Yahoo!ニュース
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]



ここから本文です
[PR] 

<長崎市長>「北東アジアを非核兵器地帯に」外相に要請

毎日新聞 8月4日(木)1時53分配信

 長崎市の田上富久市長は3日、外務省で松本剛明外相と会い、北東アジアを非核兵器地帯にする構想に取り組むよう要請した。

 構想は日本、韓国、北朝鮮の3カ国を非核化する内容で、7月29日現在、計102自治体が賛同している。

 田上氏は外相との会談後、記者団に「(米国の)核の傘の下にいながら核兵器廃絶を訴えることには、長崎でもいろいろな見方がある。被爆国として、核の傘から抜ける構想実現に向けた姿勢を示してほしい」と話した。これに対し、松本氏は「目指す方向は重なっている。100を超える自治体の支持をしっかり受け止めたい」と述べたという。

 昨年の長崎での平和宣言で田上氏は、政府に対し、構想を国際社会に提案するよう求めており、今年の平和宣言でも言及する予定。

【関連記事】
長崎平和宣言:「脱原発」は盛らず 田上市長発表
平和集会:長崎市長招き 山口南総合センターできょう /山口
佐賀・玄海原発:再稼働問題 被爆者5団体、長崎市長らに反対要請

最終更新:8月4日(木)1時53分

毎日新聞

 

関連トピックス

主なニュースサイトで 田上富久 の記事を読む

PR

carview愛車無料査定
PR
ブログパーツ

国内トピックス

注目の情報


PR