ネットバンクで不正引き出し 全国で相次ぎ警視庁が情報収集
全国の金融機関のインターネットバンキング(ネットバンク)で、無断で口座から預金が引き出される被害が相次いでいることが3日、警視庁などへの取材で分かった。金融機関にシステムを提供するNTTデータ(東京都江東区)から同庁が詳しく事情を聴いている。
警視庁やNTTデータによると、被害が出ているのは全国の銀行、信用金庫などの金融機関のネットバンク。ネット上の口座から不正に預金が引き出されたり、別人の口座に移動されるケースが相次いでいる。
被害を受けたネットバンクのほとんどは、NTTデータのシステム「ANSER−WEB」を利用している。同社では6月下旬に複数の金融機関から「ネットバンクを利用する顧客から覚えのない取引があるとの問い合わせがあった」などと連絡を受けたという。
ある地方銀行では、6月下旬〜7月中旬にかけて被害が確認された。第三者が預金者本人になりすましてネットバンクにアクセスし、パスワードを入力する手口で、口座から預金を引き出していた。
預金者がウイルス感染したパソコンでネットバンクを利用した際にパスワードなどを盗まれ、悪用された可能性もあるという。
ネットバンクは銀行などの窓口やATMに行かなくても、パソコン上でパスワードなどを入力して、預金の引き出しや振り込みなどの取引ができることで「利用者は年々増えている」(金融関係者)という。
国内トピックス
- プロレスラーがマスク代を未払い
- ドンキ元常務"3100万円遊興費に"
- JCB商品券、大量偽造の恐れも
- 妊娠トラブルを装った詐欺が急増
- フジ炎上で儲けてトクする人達
- 「花王への不買運動は善でない」
- マスコミの"気味悪いチキンぶり"
- 高岡「仕事を干された」に反論
- "隠れノーブラ女"を見分ける方法
- クレーム増加で怪談番組が激減
おすすめ商品
関連ニュース:警視庁
- 「高岡蒼甫だけじゃない!」大手芸能プロ・スターダストが抱える数々の″爆弾″
日刊サイゾー 08月01日16時10分(74)
- 逮捕されたデリヘル王 人がうらやむ成功物語ゲンダイネット 07月31日10時00分(52)
- JCB偽造商品券見つかる 千円券1枚、デザイン酷似
共同通信 08月03日19時49分(17)
- 警視総監に樋口建史氏 池田克彦氏退任へ共同通信 08月02日08時58分(2)
- 未明に民家火災、一家6人死傷=8歳女児ら2人死亡―東京・足立時事通信社 08月04日06時27分
国内アクセスランキング
- ネット上のフジテレビ批判をマスメディアがまったく報道できない理由木走日記 03日17時41分 (394)
- <隠れノーブラ女>を見分ける方法
日刊SPA! 03日13時34分 (72)
- お化け関連の番組が下火になった理由って?R25.jp 03日11時00分 (6)
- 高岡蒼甫氏も批判する不買運動――「相関図関連妄想陰謀論」の問題点絵文録ことのは 03日12時54分 (187)
- amazonレビューが炎上すると、多くの人が喜んでアフィー付きで拡散する情報の海の漂流者 02日22時58分 (99)
- 「日本人が日本人らしくいられなくなる」 高岡蒼甫、今度は「人権救済法案」反対J-CASTニュース 03日18時45分 (52)
- プロレスのサスケさん和解 職人にマスク代百万円支払い共同通信 03日21時34分 (16)
- JCB偽造商品券見つかる 千円券1枚、デザイン酷似
共同通信 03日19時49分 (17)
- あなたを不幸にする「付き合ってはいけない」男の特徴【アニメキャラ編】
Menjoy! 03日03時00分 (15)
- 美人がボクサーパンツ?! スカートの下の今ドキ事情 ファッショニスタブロガーニュース 03日13時50分 (2)