年度 54,492
2008年度 76,109
2009年度 79,387
ttp://www.toys.or.jp/2009_sijyoukibo_gangu.html
ttp://www.toys.or.jp/2008sijyoukibo_10bunya.htm
トイジャーナル おもちゃ売上月刊ランキング
http://www.toynes.jp/ranking/monthly.htm
過去分まとめ
http://wiki.fdiary.net/animesales/?%B4%E1%B6%F1%C7%E4%BE%E5%A5%E9%A5%F3%A5%AD%A5%F3%A5%B0%28JATY%C4%B4%A4%D9%29
-
8 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/14(木) 17:23:05.45 ID:pfIWYNca0 [10回発言]
-
TCG北米市場の状況
MTG:WotCのお膝元、2-3位を堅守 欧州でも好調、7-9月に久方ぶりの首位
ただ、特に売上が伸びる要素が在るわけではなく、他が沈んだ中で踏み留まった感
ポケモン:北米では2007年以降首位だったが、10年に入って2位以下に甘んじている
DSの新作効果で巻き返しに期待?
遊戯王:10年1-6月は首位に返り咲いたものの、7-9月は再び3位
DM:数年前に米市場からは撤退、中韓への展開を模索中
バトスピ:アメリカで同名別規格で販売していたが、昨年末に展開終了を発表
ナルト:日本では販売終了したが、アメリカ市場ではそこそこ。販売元はバンダイ
http://dante09.blog86.fc2.com/blog-entry-3205.html
http://www.icv2.com/articles/news/18502.html
-
9 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/14(木) 17:23:47.04 ID:pfIWYNca0 [10回発言]
-
比較用他ホビーまとめ
ベイ デジモン ギア ガッシュ
1999 .160億
2000 .142億
2001 79億 14億
2002 45億 28億
2003 5億 50億
2004 4億 64億
2005 55億(予定)
2006
2007
2008
2009 9億
2010 79億
-
10 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/14(木) 17:24:33.69 ID:pfIWYNca0 [10回発言]
-
テンプレは前スレのをまったく弄ってないから変更点があったら誰か頼む
-
11 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/14(木) 18:01:11.51 ID:dfcmkQpRO [1回発言]
-
>>1乙
ゼアルの視聴率は何%取れたかな
-
12 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/14(木) 18:29:19.38 ID:vvBw5BDV0 [1回発言]
-
>>1乙
>>11
2%
-
13 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/14(木) 19:02:48.02 ID:qwoBSKte0 [2回発言]
-
1乙
-
14 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/14(木) 19:28:30.40 ID:UEE6IXf9O [1回発言]
-
>>1乙
>>12
どこソース?
-
15 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/14(木) 20:29:51.19 ID:j8hstE9B0 [2回発言]
-
>>1乙
一時はどうなる事かと思った
>>14
いつものヴァンガード持ち上げだ。まともなソースは無いだろ。
-
16 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/14(木) 20:49:55.39 ID:W3lUgf+q0 [2回発言]
-
ゼアルが2%でなんでヴァンガードの持ち上げになるのよw
まあ視聴率スレにいけば分かるだろうけど
視聴率って正確なデータじゃないから意味無いと思うよ
-
17 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/14(木) 21:00:50.18 ID:j8hstE9B0 [2回発言]
-
視聴率はあくまでも目安ということは分かっているが、工作員の言うことなんて信用できないだろ
前スレでも銀魂とヴァンガードの視聴率を入れ替えたものを貼っていたし
-
18 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/14(木) 21:08:49.35 ID:vjn4z8p3P [1回発言]
-
視聴率は2%近い誤差あったりするからな3%でも5~1%で出るとか
低視聴率帯のは何の価値も無いだろ
しかも録画は数字に出ないとかあるし
-
19 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/14(木) 21:43:59.77 ID:sS7EAY7TO [1回発言]
-
遊戯王ファンは何が気に入らないんだ?
ちゃんと2倍近く上昇してるじゃん。
-
20 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/14(木) 21:44:05.93 ID:R/gCGcwj0 [1回発言]
-
http://yugio.rakurakuhp.net/i_427638.htm
遊戯王ゲーム等売上、視聴率まとめ
-
21 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/14(木) 22:11:19.92 ID:CSJRBr/cQ [1回発言]
-
前スレでもそうだったが
本当に武士厨は気持ち悪いな。
嘘ついてまで他TCGに勝ちたいのか?w
そんなことしても一般人に名前は浸透しないしオタクゲーのイメージは拭え無いぞ?w
-
22 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/14(木) 22:23:34.69 ID:W3lUgf+q0 [2回発言]
-
既出かもしれないけど
http://twitter.com/#!/kidanit/status/58100270084792320
これで合わせて500万パック2500万枚だね4箇月で一億枚狙えそう?
-
23 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/14(木) 22:42:35.83 ID:gE09KSPiP [1回発言]
-
1億枚出荷なら狙えるんじゃね
-
24 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/14(木) 23:38:49.97 ID:qwoBSKte0 [2回発言]
-
バトスピには勝てそうだな。
しかし、ここからが本番。
ポプラ社が酷すぎた事がよくわかった
-
25 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/15(金) 00:35:05.64 ID:wi691NBV0 [1回発言]
-
てか、ポプラ社は何がしたかったのか分からない
-
26 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/15(金) 04:03:46.90 ID:TlKH2vW20 [2回発言]
-
でも4箇月で1億枚ペースって単純計算で年3億枚90億円ペース?
出荷だと多めで定価の70%で63億?あの時間帯でアニメやってこれって大丈夫なの?
これで本当にブシロードはTCG世界一狙ってるの?
-
27 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/15(金) 08:40:22.57 ID:HWDl4Wnb0 [2回発言]
-
カードファイト!ヴァンガードのトレカはどうして人気があるんでしょうか?
小学生や中学生に人気があるのは分かりますが、大人のかたでもたくさんやってますよね?
オークションなどを見ても結構な高値が付いてます。
僕的にはこの手のカードはアニメが終わるとカードもでないと思うので、あんまり人気が出ないと思っていたのですが・・・
そういったいわゆる「一発」のものではなく、これから何年もこのカードゲームは続いていきそうですか?
-
28 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/15(金) 10:03:08.40 ID:KMK2V0wpP [2回発言]
-
>>27
アニメのカードゲーム化じゃなくて、
カードゲームの会社が、宣伝で地上波アニメを放映だからね。
今後1年半ぐらいはブースター発売とアニメ続映の予定らしいよ。
カードゲームの会社だから、無駄に金がかかるだけの宣伝アニメおわっても続けてくれるだろうね。
-
29 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/15(金) 10:07:53.22 ID:cDAAUbtL0 [1回発言]
-
今現在の環境まとめ
遊戯
相変わらずの一キルゲー、その分凶テーマ&独特のギミックで
飽きさせないようにしている状態
DM
混沌期突入、聞いた話だと売りだったゲーム性捨て
現存TCG一の一キルゲー化との話も
BS・ヴァイス
平常運転、そのせいか特に話題もなく空気気味
ヴァンガード
まだ不明なので情報も富む
-
30 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/15(金) 11:35:39.48 ID:dNj8mgP+0 [1回発言]
-
ヴァンガード
単色環境の研究がほぼ終わり、多色の研究&新弾まだーの状態化
しかしカードプールが少ない上独特のルールから
全体的に多数な年齢無制限戦のショップ大会では
小学生層が青年層に勝てない状況が続出
さらにシングル高騰するショップ大会の参加賞と
参加費を「ただ」にするようにという通達で
(田舎でなければ)くじ引きor先着順という名の「0回戦」が頻発中
長くなったな。要約は任せた。
-
31 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/15(金) 16:25:27.80 ID:H1uRSVlPO [2回発言]
-
自称平凡なDMプレイヤーですが、まとめみたいな時に適当な憶測ぶつけないでくだしい。
全体的にパワーカードにズルズル引っ張られてる感があるのはこちらとしても否定出来ないですが、ゲームの性質上ソリティアな1killデッキなんてほとんど存在しませんし、少数のデッキによる一強二強環境っつーわけでもないす。
工作員とかそういったつもりはないけど、>>29がちょっと気になったもんで。。。
まあ細かい部分の考え方は人それぞれだと思うんで、正直なんとも言えませんががが
-
32 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/15(金) 17:04:34.54 ID:TlKH2vW20 [2回発言]
-
参加費をただにするようにとはあるけど、一応、開催希望の用紙だと
「万が一参加費を取る場合は、1パック購入か300円以内にしてください」とあるし
ヴァンガード公式hp見ると、500円分商品の購入って条件の店もあるね
準備や後片付けの時間や店員の給料を考えても、参加費取らないで開催するのは大変だしね
デュエルスペースが無くて、カードだけ取り扱ってるところが大会を開催すると
場所を借りるお金がかかるから、参加費1000円ってところが昔ギャザであったよ
-
33 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/15(金) 17:17:49.02 ID:mOjPicTK0 [1回発言]
-
逆に糞プロもいっぱいお客さん呼んでくれる遊戯王さんまじいけめん
経費やショバ代もいっぱいかかるけどそこそこ買ってもらえるから
-
34 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/15(金) 17:20:41.86 ID:OX0cYIZ7P [2回発言]
-
ヴァンガードは都会だとマジで参加出来ないぞ52人枠で80人近く来たりするから
-
35 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/15(金) 17:27:03.55 ID:deNvXgga0 [1回発言]
-
田舎じゃ定員割れ。つうか商品さっぱり売れんのよ
都市部と温度差あるかもな
-
36 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/15(金) 17:33:34.72 ID:uNiVvOBb0 [1回発言]
-
ヴァンガード
愛知で大会8か所で参加しようとしたけど、すべて定員オーバーだった
出れたのは6回
-
37 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/15(金) 18:58:31.78 ID:BPUqORZQ0 [1回発言]
-
>>29
いまの遊戯はワンキルよりアド取りゲーだぜ?
まれにワンキルの流れになるのはどのデッキもそうだけど
-
38 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/15(金) 18:59:56.44 ID:NdIkNPVz0 [1回発言]
-
オタクの含有率と比例してるんじゃないの?>参加数の地域差
-
39 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/15(金) 19:02:27.52 ID:ORDKqxts0 [2回発言]
-
地元じゃヴァンガードやってる奴ほとんどみたことないな
バトスピ勢がちょっとかじってる程度だった
-
40 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/15(金) 19:02:30.30 ID:OX0cYIZ7P [2回発言]
-
>>35
ショップによっても温度差あるらしい
70人くる大会もあれば16人でも定員割れとか
-
41 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/15(金) 19:49:37.52 ID:FYP7Vdh10 [1回発言]
-
>>31
このスレのこういうまとめは、適当に読み流しとくくらいがちょうどいい
誇張・デタラメが混じるのはよくあること
-
42 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/15(金) 19:52:14.79 ID:H1uRSVlPO [2回発言]
-
>>41
ぬう、そうでしたか
通りすがりのクセに勘違いしててっきり。すいませぬ
-
43 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/15(金) 20:22:53.71 ID:HWDl4Wnb0 [2回発言]
-
全くだ、ヴァンガードが流行っていないとか言うのもいるし
冗談半分で聞くべきだわ
-
44 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/15(金) 20:26:09.97 ID:ORDKqxts0 [2回発言]
-
店や地域によって温度差があるって言われただけで、工作員だ!ってなるブシ信者さんって…
あとTCGは一時の流行じゃなくて長期的にみないとね
-
45 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/15(金) 21:54:00.68 ID:KMK2V0wpP [2回発言]
-
>>36
愛知県の店員だけど。
まだ定員オーバーしたことないな。
他のTCGよりは多いけど。
しょせん郡部で駅から遠いと穴場のままってことかな。
-
46 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/15(金) 23:56:59.73 ID:8bXARHdjP [1回発言]
-
田舎は普通に空いてるらしいなヴァンガードのショップ大会
-
47 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 00:30:30.43 ID:WhcNqluG0 [10回発言]
-
都会で流行ったものは田舎でも流行る
ヴァンガードも次第に田舎でも流行るさ
-
48 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 00:41:03.37 ID:F06PwZ8e0 [4回発言]
-
ヴァンガ-ドは普段デュエルスペースで見かけないって聞くから
隠れプレイヤーみたいのが居るんだと思う
大会や講習会で沢山集まるとどこに潜んでたんだみたいに言われたりとか
-
49 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 00:49:26.98 ID:jtUX8cfz0 [3回発言]
-
ゲームに魅力なくて、プロモは高値になるからゴキの様に沸いてくるのか
ちょっと酷いな
-
50 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 01:28:56.30 ID:/R+BmAVeO [1回発言]
-
俺のところは遊戯王より人気。
大会にも子供が来てる。
デュエマは相変わらず人気なんだが遊戯王が全然見なくなった。
前とは環境は変わったのか?
あと萌えキャラを使ったヴァンガードみたいな枠のやつが人気になってた。
-
51 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 01:35:44.88 ID:jtUX8cfz0 [3回発言]
-
メーカーが自粛して、公認大会禁止だったせいかもな
16日から再スタート ほぼ1ヶ月ぶりだね
-
52 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 02:15:52.13 ID:MdvzgG+EP [6回発言]
-
大会が減るとプレイヤーも減るって感じなのか?
-
53 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 06:03:26.78 ID:yaV0JDCbi [1回発言]
-
そりゃ普段忙しかったり対戦出来る相手が確保出来ないプレイヤーにとっては大会は格好の調整&腕試しの場だからな。
対戦出来る無かったらモチベーションを保てないって人も出てくると思うよ。
-
54 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 07:02:59.26 ID:/6t91+ne0 [2回発言]
-
コンビニ流通が機能してないのにこれがホントならヴァンガ凄いな
都会部では売れ始め田舎ではまだ売れてないと言う構図のようだし伸び代もあるか
正直馬鹿にしてたはすまんな
-
55 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 07:46:18.57 ID:WhcNqluG0 [10回発言]
-
ヴァンガードの時代って感じだよね今
遊戯もDMも衰退しているしバトスピも伸び悩んでいる
今年は50億いくんじゃね
50億→100億→150億
最終的には150億前後いきそうな勢いがある
-
56 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 08:13:45.48 ID:ftg7BXaNO [1回発言]
-
ヴァンガードの時代(笑)
-
57 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 08:56:16.80 ID:yufpWy1P0 [1回発言]
-
ブシがバンダイ・コナミ・タカラに勝てるイメージが沸いてこないっす。
-
58 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 09:27:24.28 ID:/6t91+ne0 [2回発言]
-
俺もねぇw
でもバトスピと良い勝負ぐらいしそうだ
-
59 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 10:14:52.48 ID:aiEDlZQKO [1回発言]
-
関東だけでなく名古屋駅にまである、でかでかした駅の広告や宣伝、アニメ2枠考えると
バトルスピリッツといい勝負じゃだめだ、この先最低DM以上売れ続けないと元とれん
ヴァイスやミルキィで補填しても無理がくる
-
60 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 13:35:43.98 ID:wkWtquvDP [3回発言]
-
ところで、遊戯王の新作がまったく売れてないんだが。
-
61 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 14:28:17.22 ID:WhcNqluG0 [10回発言]
-
だって遊戯王はオワコンですものw
遊戯信者が死んじゃうよwwwwwww
-
62 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 14:32:09.64 ID:wXjGsVtW0 [3回発言]
-
たしかにいつもにくらべて売れてないな
当社比だけど。
あ、でもヴァンガードの9倍近くはうれてますがね。
-
63 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 14:45:34.94 ID:OIxw21Ff0 [3回発言]
-
今回は発売当日までCM放映を自粛した(作り直した?)のもあるからなぁ
この間にバンガは売上に差をつけるチャンスだよね
-
64 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 14:58:34.35 ID:0NsPbTIz0 [1回発言]
-
>>63
差を付けるって買って初めて言える言葉でしょ
差を縮めるなら分かるけど
-
65 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 15:00:54.67 ID:WhcNqluG0 [10回発言]
-
遊戯ヲタはゆとりだから仕方ないよw
-
66 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 15:30:16.68 ID:OIxw21Ff0 [3回発言]
-
>>64
流れ的に新パックの売上に対してってことで使ったんだけど誤用だったか
まじゆとってたわ、すまないね
-
67 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 16:36:08.97 ID:i3wzR+U20 [1回発言]
-
>>65
えっ
-
68 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 18:21:10.48 ID:MdvzgG+EP [6回発言]
-
>>62
ヴァンガードは7億5000万円だから月63億円以上かすげーな
-
69 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 18:46:25.20 ID:WhcNqluG0 [10回発言]
-
遊戯信者のゆとり脳がわかるスレだなw
-
70 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 19:16:42.53 ID:fUEZHiRsO [1回発言]
-
>>69
お前って遊戯の本スレにアマゾンのレビューみたいな書き込みしてたよねw
ゆとりゆとり騒ぐのは構わないけど大人なら大人らしい言い回しにしたら?
-
71 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 19:26:59.07 ID:iRY8WGy60 [1回発言]
-
50 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 投稿日:2011/04/16(土) 18:47:44.63 ID:WhcNqluG0
ヴァンガード=イケメン
遊戯王=奇形児
-
72 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 19:33:04.42 ID:zI7e38Zr0 [1回発言]
-
アニメ見る限り
遊戯王 子供向け
バトスピ 中高生向け
ヴァンガード ターゲットが謎
なイメージ
-
73 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 19:37:24.36 ID:cu3Vyf/E0 [1回発言]
-
どっかで見たんだが、ヴァンガードって腐女子狙いしてるって関係者がいってたんだっけ?
-
74 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 19:43:18.83 ID:WhcNqluG0 [10回発言]
-
ヴァンガードはファミリー向け
まあ、カードゲームのポケモンってとこかな
-
75 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 19:44:02.97 ID:F06PwZ8e0 [4回発言]
-
>>73
狙って無くてあれなら逆に凄いね
腐は基本的にカード買わないらしいから
女性プレイヤーだからって腐とは限らないけどね
-
76 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 19:47:29.48 ID:wXjGsVtW0 [3回発言]
-
現状のポケカのどこがファミリー向けなんだ
-
77 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 20:02:07.07 ID:gUygEEsuO [1回発言]
-
ヴァンガードって似たような絵しかないよな
まるでデュエマみたい
-
78 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 20:12:29.73 ID:C0WqIzVa0 [1回発言]
-
腐女子がホモ遊びするTCG
-
79 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 20:21:23.05 ID:DiNUkHO/O [1回発言]
-
カードショップの店員さんに聞いたんだけどデュエマ層の子供がバトスピに移ったらしいんだが何かあった?
-
80 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 20:29:50.99 ID:AAbjbVSS0 [1回発言]
-
そりゃその一店舗だけの流行廃りじゃねーの
-
81 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 20:33:52.08 ID:wXjGsVtW0 [3回発言]
-
特別移ったとは感じないが
バトスピも増えたけどね
-
82 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 20:37:44.74 ID:wkWtquvDP [3回発言]
-
>>79
うちの店だと、
デュエマと遊戯王とヴァイスのユーザーと、
アニメ見たTCG初心者が、
新製品ヴァンガードに殺到している・・・。
バトスピプレイヤーは孤高なTCGなふいんき。
-
83 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 20:41:50.75 ID:F06PwZ8e0 [4回発言]
-
この時期に移動となると
進級などの新生活で4月に新しくTCG始める人が多いってのは本当だったみたいね
-
84 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 20:47:31.15 ID:wkWtquvDP [3回発言]
-
それはどうかな。
うちの場合は、田舎でかつ立地悪いから、
顧客層から口コミで聞くか、ネット検索しないと見つからない場所に。
毎度、3月に卒業就職転勤で客が減った直後なんよね。
仕事や学校辞めてリターンしてくると、そいつらたいてい無職プー・・・。
ただ、学校で出来た悪友に誘われて~というのはこれからボチボチ発生する頃。
人生踏み外すきっかけかもしらんが。
-
85 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 20:59:50.85 ID:0JOHDs8z0 [5回発言]
-
今日カードショップに行ったら、
ゼアルのチラシ持った男の子がデュエマのパックをまじまじと見ていたでござる。
勝舞くんと遊馬くんを見間違えてたwwwww
キャラ付きパックは罪深いなwwww
ヴァンガもカムイのパックにしたら勝舞と見間違えるんじゃねwwww
-
86 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 21:00:16.91 ID:uQklpxeD0 [2回発言]
-
遊戯王の新作は圧倒的にカードパワーが低いからな
まぁ、次か次辺りで壊れカードを出して売るんじゃないかね
-
87 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 21:06:33.08 ID:Wxcq96bD0 [2回発言]
-
バトスピユーザーは路上やコンビニの軒下でカードの汚れや傷も気にせずやってる印象
カードショップに行くような層とは年齢があわんよ
カードショップでバトスピやってるのはオサーンばっかりで近寄りがたい印象だな
オッサンホイホイだったバシンの頃はファミリーな感じで親子でカードショップなんてのもいたが
その頃いた大人とは違う人種だな
-
88 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 21:14:21.40 ID:MdvzgG+EP [6回発言]
-
>>87
小学生だといるなスリーブ入れない奴
最近のカードは傷付き難いけどな
初期の旧ポケカのキラとか傷が凄かった
-
89 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 21:14:44.92 ID:MdvzgG+EP [6回発言]
-
>>77
http://219.94.194.39/up2/src/fu36382.jpg
-
90 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 21:16:04.91 ID:jtUX8cfz0 [3回発言]
-
>>76
基本親子だぞ
-
91 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 21:34:24.93 ID:WhcNqluG0 [10回発言]
-
遊戯王マジオワコンだな
勢いないぞw
-
92 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 21:36:27.56 ID:/b9tD2Qw0 [1回発言]
-
今日広島県F市駅からほど近いカードショップに行った ちょっと狭い店内を見渡すと
椅子が10個ほどあるデュエルスペースに遊戯王をしている2人の男性を発見
おそらく大学生 しばらくストレージで目当てのカードを探していると小学生が4人ほど入ってきた
彼らも遊戯王をやっているらしい 明日大会があると言っていたので、大学生の2人はデッキ調整に来たのだろう
客は遊戯王プレイヤーが多いが、店は遊戯王専門というわけではなく、様々なTCGを扱っていた
入ってすぐに目に入ったのはヴァンガードのポスター(他のTCGのポスターが記憶から飛ぶぐらい鮮明に覚えている)
ぱっと見のストレージ割合では、
遊戯王:MTG:デュエマ:ポケモン:ヴァンガード:その他=1:3:2:2:1:1 といった具合だった
ショーケース割合は遊戯王とMTGで半々ぐらいだった
地元では遊戯王が圧倒していただけに、足を伸ばした先でTCG勢力が拮抗しているのを見て
初めて遊戯王以外のTCGの息遣いを感じられた日だった
帰りの電車で親子がポケモンカードゲームをしていたのが記憶に残っている
-
93 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 21:45:34.11 ID:7gyDEZzX0 [1回発言]
-
遊戯王終わったとかヴァンガード大勝利とか毎日同じ人が書いてるの?
まぁ1日の間でも同じIDの人しか言ってないからそうなんだろうけど
なんか大変だな
-
94 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 21:54:48.71 ID:OIxw21Ff0 [3回発言]
-
>>91
スレの勢いだけで言えばさっき30000超えてたよ
また本スレに書き込んでたけど、コナミに親でも殺されたのかい?
何がそこまで駆り立てるのか俺には分からないや
-
95 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 22:03:01.15 ID:Wxcq96bD0 [2回発言]
-
どの板についてもいえることだがスレの勢いとか出すのは痛すぎて逆効果になるだけだから読めたほうがいい
遊戯とヴァンガではどう考えても遊戯の圧勝なんだからそんなのには触るな
数個の単語をNGワードに登録すれば消える存在より、
それに反応してる無駄なレスのほうが対処しづらいスレ汚しで逆に煩わしい
-
96 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 22:29:35.69 ID:MdvzgG+EP [6回発言]
-
驚くのはこいつこれだけ荒らして遊戯王厨ってことだよな
-
97 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 22:29:47.12 ID:5AtNREcW0 [1回発言]
-
事実とはいえ
圧勝なんて書き方してる時点で
-
98 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 22:42:18.15 ID:WhcNqluG0 [10回発言]
-
きめえええ遊戯厨w
圧勝()、完敗の間違えだろ?
-
99 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 22:59:04.42 ID:0JOHDs8z0 [5回発言]
-
最近、ヴァンガードと遊戯王がかわいそうに思えてきた。
ヴァンガと遊戯は売り上げ出た時だけ話した方が良い気がするが、トップとダークホースだから話題に出さないは無理だよな。
-
100 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 23:02:44.63 ID:uQklpxeD0 [2回発言]
-
ヴァンガは一年後どうなってるかが勝負
物珍しさとか一見さんじゃない客を作らないと爆沈する
遊戯とか言ってる場合じゃないのは間違いない
-
101 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 23:05:44.46 ID:0JOHDs8z0 [5回発言]
-
これだとヴァンガがトップみたいな書き方だな。
まぁ、いいや。
遊戯に関しては本当どっちに転ぶかわからんし。
瞬間計測だとヴァンガはトップだろうし。
ヴァンガは体力がどこまで持つかだなー
-
102 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 23:10:51.69 ID:WhcNqluG0 [10回発言]
-
遊戯王は終わったよ
引退者続出だし
ヴァンガードとか関係せずに終わっている
-
103 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 23:13:51.94 ID:F06PwZ8e0 [4回発言]
-
遊戯王って
どうせ新アニメ始まったら何だかんだで売れるんでしょ?
って思ってたけど、本スレとショップスレ見てると新弾大丈夫?って気がしてきた
-
104 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 23:19:38.02 ID:0JOHDs8z0 [5回発言]
-
DM→GX→5Dでは、売り上げはDM>5D>GXだったんだよね。
つまりまた低迷期に入ったって事じゃない?
-
105 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 23:22:08.21 ID:WhcNqluG0 [10回発言]
-
ゼアルが失敗して爆死かよw
ヴァンガードに移った人も多い
もう、終わったわ遊戯
-
106 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 23:33:35.06 ID:0JOHDs8z0 [5回発言]
-
そういう訳でMTGが始まった訳だ
-
107 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/16(土) 23:55:07.88 ID:MdvzgG+EP [6回発言]
-
MTGの人気上がって来てるのか?
外でギャザやってる人を見かけたけど
-
108 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 00:29:09.32 ID:trpwnMv+O [3回発言]
-
仮に勝舞達がずっとMTGを続けてたら売れてたのかな?
「なんだかんだでコロコロでやってた時が一番売れてた」みたいな書き込みがあったし。
-
109 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 00:44:06.24 ID:ozYM0rPoO [2回発言]
-
つーか今と昔じゃ景気も違ったしTCG全体が右肩下がりなんだからどうとも言えん
-
110 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 03:51:40.47 ID:bNZpr/qj0 [1回発言]
-
>>56
ゼアルは1話見てこりゃ失敗するなって思った
-
111 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 04:17:55.48 ID:wCpu2Z+gQ [1回発言]
-
個人的にアニメは
遊戯>バトスピ>ヴァンガ>デュエマだわ
遊戯とバトスピはモンスターがよく動くから
カード効果弱くてもそのカード使いたくなる
ヴァンガはモンスター動かな過ぎ
ルールなんざ知らない身としては
見ててつまらん
カード買う気にも別にならん
デュエマはフルCGなのがな…
-
112 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 05:11:18.87 ID:/n5AprMM0 [1回発言]
-
>>110
1話目から大きく変貌するのが遊戯王だぜ
5dsの1話とクラッシュタウン編とかカップメン回が同じアニメとか・・・
-
113 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 08:52:15.62 ID:J9Dc4gX10 [8回発言]
-
>>103
当座の問題は視聴率だよな
ゴールデンの新番組でこれだとスポンサー量による収入より
前後番組を含めた枠価値の低下のコストのほうが高くなるし…
新番組だしネームバリューもあるから4.5%くらいは『取ってくれると思ってたんだが
今のままだと1クール終わった時点で枠移動しそう
なんとか挽回して平均3%台まで盛り返して欲しい
-
114 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 08:55:26.98 ID:K3Jp7SIx0 [3回発言]
-
結局ゼアルの視聴率って出たの?
-
115 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 09:00:11.46 ID:qq9ZRf330 [17回発言]
-
まだだと思うよ
-
116 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 09:00:25.34 ID:J9Dc4gX10 [8回発言]
-
上で既に出てるが2.0%で確定
普通の感覚だと釣りだよな
-
117 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 09:02:54.61 ID:ozYM0rPoO [2回発言]
-
確定ならソースくれ
-
118 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 09:04:28.63 ID:K3Jp7SIx0 [3回発言]
-
それ視聴率スレでデマと言われたんだが…2%は5D'sの数字だとさ
テレ東の視聴率はすぐには出ないらしい
-
119 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 09:06:16.69 ID:qq9ZRf330 [17回発言]
-
それバラエティの方じゃないの?
-
120 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 09:07:47.86 ID:J9Dc4gX10 [8回発言]
-
デマなのかよ
猛高望みはしないから3%台であればいい
-
121 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 09:19:22.87 ID:qq9ZRf330 [17回発言]
-
確かに3%は欲しいよな。
ただ、一つ言えるのは5Dの事を考えると2%でもおかしくはない。
-
122 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 09:22:42.69 ID:qSpHOZO20 [10回発言]
-
4/11
銀魂3.4
たまごっち5.0
ゼアル1.7
-
123 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 09:29:33.61 ID:K3Jp7SIx0 [3回発言]
-
それどこ情報よ
-
124 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 09:56:14.65 ID:qq9ZRf330 [17回発言]
-
>>122
さすがにそれはない
-
125 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 10:04:49.55 ID:uw65tBZaP [5回発言]
-
低視聴率帯の数字なんてなんのあてにもならないぞ
-
126 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 11:04:53.41 ID:uQwgW4bxP [2回発言]
-
昨晩BSデジタルでやったゼアル1話録画みて萎えた。
あれで新規に遊戯王始める消防はいないと感じた。
個人的主観・感想で悪いが。
-
127 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 11:15:40.27 ID:qSpHOZO20 [10回発言]
-
遊戯王はオワコンやね
-
128 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 11:17:18.01 ID:QppCfuQw0 [2回発言]
-
じゃあ何が台頭するんだ、デュエマ?MTG?
-
129 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 11:18:12.78 ID:qSpHOZO20 [10回発言]
-
>>128
ヴァンガードの一強ですけど
-
130 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 11:22:55.73 ID:0H27Drb+0 [1回発言]
-
864 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 11:19:48.31 ID:qSpHOZO20
昨晩BSデジタルでやったゼアル1話録画みて萎えた。
あれで新規に遊戯王始める消防はいないと感じた。 近くの消防もヴァンガに移ったし。
個人的主観・感想で悪いが
くすくすくすwww
-
131 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 11:24:54.44 ID:QppCfuQw0 [2回発言]
-
いつものヴァンガード信者だった…なんでこうも進歩が無いんでしょうかねorz
ヴァンガードには同情するよ変なのに好かれちゃって
-
132 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 11:28:26.04 ID:1iRAYCuIO [1回発言]
-
まじで俺らのヴァンガを汚さないで欲しいわ
こんな奴が同じプレイヤーだと思うと反吐が出る
遊戯王プレイヤーには迷惑かけてしまって本当に申し訳ないよ
-
133 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 11:40:13.13 ID:qq9ZRf330 [17回発言]
-
遊戯プレイヤーとヴァンガプレイヤーはなにげに両立している人多いしなー
-
134 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 11:49:13.89 ID:uQwgW4bxP [2回発言]
-
>>130
それはおれじゃないぞ。おれのカキコを改変しただけのやつだろ。
おれはp2環境だからIDでわかるだろ。
-
135 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 12:39:08.66 ID:OlDemiVO0 [6回発言]
-
>>130
最近あの工作員は妙に知恵を付けたのか他人の書き込みの本文だけをコピペする様になってきた
IDで判断するようにしないと工作員の思うツボだぞ
-
136 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 12:39:35.98 ID:uw65tBZaP [5回発言]
-
>>132
いやプレイヤーではないらしい
-
137 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 12:52:26.36 ID:IrkGVsdLO [1回発言]
-
あいつは以前ヴァンガードのデッキを公開していたからヴァンガードをやっているようだぞ
-
138 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 15:09:17.63 ID:erkh6RVgO [1回発言]
-
他人のレシピだよ
-
139 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 15:26:25.96 ID:xyyI+3wW0 [1回発言]
-
アニメやカード販売始まる前から工作員が他ゲーのネガキャンしながらヴァンガード宣伝
↓
チョンっぽいやり口にみんなドン引き&思っていたような大ヒットできず
↓
ネガキャンしてたのは、ヴァンガード関係ないキチガイだよ!(トカゲの尻尾斬り) ←今ココ!!
↓
キチガイに粘着されるヴァンガードかわいそおだよね
(同じヴァンガ陣営としてキチガイの言動について謝ったり、キチガイを止めようとはしません)
↓
いや、考えてみるとネガキャンしてたのは、他ゲーの工作員にちがいねぇ、ヴァンガは被害者!○○汚いな、○○!
-
140 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 16:35:17.39 ID:J9Dc4gX10 [8回発言]
-
>>139の存在自体がわかり安すぎるw
-
141 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 17:19:43.46 ID:OlDemiVO0 [6回発言]
-
522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/17(日) 16:53:30.32 ID:qSpHOZO20
俺の周りじゃゼアル売れてないぞ
DM、バトスピ、ヴァンガードは以前にまして勢いあるのに
535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/17(日) 16:57:51.20 ID:qSpHOZO20
>>522
俺の所も遊戯王が売れていない
新作が始まったのに全然勢いがないって店長が言ってたよ
このヴァンガード信者は飽きることなく自演ネガキャンを続けるわけだが、売上っていつ頃来るんだっけ?
-
142 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 17:44:38.09 ID:pbmMff7l0 [2回発言]
-
こいつの事少し知ってるが…全く成長してねEEEEEEEEEEEE
売り上げは150万パック以来情報が来てないよなー、何時来るんだろう
-
143 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 17:49:03.90 ID:2A/tggDi0 [3回発言]
-
売り上げだっけ150万パックって
出荷数じゃなかったか
-
144 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 17:50:16.21 ID:pbmMff7l0 [2回発言]
-
調べたら受注150万パックだった、少し違った
-
145 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 19:06:30.23 ID:KmMNj3ETO [1回発言]
-
ぶっちゃけヴァンガードの魅力ってなんだろう
新しいから始めるってのはよく聞くが
他のTCGは大体思い付くんだけど新しいものはよくわからん
-
146 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 19:32:52.16 ID:uw65tBZaP [5回発言]
-
>>144
150万出荷
↓
100万出荷
↓
250万(再販版)出荷←いまここ
-
147 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 19:37:32.44 ID:zLS7D//N0 [1回発言]
-
>>146
乙&ありがとう
遊戯王にはほど遠いな…
-
148 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 19:48:56.94 ID:uLJYT9ry0 [1回発言]
-
だから比べる相手を間違えてる バトスピと比べろ
遊戯王相手にしても永遠に劣等感に苛まれるだけだぞ
-
149 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 19:51:44.25 ID:OlDemiVO0 [6回発言]
-
>>145
単純なルールで初心者でもわかりやすいと言うのを聞いたことがあるが、実際どうなんだろうか
-
150 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 19:53:00.59 ID:na9lzKel0 [4回発言]
-
WS臭のするゲームで、アタックとディフェンスでトリガー引きまくれば良い品
-
151 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 20:04:22.89 ID:p102kD020 [4回発言]
-
>>149
土地やエネルギーにあたるものと
召喚酔いにあたるものと
スタックにあたるものが無いってのが初心者に分かり易いと思ってるよ
TCG初心者が躓くポイントをよく知ってる人間が作ってると自分は思うね
-
152 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 20:32:22.85 ID:8V92trNz0 [6回発言]
-
>>151
なんだミラバトのことか
-
153 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 20:59:54.95 ID:p102kD020 [4回発言]
-
後は攻撃側が攻撃対象を選べるのが、漫画やアニメ的な面で良いと思うかな
ユニット同士の戦いのが、分かり易くて盛り上がるからね
-
154 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 21:17:31.19 ID:aFmbEpmx0 [6回発言]
-
相変わらず根強い人気、が、他TCGが増えてきて安心もできない遊戯王
出だし絶好調でこれからの動きに注目の集まるヴァンガード
に比べて、売り上げも言うほど悪くなく、環境もバランスとれてるバトスピはどうしても空気なんだよな
やってる年齢層も2chとは程遠い感じの連中が多いし
-
155 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 21:25:49.45 ID:uw65tBZaP [5回発言]
-
バトスピはVジャンとケロケロAで宣伝してるから
このスレの派閥争いみたいのに、巻き込まれ難いってのもあるかな
コロコロにも顔出したら笑う、コロコロ最近買って無いから知らないけどな
-
156 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 21:49:13.47 ID:qq9ZRf330 [17回発言]
-
だって、ブレイブの視聴率酷いじゃないですかー。
ブレイブの内容的に年齢層上がってきてるからねー。
ちょうどヴァンガとの食い合いなんだよな
今まで遊戯層にバトスピは突っ込んでるからな。
内容的にニコか2ちゃんかにウケる内容やればヴァンガプレイヤーは全部バトスピに流れるだろうよ
-
157 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 21:52:04.24 ID:J9Dc4gX10 [8回発言]
-
ヴァンガードで一番良い部分は
一度自分の切り札を出したら
それが除去によって盤面から消えることがないって点だと思ってる
この点に関してだけは他のTCGよりうまいやり方だと思ったよ
他のシステムに関しては既に見たことあるものばかりだけどさ
-
158 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 21:58:17.24 ID:aFmbEpmx0 [6回発言]
-
やっぱりTCG層的にはニコニコ2chでの宣伝効果は大きいんだろうな
バトスピもニコニコでなんかやればそういった層増えるだろうけど
バンダイ的にはお子様とその保護者囲えてる時点で満足なんだろうな
-
159 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 21:59:21.46 ID:qSpHOZO20 [10回発言]
-
まあ、ヴァンガードの一強時代になったわけですけどね
-
160 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 22:02:34.03 ID:wRTJa71s0 [4回発言]
-
>>148
地方の遊園地がディズニーランドに勝つと息巻いてるようなもんだからな
-
161 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 22:04:39.03 ID:qq9ZRf330 [17回発言]
-
>>158
でも、子供も離れてる。
視聴率が証拠。
子供はネット使わない分視聴率に出る。
バトスピは上手くやればデュェマは抜けると思うし、ヴァンガ層遊戯層も食える。
ガンダムに乗ってバトスピすれば大友は食いつくんじゃね?
-
162 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 22:06:10.66 ID:qSpHOZO20 [10回発言]
-
バトスピ厨wwwwww
ヴァンガードが世に出た以上オワコンよ
みんな、ヴァンガードに移ったんだよ
-
163 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 22:09:01.27 ID:aFmbEpmx0 [6回発言]
-
>>161
白でガンダム好きの大友、黄色で萌え豚釣れそうなんだが・・・
バトスピ厨としては何が足りないのかわからんね。システム的にもすごい面白いんだけど
ゲーム性いいだけじゃやっぱ日本じゃ足りないんだろうね
-
164 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 22:13:23.19 ID:qSpHOZO20 [10回発言]
-
システムもゲーム性もヴァンガードのほうが上だろ
何、日本で売れない言い訳しているの?
-
165 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 22:13:34.55 ID:qq9ZRf330 [17回発言]
-
>>163
やっぱりアニメの内容だと思う。
バトスピは遊戯みたいに動きが少ないし、ヴァンガみたいにオタネタを展開していない。
環境壊す覚悟でチートカード基地外演出すれば、誰かしら反応するんじゃね?
-
166 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 22:15:57.28 ID:qSpHOZO20 [10回発言]
-
アニメ
ヴァンガード>>>>>>>>>>>その他
ゲーム
ヴァンガード、ギャザ>>>>>>>その他
-
167 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 22:16:31.73 ID:wRTJa71s0 [4回発言]
-
最近バトスピのアニメ見てないけど、どんな内容になってるの
-
168 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 22:16:54.52 ID:OlDemiVO0 [6回発言]
-
海戦機ニヨルドのイラストみて掛け持ちでバトスピを始めた
たしかにメインでやってるTCGよりもゲーム性も高くてルールもしっかりしているのが良いね
宣伝としてのアニメの時間帯的な問題もあるのかも知れない
朝だと大友は見ていない可能性もある
-
169 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 22:17:45.53 ID:8V92trNz0 [6回発言]
-
バトスピは現状でも十分だろ
なんだかんだ言って小学生ユーザー増え続けてるし
低年齢層に広まってるってのは長く続けば後に響くしな
-
170 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 22:18:46.80 ID:qq9ZRf330 [17回発言]
-
>>167
コードギアスと種死足して割った感じ
-
171 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 22:20:13.06 ID:qSpHOZO20 [10回発言]
-
バトスピ厨はヴァンガードに勝てない言い訳ばかりだなw
まあ、お遊戯にも勝てなかった糞げーだしなwww
時間帯はヴァンガードより良いのに時間帯のせい(キリ
ゲーム性も糞だし人気出ないのは当然
ヴァンガードを見習えよ
-
172 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 22:21:00.16 ID:qq9ZRf330 [17回発言]
-
>>169
増えてるのか。良いことだ。
最近じゃ小学生見なくなって心配だったんだよ
-
173 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 22:21:06.80 ID:6Tj6vN1d0 [1回発言]
-
派手なカードでやりあうなんて遊戯やDMの真似したって体力差でボロ負けるぞ
今は遊戯、DM共に環境がやたらとバランス取れてるから尚更だ
今まで通り、子供向けのMTGとして客を奪っていくほうがずっと有効な戦略だと思う
-
174 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 22:22:06.05 ID:qSpHOZO20 [10回発言]
-
>>172
減ってるよ
ヴァンガードに移った子のほうが多い
>>169のは妄想だな
-
175 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 22:22:06.37 ID:aFmbEpmx0 [6回発言]
-
>>168
仮面ライダーとプリキュアのある日朝を大友が見ていないはずが・・・!!
7時だと早すぎるのか・・・・!!
まあ、実際バトスピ厨の俺でも今のあのアニメで評価できるところと言ったら
ストーリー以外の部分。CGとかキャラのぶっ壊れぐらいが面白いくらいだ
-
176 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 22:23:49.12 ID:wRTJa71s0 [4回発言]
-
>>175
キャラぶっ壊れたの?
遊戯王並みに超展開になってるのなら興味あるんだが
-
177 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 22:24:53.82 ID:qq9ZRf330 [17回発言]
-
>>175
やっぱそうだよな。
ゴッズの初期の劣化な感じもした。
バトスピはもうゴッズ並みに突き抜けちゃえばいいと思う。
-
178 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 22:24:58.20 ID:J9Dc4gX10 [8回発言]
-
ヴァンガード厨は幼稚なだけで対応も楽だが
バトスピ厨は電波が入ってる分逆に扱いに困るな
-
179 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 22:26:21.48 ID:OlDemiVO0 [6回発言]
-
>>175
それがあったのを忘れていた
時間帯が最高なら内容の方か・・・
-
180 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 22:26:54.20 ID:p102kD020 [4回発言]
-
>>157
アニメ的にも切り札があっけなく除去されるのは、虚しいしね
後は相手ユニットの攻撃力を超過した分が、そのままアドバンテージって部分がポイントかな?
遊戯王やギャザのライフ形式みたいなの?と
デュエマやD-0みたいな枚数式の勝利点数形式みたいなの?を併せた感じだね
-
181 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 22:27:07.06 ID:8V92trNz0 [6回発言]
-
>>172
小学校低学年ばっかりだろ
中高生はまるで見ないが
-
182 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 22:27:48.80 ID:qSpHOZO20 [10回発言]
-
バトスピ厨の工作うぜえええ
勢いが衰退しているわw
ヴァンガードの登場で終わったカードゲーム バトスピ
現在の人気
ヴァンガード>>>ギャザ>>>お遊戯、DM>>>バトスピ
-
183 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 22:28:08.64 ID:aFmbEpmx0 [6回発言]
-
>>176 正直ストーリーはお世辞にも面白いとはいえない。現状ではね
なんというか3流ライターがガンダムやらギア巣やらを見てつくりました、って感じ
遊戯王ほど壊れていないが、主人公がバトルジャンキー。ただネタ路線にしても
中途半端だから、やるんならもっとはっちゃけてほしい
-
184 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 22:29:12.62 ID:lL9hekvN0 [3回発言]
-
バトスピはアニメがリニューアルするごとに小さくまとまってる感じがする
ここが見せ場だろってところを解説で済ませたりとかしてて勿体無い
-
185 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 22:29:40.75 ID:p102kD020 [4回発言]
-
メアド消えて上がっちゃうなにこれ
-
186 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 22:30:35.62 ID:OlDemiVO0 [6回発言]
-
どうやら工作員はそのスレでヴァンガード以外が話題になっている事が気に食わないらしい
-
187 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 22:32:32.93 ID:qq9ZRf330 [17回発言]
-
バトスピは声優に金使いすぎだからなwww
声よりストーリーなんとかしろってレベルwww
-
188 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 22:36:40.14 ID:J9Dc4gX10 [8回発言]
-
>>183
というか全体的にバトスピのアニメは気持ち悪いよ
子供受けよりもヲタ受けを狙いすぎ
声優やキャラクター設定や絵柄とかホモホモしすぎてまともに見てられない
ヴァンガードの主人公女々しい気持ち悪さを作品全部で全力でやってるのが今のバトスピアニメだな
-
189 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 22:37:32.08 ID:qq9ZRf330 [17回発言]
-
>>181
うちの所は低学年ががっくり減って高学年、中学生が増えた。
新規が入ってない感じがしてものすごい心配だったんだ。
-
190 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 22:38:38.74 ID:8V92trNz0 [6回発言]
-
敵対(笑)する早朝アニメをわざわざ見てる人の貴重なご意見です
-
191 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 22:39:44.08 ID:qq9ZRf330 [17回発言]
-
突破と撃破は良かったんだ。
ただしブレイブ、てめーはダメだ
-
192 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 22:40:22.87 ID:8V92trNz0 [6回発言]
-
ちなみにバトスピやってる子供も
ケロケロエース繋がりでヴァンガードにちゃんと食いついてるよ
そんでヴァンガード始めたのはバトスピであんまり勝ててなかった子たち
トリガーゲーとかデッキ構築に自由度が無いとか子供でも言うけど
すみ分けができるならTCGとして総合的にはいいんじゃないか
-
193 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 22:40:32.39 ID:J9Dc4gX10 [8回発言]
-
アレコレ書いてしまったが今の遊戯アニメも個人的にはちょっと…
遊戯の絵柄でCGじゃないデュエマを見せられてる感じがしてな
もうちょっとだけ精神的に大人な主人公が良かったよ
-
194 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 22:43:18.01 ID:aFmbEpmx0 [6回発言]
-
ブレイヴはよくも悪くも販促アニメになっちゃったからな
あとキャラがホモくさいのは同意。ダンとかバローネとかゾルダーとか
むしろ敵側に魅力的なのが増えたな。ザジとか親父殿とか
味方キャラにわざわざ旧キャラ使ったのも失敗。
-
195 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 22:44:58.79 ID:qq9ZRf330 [17回発言]
-
>>193
別に今の遊戯王は俺たち向けじゃないからな。
ある意味コナミからの挑戦状
-
196 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 22:46:14.94 ID:2A/tggDi0 [3回発言]
-
プリムとメカっこいいメカ描写で
かつての土曜夕方サンライズ名古屋テレビ枠の息吹を感じられるだけでいい
-
197 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 23:00:53.15 ID:lL9hekvN0 [3回発言]
-
ヴァンガードの漫画初めて読んだ時あまりにもあからさまにホモくさくてびっくりした
これって誰向けなんだって首捻ったわ
-
198 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 23:05:04.61 ID:8V92trNz0 [6回発言]
-
そもそも子供はホモくさいとかいう判断基準がない
言うのはキモヲタだけ
-
199 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 23:08:56.35 ID:2A/tggDi0 [3回発言]
-
んなこといったら今週のヴァンガード公式に腐女子歓喜のホモネタだったじゃねーかw
まぁおもしろかったけどさ
-
200 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 23:09:32.31 ID:na9lzKel0 [4回発言]
-
こどもはかわいいのと女の子が嫌いだよ
-
201 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 23:16:50.58 ID:wRTJa71s0 [4回発言]
-
ヴァンガは腐女子向けに作ってるんだろ?そうどっかで聞いたが。
ナヨナヨした主人公が男児にウケるわけないしなあ
今週はあからさまにホモで引いた
-
202 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 23:28:32.24 ID:qq9ZRf330 [17回発言]
-
カードゲームでナヨナヨ系はアイチが珍しいと言っている人多いけど、
闇に葬られたデュエマフラッシュの存在も忘れないでください。
-
203 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 23:29:08.27 ID:trpwnMv+O [3回発言]
-
>>200
デュエマは出来る限りそれらを消してるな。
レッピは声のせいで変な性癖に目覚めそうになっちゃったけど。
-
204 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 23:31:50.36 ID:na9lzKel0 [4回発言]
-
師匠が書いてた初代遊戯王も忘れずにね
-
205 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 23:39:27.81 ID:trpwnMv+O [3回発言]
-
テルきゅんはあれでも勝舞よりは戦績がいいからな。
-
206 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 23:39:50.86 ID:uw65tBZaP [5回発言]
-
城の内くん大好きだ…だっけか?
-
207 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 23:40:49.79 ID:na9lzKel0 [4回発言]
-
>>206
いじめられっこの2重人格(風)だぞ
-
208 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 23:43:27.74 ID:qq9ZRf330 [17回発言]
-
カードアニメ主人公の戦績って遊星が無敗(または一敗)でトップだよな。
逆に底辺争いとなると、勝舞、バシン、翔、アイチ辺りだよな
-
209 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/17(日) 23:45:58.66 ID:lL9hekvN0 [3回発言]
-
まあMTGもストーリーが英語だから知られてないだけで
ホモどころかバイ疑惑のメインキャラいたりするけどな
某ベスト8に32枚さんとか
-
210 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 01:26:04.51 ID:KJT4TXlt0 [3回発言]
-
ところでデュエマは今どんな感じ?
主役交代で人気出た?
-
211 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 01:58:31.16 ID:G+G6LVhuO [1回発言]
-
ようつべで検索かけても本編どころかPVのひとつも出てこないほど大人気
-
212 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 02:20:13.35 ID:OKokaxI60 [1回発言]
-
>>210
主役もライバルもDQNすぎてひどいと評判
-
213 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 03:04:07.69 ID:flY1YlujO [1回発言]
-
これや
http://www.youtube.com/watch?v=iA92qGnpkTE&sns=em
-
214 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 03:07:16.98 ID:OV3JFFIn0 [1回発言]
-
>>210
人気出るかどうかは今度出るデッキの売れ行きとか見ないと分からんが
前作より対象年齢少し下にした感じがする(漫画版しか見てない)
ノリが少しギャグ風になったし
勝太の精神年齢も勝舞より下に感じた
前作が10年以上もやってたので新規獲得の為に主人公交代はアリだと思うが
前作の方が魅力あったなとは思う
-
215 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 03:17:55.31 ID:+6SdlcXXQ [3回発言]
-
久しぶりに覗いたら遊戯(KONAMI)に勝てないカスヴァンガード(ブシロード)がバトスピに喧嘩売ってて吹いたwww
お前らプライドも糞も無いよな
-
216 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 03:32:05.64 ID:KrtL5ExfP [2回発言]
-
シェアトップの落ち目さんと、
人気急上昇のルーキーさん
くらべてどうする。ミジメになるだけだろ、落ち目のほうが。
-
217 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 03:39:08.90 ID:Pt8Px/1p0 [1回発言]
-
なんでTCGユーザーは他TCGを貶めることに必死なんだろう?
-
218 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 03:58:29.03 ID:I3WHYhgx0 [1回発言]
-
ヴァンガードはミルキィ出したり全然子供向けに作ってないだろ
-
219 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 04:22:16.35 ID:kuAOJIsP0 [2回発言]
-
>>216
人気急上昇?
都民だけどヴァンガプレイヤーなんて全く見ませんよ
他TCGのプレイヤーはヴァンガに移ったとか妄想も大概にして下さい
-
220 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 04:23:35.83 ID:tvUacLHb0 [1回発言]
-
>>217
狭い市場の中で少なくとも他に奪い取られないようにしないと続かない、
つまり今まで買ったものがゴミになる危険を感じているから
ただし他TCGを貶めたところで
自分のやっているTCGやTCG市場全体の拡大に繋がるわけではない
(場合によっては悪影響すらある)ことには気づいていない
-
221 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 05:07:47.09 ID:KrtL5ExfP [2回発言]
-
>>217
音楽アーティストのファンと同じ。
自分の好きなモノの価値があがれば、
そのファンたちの世間評価もうpするような気がするだけ妄想。
実際は、
電波系ファンが多くなることで、相対評価さがることに。
ここTCG板では、幼児向けTCGを遊ぶ大人がそれに該当。
-
222 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 07:28:00.17 ID:57pf0me90 [4回発言]
-
末端Pの人ってあのヴァンガード厨と同じだよね
毎日のように遊戯を叩いてヴァンガを持ち上げている
あのヴァンガード厨が痛すぎるから気づかれにくいけどね
-
223 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 09:04:05.91 ID:589rhoEm0 [1回発言]
-
>>208
もともとが原作の良さで売ってるゲームだからまあしょうがない
底辺なのはほぼ無個性かテンプレ通りという感じ出し
-
224 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 09:37:29.75 ID:jZcnsO2QP [3回発言]
-
俺は遊戯王もヴァンガードも両方やってるぞ
-
225 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 12:30:15.67 ID:1quypiGyO [1回発言]
-
ゲハでやれ
-
226 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 12:39:31.34 ID:lUTfkZY40 [5回発言]
-
ゲハで出来る訳無いでしょ
-
227 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 12:44:48.96 ID:YNYAPF9yO [1回発言]
-
任天堂とゲムリパを比べるレベル
-
228 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 12:49:03.68 ID:lUTfkZY40 [5回発言]
-
任天堂って宣伝費だけで年1000億以上だけどね
-
229 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 12:56:59.91 ID:lUTfkZY40 [5回発言]
-
決算期 国内 北米 欧州 合計 トイ部門
2000.3 200 - - 200
2001.3 500 - - 500
2002.3 189 3 - 192 252
2003.3 135 240 5 380 458
2004.3 95 260 140 495 575
2005.3 - - - 325 386
2006.3 - - - 300 367
TCG部門がトイ部門より独立 以降遊戯王単独売上数値無し
決算期 TCG部門
2007.3 241 (トイ部門計254億、国内小売ベース売上約120億)
2008.3 266
2009.3 278
2010.3 278
遊戯王は国内だと大体140億くらいの規模なの?
-
230 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 13:51:18.62 ID:+6SdlcXXQ [3回発言]
-
>>221
216:04/18(月) 03:32 KrtL5ExfP [sage]
シェアトップの落ち目さんと、
人気急上昇のルーキーさん
くらべてどうする。ミジメになるだけだろ、落ち目のほうが。
お前見たいな奴の事か!
-
231 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 15:45:42.93 ID:MYwRkz0q0 [1回発言]
-
ヴァンガードは地域差が結構出てるみたいだな
-
232 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 16:46:19.53 ID:57pf0me90 [4回発言]
-
ヴァンガードって実際人気出ているの?
俺の周りじゃどこの店でもプレイヤー人口少ない(それ以前にいない)し人気あるって言われてもピンと来ないよ
-
233 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 16:47:30.92 ID:wQzrBbmd0 [1回発言]
-
ある程度周知されるまで田舎では全く売れないってのは
男の子用のホビー玩具ではよくある傾向だしな
-
234 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 16:50:30.34 ID:57pf0me90 [4回発言]
-
いや都会に住んでいるけど
-
235 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 16:59:52.60 ID:9jBe/cfj0 [1回発言]
-
>>234
大会の日に行ってみ。
野良はいないが、大会時にはほかの野良を食うほどある感じ
-
236 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 17:34:30.65 ID:dwwcxFcb0 [1回発言]
-
ヴァンガードの大会参加人数はヤバイ
店側が他の大会の繋ぎで入れたのが人多すぎてぐちゃぐちゃ
そんで参加賞貰ってドロップして何も買わずに去ってゆく
-
237 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 18:34:28.94 ID:QXy+paXk0 [1回発言]
-
48 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/16(土) 00:41:03.37 ID:F06PwZ8e0 [1/4]
ヴァンガ-ドは普段デュエルスペースで見かけないって聞くから
隠れプレイヤーみたいのが居るんだと思う
大会や講習会で沢山集まるとどこに潜んでたんだみたいに言われたりとか
49 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/16(土) 00:49:26.98 ID:jtUX8cfz0 [1/3]
ゲームに魅力なくて、プロモは高値になるからゴキの様に沸いてくるのか
ちょっと酷いな
-
238 :
◆.BQvF8R32hN8
:
2011/04/18(月) 19:06:20.01 ID:vDRqe4bv0 [2回発言]
-
-
239 :
◆yQm5f1TCbnzZ
:
2011/04/18(月) 19:07:08.16 ID:vDRqe4bv0 [2回発言]
-
-
240 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 20:02:06.55 ID:kuAOJIsP0 [2回発言]
-
本当にヴァンガ擁護キモイな
都合悪い発言流そうとしてるのが露骨なのもキモイ
-
241 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 20:08:50.14 ID:+6SdlcXXQ [3回発言]
-
ヴァンガ厨は遊戯王と争って勝てないと分かると他のTCG叩きだす腰抜け集団
本当にプライドも何も無い屑の集まりだわ
-
242 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 20:14:19.82 ID:JKhQ9/GbO [1回発言]
-
>>241
集団ではなく1人の間違いでは?
-
243 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 20:23:25.97 ID:SWp8FLRY0 [2回発言]
-
>>241
今でも飽きずにデカイ声で騒いでるのは一人だよ
後はその場のノリに便乗したクソコテ
そういえば視聴率関連だがアイツ今度はワンピやナルトにも喧嘩売りだしたみたいだな
2ch内でのヴァンガードのイメージがどんどん悪くなっていく
-
244 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 20:44:56.45 ID:jZcnsO2QP [3回発言]
-
便乗って誰のことだ?
-
245 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 20:51:04.41 ID:KJT4TXlt0 [3回発言]
-
知っている奴がいるなら教えてほしい。
ベイブレードってどれくらいの勢いでヒットしたの?
都内→郊外みたいな広がり方?
そんな形ならヴァンガも酷似した伸びになる可能性があるわけなんだが。
-
246 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 20:56:35.61 ID:SWp8FLRY0 [2回発言]
-
>>244
遊戯王本スレに時々来るサソリとかいうクソコテ集団の内の一人
基本的には偽フラゲや無関係の漫画宣伝、スレ建て妨害とかの荒らしををしているが
いつものアレが本スレに来てると時々ヴァンガ最高遊戯クソとか書き込みしていく
すぐにいつも通りの荒らしを再開するけど
-
247 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 21:03:22.99 ID:ppus5MMj0 [2回発言]
-
>>245
ベイはおもちゃ人気
ライダーとかの方になるから、ヴァンガ関係ないし
行くとしてもDMかBS
-
248 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 21:18:20.01 ID:jZcnsO2QP [3回発言]
-
>>246
すげーなそれ
-
249 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 21:27:28.99 ID:57pf0me90 [4回発言]
-
>>245
ベイはもう人気落ちているよ
一年目がピーク
2年目から売上ダウン
3年目で一年目の半分ぐらいになる予想
-
250 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 22:33:15.15 ID:KJT4TXlt0 [3回発言]
-
>>247
>>249
すまんな、カードゲーム版ベイブレードな感じがしたって感じかな。
個人的な予想としては、今年はヒットするが、三年持つのがやっとそうなのがヴァンガード。
だから、ベイのヒットの流れっぽくなる気がする。
-
251 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 22:41:54.86 ID:GS3IcIBf0 [2回発言]
-
ライブオンは2年だっけ
-
252 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 22:47:53.91 ID:wq8nFz9E0 [1回発言]
-
ベイ(とビーダマン)はいつもアニメやってない時機はちょぼちょぼ
アニメやるようになると一気に10倍ぐらいに爆発的に増える
大体2、3年で焼畑っぽく終わるけど
それと入れ替わりでビーダマンが起き上がるから
(最近仕切り直ししたり、多分、来年の春にはまたビーダマンアニメやるでしょ)
ベイとビーダマンのペアで考えた場合にはロスタイム無しでやってるようなもんだよ
-
253 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 22:52:21.09 ID:N84OATzm0 [1回発言]
-
ライブオンは日本でサポート打ち切りなだけで
韓国でまだ続いてる
-
254 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 22:53:44.14 ID:lUTfkZY40 [5回発言]
-
ライブオンはどこも置いてくれなくて
そのことで、ブシロードの社長に相談したんだっけか
だからあのCMラッシュはユーザーよりも、寧ろショップへのアピールだったように感じるよ
-
255 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 23:00:26.30 ID:GS3IcIBf0 [2回発言]
-
ライブオンって韓国進出してたのかよ
-
256 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 23:02:23.04 ID:ppus5MMj0 [2回発言]
-
日本は関係者が逃げ出した
-
257 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/18(月) 23:11:28.54 ID:lUTfkZY40 [5回発言]
-
>>254の三行目はヴァンガードの話ね、一応言っとくと
-
258 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/19(火) 02:34:53.56 ID:elwXfC7x0 [1回発言]
-
韓国進出って言うか、日本での展開が終わってから
費用回収するためのドサ周り
-
259 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/19(火) 08:52:14.23 ID:GiX4f4CQ0 [3回発言]
-
>>250
なんとなくわかるな
一年目(半年から9ヶ月)がピークでその後、横ばい、2年終わりから3年目で一気落ちる
ヴァンガードやってる連中は兼任が多いからレア命になったら辞める奴増えるだろうし
1~2年で100億、その後、3~からは30→20億ぐらいでひっそり続きそう
ブシ的にはこれで十分いいと思うけど
-
260 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/19(火) 12:27:14.46 ID:BonX62Ga0 [3回発言]
-
何でおもちゃのベイブレード?根拠は?
-
261 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/19(火) 13:01:23.41 ID:SiCWbgFW0 [2回発言]
-
売れてる層がまるで別物のベイと同じと言えるヴァンガードって
-
262 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/19(火) 13:07:33.17 ID:wFP8rugtP [6回発言]
-
何だこのスレw
-
263 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/19(火) 14:46:27.99 ID:3eavH6Hp0 [1回発言]
-
バトスピ工作員の日記スレ
だけどバシンより続いているダン・ブレイブには嫉妬している
-
264 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/19(火) 14:58:23.26 ID:BonX62Ga0 [3回発言]
-
バトスピみたいに内輪で争ってる作品ってなんだかなあ
-
265 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/19(火) 15:24:45.00 ID:Mi3fUbFh0 [3回発言]
-
ライブオンのときといい成りすまし行為が好きなのよね
アニメスレでもデジモン厨やポケモン厨に成りすまして対立を煽ってるよ
-
266 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/19(火) 15:33:16.59 ID:SiCWbgFW0 [2回発言]
-
また打ち切り打ち切り言い出すのかな?
-
267 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/19(火) 15:39:47.22 ID:WbSdggIJ0 [1回発言]
-
みんな勘違いしてるけど、ヴァンガは子供向けじゃないぞ
ヴァイスとかは完全に大友向けだけど、ヴァンガは大友向けにしつつ子供も販売対象にした商品
あくまでメインは大友
-
268 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/19(火) 15:45:53.27 ID:AO7sZlq80 [3回発言]
-
さすがにここまでくると統失疑うレベル
-
269 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/19(火) 16:09:15.92 ID:wFP8rugtP [6回発言]
-
>>267
あくまでメインは子供じゃないのか
-
270 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/19(火) 16:15:02.42 ID:87TtUDl90 [2回発言]
-
あくまでメインは大友ってダメダメじゃねーか
-
271 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/19(火) 16:38:11.35 ID:+4lkqSsV0 [1回発言]
-
>>269
じゃあ「拘束」なんてキーワード能力入れねーよ!
アニメは子供向き、CMは大友向き、社長に言わせりゃオールレンジ。
それがヴァンガードの販売戦略。
-
272 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/19(火) 16:40:15.36 ID:AO7sZlq80 [3回発言]
-
アニメ子供向きかなアレ
コメント有でしか見てないから実際のコメントが無い放送見てどう思うかはわからんが
ネタの仕込みはニコ動意識しまくりな気もするw
-
273 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/19(火) 16:52:05.64 ID:wFP8rugtP [6回発言]
-
CMは大友も見てる時間帯もやってオールレンジでアピールしてますよってなだけで
大友向きって訳でもないだろ?
-
274 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/19(火) 16:54:57.45 ID:Mi3fUbFh0 [3回発言]
-
このスレで取り上げられるようなTCGの対象年齢なんて大差ないさ
-
275 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/19(火) 19:08:44.24 ID:GiX4f4CQ0 [3回発言]
-
アニメは腐向き
子供はアイチのホモネタにキモイだからな
腐の方々が喜んでいたけど…
-
276 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/19(火) 20:05:19.08 ID:wFP8rugtP [6回発言]
-
子供はホモネタとかってアッーとか言って笑うだけだから問題無い
-
277 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/19(火) 20:30:49.61 ID:87TtUDl90 [2回発言]
-
子供がアッー!を知ってるのもどうかと
-
278 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/19(火) 20:34:16.91 ID:GiX4f4CQ0 [3回発言]
-
よく見たら末端がP
いつもの人か
さすがにアッー!はないよw
-
279 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/19(火) 20:34:19.71 ID:wFP8rugtP [6回発言]
-
ヴァンガアッーッド
-
280 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/19(火) 20:38:17.97 ID:wFP8rugtP [6回発言]
-
>>278
トリシューラ禁止ってマジ?
-
281 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/19(火) 20:43:16.03 ID:a4rIPNv+O [1回発言]
-
車田漫画はホモっぽいけど主人公が熱血漢だから子供に受けた。
アイチは子供番組には合わない主人公だろ。
せめて遊戯みたいに多重人格にするか、またはれく太みたいなサブキャラならまだしも。
-
282 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/19(火) 20:57:53.94 ID:Mi3fUbFh0 [3回発言]
-
ホモネタだの車田作品だの加齢臭が酷いな
-
283 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/19(火) 21:11:28.13 ID:BonX62Ga0 [3回発言]
-
http://twitpic.com/4mc6qf
何これ…
-
284 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/19(火) 21:13:51.65 ID:a5GqcmEg0 [1回発言]
-
これは子どもには受けないな確実に
-
285 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/19(火) 21:27:40.95 ID:dnCXhFW8P [2回発言]
-
>>283
ヴァンガード&ミルキィーホームズで発売かな。
これはいいコラボ・・・。
-
286 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/19(火) 21:44:31.20 ID:m9Q2TMLu0 [1回発言]
-
おいおいヴァンガード自分で自分の首を締めてどうする。
ぶっちゃけアニメから入った奴みんなこっち行くじゃないか
-
287 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/19(火) 21:50:06.54 ID:dnCXhFW8P [2回発言]
-
これがうっかり成功しちまったら、
8月に移管される、モンスターコレクションTCG=六門世界ももしや・・
-
288 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/19(火) 21:51:49.88 ID:AO7sZlq80 [3回発言]
-
いや、これでもPRでしょ?
正式にブースターやトライアルで参戦するわけでは無い
少なくとも今の段階では。
-
289 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/19(火) 21:56:20.01 ID:aakT57KP0 [1回発言]
-
989 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 19:00:47.40 ID:qegrMhMR0 [3/3]
>>985
販売運営が変りますので、スタン落ちは無くなりますが
今後は新モンコレ発売のカードが出るため使えなくなります
とか、チェンジ告知のFAXに書いてあったとかって噂有るから
店員スレとか、メーカにTELした方がいいかも
-
290 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 02:26:30.80 ID:6u6H/pvpQ [1回発言]
-
ヴァンガは完全に萌え豚路線いったな
-
291 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 02:46:02.50 ID:fd0hmPcb0 [2回発言]
-
アニメに原色4人組出したりもうほんとキモヲタ狙い
公式でホモネタやるし露骨過ぎる
-
292 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 04:06:30.89 ID:mD2czQQc0 [1回発言]
-
あの会長が本当にやりたいのはキャラクターコンテンツのビジネス。
カードゲームは金が稼げるからやってる。
一番金払いがいいのが萌えヲタだって知ってるからそうなる
-
293 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 06:11:27.62 ID:yTvgdF9eP [3回発言]
-
会長ってだれ??
-
294 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 07:00:02.69 ID:Fkdd583DO [1回発言]
-
結局豚向けゲーになったかw
-
295 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 07:10:08.51 ID:m9VpKmD80 [7回発言]
-
>>294
腐ゲーム→萌豚ゲー
男の子向けになったじゃないか
今の子供は萌えアニメ好きだしヒットするよ
-
296 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 08:38:16.57 ID:MgkRm1sz0 [1回発言]
-
>>283
単にヴァイスやってる層に向けてのファンサービスってだけでしょ?
チャリティーパックだし買って貰える層もマッチしてるんじゃない?
-
297 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 09:21:53.30 ID:JMi7u/Wn0 [1回発言]
-
単に転売目的だとしても売れればいい、売れればブシロの戦略は間違いではない
-
298 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 10:48:34.96 ID:Fx0BtvU8P [8回発言]
-
>>291
遊戯王も原色キャラ多いよw
-
299 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 10:52:31.79 ID:5qp65M+40 [7回発言]
-
ブシロードは元々売り方がうまいといわれて、ここまで右肩あがりで急成長してきた企業だからね
夜の再放送も計算に入れて、1月から朝アニメで放送してたみたい
いわんや、その夜の再放送の効果の程が、まだ実感できないけど
-
300 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 11:01:19.52 ID:m9VpKmD80 [7回発言]
-
他の企業が萌えに力入れていなかっただけだと思うが…
-
301 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 11:05:45.09 ID:uHi5Qvpn0 [2回発言]
-
木谷の経歴を見てみれば何度も
無計画な投資を繰り返して採算取れず自爆しまくってるんだがな。
ブロッコリー時代の動きを見れば、イケイケドンドンな時ほど怖い。
外部から見てると順調に見える(むしろガンガン新店舗やアニメやっててハブリよさそうに見える)
のが前触れ無く爆発するから
ブシロードが今のところうまく行ってるのは
ヴァイスシュヴァルツやらVスパの鉄板の版権物やってるからであって
オリジナルに注力するとなると、
何時ブロッコリーで負債重ねた時と同じ間違いをしないかヒヤヒヤもんだよ
-
302 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 11:15:31.51 ID:yTvgdF9eP [3回発言]
-
今回は、上場しなければいいんじゃね?
-
303 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 11:26:02.56 ID:Fx0BtvU8P [8回発言]
-
上場して失敗する企業とかあるある過ぎる
-
304 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 11:36:59.69 ID:uHi5Qvpn0 [2回発言]
-
ブロッコリーの場合むしろコケた時に大口株主スポンサーが助けてくれた
(潰れられると今までの投資が無駄になるし、物流に困るし……)
から立ち直れたわけだけど。
木谷はそれをまたあてにしてコケるというのを繰り返したんだけど。w
そういったしがらみがついてないブシロードは好き勝手できるだろうけど
こけた時に助けてくれる人いるんだろか?
-
305 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 11:42:33.06 ID:3cxAr/ibO [1回発言]
-
カーキンとか、いけっちとか…
-
306 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 12:05:00.28 ID:m9VpKmD80 [7回発言]
-
角川書店とか…
-
307 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 12:19:37.37 ID:5qp65M+40 [7回発言]
-
ヴァンガードはD-0とライブオンの礎の上に成り立ってるのだよ
-
308 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 13:19:50.13 ID:Bjh+LgFr0 [1回発言]
-
今日も知恵遅れの合図がくだらねえ用事でメディアを使っていた。
「あはい」「ノー」
-
309 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 14:38:01.61 ID:Oj8JWjzd0 [1回発言]
-
>>306
それ正しくは屍の上だよな?
-
310 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 15:21:56.56 ID:5qp65M+40 [7回発言]
-
>>309
え?
-
311 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 15:27:15.20 ID:yTvgdF9eP [3回発言]
-
>>307
ライブオンは担当してないだろ。あれはホビステ経営指導しているあの悪ライト。
-
312 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 15:31:53.51 ID:5qp65M+40 [7回発言]
-
>>311
担当とかじゃなくて失敗の教訓を生かしてってこと
ヴァンガードの発表会みたいのでライブオンと同じ失敗はしないとかって言ったらしいし
-
313 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 16:25:29.22 ID:m9VpKmD80 [7回発言]
-
何でブシがライブオンについて語るんだ?
アニメ制作の監督がライブオンも作っているのに失敗とか…
監督のモチべが下がると思わないのかよ
何様のつもりねん
-
314 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 16:30:23.75 ID:8qL5aAR10 [3回発言]
-
そういう配慮がきかないのがブシですから
-
315 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 16:36:19.97 ID:5qp65M+40 [7回発言]
-
>>313
ライブオンの売上不振で社長が相談を受けたからでしょ
-
316 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 17:44:51.59 ID:IGt4gp4k0 [1回発言]
-
>>269
社長がそういう発言してるのがニコ動でもようつべでもアップされてるから見るといい
-
317 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 20:57:30.73 ID:xXD552Br0 [8回発言]
-
なんかヴァンガードもう勢い無くない?
-
318 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 21:36:57.43 ID:KC4LGHkA0 [1回発言]
-
オタが占拠し子供がどんどん離れてる印象
そのオタも廃人化する一部を除いてTCGなんて2・3年で辞めてくからな
-
319 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 21:45:15.03 ID:fd0hmPcb0 [2回発言]
-
離れるも何も子供にゃ見向きもされてない
-
320 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 21:48:12.91 ID:5qp65M+40 [7回発言]
-
子供は皆遊戯王ですもんね
かっとびんぐだぜ俺とか言ってんのかな
-
321 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 21:49:56.42 ID:m9VpKmD80 [7回発言]
-
>>317
元々な…
-
322 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 21:52:36.29 ID:Fx0BtvU8P [8回発言]
-
いやスレ立て時期で変わるだけで500前後でしょ
遊戯王とか変わり方激しいし
-
323 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 21:56:32.31 ID:m9VpKmD80 [7回発言]
-
スレの勢いじゃなくてリアルの世界の話と言うのは内緒w
-
324 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 21:59:11.76 ID:xXD552Br0 [8回発言]
-
子供「かっとビングだぜ!」
子供「ライフで受ける!」
子供「デュエマスタート!」
子供「イメージしろ」
-
325 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 22:02:03.83 ID:Fx0BtvU8P [8回発言]
-
デュエマスタートって知らないね
新主人公の新しい決め台詞?
-
326 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 22:03:50.69 ID:xXD552Br0 [8回発言]
-
すまん適当なんだ
新主人公の台詞思い出せなくて
-
327 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 22:04:52.57 ID:m9VpKmD80 [7回発言]
-
勝太「デュエマ、ぜってえしねえ」
じゃなかったけ?
-
328 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 22:04:59.17 ID:8qL5aAR10 [3回発言]
-
ひでぇw
-
329 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 22:05:16.79 ID:Fx0BtvU8P [8回発言]
-
それと気になるのが、かっとびんぐのビングはカタカナが正しい感じなの?
-
330 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 22:05:40.04 ID:xXD552Br0 [8回発言]
-
催促として終わってるwwww
-
331 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 22:05:58.58 ID:5qp65M+40 [7回発言]
-
>>327
どんだけーw
-
332 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 22:06:52.38 ID:xXD552Br0 [8回発言]
-
かっとぶ+進行形ingでかっとビングだったはず。
-
333 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 22:07:17.59 ID:Fx0BtvU8P [8回発言]
-
子供「かっとビングだぜ!」
子供「ライフで受ける!」
子供「デュエマ、ぜってえしねえ」
子供「イメージしろ」
wwwwwwww
-
334 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 22:08:27.65 ID:Fx0BtvU8P [8回発言]
-
>>332
言われてみればそうね
-
335 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 22:09:57.40 ID:xXD552Br0 [8回発言]
-
思い出した
勝太「はちゃめちゃけるぜ」
だったっけ。
デュエマは見ていると無性にカレーが食べたくなる
-
336 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 22:12:48.87 ID:8qL5aAR10 [3回発言]
-
はちゃめちゃけるぜってどういう意味だ
-
337 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 22:14:18.22 ID:gpCOO2obO [1回発言]
-
親父が伝説で兄貴が英雄だからな、勝太は。
そりゃプレッシャーも半端ないだろ。
なんだかんだでやるだけ偉い。
-
338 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 22:16:34.03 ID:xXD552Br0 [8回発言]
-
>>337
元気なルイージか
-
339 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 22:18:32.81 ID:xXD552Br0 [8回発言]
-
>>336
今のとこその台詞はないがな
あとは
「カレーパンマスターになる!」とかか
-
340 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/20(水) 22:23:34.06 ID:Fx0BtvU8P [8回発言]
-
意味が分からないのばっかね
-
341 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/21(木) 00:19:57.07 ID:NVu4fkUi0 [1回発言]
-
絶対デュエマ!を越える名言は無いな
-
342 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/21(木) 00:25:47.77 ID:AGyPyYAN0 [2回発言]
-
>>341
それ自体が遊戯王にあてつけすぎて寒いよな
-
343 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/21(木) 01:21:26.30 ID:z8IbkD7/O [1回発言]
-
デュエマがメディア媒体で世界一のカードゲームとか誇張する度に突っ込みたくなる
海外で死んだ上に日本でも不動の次点ポジションだろうが
-
344 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/21(木) 01:29:56.13 ID:gCyAntge0 [1回発言]
-
そういやデュエマが海外で復活する話とか
前してた気がするがどうなったんだろうか
-
345 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/21(木) 01:34:47.13 ID:JcLdIcvoO [1回発言]
-
>>343
んなもんコロコロではよくあることだ。
なんだかんだで海外進出はできたからな。
逆に原作の遊戯王だとMTGをモデルにしたせいか、初期は数多いゲームの1つって扱いだったな。
漫画のデュエマもいつの間にかDMカードが一般発売されて大会がすぐに開かれてるけど。
-
346 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/21(木) 01:43:54.39 ID:AGyPyYAN0 [2回発言]
-
世界一は最初がMTGのローカライズだったから、あながち間違っては無いな
-
347 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/21(木) 14:44:05.26 ID:WtOfnp6s0 [5回発言]
-
ギャザはともかくDMは一度も世界一になっていないけどな
-
348 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/21(木) 17:26:09.17 ID:YKY+ac4q0 [3回発言]
-
スレチ+話豚切りだが最近「遊戯王VSヴァンガードスレ」がひどい。
ただの「遊戯王信者のヴァンガードバッシングスレ」と化してる。
しかも内容がこのスレの数スレ前の地震対応についてだぜ
こういうやつらが遊戯王滅ぼすのかもな
-
349 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/21(木) 17:29:48.17 ID:uj1LLDj30 [1回発言]
-
あれはどうみても>>348みたいなレスを引き出したいがための自演か釣りだと思うの
-
350 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/21(木) 17:31:26.83 ID:sdt3eQYv0 [2回発言]
-
アニメのヴァンガードアンチスレでも似たような奴らが突然湧いてるし
なんか不自然
-
351 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/21(木) 17:32:07.15 ID:Wn/igVDK0 [2回発言]
-
このスレもちょっと前まで「ブシ社員の遊戯王バッシングスレ」だったけど
あっちのスレは露骨な釣りだからまだマシだね このスレにはガチ社員が常駐してたし
-
352 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/21(木) 17:35:05.28 ID:YKY+ac4q0 [3回発言]
-
このスレとあっちいると釣り針が露骨なんだもん
絶対ゼアルの1・2話が(以下ゲハのため自重)だったせいだぜ
-
353 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/21(木) 17:46:42.93 ID:897mMpLf0 [1回発言]
-
>>351
してたって言うか現在進行形でしてるけどな
-
354 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/21(木) 18:05:13.75 ID:WtOfnp6s0 [5回発言]
-
>>348
ブシロード信者乙
痛い携帯の奴はアホだが
俺が述べているのは正論でしょ
わざわざこっちで扇動するのやめないか
だいいちちゃんと反論すればいいじゃないか
まあ、これも対立厨の工作のレスなら俺も釣られてしまったことになるが
-
355 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/21(木) 18:22:26.74 ID:YKY+ac4q0 [3回発言]
-
>>354
信者って言えば信者だが
あんな論議じゃ反論する気も起きねえ。
ヴァンガードも来月の新弾まで休憩期だから
スレの勢いも落ちてきてるし。
今は反論せずに堪えてもいいかなという感じ。
最悪遊戯王の次弾で息吹き返されると厄介だしね
-
356 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/21(木) 18:34:30.92 ID:WtOfnp6s0 [5回発言]
-
>>350
それはおそらく、最近ヴァンガード厨が他アニメに喧嘩売っているのが原因だと思われる
-
357 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/21(木) 18:37:03.22 ID:oV4z8pna0 [3回発言]
-
遊戯王vsヴァンガードスレって1スレ目こんな立ち方したヤツだよな?
> 【先導者】ヴァンガードVS遊戯王【オワコン】
> 1 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/03/08(火) 09:41:28.03 ID:BZVFEj3X0
> このスレは
>
> これからのTCGの王者 ヴァンガード
>
> と
>
> 落ち目の遊戯王を比較するスレです
>
> 何故、ヴァンガードは成功したのか
> 何故、遊戯王は失敗したのか
>
> みんなで語ろう
自分からケンカ売って、勝てないとわかってボコられ出してから被害者のマネですか?
-
358 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/21(木) 18:37:07.90 ID:sdt3eQYv0 [2回発言]
-
>>356
そういうことか…
スレチになるが、例のヴァンガード厨はポケモン、イイナズマイレブン、ワンピースといったアニメを馬鹿にしてたからな…
-
359 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/21(木) 18:43:00.34 ID:upBNAm/i0 [2回発言]
-
ヴァンガードしかやってないヴァンガードユーザーなんて居ないのにね
-
360 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/21(木) 18:45:08.30 ID:WtOfnp6s0 [5回発言]
-
>>359
中にはいるでしょ
ヴァンガードからTCGに入った人
-
361 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/21(木) 18:48:40.67 ID:upBNAm/i0 [2回発言]
-
そんな不幸な人間がいたとしても
このスレやあのスレにわざわざ来ないだろ
-
362 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/21(木) 18:50:00.38 ID:ZF/I7TafO [1回発言]
-
>>343
それ俺も思ってたw
なんとなくTCG雑誌(アルカディアだったか?)を本屋で立ち読みしてたら
「デュエマは日本1のトレーディングカードゲームです!」
みたいな触れ込みがあったw
-
363 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/21(木) 18:51:59.13 ID:oV4z8pna0 [3回発言]
-
若い子なら、ヴァンガードより前にポケモンなり遊戯王、デュエマに触れてるだろうし
ある程度上の年齢でも、10年以上遊戯王とかカードゲームアニメに触れてないのが今更
ヴァンガードだけに反応するとかどんな確率だろうな。
-
364 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/21(木) 18:52:59.84 ID:WtOfnp6s0 [5回発言]
-
「日本一(小学生に売れている)トレーディングカードゲーム」なら違和感ないだろw
-
365 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/21(木) 18:54:31.16 ID:oV4z8pna0 [3回発言]
-
「遊戯王はトレーディングカードゲームじゃなくてOCGだからノーカン」というトンチ
-
366 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/21(木) 19:02:38.82 ID:Wn/igVDK0 [2回発言]
-
>>365
MTG「へぇー」
-
367 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/21(木) 21:15:29.44 ID:03QnMrok0 [1回発言]
-
遊戯王はバンダイ版があったから公式を強調するために日本ではOCGだけど海外ではTCGだよ
-
368 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/21(木) 21:36:08.02 ID:z3jpzY7r0 [1回発言]
-
デュエルマスターズは俺のモノにした悪名高いコナミさんだっているんだ。
一番売れている(笑)位許してやれよ
-
369 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/22(金) 01:34:21.04 ID:o7Q6NaFo0 [1回発言]
-
デュエルマスターズは俺のモノって何?
「デュエル」は俺のモノならわかるんだが
-
370 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/22(金) 02:50:59.71 ID:qFff4qpEO [1回発言]
-
確か「デュエル」も「デュエルマスターズ」も商標登録してるんだよな
宝富が使えるのは「デュエル・マスターズ」か「デュエマ」だけ
しかし「デュエルモンスターズ」のあとに
「デュエル・マスターズ」という名の商品を出す宝富の神経が分からない
あげく商標登録されてやんの
-
371 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/22(金) 05:33:51.22 ID:XPSHTI9kQ [1回発言]
-
348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/21(木) 17:26:09.17 ID:YKY+ac4q0
スレチ+話豚切りだが最近「遊戯王VSヴァンガードスレ」がひどい。
ただの「遊戯王信者のヴァンガードバッシングスレ」と化してる。
しかも内容がこのスレの数スレ前の地震対応についてだぜ
こういうやつらが遊戯王滅ぼすのかもな
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【WS】ヴァイスシュヴァルツ132【ブシロード】
972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 14:22:23.64 ID:YKY+ac4q0
シャナメタは今のところ「回復」かな…
まだ回復イベ公開0だから後はフラゲのみか
【WS】ヴァイスシュヴァルツ133【ブシロード】
39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 16:33:21.38 ID:YKY+ac4q0
やっぱり回復なしか。
コレは持久力高い(どちらかといえば時間切れを狙うような)デッキは勝てそうだな
これは酷い…ブシ信者
-
372 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/22(金) 09:23:34.16 ID:3hFZsxKRP [2回発言]
-
>>370
だってデュエルマスターズってのは漫画の題名でしょ?
-
373 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/22(金) 09:29:48.80 ID:Xdbsj8oQP [2回発言]
-
どこだったかが、「デュエル」を商標登録できてしまって、
近藤を避けるためだと聞いた。
-
374 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/22(金) 09:32:35.69 ID:Xdbsj8oQP [2回発言]
-
まあ、ホワイトベースを勝手に商標登録する会社ですからね。あれは。
-
375 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/22(金) 12:01:11.16 ID:tpvf7BezO [2回発言]
-
デュエルマスターズは漫画の題名だからな。
まるでヤクザだな。
-
376 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/22(金) 13:11:31.05 ID:jdC3IfIlO [1回発言]
-
バトスピも04年ごろの企画段階ではデュエルスピリッツだった
-
377 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/22(金) 13:13:43.64 ID:hbo51rBB0 [1回発言]
-
デュエルスピリッツはないわ
バトルスピリッツになってよかったと思う
-
378 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/22(金) 13:52:57.01 ID:tpvf7BezO [2回発言]
-
省略するとDSになるのか。
任天堂のゲーム機と被るな。
デュエルマスターズもGoogleで検索するとダイレクトメールと被ってうざいし。
-
379 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/22(金) 14:43:00.00 ID:SJIMhaI10 [1回発言]
-
DSと被るしバトスピと省略しやすいから
バトルスピリッツで良かったな
ミラクルバトルカードダスの事も考えると
バンダイのカードゲームはバトルがこれからも付くのかね
-
380 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/22(金) 16:35:57.68 ID:xAFignUp0 [2回発言]
-
16.6% 19:00-20:00 NHK NHKニュース7
*9.6% 20:00-20:43 NHK クローズアップ現代
14.3% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
11.1% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
*4.7% 22:00-22:50 NHK [新]ディープピープル
10.5% 19:00-19:56 NTV 不可思議探偵団
13.9% 19:56-20:54 NTV 世界まる見え!テレビ特捜部
11.0% 21:00-21:54 NTV 人生が変わる1分間の深イイ話
16.6% 22:00-22:54 NTV しゃべくり007
*5.7% 19:00-19:55 TBS [新]世紀のワイドショー!ザ・今夜はヒストリー
12.8% 20:00-20:54 TBS ハンチョウ~神南署安積班~シリーズ4
10.8% 21:00-22:54 TBS 月曜ゴールデン・湯けむりバスツアー 桜庭さやかの事件簿3
12.8% 19:00-19:54 CX* ネプリーグ
11.1% 20:00-20:54 CX* ヘイ!ヘイ!ヘイ!
16.4% 21:00-22:09 CX* [新]幸せになろうよ
12.3% 22:09-23:03 CX* SMAP×SMAP
*6.8% 23:15-23:45 CX* ほこ×たて
10.5% 19:00-19:54 EX__ もしものシミュレーションバラエティーお試しかっ!
14.7% 20:00-20:54 EX__ クイズプレゼンバラエティーQさま!!
14.2% 21:00-21:54 EX__ たけしのTVタックル
13.4% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション
11.1% 23:15-24:15 EX__ 雑学王
*4.2% 19:00-19:30 TX__ たまごっち!
*2.2% 19:30-20:00 TX__ 遊戯王ZEXAL
*4.8% 20:00-21:54 TX__ 今しか予約できない厳選!いい宿ナビ特別版
*2.3% 22:00-22:54 TX__ がんばろう!ニッポン届け!スポーツの元気
なんか18時帯でやっても19時帯でやっても変わらんな、遊戯王
カード売上で打ち切りはないがドーマ偏みたいに移動になるかもな
-
381 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/22(金) 17:00:18.21 ID:3hFZsxKRP [2回発言]
-
大丈夫でしょホビーアニメが今時視聴率で枠がどうこうって
-
382 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/22(金) 17:04:13.30 ID:Sn2TSO5R0 [1回発言]
-
もうちょっと上がると思ってたけど意外だったな
面白いのにもったいない
まあ移動はあっても打ち切りは無いだろうけど
-
383 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/22(金) 17:13:24.17 ID:WLToVnqr0 [1回発言]
-
それ視スレだとガセだとか釣りだとか言われてたぞ
-
384 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/22(金) 17:26:50.39 ID:xAFignUp0 [2回発言]
-
ぶっちゃけ遊戯王移動しても変化なしだから
その枠で数字取れるアニメやった方が効率いいな
たまごっちとは別層だけど裏の人間取り込めないなら
ゴールデンでやる意味ねー
-
385 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/22(金) 17:32:33.22 ID:shqbczrq0 [1回発言]
-
ヴァンガード参入以来、従来とは違った方向で変なのが頑張りすぎてて困る
-
386 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/22(金) 17:34:58.52 ID:h8WJdgIH0 [1回発言]
-
ゴールデンでやるメリットよりデメリットのほうがな
ぶっちゃけ貴重な枠を遊戯王でやるより数字取れる奴でスポンサ稼いだほうが効率がよい
-
387 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/22(金) 17:38:52.70 ID:ePsHPftNO [2回発言]
-
ゼアルは放送前にやったかっとビングバラエティー(笑)しか視聴率でてないぞ
-
388 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/22(金) 17:42:50.12 ID:FPtKynfz0 [1回発言]
-
>>387
380で出ている2.2もまだはっきりしてないというのが現状だしな
もっとも例の工作員は喜んで遊戯王ネガキャンに使ってたけど
-
389 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/22(金) 17:55:31.53 ID:mUitQoNF0 [1回発言]
-
ガゼならガゼというソースが必要だな
ガゼガゼ言っても
逆に本物というソースもないわけだし傍観が一番
-
390 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/22(金) 18:29:29.01 ID:VUrKONMf0 [1回発言]
-
ヴァンガードのほうが高いから言い訳できないわ
-
391 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/22(金) 19:09:12.09 ID:jNWdP1np0 [1回発言]
-
>>390
お前のIDヴァンガードっぽいな
-
392 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/22(金) 21:15:38.07 ID:/ALpJW+90 [1回発言]
-
>>387 なんパーセント?
-
393 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/22(金) 22:38:33.43 ID:ePsHPftNO [2回発言]
-
たしか2.2
-
394 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 01:17:47.41 ID:Qk5yP9KA0 [1回発言]
-
遊戯王は今回のDTがかなり良いらしいがパックにも力入れてくれよ・・・
-
395 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 01:25:44.79 ID:MEG0uPSG0 [1回発言]
-
なんか怪しいんだよな
低視聴率だった5D'sにしても初回は結構高かったのに
やっぱゼアルになった途端2.2はおかしいわ
例のクソバラエティーと混同してんじゃねーの?
-
396 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 06:12:44.00 ID:GriU/ar80 [4回発言]
-
>http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1295879554/
バラエティのほうは2.1だね
-
397 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 08:32:14.51 ID:3GcuByMK0 [4回発言]
-
ヴァンガード2.4の壁たけえなw
遊戯2.2()←ゴールデンでこれは…
-
398 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 08:56:11.53 ID:gAx7jwH50 [1回発言]
-
ゼアル2話の視聴率については出したのが3年振りのコテハンらしく保留中みたい
-
399 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 09:04:23.24 ID:3GcuByMK0 [4回発言]
-
ああ、でも実績ある人じゃんかよ
こりゃー確定だな2.2
-
400 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 09:13:18.50 ID:GriU/ar80 [4回発言]
-
初回の2.0もマジバレだったかもしれんね
内容がないようだからな
-
401 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 09:38:59.56 ID:JiEoQ7wR0 [1回発言]
-
900 :メロン名無しさん:2011/04/22(金) 15:47:41.98 ID:???0
>>896
ゼアルの数字はソースがないからガセじゃないの?
901 :メロン名無しさん:2011/04/22(金) 15:48:16.40 ID:???0
>>896
ゼアル2.2はガチソースねえよ早漏れ馬鹿
902 :メロン名無しさん:2011/04/22(金) 15:48:50.04 ID:???0
>>897
おはコロは裏にジョージさんがある
ゴミガードは裏なしでこれだから視聴質考えれば最低クラスだな
903 :メロン名無しさん:2011/04/22(金) 15:49:00.40 ID:???O
ゼアルは糞バラの視聴率しかでてないぞ
904 :メロン名無しさん:2011/04/22(金) 15:49:26.61 ID:???O
ナルト4.0
銀魂3.0
スケット2.8
ブリーチ2.2
ブリーチェ・・・
905 :メロン名無しさん:2011/04/22(金) 15:49:42.89 ID:???0
ジョージさんは最近5&台にのるなど高いし
906 :メロン名無しさん:2011/04/22(金) 15:50:01.02 ID:???0
>>900
そいつ脳内ではヴァンガ視聴率5%のいつもの工作員だよ
907 :メロン名無しさん:2011/04/22(金) 15:50:06.35 ID:???O
>>897
ウンコガードwwwwww
908 :メロン名無しさん:2011/04/22(金) 15:50:13.89 ID:???0
何気にプリズムも酷くないか?
ジュエルの後なのにFTにKID負けているし
909 :メロン名無しさん:2011/04/22(金) 15:51:06.77 ID:???0
ヴァンガード厨が遊戯王スレに突撃してて吹いた
しかもアニメスレだけじゃなくてカードスレにも
まだソース出てないっぽい
それにしてもこのヴァンガードの嫌われっぷり・・・
どうしてこうなった、だな
-
402 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 10:09:41.47 ID:XZua7tGXQ [1回発言]
-
ヴァンガード
1.6 1.5 1.4 1.5 2.1 1.9 1.8 2.3 1.5
ライブオン
1.9 1.8 0.7 2.0 1.0 1.8 1.2 1.8 1.3
ライブオン以下の回があるとかヴァンガのが爆死じゃねーかwww
つか、視聴率スレ見ててびっくりしたけど糞ブシロ工作員って5D'sの最終回の視聴率をゼアルの視聴率として宣伝した経緯とかあんのな?
都合悪くなるとDM、バトスピなんかを盾にして話題避けようとするし
本当に腰抜けなチンカスの集まりだわ
-
403 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 10:43:33.94 ID:WGk11GMN0 [3回発言]
-
1話 「戦慄のブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン」 9.9%
2話 「幻想師(イリュージョニスト)ノー・フェイスの罠」 5.8%
・
・(ドーマ編で時間帯変更)
・
223話 「強き心 優しき心」 4.9%
224話 「光の中へ完結する物語」 5.6%
↓引継ぎ
TURN1 「遊戯を継ぐ者」3.5
TURN2 「フレイム・ウィングマン」5.3
・
・
TURN179 「さよなら十代!涙の卒業」3.2%
TURN180 「真の卒業デュエル!十代vs伝説のデュエリスト」3.3%
↓引継ぎ
1話 「ライディング・デュエル!アクセラレーション!」3.4%
2話 「パワーインセクトデッキ!蟻地獄の罠」3.8%
・
・
152話 「進むべき未来」1.7
153、154話 「ぶつかり合う魂!」「光り差す未来へ」 2.0
↓引継ぎ??
番外編 苦手こくふくバラエティー!かっとビング! 遊戯 2.1
1話 「かっとビングだぜ、オレ!」?
2話 「我が名はアストラル」 2.2? ← デマだのホントだの言われている部分
-
404 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 11:07:11.99 ID:NYwlPzwZP [2回発言]
-
だから視聴率は2%程度の誤差があるから気にしなくても良いってば
-
405 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 11:12:11.37 ID:GriU/ar80 [4回発言]
-
>>404
誤差ってのは突発的に変な数字が出たときに使う言葉だぜ
毎回似たような数字が出るならそれは認めるしかない
-
406 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 11:18:08.02 ID:NYwlPzwZP [2回発言]
-
今の視聴率は数百件のサンプルで測ってるだけで2%程度の誤差は常にあるよ
-
407 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 11:29:18.54 ID:/NwO754U0 [1回発言]
-
まあ誤差誤差言ってもその時間帯で一番低いんだけどな
-
408 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 11:29:20.95 ID:GriU/ar80 [4回発言]
-
需要を満たすだけのサンプル数としては十分なんだよ
局数なんて色々ひっくるめてもそんなに多くない
そもそもサンプル世帯は定期的に変っているのに同じような結果が出るんだから
サンプルとして選ばれた方々の好みの偏りなんてのも無視できる
視聴率があてにならないものだったら商売にはならないよな
そういうこと
-
409 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 11:39:27.29 ID:WGk11GMN0 [3回発言]
-
仮に2%の誤差があるとしてもそれは全番組に言えるわけであって
特別「遊戯王」だけってわけじゃない
「遊戯王」のみに誤差があるなら話は違ってくるがそれはない
-
410 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 11:40:55.71 ID:Q5LfojJl0 [1回発言]
-
まあなんだ
後二日で2週間だし、それまで傍観しとくのが一番じゃないか?
そうすりゃ全部わかる
-
411 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 11:50:05.45 ID:WGk11GMN0 [3回発言]
-
端末P君が言いたいのは結局こういうことなんだろ
A番組 5%
B番組 3%
「2chの実況スレ、本スレの勢いがあるからその数字は嘘!!2%の誤差がある」
A番組 3%
B番組 5%
「これが正しい」
ってことだろ、ザックリ要約すると
2ch基準、数字の上下パターンは1パターンしかないってこと
-
412 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 11:53:53.43 ID:R/TAbKlV0 [1回発言]
-
誤差誤差君は自分の都合の言いように数字を操作するからな
大抵が2chの実況基準
-
413 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 13:26:59.08 ID:DIiVRqdW0 [9回発言]
-
GXのフレイムウィングマンどうして糞高いんだwwww
-
414 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 14:26:14.90 ID:3GcuByMK0 [4回発言]
-
2%前後の誤差じゃね
-
415 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 15:03:01.00 ID:DIiVRqdW0 [9回発言]
-
2%引いても3%か・・・
遊戯王って3%取れるんだな
-
416 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 15:13:29.14 ID:3GcuByMK0 [4回発言]
-
>>415
もう取れないw
時代はヴァンガードだからよ
2.4の壁を遊戯王じゃ永遠に超えられない
-
417 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 15:19:41.85 ID:nGVn2cBG0 [4回発言]
-
2%引いたら0.2%だろ
-
418 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 15:24:15.25 ID:DIiVRqdW0 [9回発言]
-
>>417
フレイムウィングマンの回の事
謎の爆上げ、2%下げても維持
なにこの回
-
419 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 15:43:22.96 ID:nGVn2cBG0 [4回発言]
-
それが正しい意味での誤差なんじゃない?w
-
420 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 16:09:46.86 ID:DIiVRqdW0 [9回発言]
-
>>419
貴方はヴァンガの視聴率に対して言ったのか?それともゼアルに対してなのか?
-
421 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 16:40:36.68 ID:nGVn2cBG0 [4回発言]
-
どうすりゃこの流れでバンガードのことだと思うんだよ?w
-
422 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 16:53:02.80 ID:IUxjZ9/B0 [1回発言]
-
無意識のうちに遊戯王に攻撃的になる自分自身に気付かないなら、相当な重症だな
しかも意識せずヴァンガードを庇ってしまっているっていうね
-
423 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 17:22:24.89 ID:nGVn2cBG0 [4回発言]
-
>>422
俺のレスと他のレスをごちゃ混ぜにしてないか?
-
424 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 19:22:49.06 ID:SmzsqtJH0 [2回発言]
-
視聴率w
お前らどうせ両方観てんだろwww
-
425 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 19:35:45.67 ID:DIiVRqdW0 [9回発言]
-
>>424
両方みれねえよ
-
426 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 22:01:09.56 ID:6kxTwPWGP [1回発言]
-
>>425
泣いた…
-
427 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 22:09:54.90 ID:TtzXcaWEP [3回発言]
-
>>425
ヴァンガードはニコ動でネット無料配信あるぞ
-
428 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 22:13:30.29 ID:DIiVRqdW0 [9回発言]
-
>>427
ニコ動で15分以上見るとフリーズするほどのオンボロですが何かありますか?
ヴァンガはBSで再放送しろよ。ゼアル見習えよ。
-
429 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 22:34:39.78 ID:TtzXcaWEP [3回発言]
-
じゃあ、新しいパソコン買って下さい。おれたちそこまで責任もてない。
-
430 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 22:38:13.91 ID:DIiVRqdW0 [9回発言]
-
そうだよな。
まぁ、BSでも友人宅で見てるんだけどね。
視聴率とか貢献できなくて悲しいわ
-
431 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 22:42:33.10 ID:pR7RaHmG0 [1回発言]
-
貢献も何も・・・
視聴率のとりかた知らないのか
-
432 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 22:44:52.10 ID:DIiVRqdW0 [9回発言]
-
え、違うの?
-
433 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 22:49:38.53 ID:TtzXcaWEP [3回発言]
-
調査会社は2社有るが、なんでも、
ランダム抽出された300世帯に、記録機械が設置されているだけって話さ。
-
434 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 22:59:32.00 ID:DIiVRqdW0 [9回発言]
-
視聴率ってたいしたことないんだね
勉強になりました
-
435 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/23(土) 23:47:37.20 ID:SmzsqtJH0 [2回発言]
-
観るかどうか?
よりも観た奴の何%にやりたいと思わせられるか?
を冷静に議論すべき
-
436 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/24(日) 01:13:56.20 ID:S0pV5DyPO [1回発言]
-
>>435
デュエルマスターズはアニメより
カーキンとかのプレイ動画の方がまだやってみたくなる
-
437 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/24(日) 08:35:08.03 ID:ekl1MSC50 [2回発言]
-
カーキン(笑)
-
438 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/24(日) 08:40:29.83 ID:lYSTFt9P0 [2回発言]
-
>>435
割と地味にカードゲームやってるヴァンガードと
リアルファイトや超展開が頻発する遊戯王の違いってことになるのか?
どっちもネタアニメという点では同じだが
-
439 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/24(日) 08:42:10.52 ID:ekl1MSC50 [2回発言]
-
>>438
何故、そうなるのかわからん
対立厨かよ
-
440 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/24(日) 09:33:11.21 ID:lYSTFt9P0 [2回発言]
-
>>438
いやここでよく取り上げられる2つを例に出したまでだ
こういう話をするとすぐ煽りに来る輩がいるから実際に話すのは難しいだろうけどね
-
441 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/24(日) 12:13:25.33 ID:SXN7niYC0 [1回発言]
-
>>427
ヴァンガードの配信ってこれか
http://www.nicovideo.jp/watch/1303456750
-
442 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/24(日) 12:59:27.40 ID:97P98EX7Q [2回発言]
-
338:04/24(日) 12:14 SXN7niYC0 [sage]
ヴァンガード見て落ちつけ
http://www.nicovideo.jp/watch/1303456750
然り気無く再生数稼ごうとしててワロタw
相変わらずせこい連中ですね。
-
443 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/24(日) 14:13:45.08 ID:RtXcdfVl0 [1回発言]
-
どれが一番微妙かで言えばデュエマのアニメだな
-
444 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/24(日) 14:22:39.00 ID:ZjRyaCd/0 [1回発言]
-
>>443
比較する資格もねぇよ
-
445 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/24(日) 15:10:04.08 ID:xqVUz1Yh0 [1回発言]
-
売上・メディア展開になんとか言ってる割に決算日程が無い時点でもうね
KONAMI
2011年3月期決算発表 2011年5月12日(木)(2011年4月15日)
宝富等も追加しとけ
-
446 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/24(日) 18:34:02.28 ID:ope+Egya0 [1回発言]
-
ヴァンガは新しさと言う意味でアニメ見て、新作かあはじめてみようかなあという気にはなるが
遊戯王みたいにデュエルやりてええええ!!!とはならない
-
447 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/24(日) 19:22:06.37 ID:xpz6DXeF0 [1回発言]
-
遊戯のアニメでデュエルやりたいって思うのは少数だろ
遊戯とかのキャラクターがかっこいいと思うことはあっても
キャラクターを刷り込むためのイメージ戦略だろ
-
448 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/24(日) 19:23:40.31 ID:QkkNO1jc0 [2回発言]
-
ごっこ遊びを楽しくやってもらいたいってのが、根本にあった筈だぞ
-
449 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/24(日) 19:39:42.61 ID:XLf1Z+aP0 [1回発言]
-
ライディングデュエルごっことか、楽しそうだけどマネできねぇよw
-
450 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/24(日) 20:33:37.48 ID:97P98EX7Q [2回発言]
-
ヴァンガのアニメはお世話にも面白くない
-
451 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/24(日) 20:39:28.11 ID:43LnnPPj0 [1回発言]
-
お世話w
-
452 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/24(日) 20:45:10.50 ID:87oLdbE7P [2回発言]
-
お世話てw
-
453 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/24(日) 20:49:43.04 ID:55+QXwarP [3回発言]
-
今週もバンガードの公認大会やったんだけど、
やはり遊戯王ほど客集まらないですね。
でも、参加費売上げとパック購入客続出で、お店の売上げに大貢献です。
遊戯王もまともな参加者と、参加費徴収できればいいのになあ。
-
454 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/24(日) 20:57:27.60 ID:HwkZ3WXv0 [1回発言]
-
遊戯王は昔の懐かしさとかキャラが好きでずっとダラダラやってるけど、単にカードゲームとして見ればヴァンガードの方が面白そうだもんなぁ。
遊戯王もやりつつヴァンガードもって層は結構増えてきてるなぁ。
-
455 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/24(日) 21:07:45.42 ID:7f+KCmj50 [2回発言]
-
と言うよりも1種しかTCGやってないほうが珍しいわけで
-
456 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/24(日) 21:17:33.79 ID:FBlL4Lua0 [5回発言]
-
店員スレ見てて気になったんだが、なんでブシロはあんなに嫌われてるの?
-
457 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/24(日) 21:23:46.60 ID:55+QXwarP [3回発言]
-
>>456
ここと同じ掲示板内だからね。
店員じゃないらしい、
販売店事情を知らないままの安易ななりすましが、荒らしているのもある。
-
458 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/24(日) 21:26:43.82 ID:QkkNO1jc0 [2回発言]
-
小売に冷たいくせにプロレスとか始めるからな
-
459 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/24(日) 21:27:24.42 ID:FBlL4Lua0 [5回発言]
-
>>457
たしかに、ブシロのアンチと信者って極端に気持ち悪い気がする。
なりすましも気持ち悪いのか
-
460 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/24(日) 21:28:49.56 ID:7f+KCmj50 [2回発言]
-
つまりブシロに関わるもの全てが気持ち悪いと
-
461 :
459
:
2011/04/24(日) 21:30:04.35 ID:FBlL4Lua0 [5回発言]
-
すまん会話が成り立ってなかった。
たしかに、店員には見えなかった。
あと、ブシロの信者と~(略
-
462 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/24(日) 21:30:44.09 ID:55+QXwarP [3回発言]
-
しょせん、武士もコナミも、おいらたち小売店も商売だからね。
嫌われても仕方ないかなと思う。
でも、キダニ信者、コナミ信者、カーキン信者はちょっと異常では。
-
463 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/24(日) 21:32:06.87 ID:FBlL4Lua0 [5回発言]
-
>>460
そういう訳じゃない。
普通に楽しんでいる人は気持ち悪いはずない。
気持ち悪いのは信者とアンチ
-
464 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/24(日) 21:35:59.02 ID:31CCCWmq0 [1回発言]
-
ユーザーからするとブシゲーは高いって思ってるだろうけど
ショップからしても仕入れ値段が高くて、
定価で売ってもあんまり儲からないし、割引もそんなにできないんだぜ
遊戯王も仕切りが厳しいけど
こっちは売れるからどーにかなる
ブシゲーの方は売れ行きもまばらで予測しづらくてやりづらいんだ
-
465 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/24(日) 21:40:19.65 ID:87oLdbE7P [2回発言]
-
>>464
いやブシゲーが特に高いって印象は無いけど
-
466 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/24(日) 21:42:53.49 ID:FBlL4Lua0 [5回発言]
-
>>464
あっ、店員さん?
だから武士は叩かれてるの?
ヴァンガが地味にヒットしているって聞いたけどどんな感じですか?
-
467 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/25(月) 06:24:04.82 ID:e01SSbjE0 [1回発言]
-
この仕入れ値高いって言ってるのが良く見る成り済まし
ちょっと突っ込むと何も答えられなくなる
バイトを少しやったことあるだけの素人だろ
-
468 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/25(月) 07:19:12.70 ID:4mk4gcylP [3回発言]
-
掛け率は契約条件によるし、
武士はまだTCG問屋から掛け仕入れできるから、
前払い限定のコナミより支払いは楽。
掛け率が高いことで店の粗利益は確かに減るが、
値引き合戦しないで済む商品でもある。
お客様には、特価販売が少なくてすまんが。
-
469 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/25(月) 08:58:43.57 ID:gn//Y3SU0 [6回発言]
-
まあ、ブシロは工作員が盛り上げて自演叩きなどして流行っているようにしないといけないからな
CMをびっちり3ヶ月もやるってことはそれなりに盛り上がっているように見せないといけない
なんせ、10億近く(以前レベル5が数ヶ月前からのCMで数億より推定)はCMで既に使っているからな、
今後のことを考えると年間30億はCMで使いそう
売れないと赤字だからか、とにかく話題を出しておく
-
470 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/25(月) 12:29:58.61 ID:7vYzUss9O [1回発言]
-
ブシロに不利な話題になると即行で否定してくるしな
-
471 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/25(月) 12:35:09.96 ID:U4kd9ivc0 [1回発言]
-
このスレにいるとブシが悪徳企業に見えてくるから困る
-
472 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/25(月) 12:49:15.03 ID:lhY4DqF5O [1回発言]
-
ライブドア程ではないが
敵も味方も増えやすい企業ではある
-
473 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/25(月) 13:02:01.96 ID:gn//Y3SU0 [6回発言]
-
>>471
悪徳かはともかく、モラルがない企業なのは確か
災害時のCM連発は…さすがに
-
474 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/25(月) 13:14:46.85 ID:EsQ4m6ZLP [4回発言]
-
>>442
萌えオタに媚び過ぎブシロード絶対にゆるさない
-
475 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/25(月) 13:33:11.53 ID:EsQ4m6ZLP [4回発言]
-
>>474
だなブシロードは不謹慎企業
-
476 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/25(月) 13:40:24.35 ID:gn//Y3SU0 [6回発言]
-
いつものP君w
自演工作失敗かよ
笑った
-
477 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/25(月) 13:43:06.95 ID:hF1rIsqyO [1回発言]
-
ブシロード(笑)
-
478 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/25(月) 14:01:34.26 ID:a53GJx3x0 [1回発言]
-
ブシロードの商法は最悪ではない
だけど、良いというレベルでもないんだよな
掛け率の話にしても
結局のところは、一番きつい“遊戯王よりはマシ”ではあるものの
TCG全般の中で並べて比較すると特別安い、美味しいものじゃない。
物によってはシングルやパックの取り扱いが面倒
売れ行きもそれぞれのパックで言うと特別売れるというわけでもない
バンバン新商品出るから、全部扱ってるとそれなりの額になるけど、
それだけ発売前も発売後も手が掛かる
大会サポートの報告義務・余分の返却が面倒で
他ゲーとの重複を嫌うとかのもやりづらい
売り上げのバッティング的にも、扱う手間的にも、
数店舗に一店舗扱ってれば足りる物件ばっかりで正直他のメーカーと比べて
特別良いところは無い
悪くも無いが、特別良くも無い、普通な会社が“ショップ思いです”をことさら主張したり
プロレスやるとか、変なことを言っていれば
あまり扱ってない店からするとなんだか場違いで奇妙な感覚がするだろうな
-
479 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/25(月) 14:11:50.29 ID:gn//Y3SU0 [6回発言]
-
ブシロ信者「遊戯よりマシ(キリ」
どうでもいいわ
っていうか、わざわざ強調しているの見ると対立厨か
-
480 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/25(月) 14:36:46.49 ID:4mk4gcylP [3回発言]
-
p2で書くと荒らし厨と間違えられそうだが、
しょせんおれたちショップはビジネス。
儲けさせてくれればコナミでもバンダイでも、キダニでも可。
うちで買ってくれれば、五月蝿い餓鬼でも可。
-
481 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/25(月) 14:38:02.80 ID:CorH5SEI0 [1回発言]
-
遊戯王は直接なら武士よりやすいぞ
武士の直はカー金、ホビステしか出来ないから論外
結局掛け率MAXは武士で間違ってないのに何言ってるだ?
バンダイタカラはさらにしたな
-
482 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/25(月) 15:28:01.56 ID:EsQ4m6ZLP [4回発言]
-
>>480
だよなおれたちショップにそんなの関係無い
-
483 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/25(月) 15:30:40.23 ID:EsQ4m6ZLP [4回発言]
-
>>481
だなプロモ返却うざいし
返す必要ねーだろ
>>482
だな
-
484 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/25(月) 15:54:32.43 ID:4mk4gcylP [3回発言]
-
ジエンの人に同意求められてもなあ。
要返却とあるものは、ちゃんと返却したほうがいいぞ。
同封の封筒に入りきらないから、3ヶ月にいっぺん、まとめて宅配便返送しているが。
-
485 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/25(月) 16:16:50.33 ID:gn//Y3SU0 [6回発言]
-
このPはブシの工作員だと思うなw
よく携帯でアホみたいにブシ叩きをして普通にブシを批判している人をキチガイに見せようとしている
今日は携帯の調子が悪いのだろうか?
-
486 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/25(月) 16:36:52.53 ID:9gfO+eSMP [1回発言]
-
何で草生やしてるの?
-
487 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/25(月) 18:51:24.00 ID:IE1GGfj/0 [1回発言]
-
自演してるバカは何がしたいんだ
-
488 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/25(月) 19:03:42.53 ID:gn//Y3SU0 [6回発言]
-
>>487
ブシロ叩きはマジキチだと思わせる工作だと思うよ
-
489 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/25(月) 20:45:33.25 ID:V8i3fcs/0 [1回発言]
-
カードゲーム・アニメ自体斜陽産業だしなー
んなもんゴールデンとか朝にやってもね
仲良く深夜でやった方が面白そうではある
-
490 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/25(月) 20:49:12.51 ID:7kjF/CDQ0 [1回発言]
-
子供に売りたい販促アニメを深夜にやってどうするんだよ
-
491 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/26(火) 02:04:39.38 ID:rvEjE2BS0 [1回発言]
-
ヴァンガードスレが勢い1300くらいまで上がってる
-
492 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/26(火) 02:22:16.76 ID:9Fk4dFnY0 [1回発言]
-
瞬間最高速度でも遊戯王本スレを抜けないとか・・・泣けるね
-
493 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/26(火) 03:15:26.80 ID:zjjmnvl20 [1回発言]
-
おいデュエマスレの過疎っぷりを馬鹿にすんなよ
-
494 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/26(火) 03:27:36.54 ID:whn9qlda0 [1回発言]
-
小学生がこぞって2ちゃんにモリモリ書き込みしてたら引くわ
-
495 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/26(火) 07:31:48.76 ID:u8KUcDps0 [1回発言]
-
小学生過ぎたらみんな卒業かよ
-
496 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/26(火) 07:52:09.16 ID:guirWCAj0 [2回発言]
-
DMって厨房はやらないの?
-
497 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/26(火) 08:27:53.71 ID:iUoSbtOFO [2回発言]
-
やってるけど、2chに書き込む層じゃないんだろ。
一時期バトスピ信者が本スレを荒らしたせいで住人も少なくなったし。
-
498 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/26(火) 10:44:51.60 ID:pCaxhpEEO [1回発言]
-
バトスピ信者ねぇ
-
499 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/26(火) 11:34:46.06 ID:7SXsn1dR0 [1回発言]
-
>>496
まあ最近は糞ゲー化してきてるし
手軽にできる遊戯か本格的にやるならBSに行く罠
それにDMは一度離れるとどうしても実力差や新ワード乱発で
出戻り組が戻り辛い状態だし
-
500 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/26(火) 11:44:59.33 ID:md01uZVG0 [1回発言]
-
DMクソゲー化についてkwsk
-
501 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/26(火) 12:48:26.17 ID:r+ZiR2ig0 [1回発言]
-
DMはvaultってサイトがあるから2chやってる人は少ないよ
新ワード乱発してても丁寧にテキストに書いてるし超次元については公式とか見ればすぐ誰だって分かる
要するに理解する気がないからやる気が出ないだけ
-
502 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/26(火) 13:28:10.93 ID:/ZNT0o490 [1回発言]
-
バトスピにしても専用のSNSあるし
親子プレイヤーの多いTCGから2chは避けられるのかね
-
503 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/26(火) 14:17:10.96 ID:6wObOEYT0 [1回発言]
-
正直DMはここ近年の異常なインフレで
実力差の介入しない運ゲー化してきた感が強い
異常再録で手軽&ゲーマーも楽しめる良環境と言う売りが無くなった。
-
504 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/26(火) 14:22:59.16 ID:s4eSXBjW0 [1回発言]
-
次でデザイン変るようだし
スタン落ちがありそうなのよね
そうなると脱落者続出しそう
-
505 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/26(火) 16:49:23.15 ID:guirWCAj0 [2回発言]
-
>>502
つまり、遊戯王は親子でやっていないのか
親子大会もあった気がするが…
-
506 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/26(火) 17:18:00.40 ID:H83ikklF0 [1回発言]
-
東スポ頼む
-
507 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/26(火) 17:18:17.58 ID:M09HjFJY0 [1回発言]
-
親子でやっている人もいるだろうけど
イメージ的にはむしろ兄弟とかでやってるような気がする
-
508 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/26(火) 19:03:10.93 ID:iUoSbtOFO [2回発言]
-
1枚ゲットすればOKなぶんSRサイキックは優しいだろ。
それに構築はまだまだ強いし。
-
509 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 10:47:34.00 ID:NHg0xybt0 [17回発言]
-
サザエさん フジテレビ '11/04/24(日) 18:30 - 30 20.1
ちびまる子ちゃん フジテレビ '11/04/24(日) 18:00 - 30 13.2
ワンピース フジテレビ '11/04/24(日) 9:30 - 30 10.3
名探偵コナン 日本テレビ '11/04/23(土) 18:00 - 30 9.0
クレヨンしんちゃんスペシャルオラは華麗に七変化 テレビ朝日 '11/04/22(金) 19:00 - 54 8.3
トリコ フジテレビ '11/04/24(日) 9:00 - 30 7.7
ポケットモンスターベストウイッシュ テレビ東京 '11/04/21(木) 19:00 - 30 6.1
スイートプリキュア テレビ朝日 '11/04/24(日) 8:30 - 30 5.2
たまごっち! テレビ東京 '11/04/18(月) 19:00 - 30 4.2
イナズマイレブン テレビ東京 '11/04/20(水) 19:00 - 27 4.0
アニメおさるのジョージ NHK教育 '11/04/23(土) 8:35 - 25 4.0
04/18月
*4.2% 19:00-19:30 TX__ たまごっち!
*2.2% 19:30-20:00 TX__ 遊戯王ZEXAL
-
510 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 11:11:12.01 ID:KJy/qJWG0 [1回発言]
-
毎日毎日工作員乙
ゴールデンで2%なんてありえないっつーの
糞以下とかありえんね
-
511 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 11:14:12.19 ID:NHg0xybt0 [17回発言]
-
>>510
残念ながら確定したよ
他のアニメも当たっていた
ヴァンガード2.4>遊戯2.2
これが一般人の答え
-
512 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 11:24:36.89 ID:JQm5jFw8P [9回発言]
-
ンモー、視聴率なんてどうでも良いじゃん
-
513 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 11:29:16.58 ID:NHg0xybt0 [17回発言]
-
遊戯ヲタw
もう認めろよ
遊戯王はオワコンだってことよ
-
514 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 11:47:52.90 ID:awmcbeUH0 [1回発言]
-
*2.5%(*2.6%) 04/24 *7:00-*7:30 EX* バトルスピリッツ ブレイヴ
じゃあバトスピが一番ですね^^
どんだけ低レベルな争いだよ・・・
-
515 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 11:49:02.48 ID:NHg0xybt0 [17回発言]
-
*4.2% 19:00-19:30 TX__ たまごっち!
*2.2% 19:30-20:00 TX__ 遊戯王ZEXAL ←←←
*4.8% 20:00-21:54 TX__ 今しか予約できない厳選!いい宿ナビ特別版
幼女「たまごっち可愛い」
幼女「遊戯王・・・・きめえ・・・・」
ママ「駄目よ、こんなキモオタアニメ見ちゃ」ブチッ
・
・
・
ママ「さーて、キモオタアニメ終わったし・・・・いい宿ナビ見よ」ポチッ
-
516 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 12:07:57.17 ID:8BRsxBYZO [1回発言]
-
東映「工作員はつらいよ」
-
517 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 12:58:04.03 ID:tqV4fTBmO [2回発言]
-
おはコロはいくつ?
-
518 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 14:29:29.67 ID:LqsCfeIG0 [1回発言]
-
2.8とか言うのを見た気がする
-
519 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 14:54:41.73 ID:NHg0xybt0 [17回発言]
-
>>517
ヴァンガードより今は低い
-
520 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 15:01:38.90 ID:NHg0xybt0 [17回発言]
-
4月27日発表アニメ視聴率ランキング
サザエさん フジテレビ '11/04/24(日) 18:30 - 30 20.1
ちびまる子ちゃん フジテレビ '11/04/24(日) 18:00 - 30 13.2
ワンピース フジテレビ '11/04/24(日) 9:30 - 30 10.3
名探偵コナン 日本テレビ '11/04/23(土) 18:00 - 30 9.0
クレヨンしんちゃんスペシャルオラは華麗に七変化 テレビ朝日 '11/04/22(金) 19:00 - 54 8.3
トリコ フジテレビ '11/04/24(日) 9:00 - 30 7.7
ポケットモンスターベストウイッシュ テレビ東京 '11/04/21(木) 19:00 - 30 6.1
スイートプリキュア テレビ朝日 '11/04/24(日) 8:30 - 30 5.2
たまごっち! テレビ東京 '11/04/18(月) 19:00 - 30 4.2
イナズマイレブン テレビ東京 '11/04/20(水) 19:00 - 27 4.0
アニメおさるのジョージ NHK教育 '11/04/23(土) 8:35 - 25 4.0
一週間以上前に貼られていたデータ
04/18月
*4.2% 19:00-19:30 TX__ たまごっち!
*2.2% 19:30-20:00 TX__ 遊戯王ZEXAL
04/20水
*4.0% 19:00-19:27 TX__ イナズマイレブン
*3.7% 19:27-19:55 TX__ ダンボール戦機
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1303354660/
イナズマ、たまごっち共に一致
遊戯王ゼアルの2.2%は確定
*4.2% 19:00-19:30 TX__ たまごっち!
*2.2% 19:30-20:00 TX__ 遊戯王ZEXAL ←←←
*4.8% 20:00-21:54 TX__ 今しか予約できない厳選!いい宿ナビ特別版
-
521 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 15:04:35.11 ID:jNVwNVfJ0 [3回発言]
-
ヴァンガードさんたちが来るようになってから本当にこのスレおかしくなった
ここに限ったことじゃないけどさ
MTGのスレにまできてヴァンガード宣伝し始めたときはきがくるったのかと思った
-
522 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 15:14:43.27 ID:SvGJgcxk0 [1回発言]
-
バトスピからだろ
同じ奴だとおもうが
-
523 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 16:08:43.31 ID:eBqoDYMD0 [6回発言]
-
カードの売上じゃ絶対に敵わないから
視聴率でコンマ数パーセント上だったのが嬉しくてまらないんだろう
-
524 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 16:30:07.34 ID:jNVwNVfJ0 [3回発言]
-
あれだけ金かけてCMバンバンうって全国ネットまでしても
一部の地域でしか放映されてない遊戯王とコンマ数パーセント差っていうのもコスパ悪いな
逆に言えばこれが現在のTCGアニメの限界なのかもしれん
-
525 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 16:40:36.89 ID:WlAiEb0B0 [1回発言]
-
*4.2% 19:00-19:30 TX__ たまごっち!
*2.2% 19:30-20:00 TX__ 遊戯王ZEXAL ←←←
*4.8% 20:00-21:54 TX__ 今しか予約できない厳選!いい宿ナビ特別版
この露骨な避けられ方・・・・
カードアニメ自体斜陽テーマだしゴールデンでやるのは無謀
-
526 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 16:44:55.52 ID:JQm5jFw8P [9回発言]
-
テレ東的にはホビーアニメの視聴率はどうでもいいっぽいけどね
-
527 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 16:46:40.13 ID:NHg0xybt0 [17回発言]
-
>>524
視聴率は関東の極一部の世帯で集計していることもしらないのw
また、ヴァンガードアンチの無能が明らかに
-
528 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 16:49:02.61 ID:o8WAfGu80 [3回発言]
-
視聴率どーでもいいならわざわざゴールデンの枠でする意味がわからんな
悪く言えば30分CM
そのCM見ないならゴールデンでやっても無駄
芸人立てる必要もない
-
529 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 16:50:51.48 ID:NHg0xybt0 [17回発言]
-
爆丸より低いゼアルw
-
530 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 16:52:45.14 ID:o8WAfGu80 [3回発言]
-
ダンボールが奮闘しているのに・・・・
ウジモンといい、ゼアルといい・・・・
-
531 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 16:57:55.46 ID:jNVwNVfJ0 [3回発言]
-
ヴァンガード自体は別に好きも嫌いもないんだけどヴァンガードさんたちの行儀の悪さには辟易するわー
-
532 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 16:59:23.45 ID:NHg0xybt0 [17回発言]
-
ヴァンガード 朝で2.4の大健闘
DM 朝で2.2の健闘(裏にはジョージがいる)
遊戯王ゼロアル 2.2(笑)←ゴールデンで爆丸より低い数字をたたき出すwTCGアニメの恥
-
533 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 17:16:15.20 ID:o8WAfGu80 [3回発言]
-
あー、てす
-
534 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 17:23:53.59 ID:pIYOfbO80 [3回発言]
-
今更デュエマに媚び売られてもなぁ・・・
-
535 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 17:52:49.61 ID:tqV4fTBmO [2回発言]
-
てかヴァンガードは3%未満で満足してる場合じゃないぞ。
他の3作品は一時期は当たり前に3%以上取ってたし。
それに遊戯王はジャンプ、デュエマはコロコロを味方にしてるから、視聴率が1%未満でも問題無いぞ。
-
536 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 17:59:25.25 ID:eMk3fPN/0 [1回発言]
-
視聴率がかっとびんぐしちゃったな
最初高くてさがって行ったバトスピに比べりゃこれ以上下がりようがない分期待が持てて良いんじゃね?w
伸び代も多いし未来は明るいぞ
-
537 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 18:01:23.91 ID:NHg0xybt0 [17回発言]
-
売上でも結果出しているよヴァンガード
このペースは全盛期遊戯王並らしいぞ
池っち店長がそう言ってたけどね
ヴァンガードはニコ動もあるから2.4もいけば十分
それにケロケロとコンプの角川がバックにいるから
-
538 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 18:02:56.02 ID:pIYOfbO80 [3回発言]
-
んふふ・・・はぁい
-
539 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 18:19:46.24 ID:eBqoDYMD0 [6回発言]
-
全盛期遊戯王って…社会現象起こすレベルだぞ?わかってんのか?
-
540 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 18:26:23.97 ID:lSD7XqoO0 [2回発言]
-
>>539
遊戯王はその半分くらいの売り上げを維持して首位に立ってる
売り上げがなかなかだと言ってもこれに追いつくことだって
容易じゃないよな
-
541 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 18:39:23.25 ID:NHg0xybt0 [17回発言]
-
>>539
大会出てみろよ
定員もれが当たり前のように大勢の人がきてるよ
出れずに帰る人がいるぐらいだぞ
-
542 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 18:42:40.55 ID:lSD7XqoO0 [2回発言]
-
>>541
社会現象ってそんなもんじゃないからな
遊戯王のはニュースで取り上げられたりとかそんなレベルだから
-
543 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 18:42:46.64 ID:eBqoDYMD0 [6回発言]
-
>>541
まさその程度が社会現象とでも…?
ヴァンガードファンって本当視野が狭い奴ばっかりなんだな
だから身の程知らずにふんぞり返れるのか
-
544 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 18:46:11.53 ID:xyWLgw490 [1回発言]
-
ヴァンガードがトップに立つにはまず自社のヴァイスとかその辺じゃないのか…?
あとバトスピとか
-
545 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 18:50:08.70 ID:3dtXjcmaO [1回発言]
-
ヴァンガ厨いい加減にしろ
-
546 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 18:56:36.10 ID:MNApX+0c0 [1回発言]
-
ヴァンガードってプロモが高価で売れたりするから転売厨が集まってるって聞いたけど
参加費が1パックで150円そこそこで優良プロモ出れば錬金できるんだろ?w
-
547 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 18:58:48.45 ID:JQm5jFw8P [9回発言]
-
最近の2チャンは社会現象言い過ぎだよw
-
548 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 18:59:30.01 ID:sVkubHDm0 [2回発言]
-
>>543
全盛期の頃は夜のニュース番組で軽く流す程度ではなく
1つのテーマとして大きく取り上げられるほどだったな
生放送中にアナがパック開けて何か当ててたのを覚えてる
ただいま絶好調のヴァンガもその内特集組まれるでしょ
-
549 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 19:07:43.21 ID:eBqoDYMD0 [6回発言]
-
原作は天下のジャンプで8年連載
アニメにも5回なった(東映・DM・GX・5D's・ZEXAL)
小説も2作品出た
映画も3作品作られた
幾つ出たか分からないぐらいゲーム化もした
うちミリオン3作ダブルミリオン1作
カード化もされた
そのカードが世界進出した
カード売上はギネスにも載った
キャラブックも出た
アニメ主題歌がオリコンTOP3に入った
アニメDVDも出た
サントラCDも出た
漫画もアニメも世界進出した
文庫も出た
ネット上でも一大ブームを起こした
ジャニーズ・吉本とのコネも作った
アーケードゲームも出た
世界初の長編3Dセルアニメ映画にもなった
全く関係ない洋画にも名前が出た
韓流ドラマにも出演した
派生漫画も4作目が連載された
ジャンプに逆輸入もされる
新作4作目アニメはゴールデン復帰・アニメ放送ついに10周年突破
題材にしたバラエティ番組も作られた
萌えフィギュアも作られた
7万円のモンスターフィギュアも作られた
デュエルディスクも商品化された
全世界規模の大会が毎年開催
遊戯王並みって言うならこれ全部クリアしてから言わないと
-
550 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 19:10:01.88 ID:JQm5jFw8P [9回発言]
-
何それw
-
551 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 19:13:00.92 ID:pIYOfbO80 [3回発言]
-
ブシ社員は噛みつく相手を間違えてるな
-
552 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 19:14:16.28 ID:JQm5jFw8P [9回発言]
-
>>550は>>548宛てね
>>549
ジャンプとゲームのミリオンは無理そうね
ゲームはもう時代が違うし
-
553 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 19:18:31.12 ID:LRcKWLcm0 [1回発言]
-
過去の栄光にすがり付くゼアルwwww
爆死王ゼロアルwwww
-
554 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 19:21:15.95 ID:JQm5jFw8P [9回発言]
-
明らかに同一人物なのにID違うってのは変えてるからなの?
-
555 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 19:35:48.86 ID:NHg0xybt0 [17回発言]
-
>>554
え?
何言ってるの?w
-
556 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 19:47:13.07 ID:eBqoDYMD0 [6回発言]
-
125 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 19:13:25.86 ID:7qoylUsJ0 [1/2]
ゼアルの視聴率3.6%だってよ
だいぶ上がったね
134 自分:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 19:35:23.59 ID:hPqs8BGI0 [5/5]
>>125
ソースはどこだあああ
135 返信:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 19:37:51.45 ID:7qoylUsJ0 [2/2]
>>134
視聴率スレ。
っていうか1話が3.6%だったんだね
2.2%はただのガセだったようだ
-
557 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 19:52:41.91 ID:NHg0xybt0 [17回発言]
-
ソースもなしにプ
-
558 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 20:06:16.65 ID:NHg0xybt0 [17回発言]
-
おい、3.6のソース出せよwwww
妄想と現実の区別しろよwwwwwwww
-
559 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 20:17:26.99 ID:JQm5jFw8P [9回発言]
-
だから視聴率は2%以上誤差があるからどうでもいいってば
-
560 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 20:17:32.42 ID:lq49Ez00O [2回発言]
-
>>558
http://orz.2ch.io/p/-/yuzuru.2ch.net/iga/1295879554/151
-
561 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 20:21:39.41 ID:lq49Ez00O [2回発言]
-
ちなみに>>560は4/11-4/17
元スレにも書いてあるけど
-
562 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 20:24:11.16 ID:NHg0xybt0 [17回発言]
-
なんだ、じゃあ4/18が2.2なのは確定か
遊戯信者、糠喜びでざまああああああああ
3.6→2.2の爆死な
-
563 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 20:27:50.24 ID:JQm5jFw8P [9回発言]
-
視聴率って機械置いてある300人中6人が24分間見続ければ2%だよ?
-
564 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 20:30:50.71 ID:F84k7UaK0 [1回発言]
-
ヴァンガにも同じ事が言えるな。今回2%だったみたいだし
-
565 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 20:36:27.06 ID:obknmFPtO [1回発言]
-
>>562
お前もうちょっと落ち着けよ
頭に血上りすぎだろ
-
566 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 21:25:06.79 ID:sVkubHDm0 [2回発言]
-
>>562
視聴率の低下に残念と思う人はいると思うけど糠喜びは誰もしてないよ?
散々2.2www爆死爆死wwwと煽られてうざいと思っていたところに
実は3.6でした←ソース出せよwww←ソースあった
だから寧ろ煽ってた奴ざまああああああwwwww
ってのが本音じゃないかな?
お前のレスを見返す限り、俺はそう思ったよ
視聴率とか叩き材料が無いと悔しくて自殺しちゃいそうだよね、お前
-
567 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 22:03:00.27 ID:NHg0xybt0 [17回発言]
-
>>566
ハア?
俺は元々2話の視聴率2.2を語っていただけw
ボーナスの初回が高いのは当たり前だろ
お前のほうが悔しいんだろwwwwwwwwwww
-
568 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 22:22:29.11 ID:phkKYkfk0 [3回発言]
-
でもヴァンガードの初回は1.6だったよね…?
-
569 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 22:29:44.87 ID:NHg0xybt0 [17回発言]
-
>>568
右肩上がりしているだろ
だから大丈夫なんだよ
-
570 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 22:41:28.20 ID:JQm5jFw8P [9回発言]
-
まあヴァンガードは再放送だから普通叩くなら初回放送でしょ
-
571 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 22:41:56.99 ID:kfBrxFOn0 [1回発言]
-
>>566とか>>568みたいな構ってるのは何なんだよ
延々とヴァンガードとか視聴率とかの話を繰り返したいの?
-
572 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 22:44:26.14 ID:phkKYkfk0 [3回発言]
-
視聴率の話はおkと思ったけど変なのにかかわったら周りに迷惑がかかるか
悪かった、すまん
-
573 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 22:54:01.71 ID:yswSyTHYP [1回発言]
-
おkな訳ねーだろ…
-
574 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 22:55:45.89 ID:phkKYkfk0 [3回発言]
-
>>573
>>1に書いてあったもんで…今じゃ荒らしが寄ってくるからタブーか
-
575 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 22:59:35.36 ID:eBqoDYMD0 [6回発言]
-
別に視聴率の話はNGな訳じゃない
ただ最近は頭おかしいヴァンガ厨が騒いでたから一時的にうざがられてたってだけ
-
576 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/27(水) 23:07:48.09 ID:GL1lpWM70 [1回発言]
-
視聴率の話はいい加減辞めにしないか?
曜日も時間帯も違うんだから比べようがないだろ
-
577 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 00:20:54.77 ID:VSFZLVus0 [1回発言]
-
こうもブシ社員が荒らしてくるんじゃ手が付けられないもんなぁ
-
578 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 01:27:32.49 ID:JmNsv3480 [3回発言]
-
まあ、遊戯の視聴率の方が上って分かったから
もうヴァンガ厨は騒がないんじゃないの
恥ずかしいだけだろ
-
579 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 02:15:56.07 ID:uewtb/ltP [5回発言]
-
東北ってヴァンガードのCM無かったってマジ?
-
580 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 06:20:57.19 ID:38SbmRRq0 [3回発言]
-
>http://www.toynes.jp/ranking/week.htm
視聴率も凄いことになってるようだがこっちのほうが気になった
ヴァンガードまだ10位に残ってるって事は継続して売れてるっぽいね
初週以降はスコーンと落ちると思ってたわ
-
581 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 08:54:51.32 ID:OjeaqBE90 [17回発言]
-
>>580
ほらな
遊戯王と違って長く食い込むんだよ
で、肝心の遊戯王さんは11位かなw今回はカスパックで売れてないから圏外かwwwwww
ヴァンガードは一位だった時期があるけど、遊戯は見当たらないな
-
582 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 08:58:03.87 ID:OjeaqBE90 [17回発言]
-
ttp://www.toynes.jp/ranking/monthly.htm
3月に遊戯なしw
おい、スターターデッキ()発売したんじゃないのか?
月刊売上に出てないぞw
-
583 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 09:31:54.46 ID:38SbmRRq0 [3回発言]
-
パックの種類が揃ってないから集中してポイントを稼ぎやすいんだと思うけど…
まぁ、あおりに乗っかるつもりはないけど
トイネス加盟店ではヴァンガードなんてほとんど扱ってないのに
ランキングに残ってるのはそれなりに凄いと思うよ
このランキングは小売にはそれなりに影響力あるから取り扱い店舗増えるだろうし
今のところ扱ってる店が少ない分美味しい商材だし
こういう商材の場合取扱店が急激に増えた結果
各店あたりの売上が急に減って過剰在庫化が進みその結果注文も急低下して
一気にバブルがはじけることも多いんだけどね
-
584 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 09:36:33.21 ID:9Sd2OUw8P [6回発言]
-
>>582
3月は震災影響で、コナミ直出荷が2週間ぐらいSTOPしてたからか?
-
585 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 09:37:37.39 ID:OjeaqBE90 [17回発言]
-
マジで、ヴァンガードの未来は明るいな
今後、取扱いが増えるのか
ますます人気が加速するな
-
586 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 09:48:08.43 ID:38SbmRRq0 [3回発言]
-
個人的には次のパックくらいまでは専門店で優先的に扱っていくほうが良いと思う
夏休みになって子供同士の横のネットワークが乱れたあたりで大量展開するほうが良いと思うな
この時期は趣味が重なる子供たちの集団間でのみ情報がやり取りされるようになるから
余計な情報が入ってこなくなる分
マイナスイメージよりプラスイメージの方が増えやすいし
-
587 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 10:26:43.10 ID:na89c5pd0 [8回発言]
-
ゼアル初回はよかったけど
一番の見せ場である2話目で露骨に避けられているからヤバイんじゃないの?
1話目 3.6
2話目 2.2
*4.2% 19:00-19:30 TX__ たまごっち!
*2.2% 19:30-20:00 TX__ 遊戯王ZEXAL
*4.8% 20:00-21:54 TX__ 今しか予約できない厳選!いい宿ナビ特別版
初回で見限られたんじゃね?
露骨に避けられているし
-
588 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 10:40:08.73 ID:JEAUQ+Er0 [1回発言]
-
テレ東初代もそんな感じだったよ
一話9.9→2話5.8
-
589 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 10:57:16.77 ID:OjeaqBE90 [17回発言]
-
>>587
そうそうwwwwww
なんか調子に乗っている遊戯ヲタいるけど
初回で切られただけなのにな
初回ボーナスを活かせなかった遊戯王は終わった
ヴァンガードは再放送の新規組がパックかって売上にもでているからな
-
590 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 11:15:11.65 ID:na89c5pd0 [8回発言]
-
なんでテレ東初代をそこで持ち出すのかが意味わからんのだが
-
591 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 11:22:18.35 ID:OjeaqBE90 [17回発言]
-
>>590
昔は高かったんだよっていう皮肉じゃねw
-
592 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 11:37:48.02 ID:OjeaqBE90 [17回発言]
-
ttp://blog.goo.ne.jp/tcg1234/e/4172dee7a065afc6389ebcfb6439afbf
ヴァンガードの人気は確かだな
-
593 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 12:17:03.82 ID:z5o6ez410 [2回発言]
-
もう1つくらい男児TCGに本格参戦しないかな
もっと面白い事になりそう
-
594 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 12:48:02.93 ID:KMlQPc0B0 [2回発言]
-
ブシ厨はミルキィホームズでも見てなさい><
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14259335
http://www.nicovideo.jp/watch/1276146658
-
595 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 12:52:17.06 ID:ny8ik7600 [4回発言]
-
子供向けフィギュアゲーがこっそりと立ち上がったらしい。
判定をサイコロでやるやつ
名前は忘れるほどの小物だが伸びたら面白いだろうね
…伸びたらだけど
-
596 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 13:09:19.61 ID:na89c5pd0 [8回発言]
-
そういやブシロは自演乙とコラボしたが
遊戯王はどうなったんだ?ペナルティ音沙汰ないじゃん
-
597 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 13:12:47.84 ID:9Sd2OUw8P [6回発言]
-
ヴァイスのPSP版が、バンダイナムコゲームズから発売。
武士とバンダイって、裏でつながってたのか。
-
598 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 13:14:23.99 ID:na89c5pd0 [8回発言]
-
バンナムと提携やった方が効率いいんだろ
ブシロ伸びてるから収益見込めるし
-
599 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 13:14:43.19 ID:ny8ik7600 [4回発言]
-
最近じゃポケモンTCGとロバートも空気気味だが
-
600 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 13:18:38.28 ID:na89c5pd0 [8回発言]
-
全然やってないペナルティより遥かにマシ<ロバート
ポケサンからこれまで盛り上げてきたわけだし
-
601 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 13:21:45.17 ID:ny8ik7600 [4回発言]
-
けど新シリーズ始まるときに覆水返しちゃだめだと思う。
-
602 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 13:36:56.99 ID:9Sd2OUw8P [6回発言]
-
そういうや、元々、アイマスブースターだしてたっけ。
勘ぐりすぎスマソ
-
603 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 14:03:50.18 ID:uewtb/ltP [5回発言]
-
>>597
別に敵対してなくね?ブシゲーでもバンナムのキャラ出てるし
-
604 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 14:20:12.41 ID:6R4ydcvE0 [2回発言]
-
ヴァンガードが軌道にのって
TCGや幼年向けコンテンツが盛り上がるのはいいことなんだが
遊戯王が衰退したら何の意味もないわけで
企業同士は競争だけど、
ユーザーの視点として、一緒に盛り上がることを望んだらダメなのか?
~は終わった、終わるに違いないみたいな煽りに近いのが定期的に来るが・・・
-
605 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 14:35:45.17 ID:hEWCVSiQ0 [4回発言]
-
ヴァンガードは新しい層を開拓できてないし
遊戯王やってるヴァンガードユーザーかなり多いと思うんだがな
-
606 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 14:36:29.80 ID:uewtb/ltP [5回発言]
-
>遊戯王が衰退したら何の意味もないわけで
いや意味とかじゃなくて
-
607 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 14:41:06.27 ID:9Sd2OUw8P [6回発言]
-
>遊戯王が衰退したら何の意味もないわけで
MTGが衰退したとき、いろいろ辛かったので、
遊戯王が終わったても大丈夫なようにしているデス。
-
608 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 14:41:18.38 ID:Y9RYPGEG0 [1回発言]
-
基本的に飽和状態だからな
TCGをやるという時点である程度の金と時間、理解能力がないと無理だし
昔とは逆で金と頭がない奴ほどTVゲームや形態ゲームに流れる時代
-
609 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 15:05:31.03 ID:OjeaqBE90 [17回発言]
-
ヴァンガードが王者になるから大丈夫
遊戯は早く死滅してくれよ
カードショップでもゴキブリのように湧いてきてキモイ
-
610 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 15:43:06.53 ID:m7duhSGwP [2回発言]
-
111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :sage :2011/04/28(木) 15:31:25.37 ID:uewtb/ltP
決闘竜ZANNBAKU
G3 11000
相手G3ヴァンガードは新しくライド出来ない
レフトアレスター
G2 8000
アレスターが前衛に2体いるとき相手ヴァンガードはスタンド出来ない
ライトアレスター
G2 8000
アレスターが前衛に2体いるとき相手ヴァンガードはスタンド出来ない
ケロA来たけど何これ怖い…
ヴァンガードに壊れモンスターが来たらしいな
-
611 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 15:49:16.10 ID:OjeaqBE90 [17回発言]
-
画像もなしに貼るとは…
-
612 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 15:58:11.49 ID:ny8ik7600 [4回発言]
-
>>610
アニメでも収録禁止カード出してるし<ショップ大会準決勝戦のゲームエンドカード
本スレでも絶賛スルーだよ
-
613 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 16:24:29.04 ID:uewtb/ltP [5回発言]
-
>>612
ヘルメスでしょ?相手の山札のトップと手札のカードが常に見れる
>>610
ヴァンガードで2体揃えるのは大変な上に
ルール上再ライドするとヴァンガードスタンドだから
決闘竜ZANBAKUも含めて3体いないと駄目だからなんとかなるかもね
-
614 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 16:26:44.60 ID:aBwBZAcj0 [1回発言]
-
3月は出荷自粛でストップ
新作発売も1カ月延期してたからな
自粛しないで頑張ったかいあったな(棒)
-
615 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 16:54:29.30 ID:na89c5pd0 [8回発言]
-
5月決算でどうなることやら
シンサイガー、シンサイガーの言い訳はテンプレと思うが
どこまで食い付けるかだな
-
616 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 16:56:29.32 ID:JmNsv3480 [3回発言]
-
大地震で周りが自粛してる中、声高に売りまくってて
それで売上伸びて嬉しそうにしてるって…
なんか気持ち悪いしブシロがどういう会社なのかも如実に表してるな
-
617 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 17:20:19.18 ID:9Sd2OUw8P [6回発言]
-
コナミの出荷一時停止は自粛じゃなくて被災。
あの時期、遊戯王パック完売多く出しててリピート再入荷ができず、かなり販売機会損失だしちゃった。
ところで。
今日入荷したゲームジャパンにキダニ氏とプロデューサーと中村さん対談載ってて、
第1弾ブースターの反応は「ホームランではないが2塁打以上で3塁打ぐらい。もしかしたらランニングホームランになる可能性も」
ビミョウ・・・。
-
618 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 17:27:51.01 ID:na89c5pd0 [8回発言]
-
売上伸びて喜ぶのが悪いのか?
不謹慎()って奴か?
アホじゃね、クルクルパーだろ
-
619 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 17:29:59.00 ID:OjeaqBE90 [17回発言]
-
>>618
嫉妬としか思えないw
まあ、落ち目信者が売れてる大型ルーキーに嫉妬するのも当然か
-
620 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 17:30:03.31 ID:na89c5pd0 [8回発言]
-
>>616
売上伸びて喜ぶのが悪いのか?
不謹慎()って奴か?
アホじゃね、クルクルパーだろ
災害時に上手く商売出来ない企業は無能マーケか馬鹿なだけ
-
621 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 17:34:06.73 ID:OjeaqBE90 [17回発言]
-
シンサイガーで売上ダウンを誤魔化す気の遊戯ヲタwww
-
622 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 17:36:04.50 ID:1X6u87d/0 [1回発言]
-
不謹慎不謹慎
頭が悪いから自粛する
頭がいい奴は災害・不況こそ稼げる
いい例がCDS商品やら株売だろ
自粛するのはマヌケとしか言いようがない
-
623 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 17:39:40.00 ID:OjeaqBE90 [17回発言]
-
ヴァンガードの3月の売上の高さが気に食わない←不謹慎 ()
子供かよwww
消費者は誰も怒ってないからよ
売上がそれを証明している
-
624 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 17:57:18.75 ID:9Sd2OUw8P [6回発言]
-
店員です。
バンガード3弾の発注用資料きました。
8月6日発売「魔侯襲来(まこうしゅうらい)」
>第3弾は闇と魔法の国「ダークゾーン」から魔族や魔獣、暗殺者たちが多数登場!
>迫り来る冥闇の力に、光の騎士団は対抗できるのか!?
-
625 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 18:01:28.47 ID:dcwYrp5hO [1回発言]
-
ヴァンガード()
イラストがダサいwww
-
626 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 18:13:11.79 ID:wvpmw1SB0 [2回発言]
-
最近毎日こんな流れだな
-
627 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 18:16:03.40 ID:OjeaqBE90 [17回発言]
-
遊戯信者がスレの空気を悪くしているからな
-
628 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 18:16:57.15 ID:hEWCVSiQ0 [4回発言]
-
ニコ厨とかああいう層に好かれるとこうなるのか
ヴァンガードは自らそうなることを選んだわけだが
-
629 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 18:19:02.74 ID:SyMwYBv1O [1回発言]
-
>>627
お前のことだよヴァンガ厨
-
630 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 18:21:35.29 ID:k7N18smG0 [1回発言]
-
ブシロードの商法は成功してるんじゃないの
見た人がどう思うかを問わなければヴァンガードの宣伝は毎日目に入るわけだし
-
631 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 18:33:45.61 ID:OjeaqBE90 [17回発言]
-
震災のおかげでCMを大量に流せたのも成功の要因だな
ヴァンガードは天にも恵まれている
-
632 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 18:36:22.32 ID:ChZ+KY7aO [1回発言]
-
まるで宗教だな
なんか怖い
-
633 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 18:50:00.15 ID:z5o6ez410 [2回発言]
-
朝9時からずっと書き込みしてるスゲー
-
634 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 18:54:40.96 ID:LYVQ/EBe0 [1回発言]
-
ニコ厨ってどちらかと言うと遊戯王よりじゃねーの?
デュエル動画やMADがクソみたいあるじゃん
-
635 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 19:08:26.69 ID:hEWCVSiQ0 [4回発言]
-
>>634
よく知ってるジャン
-
636 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 19:14:45.17 ID:OjeaqBE90 [17回発言]
-
>>634
遊戯厨=ニコ厨
ヴァンガード好き=一般人
こんな感じだな
-
637 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 19:19:58.07 ID:hEWCVSiQ0 [4回発言]
-
遊戯王ユーザー=ニコ厨=ヴァンガードユーザー
-
638 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 19:31:06.73 ID:OjeaqBE90 [17回発言]
-
視聴率スレで遊戯王完敗しているwww
売上も落ち目、視聴率もダメ
もうどうしようもないなwwwwwwww
-
639 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 19:38:39.47 ID:2FXqZdmZO [1回発言]
-
ヴァンガードってあれだけ頑張ってもデュエマの半分程度だったんだろ?
-
640 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 20:27:12.13 ID:uewtb/ltP [5回発言]
-
>>639
それ再出荷前の情報だから
-
641 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 21:02:48.80 ID:OjeaqBE90 [17回発言]
-
今
ヴァンガード>DM>バトスピ>遊戯
遊戯売れてねーぞマジで
-
642 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 21:25:13.45 ID:tQAmnrUE0 [1回発言]
-
そもそもまだ比較する段階にはないだろ
ヴァンガードは出たてだし遊戯王はwikiにもあるが入荷遅れが相次いだし
-
643 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 21:36:29.19 ID:OjeaqBE90 [17回発言]
-
ハイハイ、シンサイガーの遊戯ヲタの言い訳乙w
どこも同じ条件だろ
-
644 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 22:09:46.52 ID:iD9/kNiuO [1回発言]
-
ライブオンも変なのにとりつかれてなかった?
1期の話数が1話多いから
バトスピよりライブオンが優れてるみたいなこと言ってた奴
あれと似た臭いを感じる
-
645 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 22:51:42.77 ID:wvpmw1SB0 [2回発言]
-
どこにでも出没するのかこのキチガイ
しかも朝から晩まで
-
646 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 23:08:37.12 ID:6R4ydcvE0 [2回発言]
-
>>644
ヒヨコは2ch規制されて逝ったよ
細々とネカフェからオリジナルTCGスレにレスしてるがな
-
647 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 23:16:34.72 ID:xKiIKl6N0 [1回発言]
-
シチョウリツガーシチョウリツガー
シュッカリョウガーシュッカリョウガー
イキオイガーイキオイガー
ウリアゲガーウリアゲガー
騒ぐのはいいけど発売して1年2年経って推移を見ないとだな
-
648 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 23:19:26.42 ID:DH0/5oJ0O [1回発言]
-
>>645
下痢便みたいなレスだよな
今度からこいつの事はヴァンコって呼ぶわw
-
649 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 23:24:19.60 ID:m7duhSGwP [2回発言]
-
>>644
何それw
-
650 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 23:49:36.49 ID:JmNsv3480 [3回発言]
-
遊戯王はオワコンヴァンガ大勝利!って取りつかれたように一日中騒いでて怖い
ヴァンガが勝つなんて無理なことは分かってる上で吠えてるんだろうけど、怖い
キチガイめいてる
ブシ社員ってこんなのばっかりなの?
-
651 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/28(木) 23:55:14.79 ID:KMlQPc0B0 [2回発言]
-
ヴァンガなんて呼び方一人しか言って無いっぽい
-
652 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 00:05:43.05 ID:Y05o0yQE0 [2回発言]
-
ヴァンガなんていうのはDAIGOさんと木谷社長だけだからな
つまり、>>650はDAIGOさんか
-
653 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 00:07:34.40 ID:uWqoCzhz0 [9回発言]
-
579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 16:38:52.14 ID:xRBGHKd00
アンチと信者の区別
アンチ ヴァンガ
信者 ヴァンガード
と書き込みしてるから分かりやすいw
ほんま、ゆとり王信者は略称がすきやなwww
だそうだ
-
654 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 00:08:49.79 ID:eNVzcgKOP [7回発言]
-
ヴァンガるは偶に言うかも知れない可能性を否定することは
誰にも完全には出来ないけどヴァンガはあまり言わないかもね
-
655 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 00:09:55.73 ID:MlwIc5lB0 [1回発言]
-
アンチな俺はバンガも使うぞw
-
656 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 00:13:57.23 ID:uWqoCzhz0 [9回発言]
-
>>650
12月ぐらいからずっといるからすげえよな
ブシ社員さんの働きぶりには感動を覚えるよ
-
657 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 07:41:42.87 ID:nhnM495zO [2回発言]
-
こんな糞みたいな仕事やらされてると考えると
社員が可哀相だなと思えてくる
-
658 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 08:52:04.49 ID:tkhZeinu0 [1回発言]
-
今いるのはタダのキチガイだろ
ヴァイス立ち上げの時に萌え系TCGスレで
ひたすらこれからはヴァイスみたいなことを連呼してたのは
ステルスマーケティングで間違いないと思うけどw
-
659 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 09:13:40.76 ID:2pkLQE0Z0 [2回発言]
-
でも実際ヴァイス成功してるよな
-
660 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 09:23:22.69 ID:wHOxjyLhP [1回発言]
-
社員社員言ってれば貶められると思ってるから笑えるな
-
661 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 09:29:59.35 ID:3TGZstaVO [2回発言]
-
社員だったら仕事は選べと
ただの基地外だったらかける言葉も見つからない
-
662 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 09:31:05.35 ID:nhnM495zO [2回発言]
-
もう9時か
-
663 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 09:52:04.29 ID:uWqoCzhz0 [9回発言]
-
>>660
いつものブシ信者のP君じゃないか
-
664 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 10:03:40.04 ID:PMXe0j1NP [3回発言]
-
どのPクン?
おれもPだけど、店員のP
-
665 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 10:06:20.99 ID:sNQWSFuL0 [2回発言]
-
朝から晩まで貼りついてる上にこれじゃブシロードの評判も下がるから
さすがに工作員ってことはないだろう
誰も得しない迷惑なキチガイ
-
666 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 10:15:18.86 ID:uWqoCzhz0 [9回発言]
-
ブシロの震災時の対応見る限り、あんな工作員がいても驚かんが…
-
667 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 10:19:45.67 ID:L++2CGRS0 [1回発言]
-
いつも9時位から現れて深夜になるときえていくからな
規則的すぎ
-
668 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 10:46:31.48 ID:y9kbxgWB0 [1回発言]
-
9時に出社なんじゃね?
-
669 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 10:47:04.00 ID:WRhA+WVUO [1回発言]
-
PCからだし規則正しいひきこもりなんだろうな
ヴァンガる相手も居なそうw
-
670 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 10:52:35.40 ID:eNVzcgKOP [7回発言]
-
俺もpだ!
-
671 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 10:53:58.84 ID:2pkLQE0Z0 [2回発言]
-
このスレは流石にブシロード叩き過ぎだと思うけどどうなんだ?
-
672 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 10:57:44.19 ID:wjIQJx+g0 [1回発言]
-
売り逃げする気が満々だからとりあえず叩くわ
-
673 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 11:00:17.74 ID:trGJYb5kQ [1回発言]
-
とりあえず末尾Pにろくなの居ない事はわかった。
-
674 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 11:23:23.31 ID:3TGZstaVO [2回発言]
-
平日は朝9時から昼、夕方ではヴァンガ王者、遊戯王オワコンて流れになってて
夜、深夜、早朝ではヴァンガード(笑)という流れになる
このスレ不思議!
-
675 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 13:05:20.52 ID:mJSENxNxO [1回発言]
-
おまいらバトルブレイクしようぜ!
-
676 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 13:19:31.62 ID:PMXe0j1NP [3回発言]
-
>>673
なにせ、リアルマネー払ってまで2chしてるからねー
ニコ堂もずっとプレミアム会員だよ。ひろゆきに貢献しすぎか?
-
677 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 13:20:33.68 ID:PMXe0j1NP [3回発言]
-
>>675
あの商品は卓上ゲーム板管轄ですよ。
売れ残った明治ナイトを思い出して悪夢。
-
678 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 17:02:21.15 ID:ikiQIU3N0 [1回発言]
-
メイジナイトはガチャガチャ回して駒痛むからまだバトルブレイクの方が駒に優しい
-
679 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 19:09:04.17 ID:eNVzcgKOP [7回発言]
-
>>676
自分はpは100円の時買ったけどね
ニコ動は商品の編集したいから買った
-
680 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 20:04:55.38 ID:nSeqW6Of0 [1回発言]
-
知らねーよ
-
681 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 20:13:50.70 ID:SRoMDVxdO [1回発言]
-
なんか最近
これからの時代はいま大人気のヴァンガード!いまどき遊戯王なんか売れてないし時代遅れだろwww
みたいなこと毎日言ってる人がいるけど、あれってありえなくない?
どこをどう考えたったって人口は遊戯王>>>その他TCG>>>ヴァンガードなのに…
-
682 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 20:18:43.34 ID:eNVzcgKOP [7回発言]
-
ppうるさいからpに興味があるのかと思ったのに
-
683 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 20:22:22.38 ID:uWqoCzhz0 [9回発言]
-
>>681
455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/29(金) 20:17:12.01 ID:eNVzcgKOP
>>454
各ショップで3位までは優待券がもらえてそれで地区大会に出れるね
小学生以下のジュニアとシニアで別れてるっぽいけど、女子の小二とか普通にシニアで出てたり
ショップ大会なんかでも小学生とか優勝したり、トライアルのニコイチのおっさんが優勝したりしてるらしいから
カード資産は今のところあまり影響しないっぽいね
予選大会出るとショップ大会と同じようにカードパック貰える、中身はシングルだと500~2000くらいかな?
全国大会時点だと2弾発売してるはずだけど使えるかどうかは不明だね、2011SUMMERとかなってるから冬もやるのかもね
これぐらい人気らしいぞ
-
684 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 20:25:33.96 ID:sNQWSFuL0 [2回発言]
-
それだけで判断つくわけがない
-
685 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 20:28:43.13 ID:uWqoCzhz0 [9回発言]
-
小2の女子がやるぐらい人気なんだぞ
社会現象級だろ
-
686 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 20:31:58.83 ID:eNVzcgKOP [7回発言]
-
>>683
晒さないでください///
-
687 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 20:47:08.12 ID:XT91bFpO0 [1回発言]
-
幼稚園、小学生、高校生
それぞれの両親、祖父母
大会にようじょからじいさんまでいるバトスピは社会現象ですか?
-
688 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 21:11:27.53 ID:eNVzcgKOP [7回発言]
-
うん
-
689 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 21:48:12.59 ID:8kZYDCEp0 [1回発言]
-
>>683
小学生でも勝てるってことは運ゲーの要素はかなり大きいのかな?
先週のアニメ見ていて連続でトップつえーな感じで勝ってたから
遊戯以上に逆転要素が大きいみたいね
-
690 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 22:01:16.31 ID:iRzKL+R1O [1回発言]
-
>>689
小学生が勝てるからといって運ゲーではないだろ
ヴァンガードは運ゲーだけど
-
691 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 22:09:13.11 ID:eNVzcgKOP [7回発言]
-
小二の女の子はアルフレッドごり押しで
こっちのVに合わせてうまく隊列変えてくるらしいよ
-
692 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 23:30:03.22 ID:uWqoCzhz0 [9回発言]
-
小2の女子って実在するのかよwww
すごいなヴァンガードは
-
693 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 23:33:30.66 ID:ytKDps5T0 [2回発言]
-
もうヴァンガード宣伝スレだな
-
694 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 23:34:28.24 ID:Y05o0yQE0 [2回発言]
-
あぁ、ライブオンにもいたわ>大会で優勝する幼女
噂ではバトスピの初期にもいたそうだが
-
695 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 23:37:08.65 ID:uWqoCzhz0 [9回発言]
-
遊戯王にはいないよな、そんな幼女
やっぱ、周りがキモヲタの基地外で怖くてできないんだよな
遊戯王本スレ民が大会に出てたら幼女がでれるわけないな
-
696 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 23:49:43.24 ID:ytKDps5T0 [2回発言]
-
初期っつーかバトスピはずっとその傾向だな
現役幼稚園児とか普通
-
697 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/29(金) 23:54:13.19 ID:uWqoCzhz0 [9回発言]
-
現役幼稚園児
かっこいいなw
-
698 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 00:25:57.56 ID:mUz114/N0 [5回発言]
-
現役幼稚園児w
-
699 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 00:44:04.04 ID:YKg0BHwkO [2回発言]
-
実際女性プレイヤーって何割いるんだ?
小中学生を狙った方がいいと思うが。
-
700 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 00:55:32.46 ID:9AxalVh1P [13回発言]
-
潜在的には結構いるらしいが普段表に出てこないしね
-
701 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 01:55:16.60 ID:1hNiitFW0 [2回発言]
-
あんまり表に出ないのは
女性プレイヤーと言うだけで馬鹿にされたり腐女子認定されたりしつこくナンパされたり散々らしい
それでガチデッキで勝利すると切れられるってさ
-
702 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 02:42:23.03 ID:9AxalVh1P [13回発言]
-
>>701
治安悪すぎでしょどこの地域よ
-
703 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 03:40:23.06 ID:A/BqT0UaQ [1回発言]
-
まさかとは思いますが、その「女性プレイヤーと小2の女の子」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか?
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
-
704 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 07:16:09.07 ID:lNrs/fPOO [1回発言]
-
ヴァンガード()
イラストがダサいwww
-
705 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 09:43:07.58 ID:XG4y05xj0 [8回発言]
-
今日のヴァンガードは神回だったな
超展開の立体化に加えアイドルユニット登場…
大会も熱いしカードゲームやってるって感じが出ている
-
706 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 11:06:19.34 ID:fM4YgniqO [1回発言]
-
つまり今まではそうでもなかったと?
-
707 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 11:11:40.29 ID:1zmja0S50 [2回発言]
-
今まではイメージだったから今日のは特に面白かったね
ようやく遊戯王のソリッドヴィジョンに追いついたというところで
アニメのDM初期にあったデュエルリングって感じだったな
-
708 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 11:25:23.85 ID:XG4y05xj0 [8回発言]
-
アニメの出来
ヴァンガード>バトスピ>DM>遊戯王
-
709 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 12:07:15.87 ID:9AxalVh1P [13回発言]
-
DM>遊戯王
他はともかくこれは無いよ
-
710 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 12:13:04.61 ID:XG4y05xj0 [8回発言]
-
>>709
え?
DMは面白いじゃん
ヴァンガのついでに見ているけどね
-
711 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 12:27:55.62 ID:9AxalVh1P [13回発言]
-
面白いけどハッキリ言って他と比べるとちょっと物足りないし
もっと力入れても良いと思うんだけどね
-
712 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 12:34:38.03 ID:XG4y05xj0 [8回発言]
-
CGという他との違いで勝負して力入れてるじゃんかよ
-
713 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 12:38:35.95 ID:m7FRkPsf0 [2回発言]
-
他のホビー物と比べるとダントツにキャラがダサい
-
714 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 12:39:50.49 ID:XG4y05xj0 [8回発言]
-
>>713
遊戯王はキャラデザがひどすぎだよな
-
715 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 12:41:44.61 ID:m7FRkPsf0 [2回発言]
-
>>714
ちげーよwデュエマにきまってんだろwww
まあ遊戯王の奇形な髪型は擁護できんがww
ヴァンガはまあ・・うん・・地味かな
-
716 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 12:43:12.51 ID:7ZI+P7xl0 [1回発言]
-
イメージというある意味特徴的だったヴァンガードの個性をついに捨ててしまったのか
代名詞だったのに、イメージ
-
717 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 12:43:30.84 ID:9AxalVh1P [13回発言]
-
キャラはCGじゃない方が良いとか、後は放送時間かなやっぱり
-
718 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 12:44:16.26 ID:MSpkPDuKO [1回発言]
-
ID:XG4y05xj0
いろんなとこで暴れてんなW
-
719 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 12:56:28.94 ID:NXr1d/wb0 [2回発言]
-
XG4y05xj0
9AxalVh1P
m7FRkPsf0
こいつら全員同一
遊戯に一人じゃ勝てないとわかって
DM味方につけようとしてて笑ったw
腰抜けウンコガードの信者か社員だか知らんが必死だな
-
720 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 12:59:06.19 ID:9AxalVh1P [13回発言]
-
>>719
違うけど?そう思いたいならそう思ってれば良いんじゃない?
-
721 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 13:12:12.97 ID:XG4y05xj0 [8回発言]
-
>>720
こういう遊戯信者はスルーしておけ
そう思いたい頭痛い奴なんだから
-
722 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 13:22:15.72 ID:NXr1d/wb0 [2回発言]
-
881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/30(土) 12:30:49.04 ID:9AxalVh1P
>>880
自分のレスを抽出して、同じIDで晒してたのは見たことあるけど、それは凄いね…
882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/30(土) 12:31:57.32 ID:9AxalVh1P
>>881はなんか、やけくそみたいな感じでやってた草生やして
883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/30(土) 12:36:35.79 ID:XG4y05xj0
>>881
>>882
これが自演遊戯王信者か
IDも知らないんだろうな
884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/30(土) 12:39:43.88 ID:9AxalVh1P
いや>>882は>>881の補足としてレスしたんだよ
自演指摘されてレス返ってくるとか初めてw
とりあえず朝からいろんなとこでウンコガード信者が必死すぎ
-
723 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 13:53:03.50 ID:YKg0BHwkO [2回発言]
-
まずヴァンガは遊戯王デュエマに関わる前にバトスピに勝つのが重要だと思うんだ。
2強以下は団子状態なんだし。
デュエマは少年漫画の割に黒髪だらけなところが好きだけどな。
覚醒勝舞は金髪、勝太は茶髪になったが。
-
724 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 13:58:10.37 ID:XG4y05xj0 [8回発言]
-
いや、バトスピにはもう勝ったよ
遊戯も爆死したし
ライバルはDMだけだな
-
725 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 14:49:04.52 ID:mUz114/N0 [5回発言]
-
>>724
対立させたい気持ちがあふれ出てますよ
-
726 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 14:54:19.53 ID:9+lCkZ9Q0 [2回発言]
-
http://release.vfactory.jp/release/42423.html
今更だがまだこれ貼られて無かったっけ?
-
727 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 14:56:55.18 ID:XG4y05xj0 [8回発言]
-
>>725
いや、実際バトスピより勢いあるし
遊戯は自爆したじゃんかよ
-
728 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 15:02:43.05 ID:mUz114/N0 [5回発言]
-
遊戯はパックが今一だから買わないってだけなら、良いのがくればまた上がるだろ
パックよりDTのがシリーズ面白そうだけど集める気にならないな
1万円使っても全然揃わないからDT買うの止めた
-
729 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 15:16:46.70 ID:01CzXq4/0 [1回発言]
-
>>726
これ見た限りじゃ勢い落ちてるのがDMで遊戯王が圧倒的な感じだが…
-
730 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 15:24:35.50 ID:x3dZLyAGO [1回発言]
-
遊戯デュエマの話だけでいいよ
ヴァンガード(笑)なんてゴミはいらん
-
731 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 15:29:14.61 ID:IyDbFveQ0 [1回発言]
-
ヴァンガードのほうが面白いのにな
遊戯王とかクソゲーじゃんかよ
なんで人気あるんだのか不思議
-
732 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 15:54:52.13 ID:tEJX4TNP0 [1回発言]
-
なんかこのスレ、ゲハみたいになってきたな
-
733 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 17:22:48.46 ID:9AxalVh1P [13回発言]
-
>>726
この記事と同じメディアクリエイトの調査で
ヴァンガードはDMの半分くらいの初動って言ってたね
再出荷分が完売でもDMと同じくらいかきびしいね
-
734 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 17:29:20.99 ID:Qi01P2r50 [2回発言]
-
>>732
荒れてるように見えてブシ社員しかいない
よってゲハではない
-
735 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 18:18:08.51 ID:Wq1dwVRS0 [3回発言]
-
>>726
ようやくこれで遊戯王の市場規模がわかったな。
海外の売上入ってて今まで遊戯王の市場規模ってイマイチわからんかったからな。
遊戯王 284億
デュエマ 140億ってとこか
-
736 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 18:31:38.03 ID:9AxalVh1P [13回発言]
-
よく知らないんだけど販売金額の累計ってシングル入れて?
-
737 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 18:34:20.80 ID:BidkXr7bO [1回発言]
-
ヴァンガードの初動、DMの発売日の関係で、
比較はヴァンガード一月、DM2週間ぶんじゃなかった?
-
738 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 18:36:01.00 ID:CKapcxOb0 [8回発言]
-
>>735
海外込みでこれなら国内はDMおほうが上じゃね
-
739 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 18:37:45.38 ID:Wq1dwVRS0 [3回発言]
-
>>738
これ、海外抜き国内だけの売上だろ。
-
740 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 18:39:58.72 ID:9AxalVh1P [13回発言]
-
国内って書いてないけど両方国内じゃない?
-
741 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 18:52:19.34 ID:Wq1dwVRS0 [3回発言]
-
デュエマはゴッドの頃は面白そうだったけどサイキックは正直微妙だった。
シンクロ・ゴッドで4体合体・6体合体とかしてる中で
今さら進化するだけとかちょっと物足りない感じがする。
裏返してモードチェンジするにしても
ジャンクシンクロンやHEROはレベルや属性によって数パターンにモードチェンジできるわけだし
モードチェンジ後が1パターンってのはちと淋しい。
-
742 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 18:54:32.91 ID:Qi01P2r50 [2回発言]
-
海外込みで遊戯王、DM、ポケカ、MTGとの比率も是非知りたいな
-
743 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 19:09:09.96 ID:NMNUcuWA0 [2回発言]
-
デュエマってどこか海外で販売してるのか?
北米はずっと前に撤退したけど
-
744 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 19:28:16.80 ID:CKapcxOb0 [8回発言]
-
DMは今年もっと下がりそうだね
ヴァンガードが子供に売れまくりな現場見るとね^^
-
745 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 19:47:20.12 ID:9AxalVh1P [13回発言]
-
DMはヴァンガードとそんなに層被って無くない?
-
746 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 20:00:00.82 ID:CZBybcuO0 [1回発言]
-
都内だけどヴァンガードの大会は確かに人が多い
普段は全く見ないし中高生はいないけどね
プレイヤーはむしろミラバトとかライブオンと被ってた気がする
-
747 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 20:03:11.27 ID:CKapcxOb0 [8回発言]
-
>>745
ブログ見る限り子供が相当多いみたいだよ
-
748 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 20:13:43.74 ID:TUXeis+0O [1回発言]
-
ヴァンガードは確かにある程度売れるけど、一人がたくさんパック買っていくことがほとんど。
私が働いてる店では高校生から大学生くらいの人ばっかりです。地域で違うのかな。
-
749 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 20:18:10.00 ID:NMNUcuWA0 [2回発言]
-
どのTCGでも地域差はかなりあるだろう
-
750 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 20:53:16.71 ID:mUz114/N0 [5回発言]
-
沢山買う人が多いってのはあると思うな開封動画見ると
買うと目当てのカードが当たらなくて沢山買っちゃうんだよな
俺は何だかんだで8ボックスくらい買ったわ
でもTCGって少人数が沢山買うくらいで買い支えられるもんじゃないから
沢山は買わないようなユーザーも多いと思うぞ
-
751 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 21:12:15.99 ID:S0GUlq0PO [1回発言]
-
>>726GJ!
テンプレ追加でいいんでは?
遊戯王とDM合わせても50%そこそこだったんだな
意外だわ
-
752 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 21:16:44.69 ID:1hNiitFW0 [2回発言]
-
遊戯284億か
かなり増えてない?一時期(情報が確定できない頃)150億とかいわれてなかったっけ
-
753 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 21:26:53.60 ID:9+lCkZ9Q0 [2回発言]
-
>>752
これは国内の市場規模の数字だから
コナミの決算の数字とはかなり違うと思う
コナミのは海外込みのTCG部門合計で店への出荷金額の数字だろうし
-
754 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 21:57:44.37 ID:q5U4Z6saO [1回発言]
-
過去スレ探ると220億くらいじゃないかと推測されてたが、少し増えたな。
もともと多かったのか、ここ数年で増えたのかはわからんが。
-
755 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 22:08:19.77 ID:CKapcxOb0 [8回発言]
-
ここ数年で増えたようだな
GXまでより50億ぐらい増えているな
逆に言うとまだTCGは伸びしろがあるからヴァンガードも100億ぐらいいけるかも
-
756 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 22:09:09.63 ID:9AxalVh1P [13回発言]
-
>>752
出荷額ならそんなものじゃないの?60%程度ってことで
-
757 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 22:12:58.90 ID:1zmja0S50 [2回発言]
-
>>724
落ち目なDMがライバルかw
やっぱり遊戯相手はDMを越えてからだな
-
758 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 22:20:49.01 ID:UWdMyxsgO [4回発言]
-
俺んとこだと、言うほどヴァンガードは売れてないな
もうちょっと大々的に売り出すべきか
-
759 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 22:22:12.98 ID:9AxalVh1P [13回発言]
-
>>758
言うほど売れてないって言うとバトスピくらい?
-
760 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 22:30:03.53 ID:CKapcxOb0 [8回発言]
-
>>758
嘘つけ
全国でも品薄が未だに続いているんだぞ
-
761 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 22:31:02.17 ID:s3zJDdLf0 [2回発言]
-
ヴァンガード名前はけっこう一般に広まったね
俺ソースになっちゃうが、喫茶店にやってくる近所のおばちゃんでもダイゴがなんかやってたねって感じで名前だけはわかる。
問題は、ヴァンガードがなんなのかがわかってないことだ。
名前は知っててもそれがTCGという対戦型ゲームだということがまったく広まってない。
あくまで新規開拓したいTCGに興味が無い、知らない層へのアピールというCMを打ちまくってる意味の部分の話だが
ヴァンガードって名前だけ先行してしまって
TCGそのものの知名度が広まってないのは問題ではないかと。
-
762 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 22:36:42.55 ID:CKapcxOb0 [8回発言]
-
おばちゃんはTCGはしないからどうでもいいけど
これだけの知名度だから親が子供に買うカードゲームとして君臨しそうだな
-
763 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 22:37:13.29 ID:9AxalVh1P [13回発言]
-
>>761
名前先行が現状ってことなのね
-
764 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 22:38:17.11 ID:mUz114/N0 [5回発言]
-
>>762
それは子供が欲しいって言ったらの話だからなんとも言えんな
-
765 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 22:41:04.34 ID:GTA5dCdT0 [1回発言]
-
そういえば携帯アプリだかのヴァンガードのほうは今どんな感じなの?
一時ここでも取り上げられてた気がするけどさ
TCGより名前線香という意味ではこっちの動きも気になったんだが
-
766 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 22:43:33.38 ID:s3zJDdLf0 [2回発言]
-
うーん、うまく言えないけど
「トレーディングカードゲームのヴァンガード」と認知されて
はじめて「一般層の知名度が高い」となるんじゃないかなと。
TCGを理解しないまでも、「なんかおもちゃ」程度でもいい。
どうも、現状では
「ヴァンガードって知ってる?」
「CMで見て聞いたことあるわ。でもなんなのかわからない」
って感じじゃないかな
一般層の話だけどね。もともとのTCGプレイヤー間での知名度は話が別
-
767 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 22:58:22.92 ID:UWdMyxsgO [4回発言]
-
>>759>>760
まあ、バトスピくらいだね
ヴァンガードはスターターの箱が2種類とも4箱残ってる
ブースターはまあまあかな
-
768 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 23:07:03.03 ID:CKapcxOb0 [8回発言]
-
>>767
遊戯やDMは?
教えてください
-
769 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 23:18:42.01 ID:UWdMyxsgO [4回発言]
-
>>768
遊戯王は一言で言うと無難かな…売り切れそうにもないけど、困るほど残りもしなさそう
DMも今までと比較すると結構残ってる
宣伝量は遊戯王>ヴァンガード>DM>ヴァイス>バトスピ
あくまでもこっちの地域の話だからね
全国的にはどうなんだろ
-
770 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 23:21:59.55 ID:OITxp+eo0 [1回発言]
-
宣伝量はヴァンガードがダントツな印象だがな
大抵のアニメにCM入れてるし
-
771 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 23:23:04.67 ID:CKapcxOb0 [8回発言]
-
>>769
サンクス
遊戯王ってそんなに宣伝していた?
うちの周りじゃDMより宣伝していなかったけど
-
772 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/04/30(土) 23:26:47.32 ID:UWdMyxsgO [4回発言]
-
ヴァンガードがどんな動きになるか全く予想できなかったから、うちはアニメも新しくなった遊戯王を推してたんだ
まあ今は全体的に落ち着いちゃってるけどね
-
773 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/01(日) 00:05:26.79 ID:WXf8TC+t0 [5回発言]
-
遊戯は公式の宣伝は元々少ない印象
遊戯王アニメのCM内ではガンガン宣伝するけどそれ以外はあんまり見たことないな
むしろ宣伝費用は抑えて口コミで広めていく方なんじゃね?
10周年映画の時だってこれでもかと言うほど宣伝皆無で
客足が良かったのはリピーターと口コミのおかげだと思う
-
774 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/01(日) 00:06:36.59 ID:oO0W06rd0 [1回発言]
-
DMに関しては、相当危険な状態
遊戯見たくインフレがすごい勢いで進み弱くなったから
従来層がバッサリ辞めて行って売りに来まくってる状態
後ホビステ見てると地味にリセも危ない気がする
-
775 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/01(日) 00:14:36.05 ID:erzmvHw40 [4回発言]
-
>>773
自粛して自分のアニメでもCMやらなかったんだぜ
なあ、ぶしさん
-
776 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/01(日) 00:27:35.49 ID:WXf8TC+t0 [5回発言]
-
>>775
自粛って地震の自粛?
そういうつい最近の事じゃなくて、昔からって意味だよ
まあ1日中CMチェックしてる訳じゃないから自分が見落としてるだけかもしれないけど
-
777 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/01(日) 00:27:50.79 ID:cIAu+1xS0 [1回発言]
-
>>774
DMはそうだねプレイヤーからしても下火になっていると感じる
不死鳥編の時もそうだったけど危機になるとDMは面白くなるか別にいいかな~って思ってるよ
それにインフレって言っても3すくみの環境になってるしメタゲームとしては面白いのよね
-
778 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/01(日) 00:30:52.82 ID:erzmvHw40 [4回発言]
-
>>776
のかって武士工作員にレス
ZEXALでやっと最新パックのCMやっと流れた
-
779 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/01(日) 00:34:42.55 ID:WXf8TC+t0 [5回発言]
-
>>778
どの時間帯?
-
780 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/01(日) 00:36:37.48 ID:erzmvHw40 [4回発言]
-
>>779
月7半
-
781 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/01(日) 00:39:33.17 ID:WXf8TC+t0 [5回発言]
-
うん だから遊戯王アニメの時間はガンガンCMしてるねって書いてるじゃない
普段(別番組)は飛ばすCMまで遊戯王見れるからこっちとしては嬉しいんだが
-
782 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/01(日) 00:40:49.87 ID:erzmvHw40 [4回発言]
-
>>781
それも止めてたよってお話
-
783 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/01(日) 01:38:44.83 ID:JPqSo7SU0 [1回発言]
-
武士とバンダイと宝富の決算っていつ頃なん?
-
784 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/01(日) 01:40:03.38 ID:anx7eVgYP [1回発言]
-
ブシロードは非上場ですが?
-
785 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/01(日) 02:31:38.53 ID:J2fzrGSt0 [1回発言]
-
遊戯王の新CM最初に流れたのは新ブースター発売日のGX再放送時だけど
CMにまずい部分あって修正していた可能性もある
アニメでも一部カード差し替わってたし
-
786 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/01(日) 06:45:08.16 ID:Q6VtS7q30 [1回発言]
-
CMと言えば、なんでブシは地震のとき自粛しなかったの?
別に悪いわけじゃないけど企業としてのモラルがないように思えたな
僕的に、震災時の自粛は被害者たちへの企業や関係者からの黙祷だと思っていたりします
このことに関してはブシ好きさんやヴァンガード好きさんはどう思っているの?
-
787 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/01(日) 07:04:14.15 ID:nEjVICd20 [2回発言]
-
ヴァンガに投資しすぎて売らないと借金地獄だから
-
788 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/01(日) 07:45:18.54 ID:Ei1g0iCTP [2回発言]
-
>>786
本スレ見てると被災者の人はむしろ喜んでるっぽかったけどね
ACばっかで気がめいるからって
-
789 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/01(日) 07:48:00.00 ID:6QoGPwWM0 [1回発言]
-
最近、ヴァンガードが出てきてバトスピの話が消えたな。
3位のTCGはいつも20-30億円程度の売上で3-5年程度で消える気がする。
-
790 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/01(日) 08:23:58.15 ID:/iAFwMvM0 [1回発言]
-
ここで話題にならないことがそのTCGにとって幸せなんだよ
-
791 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/01(日) 08:29:32.75 ID:C0KUbLUe0 [1回発言]
-
3位がデュエマになるかもしれないけどな
-
792 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/01(日) 08:48:48.43 ID:nEjVICd20 [2回発言]
-
>>789
そういえばガッシュベルもそんな感じだったか
あれもそれなりに売れたけどさ
-
793 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/01(日) 08:51:55.14 ID:Ei1g0iCTP [2回発言]
-
ガッシュが終わったのはなんていうかキャラものTCGの宿命だよね
-
794 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/01(日) 11:52:50.88 ID:jUEr8ltv0 [1回発言]
-
今思えばカードダスって偉大だよな
-
795 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/01(日) 17:50:54.91 ID:WXf8TC+t0 [5回発言]
-
キャラものTCGってのは使い捨てだろう売る方も
キャラが中心なんだから、原作終わればカードも終わるし
-
796 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/01(日) 22:16:45.61 ID:kISOxDxN0 [1回発言]
-
バンダイはアニメが終わったらすぐ退散するイメージがある
キャラものTCGじゃないけど
バトスピもアニメが終わったら即退散しそう
-
797 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/02(月) 00:13:51.92 ID:64kRSi1p0 [3回発言]
-
退散って言うか単純に売れなくなるから撤退することになるんだよ
ガッシュだってアニメ終わってからそれなりに続いたが
売れなくなって終わったわけで
-
798 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/02(月) 00:23:49.03 ID:EAgTJnoz0 [2回発言]
-
バンダイは切るの早いよ
ガンダム以外
ガッシュは原作も打ち切りだったしな
-
799 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/02(月) 08:12:15.94 ID:CrabepTN0 [1回発言]
-
ガッシュの原作は円満終了じゃね?
-
800 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/02(月) 08:58:35.90 ID:CXRygk470 [2回発言]
-
原作は中途半端に終わった気がするな
謎が残りまくった
-
801 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/02(月) 12:15:36.91 ID:2OZuNuwn0 [1回発言]
-
遊戯王1位DM2位というのは今でも変わらないけど
2年前は遊戯王とDMは今と逆の立場だったのになぁ
DMの超次元はシンクロと同じ道を進んでるように見えてならない
-
802 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/02(月) 12:28:29.72 ID:34ztC4F0O [1回発言]
-
いやシンクロよりも酷いかも。
シンクロは星を揃える必要があるけど、超次元は呪文で一発だからな。
召喚酔いのおかげで速効性はシンクロよりは低いけど。
-
803 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/02(月) 12:39:14.51 ID:64kRSi1p0 [3回発言]
-
>>798
あの終わり方を見て打ち切りとかブリーチでも読んでろ
-
804 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/02(月) 15:14:11.63 ID:EAgTJnoz0 [2回発言]
-
>>799 >>803
なんで訴訟起こったかしらんの?
-
805 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/02(月) 15:15:39.45 ID:64kRSi1p0 [3回発言]
-
>>804
お前こそ知らんの?
雑誌側は作者に続けろ続けろって言い続けてたんだぞ
-
806 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/02(月) 21:25:21.05 ID:3DyFYGjm0 [1回発言]
-
作者が終わらせたのなら打ち切りとは言わないだろ
訴訟になったのは小学館の原稿管理に問題があったのも事実だしな
-
807 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/02(月) 23:30:57.38 ID:CXRygk470 [2回発言]
-
アシスタントをテーブルに押し付けて鼻をへし折ってクビにしたのはひいたな
-
808 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 00:30:24.82 ID:CrJQIPK90 [4回発言]
-
よくは知らないが
それで武士が販売戦略を大転換した要因になったと言われれば
要因の1つではないだろうかと思う。
今期ついにサンマガ戦が消滅したのが決定的。
-
809 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 00:31:03.50 ID:Y4pSVq7t0 [3回発言]
-
>>807
自分の手な
そんなことしたら流石に訴えられるわ
-
810 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 07:50:36.64 ID:1Lvwkrp9O [1回発言]
-
>>801
このスレの分析見るとその年の前半は確かにデュエマの方が売れてたけど
デュエマは後半落ち込んで最終的に遊戯王220億、デュエマ180億だったって話だぜ。
恐らく始めて強い構築済み出してそのおかげで売れてたんだけど
構築済み強すぎてあんまりパック買う気しなくなってきたってのが原因。
-
811 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 10:20:26.09 ID:RoQZBQta0 [4回発言]
-
まったく話題に上がらないべるぜバブTCGについて
コナミも、こっちやるなら
青クソとか、テガミバチやればいいのに
-
812 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 12:24:57.78 ID:uizcVEWOP [2回発言]
-
アニメ1作だけの、グッズ商品なTCGはもう時代遅れなんじゃ?
-
813 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 12:44:57.14 ID:CrJQIPK90 [4回発言]
-
>>811
ガッシュと同じ落ちになると思われ
前例はテニヌ。
-
814 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 12:54:39.27 ID:Y4pSVq7t0 [3回発言]
-
ガッシュと同じだったらかなり売れることになるわけで
-
815 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 13:02:47.70 ID:RoQZBQta0 [4回発言]
-
遊戯王以外のコナミのキャラゲーはバンダイよりも
さらに売り逃げ傾向で、しかも若干大友向けなのばっかなんよ
大体注目されてないけど、べるぜバブのはその中でも酷い
-
816 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 14:05:30.13 ID:oHVTMDsV0 [2回発言]
-
>>810
というかそもそもその構築済みもガンガン採録してて
その後すぐインフレで崩落したからな
-
817 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 14:15:11.71 ID:CrJQIPK90 [4回発言]
-
>>815
作品の内容知ってか知らずか商談会で
「メインターゲットは子供です」なんて言ったらしいからな
ソースはToCaGeとむやんぷー氏。
-
818 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 14:17:56.77 ID:mVz1B7es0 [6回発言]
-
ttp://blog.goo.ne.jp/dzeroshop/e/b1b2d6ef2479fc014ed2f9d3b9343629
これ読む限り、遊戯とDMとバトスピってオワコンなの?
ヴァンガード&FF>>>その他なんだな
-
819 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 14:18:17.39 ID:0AxzGGKO0 [5回発言]
-
キャラものは原作終わったらそこで終わりだから長くは続かんだろう
-
820 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 14:52:16.55 ID:A9WopN2kO [1回発言]
-
>>818
その一人のブログだけでオワコンと決めつけるのもどうかと
その店でヴァンガードが当たったのも嘘では無いだろうが
そのブログの少し前の記事に「木谷さんと会った」「木谷さんは恩人」とか書いてるから、ヴァンガード贔屓・ヴァンガード押しの部分はあるようにも思える
-
821 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 14:59:18.58 ID:0AxzGGKO0 [5回発言]
-
どう見ても対立煽り
-
822 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 15:01:43.77 ID:mVz1B7es0 [6回発言]
-
>>821
違うよ
ヴァンガードの売上が知りたいからくぐったらそこが出てきて
遊戯とDMとバトスピが書かれていなかったからどうなのかって思っただけ
-
823 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 15:15:11.09 ID:mrXyyNcQ0 [1回発言]
-
ヴァンガードの記事の中に名前書いてないからオワコンってどういう発想だ
-
824 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 15:22:18.52 ID:mVz1B7es0 [6回発言]
-
最新の記事に遊戯やDMがなかったからだよ
-
825 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 15:30:31.44 ID:VHy4ZmKoO [4回発言]
-
まあ、遊戯王もDMも新シリーズで転けて爆死したけどね
近くのカードショップでも売れなくて困っているのが現状だからな
-
826 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 16:16:45.12 ID:0AxzGGKO0 [5回発言]
-
10年やってる大物TCGにひとつのブースターでどうだこうだ言ってもな
-
827 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 16:23:50.28 ID:VHy4ZmKoO [4回発言]
-
ヴァンガードの勢いを知っていたらそんなこと言えないと思うな
現に今、ショップで盛り上がっているし子供から大人も参加している
-
828 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 16:26:40.04 ID:rxPlvmne0 [1回発言]
-
遊戯王がオワコンとかいったら、今あるどのTCGも終わってるだろw
もしブースター1回2回こけたとしても、まだまだ遊戯王は揺ぎ無いだろう。
-
829 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 17:29:33.48 ID:mVz1B7es0 [6回発言]
-
1. 売り上げを見守る名無しさん2011年03月30日 12:54ID:44FwETBa0
ソース メディアクリエイト
ヴァンガード第一弾販売実数(出荷数ではない)は、バトルスピリッツと同程度。
デュエマスの六割強。
遊戯王の2割近く。
遊戯王の2割というと少なく感じるかもしれないが、リセの30倍ぐらい。
つまり、大ヒットコンテンツとしてスタートしたと見て間違いない。一年後は完全黒字だろう。
一応こんな書き込み見つけたけど
信用性ある?
個人的にこれじゃバトスピ並の30億前後の売上ってことかな
ただ、これじゃCMの広告料金を払ったら一年目は利益0に近い気がする
-
830 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 17:46:38.33 ID:0AxzGGKO0 [5回発言]
-
メディアクリエイト調査のリンクなら上に貼ってある
-
831 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 18:21:34.73 ID:Eed2lem70 [1回発言]
-
>>829
3位争いは20-30億の売上で3-5年って壁を破れたら面白いんだけどな。
この調子じゃ無理そうか。
-
832 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 18:28:29.88 ID:tc03pb5U0 [1回発言]
-
>>829
再出荷がちゃんと売れてればデュエマくらい売れる事になるだろうな
それには4月中旬の再出荷が完売しないと駄目だがな
-
833 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 18:57:45.56 ID:voiJG0wZ0 [1回発言]
-
kidanit 木谷高明
速報。ヴァンガードTD2種合計で5月10日出荷分で累計20万デッキ
超えそう。初回3万ずつの6万デッキでスタートしたことを考えると驚異
的な伸び。新規ユーザーが増え続けてる。本当にありがとうございます。
kidanit 木谷高明
速報2。ブースターパック第一弾再々版、250万パックに決定!!6月
上旬投入予定!1弾累計生産750万パックになる。勢い止まらない!!
kidanit 木谷高明
速報3。ブースター第2弾竜魂乱舞初回受注、約330万パック。1弾の
初回は80万パックだった。大幅に増加。感謝、感謝、大感謝です!!
kidanit 木谷高明
速報まとめ!2月26日発売ヴァンガードTD累計出荷2種合計20万
デッキ(5月10日)、3月12日発売ブースター第一弾、250万パック
再々版、6月上旬投入、累計生産750万パック。5月28日発売ブースター
第2弾竜魂乱舞、初回受注330万パック。本当に感謝!
社長の今日の発言。
本当かどうかは知らん。
-
834 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 19:18:40.11 ID:VHy4ZmKoO [4回発言]
-
わずか2ヶ月で10億円オーバー
年間200億円いくな
遊戯やDMの層を奪っているわ
最終的に
ヴァンガード 200億
遊戯 50億
DM、バトスピ30億
だな
-
835 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 19:26:22.31 ID:IjeIIRTnO [1回発言]
-
>>825
妄想乙
遊戯王もDMも普通に売れてるしやってる人もいっぱいいるからw
むしろヴァンガードなんかやってる人すらいない。
むしろ事実ならどこに住んでんのか教えてほしいくらいw
-
836 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 19:27:18.51 ID:gSc7bNoh0 [1回発言]
-
十年後そうなってるといいね
-
837 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 19:35:52.30 ID:6Mpzf7vl0 [2回発言]
-
>>834
ハハッワロス
-
838 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 19:39:17.24 ID:mVz1B7es0 [6回発言]
-
実際、>>333てすごいの?
-
839 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 20:08:19.97 ID:0AxzGGKO0 [5回発言]
-
今日のNG
ID:VHy4ZmKoO
-
840 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 20:22:27.18 ID:lNjbu6ogO [1回発言]
-
俺の知らない間に一年は40ヶ月になってたのか。
-
841 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 20:48:35.46 ID:g57Ib9Vs0 [1回発言]
-
これからはジョジョの時代だな。そろそろ第9弾が出てもいいはず。
-
842 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 21:11:16.55 ID:oHVTMDsV0 [2回発言]
-
>>828
はっきりいって遊戯なんてパックが過去に今よりひどい内容の時が
カオス終わり3・4年近く続いてたからな
要は”純粋”にゲームとしてやってる輩は少なかった
-
843 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 21:20:37.34 ID:VHy4ZmKoO [4回発言]
-
ただのキャラゲーだからなwww
所詮なりきりグッズが遊戯
TCG好きで遊戯やる奴はいない
だって糞ゲーすぎるwww
-
844 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 21:31:45.79 ID:6Mpzf7vl0 [2回発言]
-
その糞ゲーにどのTCGも手も足も出ないって…
-
845 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 21:37:35.96 ID:uizcVEWOP [2回発言]
-
遊戯王の新作アニメなんだけど。
いくら周囲にはみえないからって、
プレイヤーが相談したり、アドバイスされたりってイカサマじゃん・・・。
ま、現実に真似できるイカサマじゃないけどさ。
-
846 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 21:38:15.47 ID:Qfmw4P0d0 [1回発言]
-
地元のビッグ見てもヴァンガードなんて一つも取り扱ってなかったぜ
遊戯王デュエマポケカの順で占められてた
そんなザマで売れてると言えるのかよw
-
847 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 21:44:29.75 ID:RoQZBQta0 [4回発言]
-
そういえばライブオンはライブチェンジしたら
ペダルにアドバイス受けてたなぁ……
-
848 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 21:47:34.72 ID:RoQZBQta0 [4回発言]
-
騙り乙!!
ビッ“グ”じゃなくて
ビックカメラだよ!
-
849 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 22:03:45.97 ID:RCWIEFBz0 [1回発言]
-
だれがビックカメラと決めたよ
-
850 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 22:09:12.30 ID:3RSLFkVH0 [1回発言]
-
ヴァイスシュバルツみたいなもんだろ、
普通の人は気にしない
-
851 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 23:46:09.23 ID:nzy1IqduO [1回発言]
-
>>843
キャラゲー、なりきりグッズ相手にムキになるなよw
ところでトリガーチェックで運ゲーしまくりのTCGがTCG好きに売れるのかね?
アニメで妹がトップ解決だけで勝ってたけど見方によっては超絶な糞ゲーに思える
-
852 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 23:50:25.62 ID:CrJQIPK90 [4回発言]
-
とりあえず>>846-849屋上
さっきビックで買ってきたぞ。
全部売り切れてたんじゃないか?ニヨニヨ
-
853 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 23:54:55.30 ID:mVz1B7es0 [6回発言]
-
ヴァンガが完全運ゲとか負ける奴の言い訳でしょ?www
手札や場から相手にトリガーがくるか予想してガードするっていう防御側の駆け引きはゴリ押しの遊戯王やデュエマにはないところ。
このカードゲームは良いカードを持ってるかどうかより良い判断と知識をもってる方が勝つ。
つうかカードゲームに多少は運絡んでねぇと意味なくねwそういう奴は基本的にカードゲーム向いてないと思うぞw
2011/03/20 | - #-
間違い無くこのゲームはハンドとボード,コストのアドバンテージを活かすプレイヤースキルで勝率が決まるからね.遊戯王みたいに凶カードのゴリ押しで勝てるゲームじゃない.
ちゃんとメタも考える必要あるし,俺の中のカードゲームとしての評価はヴァンガード≧MTG>>遊戯王.
売り出し方は
遊戯王≧ヴァンガード>>MTG(笑い)って感じかな
これからに期待でしょ.
>>851
こう思う人もいるようだよ
だが、何故かヴァンガードを褒めるときは遊戯や他TCGを貶すんだよねヴァンガ信者って
-
854 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 23:55:24.78 ID:Y4pSVq7t0 [3回発言]
-
>>851
運ゲーは飽きられたら終わり
今が旬、3弾がキモ
-
855 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/03(火) 23:58:56.09 ID:1lYe1jR5O [1回発言]
-
ニヨニヨって気持ち悪い
-
856 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/04(水) 00:13:41.42 ID:gojxXs6b0 [3回発言]
-
トリガー来るか予想して慎重になるかどうかってだけで別に高度な駆け引きでもなんでもないけどな
運ゲーがそこまで悪いとは言わんが
-
857 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/04(水) 00:35:23.18 ID:/xSeggWw0 [5回発言]
-
>>856
それはそうだけど
そこらへんを擁護する際に、ヴァンガ信者は他TCGを悪く言うんだよな
〇〇よりこれは戦術的なんだよ、〇〇と違って頭を使うんだよ…
-
858 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/04(水) 00:44:48.08 ID:7Nar5PzH0 [1回発言]
-
他を貶めないと褒める事すら出来ないって悲しいよね
-
859 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/04(水) 00:48:15.78 ID:Kvh81sv90 [1回発言]
-
このスレでは褒めることさえせずに貶し続けてるけどね
ヴァンガードプレイヤーはみんなそうなのか?
-
860 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/04(水) 02:01:49.89 ID:/xSeggWw0 [5回発言]
-
そのヴァンガードプレイヤーたちはそこら辺の行為は全てアンチの仕業
俺達は悪くない、俺達は正義
とヴァンガードをやっている人には虫一匹も殺せない人格者しかいないと思っているからな
2ch以外でも頻繁に見るのに、全部アンチの工作で逃げるからな
-
861 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/04(水) 02:17:52.35 ID:n0Ep0TaS0 [1回発言]
-
ヴァンガードは後何弾続けられんだろうか
ゲーム的に拡張性がない気がするが
-
862 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/04(水) 02:32:55.58 ID:UgzSuTGMP [2回発言]
-
ヴァイス的に、惑星グレイの違う大陸違う種族と出し続ければ10年続くかもね。
なんでも惑星設定では、国別勢力図に国旗まで作ってあるそうだ。
で、ディメンションゼロ的に1000年後~とか話を続けられるカモ。
-
863 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/04(水) 02:35:25.83 ID:gojxXs6b0 [3回発言]
-
>>861
ユニットのみというのは問題だな
-
864 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/04(水) 05:43:48.57 ID:3Chg3nzRO [1回発言]
-
10年(笑)
-
865 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/04(水) 07:34:58.95 ID:CgpYmX6i0 [1回発言]
-
拡張性はそこそこあると思うよ
ただ運と構築プレイングのバランスが他と比べてかなり違うのがな・・・勝っても負けても納得できないことが多いようだ
ロックやサーチ系のカードでそのバランスが変わってくれば良ゲーになると思うよ
-
866 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/04(水) 08:29:33.83 ID:cb95mo2l0 [1回発言]
-
イオン系のスーパーにザ・ビッグってのがあってな…
遊BIGってカードショップもあるし、ビックカメラで売れ残りを買ってきてドヤ顔されても…
-
867 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/04(水) 08:32:08.17 ID:K1kFa8nYO [1回発言]
-
ヴァイスもそうだけどシステム上、プレイングの単一性が否めない
カードプールが広がってもやれることが増えそうにないのが不安だな
-
868 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/04(水) 08:37:46.02 ID:qeNcqv1+0 [1回発言]
-
種族増やしてそれの基本的なカードで水増しが最悪な引き延ばし方
-
869 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/04(水) 08:48:35.51 ID:LwY8Ppwb0 [1回発言]
-
それこそ遊戯王の失敗した理由じゃ
-
870 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/04(水) 11:14:46.45 ID:mO0mdbRmO [2回発言]
-
遊戯信者必死ねw
ヴァンガは運ゲーじゃないし、ハンドアドバンテジーとボードアドバンテジーがものをいう戦略ゲー
ゲームシステムはヴァンガード≧MTG≫遊戯王(笑)
売りだしかた
遊戯王≧ヴァンガード≫MTG(笑)
ここら辺は今後の口コミで変わるがな
-
871 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/04(水) 11:24:29.38 ID:JI7R/3ARO [1回発言]
-
ヴァンガード()
イラストがダサいww
-
872 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/04(水) 11:35:10.19 ID:mO0mdbRmO [2回発言]
-
売れてないからってヴァンガードに嫉妬すんなw
イラストは個人の主観だろまあ、アンチの美的センスのなさがわかっていいがなwww
-
873 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/04(水) 13:11:34.22 ID:99flbPN80 [1回発言]
-
http://dl3.getuploader.com/g/hyouka2/52/van21.jpg
http://dl3.getuploader.com/g/hyouka2/53/van22.jpg
http://dl3.getuploader.com/g/hyouka2/54/van23.jpg
http://dl3.getuploader.com/g/hyouka2/55/van24.jpg
http://dl3.getuploader.com/g/hyouka2/56/van25.jpg
http://dl3.getuploader.com/g/hyouka2/57/van26.jpg
ヴァンガードは2弾がこれだからな
-
874 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/04(水) 13:17:54.01 ID:/xSeggWw0 [5回発言]
-
このスレでもヴァンガードが嫌われるのがわかるわ
布教活動に熱心だもんな
まるで宗教だわ
-
875 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/04(水) 14:20:47.15 ID:U5hVNaW00 [1回発言]
-
>>867
挙句そのキャラ性もプレメモ辺りに奪われ
1昔前の懐古オタしかないという状態
挙句新弾もデフレ化が進んでるし
-
876 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/04(水) 16:21:58.47 ID:/xSeggWw0 [5回発言]
-
>>875
よく知らないが石原都知事のほうについたから
今後、有名処はプレメモに行くのかな?
ずいぶん前に叩かれていたのを思い出したけど
-
877 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/04(水) 18:42:58.57 ID:yTpNqNcvP [3回発言]
-
ヴァイスはCMもやってくれるだろうから
ロイアリティとかそういうの以上に原作等の宣伝のメリットもありそうだけどね
まあ実際はどうか知らないけど
-
878 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/04(水) 21:43:14.90 ID:duW8iuFXO [1回発言]
-
叩かれたかあれ?
参加した企業=別に石原に賛同した企業じゃなくて
ボイコットした企業の度胸誉めるべきって意見なら見たが
あれ以降参加した企業とボイコットした企業の関係がおかしくなったわけでもないし
-
879 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/04(水) 22:04:14.55 ID:/xSeggWw0 [5回発言]
-
>>878
スレが建てられて叩かれたのは覚えている
ただ、どういう内容だったかは詳しくは知らないが
主に、他の企業の大半がボイコットしたのに参加したブシロは裏切り者だなって感じだったよ
-
880 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/04(水) 22:09:00.70 ID:GjIvwqHJ0 [2回発言]
-
はっきりいって今の小説版権元って力ないからねー
過去スレの雷句とプロレヴォの一件から
-
881 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/04(水) 22:32:29.54 ID:gojxXs6b0 [3回発言]
-
少ししか見てないけど当時叩かれてた記憶はあるな
-
882 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/04(水) 22:43:27.46 ID:GjIvwqHJ0 [2回発言]
-
で決定的なとどめを刺したのが今回の石原3選。
正式文書が出てないがついに出版社側が白旗出したしな
-
883 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/04(水) 22:57:58.12 ID:UgzSuTGMP [2回発言]
-
2つのアニメメディアイベントなら、
どっちも中止の痛み分けなんだが?
-
884 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/04(水) 23:16:36.34 ID:yTpNqNcvP [3回発言]
-
まあ結局アニメフェア中止だしうやむやになった感じだね
-
885 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/04(水) 23:19:35.76 ID:yTpNqNcvP [3回発言]
-
ヴァイスって次は化物語アイマスディスガイアか
シャナはもう発売されたのかそう言えば
-
886 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/05(木) 00:33:13.95 ID:f+TrTNw7P [4回発言]
-
なぜかマクロスブースターの発売だけが先延ばしになってる。
もしかしたらブースター版はちゃんと売れるよう、製品内容を見直ししているかもしんない。
-
887 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/05(木) 04:06:44.26 ID:qpDUky5O0 [1回発言]
-
ヴァンガードばっかり熱心になってると足元すくわれそう
と思ったけど版権云々で金が発生しない分ブシロの純利益はヴァンガーど>WSなんかね?
-
888 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/05(木) 07:41:37.94 ID:5G82vCet0 [1回発言]
-
震災の影響でイラスト変更とかあったんじゃないのかね。マクロスって一応戦争ものなんでしょ?
被害状況を思い起こさせるイラストとかフレーバーがあったのかも。
-
889 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/05(木) 08:36:56.60 ID:vN0T/y5L0 [2回発言]
-
マクロスFは劇場公開に便乗したかったんだろ
突貫でTDを作ったのかの内容が最近のものとしては酷くて
期待して買った新規層がガッカリする結果に・・・
同時に出たシャナTDがよくできてただけにその辺が浮き彫りになった
-
890 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/05(木) 09:21:14.28 ID:MYiHykZk0 [1回発言]
-
まあ今のヴァイスは既存ユーザーから絞り取る方向性にシフトしてるからなぁ
テーマ内部でもインフレ進んでいて新規会得はもう困難臭いし
-
891 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/05(木) 09:36:21.43 ID:zLBy99QT0 [5回発言]
-
て言いながら次は化物語ですがね。
「俺妹」と「魔まマ」取られたのは痛手ですが
-
892 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/05(木) 10:12:40.97 ID:VK1DXwir0 [2回発言]
-
>>890
ちょいと前に信者がゲーム性がいい(ギャザよりいい)って言っていたけど
インフレが酷いの?
-
893 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/05(木) 10:28:06.37 ID:0Xm9cgWAO [1回発言]
-
ヴァイスも衰退の兆しか。
本当に3位争いのTCGは3-5年しか持たないんだな。
-
894 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/05(木) 10:54:07.79 ID:vN0T/y5L0 [2回発言]
-
強力なカードが出てはいるけどネオスタンのタイトル縛りがあるのでインフレはそんなにでもない
今年はタイトルが悪いし、すでに8タイトルのうちの7タイトルを発表してしまった
前回大売れしたアイマスも2は爆死してるしな
-
895 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/05(木) 11:06:21.66 ID:zLBy99QT0 [5回発言]
-
>>894
そのせいかバンナムとのコラボで発売するゲーム版にDS組復活するらしいからな
タイトル確保でいえばスリーブ版権「もしドラ(爆死確定済み)」「フリージング」
「パンスト」「IS」とあるから今年のヴァイスは耐えの1年になるかも
この春のアニメが「カードゲームに合わない」タイトルばかりだしな…
-
896 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/05(木) 11:29:45.62 ID:sPbUkC960 [2回発言]
-
人気タイトルの奪い合いになってるなー
実際のところゲーム性はどっちの方が上なんだろう、ヴァイスとプレメモって
-
897 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/05(木) 11:51:15.53 ID:zLBy99QT0 [5回発言]
-
カードパワーバランスはヴァイスが上(プレメモは最近の作品がとても強い=インフレしてる)
ゲームシステム的にはプレメモが上(ヴァイスはイカサマしやすい)
大会運営はヴァイスが上(去年夏のイベントの差)
作品再現度はプレメモが上(特徴中心的システム的な意味で)
ショップ・ユーザーサポート対応はヴァイスが上
アニメ放映元対応としてはプレメモが上(枠概念がないから所狭しと版権を買ってくれるから)
ドングリの背比べなんじゃないかな?
-
898 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/05(木) 12:40:03.22 ID:sPbUkC960 [2回発言]
-
それでも売り上げはヴァイスのほうが大きく?上回っているのか…
両者に差がついている理由がますます分からなくなったよ
今後の参戦タイトル次第で、あるいはゲーム環境の改善等で逆転はありうるのかね
-
899 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/05(木) 13:29:09.12 ID:f+TrTNw7P [4回発言]
-
>>889
映画F後編終盤に、瓦礫のなかに立つメンバーが呆然とするシーンある。
津波被災地にそっくし。
津波のせいじゃないから、公開終了はなかったが。
いま、ヴァイス新製品が発売時に5カートン売れるところを、
プレメモはせいぜい8ボックスぐらい。(開封ばら売りして処分ちゅう)
大会参加ユーザー数もめちゃすくない。
けいおん以外あまり売れず、けいおん新製品も売上げ落ちた。
でもがんばれプレメモと思う。
-
900 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/05(木) 17:48:18.31 ID:7J1c+Yjl0 [1回発言]
-
全国的には売上ではヴァイスの方が上だろうけど、
当店ではプレメモの方がすでにかなり上回ってきている。
ゲームシステムと良タイトルの多さがプレメモプレイヤー増加の
理由になっている思う。
ただプレメモのCMはほとんど見た事ないし、知名度ではヴァイスに
圧倒的に負けている。
私もがんばれプレメモと思っている。
-
901 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/05(木) 18:22:16.39 ID:zLBy99QT0 [5回発言]
-
ガンバレヴァイスと思ってる俺も
今年はプレメモに負けるかなと思う
これで俺妹と魔まマ残ってんでしょ…勝てっこないよ
逆に15日の武士戦略発表会が期待
特にIS。
-
902 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/05(木) 18:28:08.03 ID:f+TrTNw7P [4回発言]
-
15日はモンコレTCGとヴァンガードの発表会みたいよ。
-
903 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/05(木) 18:37:42.30 ID:zLBy99QT0 [5回発言]
-
>>902
15日はモンコレとVSメイン+カオス1枠+αのはずだ
これでヴァンガード押しされたら武士が死ぬ。
-
904 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/05(木) 20:37:41.72 ID:W/oh2R5NP [1回発言]
-
魔まマって何?まどかマギカ?アニメ板常駐してるけど初めて聞いた
-
905 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/05(木) 20:43:43.99 ID:VK1DXwir0 [2回発言]
-
>>904
ブシロード社内での呼び名じゃね
-
906 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/05(木) 20:49:30.35 ID:QQvqNUbV0 [1回発言]
-
>>904
http://aokiume.blog21.fc2.com/blog-entry-857.html
…『魔法少女 まどか★マギカ』って
略すると『魔まマ』で『ままま』ですよね。
スタッフの誰一人としてそんな呼び方はしてないですが…(笑
-
907 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/05(木) 20:52:40.94 ID:3amlgHfL0 [1回発言]
-
魔まマとか初めて聞いたわ
-
908 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/05(木) 21:56:52.70 ID:WP2W+RXsP [2回発言]
-
>>906
始めてきいた
-
909 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/05(木) 21:57:33.96 ID:WP2W+RXsP [2回発言]
-
ストパンも監督はストライクって呼んでるし
-
910 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/05(木) 23:44:35.80 ID:L722WEsf0 [1回発言]
-
けいおんとまどかが凄く強いけど、
その代償として他の参戦作品が誰得すぎるのがなぁ
俺妹は微妙にオワコンと化してきたし
-
911 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/05(木) 23:58:24.63 ID:f+TrTNw7P [4回発言]
-
なのはの正しい略称は、まりな、にでもなんの?
-
912 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/06(金) 00:28:21.52 ID:LMWAu42/0 [1回発言]
-
はがないとかおちんことか元のタイトル知っててもどうしてそうなったみたいな略称大杉
-
913 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/06(金) 00:29:56.26 ID:h5OmSRYZP [2回発言]
-
「がでがで」とかね
-
914 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/06(金) 00:50:27.32 ID:8uN5QRat0 [1回発言]
-
元凶は「はにはに」だと思うんだ<わけのわからない略称シリーズ
-
915 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/06(金) 00:53:23.37 ID:6EGXPmNl0 [1回発言]
-
ヲタクは略語かっけ^とか思ってるからな
遊戯王とかもひどい
-
916 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/06(金) 00:53:49.87 ID:G2s85pO10 [1回発言]
-
月は東出に日は西山に、だっけ
-
917 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/06(金) 01:09:20.83 ID:Ud7gW7pH0 [1回発言]
-
>>915
いや若者文化っていうか日本語の特徴でもあるから
-
918 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/06(金) 01:44:30.58 ID:H/FYZMui0 [1回発言]
-
リモートコントロールをリモコンというのも外人から見たらあり得ないらしいしな
-
919 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/06(金) 02:11:26.76 ID:m67WnzeC0 [2回発言]
-
オワコンwとかな
-
920 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/06(金) 02:12:07.81 ID:qIv6WUmb0 [1回発言]
-
>>907
一応たまに使われてるぞ
-
921 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/06(金) 02:12:24.45 ID:m67WnzeC0 [2回発言]
-
間違えてageちまったすんません
-
922 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/06(金) 07:06:00.37 ID:ouO2Rf1I0 [1回発言]
-
>>910
あれは出してる弾の数だろ
そもそも勢いが桁違いだし
-
923 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/06(金) 08:40:01.06 ID:AGSz7bgRP [1回発言]
-
俺妹については、
情弱アニメファンは終わって終了
公式サイトやニコ堂チェックしている能動的アニメファンは、高校生黒猫かわええ!と盛り上がり中。
温度差はげしいなあ。
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』
第14話「俺の後輩がこんなに可愛いわけがない」Web配信
【配信期間】
2011年4月26日(火) 12:00 ~ 2011年5月10日(火) 12:00
【配信サイト】 ※全てのサイトで無料にて視聴していただけます。
◆「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」アニメ公式サイト
配信ページはこちら
◆ニコニコ動画
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch639
◆ShowTime
http://www.showtime.jp/genre/animation/
◆MovieGate モバイルサイト&i-Phone、i-Pad
http://movie-gate.jp/
◆バンダイチャンネル
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=2809
-
924 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/06(金) 14:47:12.16 ID:wYsaqnrm0 [1回発言]
-
宣伝きめぇ
-
925 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/06(金) 15:00:04.55 ID:nNEuqJVA0 [1回発言]
-
で、その中でTCGやる率はというと下がるのが現実
そもそもこんだけメジャーになった今進んで”運ゲー”という選択肢をやるだろうか?
-
926 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/06(金) 20:15:08.33 ID:h5OmSRYZP [2回発言]
-
じゃあ競技性の高いTCGを進んでやるかって言うと…
-
927 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/06(金) 20:54:19.13 ID:k22lSAlr0 [1回発言]
-
ここまで露骨に宣伝するバカがいるとは
-
928 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/07(土) 10:09:08.34 ID:byYwP6Hs0 [1回発言]
-
特に漫画とかアニメ見てTCG始めた人には
戦略性高すぎて、真剣にやってる人しか勝てないゲームとか合わねえよ。
上級者も初心者もみんなでワイワイ楽しめるゲームやりたいだろ。
-
929 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/07(土) 13:00:47.22 ID:hngtuAJL0 [1回発言]
-
だって潰し合いで虚しくなって辞めて行くのが関の山だからな
何年も前のMTG全盛がまさにそれだった
-
930 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/08(日) 03:06:17.83 ID:4vk+4Kzk0 [1回発言]
-
競技性を求めるならMTGに行くだろうし、競技性を全面にうちだして
賞金制とかやったD0がそのために大会の空気が最悪で
後から全然人が入ってこなかったのとかあるからな
-
931 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/08(日) 08:48:19.13 ID:cerTqC/jP [3回発言]
-
ブシロードは殺伐とするからって上位賞止めたんだっけか
-
932 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/08(日) 11:32:37.33 ID:nCwysoSXO [1回発言]
-
>>928
まったくこれはその通りだと思うわ。
ただ、ブシはこのゲームは運ゲーだぜって宣伝の仕方をするんじゃなくて
運要素高めだから初心者も上級者も一緒に楽しめるよーって宣伝の仕方してほしいな。
なんかそこに毎回、違和感を覚える。
-
933 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/08(日) 20:08:25.37 ID:RrKQaQmP0 [1回発言]
-
ZEXALはそのための環境リセットとルール整備だろ
-
934 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/08(日) 20:54:42.12 ID:cerTqC/jP [3回発言]
-
リセットされてるの?ルール整備は召喚の云々ってやつかな?
-
935 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/08(日) 21:02:10.08 ID:YBLGSQUJ0 [1回発言]
-
別にリセットじゃないよ
変わらずシンクロ飛んでくるし
-
936 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/08(日) 21:37:35.61 ID:cerTqC/jP [3回発言]
-
そうだよねやっぱり
-
937 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/08(日) 21:48:00.70 ID:SSzsjjaN0 [1回発言]
-
リセットされたのはアニメ
色々初心に帰った
-
938 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/09(月) 00:21:50.28 ID:gnMzEKvX0 [1回発言]
-
後構築済み再録枠とかね
ただシンクロは前ほど見なくなったな、エクシーズの方が出しやすいし使いやすい
もう上級概念消えたけど
-
939 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/09(月) 03:49:28.71 ID:Bzk5fovuP [1回発言]
-
デュエル中に他人からプレイアドバイス貰うのはルール違反だと思うんだが、
今回のアニメ主人公は、熱血正義派に見えて、本当はズルいやつだな。
-
940 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/09(月) 07:09:52.09 ID:5KLOt2Oy0 [3回発言]
-
今回のGWで周りの店の動向を一通り見てきたんだけど、
DMの古参プレイヤーがヴァンガードを始めてる感じがしたな
遊戯陣はそのままバトスピは元々プレイヤーがいない
DMのインフレ化でPSクリの横暴が終わるまで様子見として、
その期間の穴埋めにちょうど新しく始ったヴァンガードと言う話らしい
DM最盛期のゲームバランスに雰囲気が近いんだってさ
DMの環境次第でヴァンガードの居つくかどうか決まるんだろうけどね
-
941 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/09(月) 10:33:02.40 ID:sqLAi8KnP [3回発言]
-
ヴァンガードは子供と大人って感じで中高生は今ひとつっぽいから
遊戯王よりはDMと層が被るのかもね
-
942 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/09(月) 11:16:22.26 ID:KkuBm8fb0 [3回発言]
-
子供と大人が少なくて中高生ばっかりの間違いだろ
-
943 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/09(月) 11:19:40.19 ID:sqLAi8KnP [3回発言]
-
いやいや大会とか講習会覗いてみ殆ど大人だから
-
944 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/09(月) 11:25:10.88 ID:KkuBm8fb0 [3回発言]
-
それテンバイヤー
-
945 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/09(月) 11:27:31.92 ID:pUhnJCEd0 [1回発言]
-
老けた中高生が大人に見えるのではないだろうか
-
946 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/09(月) 11:44:30.28 ID:sqLAi8KnP [3回発言]
-
参加出来るかどうか分からない大会に来る転売ヤーとかいんの?電車賃使って?
-
947 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/09(月) 12:55:52.41 ID:RznTz6kM0 [1回発言]
-
>>940
BSはなかなかバランス取れてておもろいが
いかんせん構築済+チョイ足しで事足りるのがなぁ・・・
DMはもうかっての遊戯見たく1ショットゲーの方向性に向かってるからな
売り上げにはいいかも試練が上級者が死滅している状態
-
948 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/09(月) 13:03:50.72 ID:5KLOt2Oy0 [3回発言]
-
DMのゲームバランスが一発重視になって厨臭いのには受けてるがそれ以外からすると駄目なんだよな
DMというカードゲームの一番良かった部分を放り投げてしまった状態で
ちゃんとしたバランスに戻せばそういった層が帰ってくるってのは過去のデータからも伺えるし
早い改善が望まれるな
-
949 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/09(月) 13:21:46.24 ID:hv8kvKfh0 [1回発言]
-
BSってデッキ破壊ゲーと化してないか?
-
950 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/09(月) 13:25:35.68 ID:5KLOt2Oy0 [3回発言]
-
デッキを削る能力の枚数設定がどう考えてもおかしいからなぁ…
開発陣としては企画時のワンゲームの速度をもっと早く設定してたんだろうな
-
951 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/09(月) 13:28:05.39 ID:KkuBm8fb0 [3回発言]
-
>>949
戦術の一つでしかない
基本ビートダウンゲーでコンボデッキがデッキ破壊するだけ
環境トップクラスのデッキタイプが二桁あるからな
-
952 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/10(火) 11:54:36.98 ID:1LiQva3cO [1回発言]
-
その大会にデッキ破壊が多いと読めたら
案外簡単に対処できるからな
-
953 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/10(火) 21:12:17.61 ID:rPJ8cwQ20 [1回発言]
-
バトスピ通期実績34億か 各クオーターは7→7→11→9億
今年は通期計画42億とか書いてるからまだ続ける気はあるらしい
-
954 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/10(火) 21:25:09.01 ID:HgC/HvnQ0 [2回発言]
-
今の段階でバンダイ側がいきなり止める理由もないだろ
-
955 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/10(火) 21:48:22.37 ID:4s+ToVh60 [1回発言]
-
WSのバトスピ越えは無しで3位維持かな
-
956 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/10(火) 22:36:09.61 ID:VSmB+GkP0 [1回発言]
-
何が3位維持なんだ?
-
957 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/10(火) 22:48:15.91 ID:glM41nzu0 [1回発言]
-
遊戯は世界50ヶ国以上で販売していて
TCG売り上げ世界1でギネス認定されていて新たな子供(小学生)ユーザー増え続けているのに
なんでここだとオワコン扱いでヴァンガードに一年後抜かれるとか遊戯王(笑)とかいわれてんの?
-
958 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/10(火) 22:49:36.13 ID:HgC/HvnQ0 [2回発言]
-
レスするスレ間違ってるだろ
-
959 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/10(火) 23:37:59.24 ID:VSgx87Oc0 [1回発言]
-
>>957
毎日ブシロード社員が頑張って自演してるからさ
もう皆慣れてる
-
960 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/10(火) 23:48:29.55 ID:Rs7ziaY9P [1回発言]
-
>>957
そういうスレがあるのでそこでやった方が良いと思う
-
961 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 01:59:38.91 ID:L6LnPzCQ0 [1回発言]
-
日本の子供向けTCG市場は飽和状態なので
バトスピとDMには海外にもう一度挑戦してほしい。
-
962 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 06:47:01.88 ID:FBJ4gKUL0 [3回発言]
-
>>961
むしろ海外からTCGが輸入されるようにならないかな
-
963 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 08:46:42.91 ID:sKvnyWnnP [4回発言]
-
>>961
いや、まだまだプレイしてない子ども多数なので、
国内児童層での伸びしろはありますよ。
-
964 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 09:07:15.86 ID:SMvEYllC0 [2回発言]
-
>>961
DMは東南アジアで展開してるんじゃなかったけ?
-
965 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 09:14:46.74 ID:SMvEYllC0 [2回発言]
-
連投すまん
>>957
ここにはブシの工作員がいて
対立スレもヴァンガード信者がわざわざ立て続けるぐらいですから
-
966 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 09:24:03.21 ID:8RcYNGj80 [1回発言]
-
>>965
そういうのがなけりゃ素直に
「ヴァンガード結構好調じゃん定着できたらそこそこの勢力になるんじゃない?」
とか言えるんだろうけどね
-
967 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 09:43:26.13 ID:zETSp+fiO [9回発言]
-
それで?
ヴァンガードが売れているのは確かだろう
嫉妬ですか
-
968 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 09:51:55.93 ID:xkdHdyMpO [2回発言]
-
>>967
売上じゃなくて風評の話ね
-
969 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 10:12:13.73 ID:fQYuPw7K0 [5回発言]
-
最初からヴァンガードを散々煽ってたのは遊戯王の方だけどな
それでそのたびにデュエマとバトスピに勝ってから来いとか言って煽って
今まさに6月上旬だかでデュエマとバトスピ抜いて
パックあたり遊戯王の75%の出荷額だかまで来たみてーだが
-
970 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 10:13:55.72 ID:tckQ8KW40 [1回発言]
-
いやそれは煽りというよりは当たり前の話だろう
遊戯王に勝負を挑むにはまず業界二位にならないと
-
971 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 10:18:33.50 ID:zETSp+fiO [9回発言]
-
>>969
もう遊戯も追い抜くな
勢いが違いすぎる
遊戯王はオワコン
-
972 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 10:20:12.74 ID:FBJ4gKUL0 [3回発言]
-
大本営発表では遊戯王の出荷額を抜いてるだろ
-
973 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 10:21:39.28 ID:sKvnyWnnP [4回発言]
-
そういえば、今週は遊戯王のビギナーズ1リニューアルパック発売だけど、
予約はナッシング・・・。
-
974 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 10:25:11.02 ID:zETSp+fiO [9回発言]
-
遊戯王逝ったああああああああ
-
975 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 10:25:54.45 ID:fQYuPw7K0 [5回発言]
-
>>972
遊戯王はたまたま弱いだの何だの言われて買い渋られただけで
強いのくれば直ぐに復活すんじゃねーの?
実際に前弾と比べてどのくらい落ちてるのかとかは知らねーが
>>973
予約するようなカードショップに慣れてる奴なら普通シングルで買うんじゃね
-
976 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 10:32:02.29 ID:zETSp+fiO [9回発言]
-
>>975
言い訳すんなw
現実を知れ、オワコン王ヲタ
-
977 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 10:38:05.54 ID:sKvnyWnnP [4回発言]
-
>>975
ま、今回のような追加リニューアルじゃ、
わざわざ箱買いしないってことだな。
でも、そんなに不人気なら、開封してのシングル在庫作成はしない予定。
買い取りで充分。
-
978 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 10:41:57.68 ID:zETSp+fiO [9回発言]
-
>>977
売りに来る人もいないな
みんな、ヴァンガードに移ったしょ
-
979 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 10:44:05.26 ID:fQYuPw7K0 [5回発言]
-
な?携帯だろ?
-
980 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 10:51:17.42 ID:sKvnyWnnP [4回発言]
-
>>978
いや、買い取りはまだあるよ。
他のTCGに移動するときは、処分売却続くもんだけど、
まだいまのところ遊戯王にはそんな雰囲気でもない。
遊戯→ヴァンガード移行は少ないんじゃないかな?
デュエマプレイヤーが兼ねてヴァンガード始める例が多いかな。
そっちも、処分持ち込みはまだない。
-
981 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 10:56:10.71 ID:zETSp+fiO [9回発言]
-
このPは対立スレを立てる遊戯厨の工作員なので注意しつね
-
982 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 12:14:42.15 ID:xkdHdyMpO [2回発言]
-
日本語でおk
-
983 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 12:45:19.19 ID:HTPtTHUhO [1回発言]
-
遊戯王は揺るぎそうにないけど、来年のDMは2位から転落の可能性は充分あるな
-
984 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 13:00:56.91 ID:n3RCjsvlP [1回発言]
-
再再々出荷が出たら遊戯王抜けるとか言ってるけど
2弾発売されるから売上ペースは落ちるから再再々出荷はねーよw
-
985 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 13:05:01.59 ID:FBJ4gKUL0 [3回発言]
-
>>983
DM層がヴァンガに流れてるってのは真実らしいね
かつて栄華を誇ったDMにしては呆気ない幕切れだなぁ
-
986 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 13:05:48.80 ID:yXJqJeWZO [2回発言]
-
>>957
-
987 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 13:14:15.43 ID:fQYuPw7K0 [5回発言]
-
マジでデュエマ層が流れてるのか?
-
988 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 13:17:12.06 ID:zETSp+fiO [9回発言]
-
DMも呆気なかったな
遊戯もショボいし天下を取れなかった他TCG()
-
989 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 13:19:05.28 ID:W0ySL/rW0 [3回発言]
-
DM幕切れて、緩やかに下がってるけど展開終わってないだろw
-
990 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 13:25:52.24 ID:EpLjUmI00 [1回発言]
-
再出荷したら抜けるって言うけど
他のゲームは再出荷とかあんま無いの?
-
991 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 13:27:35.43 ID:fQYuPw7K0 [5回発言]
-
デュエマが下がってたり層が流れてたとしても
デュエマ自体が前年度割れとかしてて緩やかに下がって来てたんだから
一概にヴァンガード等の影響とは言えねーんじゃねーの?
-
992 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 13:29:19.35 ID:W0ySL/rW0 [3回発言]
-
他ゲーに流れたんじゃなくてカードゲームそのものを辞めた
やってるけどシングル中心でパックを買わない
も多いんじゃないかな
ヴァンガードが出たからどうこうはあまり影響ない。
-
993 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 13:33:48.49 ID:zETSp+fiO [9回発言]
-
ヴァンガードの勢いを考えれば他から移ったと考えるのがだとう
現に、遊戯王は終わったのスレの伸びは異常w
-
994 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 14:08:37.36 ID:W0ySL/rW0 [3回発言]
-
なんか前にも
「ライブオンは全51話、バトスピ1期は50話、よってライブオンは優れたコンテンツ」
「ライブオンは打ち切りじゃない、円満終了だ、バトスピは打ち切りなんだ」
とか言ってたキチガイがいたが、
そいつと同じ奴が今度はヴァンガード当て馬に遊戯王攻撃してんのか?
-
995 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 14:11:23.42 ID:13NT85WA0 [1回発言]
-
>>994
別人
元々遊戯王Rって漫画の信者なんだけど、作者がヴァンガードの漫画描いてるからマンセーしてる
-
996 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 14:15:06.11 ID:LZzRqkDBP [1回発言]
-
>>994
何それ怖い…
-
997 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 15:14:40.21 ID:gkC38RdC0 [1回発言]
-
>>985
正直今のDMは遊戯以下の1キル環境だからな
アニメの糞さからキャラゲーにも昇華できず
もともと遊戯から流れたゲーマー層中心だったのがそれが離れて
BSやヴァンガ等に挙って移動してる状態
-
998 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 15:17:03.15 ID:zETSp+fiO [9回発言]
-
遊戯からも流れて来ているからヴァンガードの天下だな
-
999 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 16:05:06.74 ID:Ui1Kp0xOO [1回発言]
-
>>994
ヒヨコは死んだよ。
-
1000 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:
2011/05/11(水) 16:42:43.46 ID:yXJqJeWZO [2回発言]
-
ヴァンガードなんて売れてないしそもそも売ってない
-
1001 :
1001
:
Over 1000 Thread
-
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
ショートURL
おすすめスレッド
最近見られたスレッド