日立製作所、テレビの自社生産から撤退を検討 今年度中に
産経新聞 8月3日(水)12時58分配信
日立製作所が、薄型テレビの自社生産から今年度中に撤退する方向で検討していることが3日わかった。撤退後は海外メーカーなどに生産を委託し、日立ブランドでのテレビ販売は続ける。価格下落で不振が続くテレビ事業を縮小し、収益改善を図る。
日立は現在、グループ会社「日立情映テック」の岐阜事業所(岐阜県美濃加茂市)で、40型以上のプラズマテレビや液晶テレビを生産している。
グループのテレビ工場は同事業所だけだが、今年度中に生産を終了し、1956年にスタートさせたテレビ生産から撤退する方針。
同事業所は、液晶プロジェクターやテレビ会議システム用カメラなども手掛けており、約250人の従業員の雇用は維持する。
【関連記事】
薄型テレビ、在庫の山で“投げ売り”状態 震災で在庫超過
いつ「日本売り」起きてもおかしくない 実力とかけ離れた円高に警鐘
コンテンツ不足、煩わしいメガネ… 3D商品、人気は飛び出ず
地デジ移行はひとまず成功も教訓残す
受信料10%還元 NHK経営委員長に聞く
日立は現在、グループ会社「日立情映テック」の岐阜事業所(岐阜県美濃加茂市)で、40型以上のプラズマテレビや液晶テレビを生産している。
グループのテレビ工場は同事業所だけだが、今年度中に生産を終了し、1956年にスタートさせたテレビ生産から撤退する方針。
同事業所は、液晶プロジェクターやテレビ会議システム用カメラなども手掛けており、約250人の従業員の雇用は維持する。
【関連記事】
薄型テレビ、在庫の山で“投げ売り”状態 震災で在庫超過
いつ「日本売り」起きてもおかしくない 実力とかけ離れた円高に警鐘
コンテンツ不足、煩わしいメガネ… 3D商品、人気は飛び出ず
地デジ移行はひとまず成功も教訓残す
受信料10%還元 NHK経営委員長に聞く
最終更新:8月3日(水)18時9分
Yahoo!ニュース関連記事
- <日立>薄型テレビ外部委託へ ソニーも販売目標下方修正 写真(毎日新聞) 3日(水)22時38分
- 日立製作所、テレビの自社生産から撤退へ映像(日本テレビ系(NNN)) 3日(水)21時53分
- 日立製作所、テレビ自社生産からの撤退を検討 海外メーカーへ全面委託の方針映像(フジテレビ系(FNN)) 3日(水)14時12分
- 日立が今年度テレビ生産撤退、海外EMSに委託検討写真(ロイター) 3日(水)14時4分
- 日立、テレビの自社生産撤退を検討映像(TBS系(JNN)) 3日(水)13時59分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
この話題に関するブログ 1件
関連トピックス
主なニュースサイトで 日立製作所(6501) の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 「千年に一度の巨大地震の世紀」首都圏直下型や3連動型の可能性も(産経新聞) 8月3日(水)3時15分
- <大阪府警捜査員>顔写真渡された直後、容疑者みつけ逮捕(毎日新聞) 8月3日(水)12時56分
- 東芝、携帯電話事業から撤退…富士通に売却へ(読売新聞) 8月3日(水)3時7分
- 「棺おけ部屋」に120万人が暮らす香港 華やかな発展の陰で(CNN.co.jp) 8月3日(水)11時3分
|