■編集元:ニュース速報板より「仕事を辞めた理由

71 名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/08/03(水) 22:29:19.31 ID:knvZu+6R0

そろそろ仕事始めるか

33 名無しさん@涙目です。(山形県) :2011/08/03(水) 22:25:25.88 ID:ubbd4raP0
「黒いものを白いと言え!」と上司に言われ納得できずに歯向かったらクビにされた

120 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/08/03(水) 22:32:56.96 ID:E9M7ZBXI0
>>33
おまえみたいな奴こそ自営やれよ

楽だぞ

141 名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/08/03(水) 22:35:31.79 ID:OHWbwc7x0
>>33
なんというオレw
社長の言うことは絶対だ。
間違ってても関係無い。と当時の言われて、その場で辞表書いたわ。

いまおもえば上司にも生活があるんだから仕方がないと思うけど。

769 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/08/03(水) 23:36:47.03 ID:WyiavCcr0
>>33
デザイン会社か。

49 名無しさん@涙目です。(岐阜県) :2011/08/03(水) 22:26:39.17 ID:g9hbZ/JC0
俺も早く世捨て人になりたい

東大卒、二十年間無職、月の生活費3万円の不思議な日常
http://www.bunshun.co.jp/jicho/1107yamasaki/index.htm

貧乏を楽しむ達人
http://www.yomiuri.co.jp/book/raiten/20110720-OYT8T00365.htm

465 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/08/03(水) 23:04:42.43 ID:MxQbqohV0
>>49
上のプータローはこんな生活20年も続けられる位だから、働いたら
メチャクチャ有能だろうな。異星人すぎて気味が悪い

50 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/08/03(水) 22:26:45.81 ID:g2eSl7000
辞めたい→次が決まってから辞める→次が決まらない→辞めたいの繰り返しだ
多分クビにならない限り会社を辞めないだろうな

64 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/08/03(水) 22:28:36.38 ID:RuYfZX2V0
>>50
あるな
転職に成功した人ってどうやってんの?やっぱリクナビNEXTとかなの?

167 名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/08/03(水) 22:36:57.10 ID:yf9pVkAK0
>>64 リクナビNEXT が クビNEXTに見えた。

おまえらじゃん

305 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/08/03(水) 22:48:52.80 ID:r90DyJiu0
>>64
転職ではまず給料上がらないぞ。
大幅アップを期待するなら引き抜きだ。

494 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/08/03(水) 23:07:13.38 ID:RuYfZX2V0
>>305
さらっと難しいことを言いますね
同業同士の繋がりがあればチャンスあるもんかな(ウチの同業、給料同じなトコばかりなのだが…)

あるいは何か他の集まり?

379 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/08/03(水) 22:55:24.74 ID:Ncz2+i1Q0
>>64
事務→ゲーム業界に異業種転職成功した25-30の人間だけど
仕事就いてる時一向に決まらず、とある一件があって仕事やめることになったんだけど
やめて2週間後に偶然合格した
全くの異業種だったから正社員直を諦めて、アルバイトから正社員登用を狙ってうまくいった

仕事ついてると確かに生活は出来るけど、面接幾時間とか有給の適当な言い訳つけていかないといけないしで応募数が減り
辞めたい→次が決まってから辞める→次が決まらない→辞めたいのループに陥るよ
自己都合退職→失業保険まで繋げる金があるならいっそのこと辞めない限り転職は難しいかもな

426 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/08/03(水) 23:00:56.57 ID:RuYfZX2V0
>>379
おめでとうございます
正味な話、年収とやり甲斐はアップしましたか?

95 名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/08/03(水) 22:30:47.61 ID:BVes5ivH0
totoビッグ当選したから
金かかる趣味に興味ないから一生遊んで暮らせるけどコンビニバイトはしてる

102 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/08/03(水) 22:31:07.52 ID:bjCqkC8Y0
>>95
楽しそうー
うらやましいー

124 名無しさん@涙目です。(高知県) :2011/08/03(水) 22:33:23.47 ID:9e1B7/xW0
>>95
勝ち組かよ

114 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/08/03(水) 22:32:24.06 ID:G5DkAtGf0
働いた分の給料が払われなかったから
1日9時間労働で30日働いて6万って何の冗談だよカス

215 名無しさん@涙目です。(新潟県) :2011/08/03(水) 22:41:02.29 ID:RYR2a/2h0
>>114
何か差っ引かれてるだろ、明細よく見たか?
さすがにそれはおかしいw

219 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/08/03(水) 22:41:43.10 ID:tgJqHSvM0
>>215
それは訴えれば勝てるレベル

327 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/08/03(水) 22:50:47.66 ID:G5DkAtGf0
>>215
明細なんてねーよ
ジジイの気分次第なんだよ
DQNがそのまま年だけとったようなクズだから
生きていくために辞めるんだよ

226 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/08/03(水) 22:42:26.72 ID:Mzi0hfyW0
>>114
野良犬にかまれたと思って忘れることだな

245 名無しさん@涙目です。(新潟・東北) :2011/08/03(水) 22:43:51.95 ID:PWxToKCbO
>>226
野良犬恐すぎだな

126 名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/08/03(水) 22:33:47.95 ID:TxToAHOH0
俺の環境に勝てるやついるか?

社会保険なし
ボーナスなし
退職金なし
給料明細なし
タイムカードなし
給料18万

やめちゃうよ?

138 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/08/03(水) 22:35:10.84 ID:G5DkAtGf0
>>126
給料貰いすぎ

151 名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/08/03(水) 22:36:01.18 ID:TxToAHOH0
>>138
4年目なんだけどww
まぁ俺が何もしてないのもあるけどね。

ああ転職するかぁ

157 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/08/03(水) 22:36:16.11 ID:jiLxpvGP0
>>126
やめるかやめないかじゃなくて規制の問題じゃねーの

159 名無しさん@涙目です。(中部地方) :2011/08/03(水) 22:36:22.95 ID:UzSOkZbA0
>>126
ほとんど全員「勝ち」だろw
奴隷自慢勝負かよ、さっさとやめろ

176 名無しさん@涙目です。(高知県) :2011/08/03(水) 22:37:32.84 ID:9e1B7/xW0
>>126
給料が多いな
高知では勝ち組

197 名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/08/03(水) 22:39:19.67 ID:TxToAHOH0
>>176
嘘でしょ?
社会保険無いのがもう嫌すぎる

国保たけえなんだよ!!!!

425 名無しさん@涙目です。(高知県) :2011/08/03(水) 23:00:21.78 ID:9e1B7/xW0
>>197
13万で社保だけで17000程引かれてたんだが・・・

269 名無しさん@涙目です。(三重県) :2011/08/03(水) 22:45:49.02 ID:eNDjxt6X0
>>176
まぁ大抵が初めての社会人で
会社側が調教&洗脳しやすいから、って本音があるからね。
中途で入ると、生え抜きの異常さが分かる。
会社の言いなりばかりで基地外じみてる。

694 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/08/03(水) 23:28:54.56 ID:hkgB9asn0
>>126
俺かよ

714 名無しさん@涙目です。(宮城県) :2011/08/03(水) 23:31:06.63 ID:tIE0S2x60
>>126
ほぼ同じ

761 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/08/03(水) 23:36:02.90 ID:hWyFd+VA0
>>126
それに加えて残業休出代なしってやつがここにいる

135 名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/08/03(水) 22:34:48.11 ID:UliMP5LG0
指無くなったから

169 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/08/03(水) 22:37:20.00 ID:vyy2DD7k0
>>135
俺の知り合いに仕事中に事故って指4本切断して仕事やめたやついたなぁ

436 名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/08/03(水) 23:01:35.62 ID:BpL32H690
>>169
もったいないな
一生会社に面倒みてもらえるのに

155 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/08/03(水) 22:36:10.59 ID:cCO1+EM70
まだ辞めて無いけどもう二週間は仕事いってないな、もはや何て言ったら言いか分からなくてズルズル引きずってる
母ちゃん俺やっぱり駄目だごめんな嘘ついて…毎日パチンコ行ってんだ俺

179 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/08/03(水) 22:37:41.78 ID:SIt+Xzr50
>>155
お前、母ちゃんにだけは嘘をつくなよ
会社は辞めても構わんと思うがパチンコは辞めろ
そして母ちゃんに正直に話せ

210 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/08/03(水) 22:40:36.15 ID:cCO1+EM70
>>179
言えるわけ無いだろ、2年間無職だった俺がやっと就職出来たんだぞ…また母ちゃんの顔から笑顔が消えると思と怖くて言えない

260 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/08/03(水) 22:45:07.14 ID:SIt+Xzr50
>>210
大丈夫だよ
お前がそんだけ母ちゃんのこと好きなんだろ?
母ちゃんも絶対にお前の気持ちを分かってくれる
その代わり母ちゃんには嘘をつくなよ
ありのままを話せよ

288 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/08/03(水) 22:47:45.35 ID:cCO1+EM70
>>260
そうかな?母ちゃん笑って許してくれるかな…明日ちゃんと話してみる、正社員は無理でもフリーターとして再出発してみるわありがとう

166 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/08/03(水) 22:36:56.09 ID:uml8yUHG0
年収200万近く下げられたから
450万じゃ生活できんから9月で辞めるわ

186 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/08/03(水) 22:38:09.15 ID:MOpsj4Ic0
>>166
転職きまった?

207 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/08/03(水) 22:40:22.43 ID:uml8yUHG0
>>186
もう独立する
会社の登記もおわったし

こんな田舎じゃどう考えてもまともな就職先はないわ

177 名無しさん@涙目です。(石川県) :2011/08/03(水) 22:37:33.27 ID:tK+6qtgj0
自分の時間はアホみたいにあるけど年収240万円です(^p^)こんなんじゃダメだと思い辞め
たくても楽すぎてやめられません

198 名無しさん@涙目です。(新潟・東北) :2011/08/03(水) 22:39:22.56 ID:PWxToKCbO
>>177
おい、どんな仕事だ?おしえろ

265 名無しさん@涙目です。(石川県) :2011/08/03(水) 22:45:21.70 ID:tK+6qtgj0
>>198
普通に工場だよ。どんなに忙しくても拘束時間7:30~16:30で土日祝は休みだけどここ
半年残業0だから生活圧迫されてる。家に帰ってもすることねええ

217 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/08/03(水) 22:41:29.81 ID:tMMC7aRT0
介護の為に辞めた
病院を治療中にたたき出されてきちゃうような親父だったからさ
元気なうちから酒乱で癇癪持ちでアレでソレでもう最低な人だったんだけど、
看ざるをえんかった・・・逃げられんかったんだよ
そのくせ満足な介護ができたともいえんから、ただの無職クズだったんだろうが

229 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/08/03(水) 22:42:30.62 ID:L8wbszBC0
>>217
ちなみに、親の介護のため、とか
そういう転職理由って案外嫌われるんだぜ

231 名無しさん@涙目です。(東京都)[シコローさん] :2011/08/03(水) 22:42:32.92 ID:TfER+QmN0
>>217
それでおまえは無色でν速民かよ・・・


役満じゃねーか!

236 名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/08/03(水) 22:42:57.30 ID:Y03FO9i3P
2年目で失敗続きでこのままなら仕事辞めろと言われた
でも辞め方がわからなかった
4年目になってやはり失敗続きで仕事辞めろと言われている
でも、辞め方がわからない

244 名無しさん@涙目です。(東京都)[シコローさん] :2011/08/03(水) 22:43:51.47 ID:TfER+QmN0
>>236
人事にいえよ。
手足ついてるからできるだろうが!

263 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/08/03(水) 22:45:16.62 ID:MOpsj4Ic0
>>244
ふつう上司じゃね

243 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/08/03(水) 22:43:41.12 ID:o0OjF+Zk0
最近どう?とか聞かれて
「忙しい」って答えると羨ましがられる

何が羨ましいのみんな馬鹿じゃないの?って思う
俺がおかしいの?

267 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/08/03(水) 22:45:29.65 ID:uml8yUHG0
>>243
仕事は忙しいほうがいいよ
報酬がついてくればな

外食や小売りの忙しいとかだと吐き気がしそうだが

249 名無しさん@涙目です。(香川県) :2011/08/03(水) 22:44:00.93 ID:Eyhw60wB0
全然仕事しないおっさんがいたからあいつ辞めさせてくださいって言ったら大問題になって辞めた
くそみたいな人間しかいなかったからよかったと思ってる

261 名無しさん@涙目です。(東京都)[シコローさん] :2011/08/03(水) 22:45:13.46 ID:TfER+QmN0
>>249
どう大問題なったのか?

そのおっさんって縁故採用か松本龍枠だったんじゃねーの?


タブーにふれたんじゃ?

382 名無しさん@涙目です。(香川県) :2011/08/03(水) 22:55:28.19 ID:Eyhw60wB0
>>261
いや普通の団塊かバブルのおっさん
そいつと上司がなあなあな関係だったから話がどんどん上に上がって行って集会になり
協調性の悪い若いやつみたいな雰囲気で居場所なくなった

283 名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/08/03(水) 22:47:21.95 ID:4iF8ovS10
お前らって短気だよな
すぐキレて会社辞めちゃってるな

318 名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/08/03(水) 22:50:08.11 ID:Y03FO9i3P
>>283
むしろ辞表の描き方とかわからずに辞めない奴の方が多そう
上司に問い詰められても「あ・・・う・・・が・・・頑張りますはい」とか言うに決まってる
ソースは俺

363 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/08/03(水) 22:54:18.15 ID:td1ycYum0
>>318
俺も辞め方わからんから辞めれない
だから無愛想に振舞って嫌われるようにしてるが
辞めろやって言われないので辞めれない

377 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/08/03(水) 22:55:14.18 ID:jiLxpvGP0
>>363
グーグル先生に聞いてみ

290 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/08/03(水) 22:47:56.64 ID:mNTfsKXe0
一部上場、正社員、15年目くらい
先月の手取りが18万

来月辞める予定です。
実家に戻るので見つからなければバイトでもします。
もう人生詰みでいいです。

308 名無しさん@涙目です。(徳島県) :2011/08/03(水) 22:49:06.02 ID:aqMAshxO0
>>290
15年目で手取り18とか冗談だろまじで?

339 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/08/03(水) 22:51:59.61 ID:mNTfsKXe0
>>308
嘘付いても意味無いし
給与明細もちゃんとあるよ

定例昇給無し、昇給するには昇格するしかない
昇格するには宝くじ1等当てるレベルの難易度

396 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/08/03(水) 22:56:54.22 ID:Xf+ONKEJ0
>>339
会社晒せよ 取引考えるからw @一部上場 購買バイヤー

445 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/08/03(水) 23:02:18.96 ID:vbeCsIxA0
>>396
こういう人間とは友達になりたくない

293 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/08/03(水) 22:48:13.72 ID:uHOus1fN0
けど結婚とか家買うとか大それたことを人生の予定表に組み込まない限り
定職に就く必要性ってあんまりないんだよな
なんだかんだ言って日本って恵まれてると思うわ

309 名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/08/03(水) 22:49:14.54 ID:n7HeabsR0
>>293
結婚と家買うが大それたことに思えてしまう日本という国がおかしいだろ

325 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/08/03(水) 22:50:42.52 ID:uHOus1fN0
>>309
そういう考え方もあるか
一理あるな

306 名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/08/03(水) 22:48:53.75 ID:6BGZaniv0
まぁ実際働くのなんてよっぽど好きな仕事じゃなければ無理だよ
俺の底辺リーマン時代は毎日8時間+サビ残2,3時間で週休1日がデフォ
夜遅く帰って飯食って6時間も寝ずに早起きして糞みたいな仕事して夜遅く帰って飯を食う毎日
灰色の明日のために飯食って寝る毎日で週に一度の休みだって寝るのに精一杯で趣味の次時間もない
学生時代に努力しなかった自分が悪いとは言え、1日の大半を、週6日を、この先定年までの数十年の人生を
こんな糞みたいな会社のために奉仕し続けるなければならないと考えたら本気で死にたくなったからな
日本人は勤勉と言えば聞こえはいいけどただの会社の奴隷
こんなことがまかり通ってる先進国ってあるのか?
高卒、大卒後の一生を会社のために奉仕し続ける奴隷であることを強いられる社会は健全なのか?

356 名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/08/03(水) 22:53:12.57 ID:kUnzB+SE0
>>306
健全だよ(迫真)

515 名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/08/03(水) 23:08:41.69 ID:FUWNIPCd0
>>306
すっげー分かるその気持ち
欧米とかどうなのよ?

332 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/08/03(水) 22:51:01.95 ID:a9d9PSaB0
JR東受けようぜ!職歴無しでもいけるぞ

http://www.jreast.co.jp/recruit/society/bosyu.html

365 名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/08/03(水) 22:54:22.25 ID:Cq4gCXMh0
>>332
受けるのは誰でもできるけど受かるわけねーだろ
公務員みたく落ちても何度も応募できるもんなの?

543 名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/08/03(水) 23:12:55.21 ID:TEv+nCrl0
>>332
これどのくらいの倍率なんだろう

366 名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/08/03(水) 22:54:25.62 ID:BX38h0q70
転職できるなら、何がいい?
俺は賢者。

374 名無しさん@涙目です。(中部地方) :2011/08/03(水) 22:54:56.18 ID:UzSOkZbA0
>>366
俺石油王

378 名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/08/03(水) 22:55:23.90 ID:4Vcb9JQa0
>>366
生活保護受給者

405 名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/08/03(水) 22:57:50.91 ID:LxCdcF+k0
もう頭使う仕事は嫌だわ
単純作業の仕事でいいよマジで

413 名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/08/03(水) 22:59:06.32 ID:T2p7gfSnP
>>405
工場の単純作業は大変だと思うぞ
やったことないけど

415 名無しさん@涙目です。(中部地方) :2011/08/03(水) 22:59:09.84 ID:UzSOkZbA0
>>405
俺は逆だった
頭使う方がやりがいあるよ、絶対

443 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/08/03(水) 23:01:56.64 ID:tc+9+SqmO
>>405
俺もだ
休日のほとんどを翌週の仕事の準備で潰すのはもう嫌だ

468 名無しさん@涙目です。(新潟県) :2011/08/03(水) 23:04:52.85 ID:u3dwJw9K0
大学を出てからフラフラとニートを続けていたが
30手前で偶然公僕になって、4月から一人暮らし
採用からそろそろ4か月目になるが、仕事を辞めたい

482 名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/08/03(水) 23:06:14.92 ID:VXDNbJFx0
>>468
いま公僕って給与が安いしこき使われるし、おまけに社会からは公務員と言うだけで叩かれる
ブラックじゃねえか

469 名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/08/03(水) 23:04:53.31 ID:LxCdcF+k0
やっぱりリタイアしてFXしかないのか

480 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/08/03(水) 23:06:07.42 ID:xZVGJ1f20
>>469
今回の円高で500溶かして余儀無く引退した

495 名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/08/03(水) 23:07:14.67 ID:ZtlLKnk00
>>469
ドル円また76円代だ、FXも資金たっぷりないと狩られるだけだぞ

476 名無しさん@涙目です。 :2011/08/03(水) 23:05:27.90 ID:FKjz8czw0
最初の3ヶ月は覚えることに追われたり
心機一転で新しいやりがいを感じたりでなんとかなる
問題は3ヶ月経って余裕がでてきた辺り

「俺、一生ここでやっていくのかな」
↑これ考えたらそこで終わり

501 名無しさん@涙目です。(石川県) :2011/08/03(水) 23:07:35.27 ID:E+LaXQN60
>>476
全くそれなんだが
どうしたらいいんだよこら!!

509 名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/08/03(水) 23:08:23.11 ID:PaH720Ya0
>>476
「俺、一生ここでやっていくのかな」
これは本当に考えちゃだめだよなw
俺は考えちゃったから辞めることにしたけど
最悪一人身だからバイトだろうとなんだろうとなんとかなるだろ多分・・・

534 名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/08/03(水) 23:11:31.74 ID:T2p7gfSnP
>>509
職種によるだろうな
いつ切られるかわからないのがバイト、契約社員、派遣社員
30後半で切られてそこからまた違うバイト探すハメになるかも

559 名無しさん@涙目です。 :2011/08/03(水) 23:14:37.13 ID:FKjz8czw0
>>509
ライフワークの虚しさってあんまり言われないけどじわじわ胸にくるんだよなあ。
夜道をほてった体で歩きながら頭の中は虚無の虚しさでいっぱい

甘美っちゃ甘美だけどこれ以上いったら溶けちゃいそうで怖くなる

496 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/08/03(水) 23:07:20.48 ID:+hYvtfO60
この手のスレって会社が悪いみたいな人ばかりなんだけど
実際は本人に問題があることが多いんだよな

511 名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/08/03(水) 23:08:26.51 ID:TxToAHOH0
>>496
もちろんわかってるけどね。

でも仕事するのを楽しんでる人って凄いと思うわ

521 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/08/03(水) 23:09:40.31 ID:kuErYZ2CO
15時間労働、睡眠時間4時間、年間休日50日、これ5年やって体ぶっ壊した。不整脈が今もヤバい。

523 名無しさん@涙目です。(東京都)[シコローさん] :2011/08/03(水) 23:10:07.11 ID:TfER+QmN0
>>521
無休ではたらけよ。

588 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/08/03(水) 23:17:19.94 ID:kuErYZ2CO
>>523
休日も会社の携帯持たされて取引してたから無休だよ

594 名無しさん@涙目です。(東京都)[シコローさん] :2011/08/03(水) 23:17:47.34 ID:TfER+QmN0
>>588
ならなんで嫌になって自殺しなかったの?

634 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/08/03(水) 23:22:06.76 ID:kuErYZ2CO
>>594
未遂はした まぁオマエは面白がってレスしてるんだろうけど体は壊すなよ 色々大変だ

532 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/08/03(水) 23:11:07.97 ID:+eTnHzNd0
営業が客に大嘘ついて取ってきた案件を丸投げされ
客に嘘はつけないと反論したが会社のために嘘をつけと強要され
嘘で塗り固めたプロジェクトは案の定炎上しどんどんボロが露呈し
次回の定例で客に全て真実を話しますと社長に言ったらクビにされた

俺何か間違ったことしたか?

540 名無しさん@涙目です。(熊本県) :2011/08/03(水) 23:12:31.89 ID:drrjzvmI0
>>532
全部バラしてクビ切られろよ

545 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/08/03(水) 23:13:08.18 ID:Ik/mUSHU0
>>532
正直者がバカを見る
げにこの世は世知辛い

生きて行くのがちょっと下手なんだな
お前はいいヤツか、糞真面目で付き合いづらいヤツのどちらかじゃないかな

547 名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/08/03(水) 23:13:12.95 ID:AqD/6nV80
>>532
その後どうなったのか気になるなこれ

548 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/08/03(水) 23:13:16.93 ID:RuYfZX2V0
>>532
どうせ破滅にしか向かわないなら何故ユニオンに加入して真実を白日の下に晒さなかった
訴訟だって出来たのではないか

654 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/08/03(水) 23:23:56.30 ID:+eTnHzNd0
>>548
正直、これ以上関わりたくなかった。
当時の会社に大損害を与える材料も持ち合わせてはいたけど
争ったところで俺には何の得もない。
疲れたんだよ。

今は心療内科に通いながら社内SEやってる。

536 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/08/03(水) 23:11:44.53 ID:MOpsj4Ic0
30半ば年収額面420万円くらい非正規雇用

8:00  起床
18:00 退社
19:30 その辺で晩飯食って帰宅
     ネットと録画したアニメで時間を消化
26:00 就寝

休みの日はネットとコンビニと歯医者しか行く所がない
俺より給料が安いやつは山ほどいるわかってる
でも詰んでるものは詰んでる死にたい

546 名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/08/03(水) 23:13:12.47 ID:ZtlLKnk00
>>536
死ぬな、希望を捨ててはいかん

551 名無しさん@涙目です。(香川県) :2011/08/03(水) 23:13:35.64 ID:U668Poo10
>>536
金使わない趣味しかなさそうだし、それなりに貯金できてると思うんだけど・・・

658 名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/08/03(水) 23:24:16.82 ID:6UEALAsL0
結局新卒入社から2年半で会社辞めることになってしまった
やっぱ世間では3年経たずにやめた人への風当たりは強いのかね
再就職できるかフィアン

668 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/08/03(水) 23:25:31.06 ID:2NjvHoQ+0
>>658
3年以内既卒トライアルあるで!

685 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/08/03(水) 23:27:20.39 ID:PbDAaFVN0
>>658
全然大丈夫だろ
4ヶ月で辞めて半年後くらいに正社員として入社したよ
まぁ3週間で辞めたがw
職選ばなかったらどこでもいける

950 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/08/04(木) 00:05:01.89 ID:4k+gxGfV0
>>685
こんな人の言う事何も参考にならないなwww

767 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?) :2011/08/03(水) 23:36:26.21 ID:I7ieSu4Fi
仕事中2ちゃんのホモスレで遊んでたり、なんとなくで覗いたガチホモ板の履歴や書き込みがガチホモ上司にバレた。
毎日デートのお誘いや、日常会話に「クルルァ!」とか「ねぇねぇ(迫真)」など言われてダウン

775 名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/08/03(水) 23:37:36.16 ID:rFHEWS5GP
>>767
自業自得じゃねえかw

789 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/08/03(水) 23:38:38.84 ID:2NjvHoQ+0
>>767
なんだお前根性なしだな(棒読み)

791 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/08/03(水) 23:38:41.17 ID:UL5kQPMQ0
>>767
ワロタ
大丈夫か?w