NHK大分県のニュース 大分放送局
捜査費流用で警部補を書類送検
大分県警察本部の50歳代の警部補が、捜査費4万円あまりを不正に流用して、当時、交際していた女性に菓子などの手みやげを買っていたとして、業務上横領の疑いで書類送検されました。
書類送検されたのは、大分県警察本部の刑事部に勤務する50歳代の警部補です。大分県警察本部によりますと、この警部補は、別府警察署の刑事課に勤務していたおととし9月からことし4月にかけて、捜査費あわせておよそ4万4000円を不正に流用して、当時、交際していた女性に菓子などの手みやげを買っていたとして、業務上横領の疑いがもたれています。流用された捜査費は「捜査諸雑費」と呼ばれ、大分県が予算計上している公的な金で、捜査に協力してくれた人に謝礼の品を買うためなどに捜査員に支給されているもので、警部補はこの「捜査諸雑費」を流用して、女性への手みやげを買っていたということです。この警部補は「公金の使い方を安易に考えていた。大変申し訳なかった」と容疑を認めているということで、大分県警察本部はこの警部補を停職6か月の懲戒処分とし、警部補は3日付けで辞職しました。大分県警察本部の小川富孝首席監察官は「県民の信頼を損なう行為で深くおわび申し上げます。今後は職員に指導を徹底して再発防止に努めます」と話しています。
08月03日 13時02分
大分県のニュース
マイエリアの登録方法
表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。