経営とITのスペシャリスト、ITコーディネータが、あなたの会社、あなたのお店の課題・疑問を解決するお手伝いをいたします。経営で、お仕事で、「?」が付いたら、パソコン相談所のITコーディネータへご相談下さい。

banner_itkeieibanner_itkatsuyou
banner_pcsupportbanner_tips

iPad上のメールもWebもPDF化できるアプリ

iPad上で受信したメールや、ブラウザで見ているホームページを、PDF化して保存しておきたい・・・そういう場合に便利なのが、iPadアプリの「Save2PDF for iPad」。

■「プリンタ」としてPDF化できる

iPad、iPhoneのアプリで「PDF作成・編集」の出来るアプリはたくさんありますが、私が非常に便利だと思って使っているのが

Save2PDF for iPad

(iPhone用のアプリも別にリリースされています)

何が便利かというと、何よりも、

iPad上でプリンタ出力できる出来るものは全てPDF化できる

という点。

これまでいくつかのPDF作成・変換アプリを試してきましたが、iPad上で受信したメールをPDF化することのできるアプリがなかなか有りませんでした。それを可能にするのがこのSave2PDF。

メールだろうと、ブラウザ上で見ているホームページだろうと、その他、とにかくiPad上から「プリント」(印刷)することの出来るものは、多分何でも全部、PDF化して保存することが出来ます。

■試しにメールをPDF化してみた

i_2011032513533252実際に、メールをPDF化してみました。

右図のように、PDF変換したいメールを呼び出します。

右上をタップして、「プリント」を選べば・・・普通はiPad上から印刷することの出来るプリンタが表示されているのですが、その一覧の中に、「PDFに変換」という項目が追加されています。

これを選んで、「プリント」をタップするだけで、メールがPDF変換されます。

 

i_2011032513533817変換されると、Save2PDF上で、右図のようにプレビューしたりすることが出来ます。

実際にはこれだけじゃなくて、複数のPDFファイルから必要なページだけ抜き出してきてひとつにまとめたりするなど、色々な処理が行えるようです。

iPad上だけで色々な処理を行いPDF化して保管しておきたい、という方には、是非オススメのアプリです。

(iPad用が1,200円、iPhone用が800円と、少し値が張るのが気になりますが・・・仕事用と思ってガンガン使うことを考えれば、高くない買い物だと思います)

 

 
このサイトは 2003年3月より ITコーディネータ 岸本圭史 が著作・編集しています。