分割か一括か
2011-07-28 09:30:40 テーマ:ブログ同業者で、うちの店の備品を是非、譲ってほしいと話がきた
うちは、この方に店を創業する時から、ずっとお世話になっている
会長、副会長の仲でもある
最初に知り合った時、アドバイス料として、この方から100万の契約金の請求がきた
この方のキャリアを買ったわけ
一括で翌日には振り込んだ
しかし今、この方、うちの店の備品どうしても欲しいとのことで合算すると100万ぐらいを
分割でと言ってきた
業者購入なら分割は難しいところ、個人だから通ると思ってか?
オイオイ・・・そんな甘いもんじゃなかろー
うちから出した見積もり持って銀行に行けよ
男なら、すぱっとしてほしいね、そこんとこ
なぁなぁだと、ごめん今月、売上厳しくてさ~支払い待ってくれる~なんてこともありだろ?
そんなことのないように契約書とか、詰めてかないと、こっちが倒れる
一括で払ってくれれば、そんな面倒なこともないのに
それともう一つ
うちの店をそのままマンガ喫茶として居抜き営業したいという人が現れた
その方も分割でしかやっていけないとのこと
(だったらすんなよ)
どちらも男性
きちっと毎月、支払ってくれれば問題ないけど、知り合いでもない人から、いきなり分割でとお願いされてもね
額は2000万近くなんだよ!大丈夫かいな?何年で払うの~?
司法書士をまじえて契約を組んだとしても、払えない時は払えないのだろうし
想定しといて私は私のするべき事しとかなくちゃね
世の中、宛てにしてたってろくなことない
自分で決めてしたことは、ぽしゃっても後悔しない
誰のせいにもしたくない
そんなことを最初から作りたくない
人を恨んだりするの、性に合わないんでね
個人的には、なんでも物を買う時は、お金が出来てからってポリシーだからカード持ってるけど
ポイントサービスキャンペーンとかで翌月一括払いぐらいしか使わない
カード使うときには、その支払い分の現金をその日のうちに封筒に入れてしまっておく
(昔、ブラックリストに一度なってから反省して今なわけ!)
でもビジネス抜きで、ぶっちゃけて言わせてもらうと・・・男なら、一括ですぱっと払えよ
かっこわりぃぃぃ
最近の画像つき記事
[ 画像一覧へ ]-
バテたら鰻です
07月24日
-
昨日の出来事
07月23日
-
INVINCIBLE
07月20日
1 ■無題
まあ、100歩譲って、
分割にするなら
担保もらわないとね。
抵当権くらいつけるとかさ(笑)