地方高崎市職員が外国人=市民条例制定に固執 市長の反対意向を完全無視+(2/2ページ)(2011.8.1 21:59

  • [PR]

[地方]ニュース

高崎市職員が外国人=市民条例制定に固執 市長の反対意向を完全無視

2011.8.1 21:59 (2/2ページ)
高崎市の富岡賢治市長の意向に反し、市ホームページでは「高崎市自治基本条例」推進を明記している

クリックして拡大する

高崎市の富岡賢治市長の意向に反し、市ホームページでは「高崎市自治基本条例」推進を明記している

 だが、富岡市長は当初から制定に消極的で、6月定例市議会で後閑賢二市議に見解を問われ、「そもそも市民参加や市民との協働によるまちづくりを進めることは当然のこと」と条例の意義を疑問視。その上で、「条例という形で制定するのがよいかということについて心に入っていない」と制定しない方針を明示した。

 富岡市長は先月、産経新聞の取材に対し、「『制定に向けアクションを起こすつもりはない』と総務部長には、すでに伝えた。あくまでも何もしない」と明言していた。

 しかし、条例を担当する自治振興課では富岡市長の意向について「承知している」としながらも、「正式に(制定を)やめるという指示は総務部長からない」と反発、富岡市長の指示・方針と異なるHPを放置する構えだ。

このニュースの写真

高崎市の富岡賢治市長の意向に反し、市ホームページでは「高崎市自治基本条例」推進を明記している

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital