光るマウスの耳で血糖値分かる 糖尿病患者に朗報か血糖値に応じて光る強さが変わる特殊なチューブを耳に埋め込んだマウス(東京大生産技術研究所提供) ブドウ糖の濃度に応じて光る強さが変化する特殊なチューブをマウスの耳に埋め込み、血糖値を継続して4カ月以上測ることに成功したと、東京大生産技術研究所の竹内昌治准教授らが1日付の米科学アカデミー紀要電子版に発表した。 将来、人に応用できれば、糖尿病患者が採血せずに毎日の血糖値を管理したり、糖尿病予備軍を把握したりするのに役立つとしている。 竹内准教授らは、ポリアクリルアミドというゼリー状の物質に、ブドウ糖があると光を出す別の物質をくっつけた。体内に炎症防止の特殊なポリマーを混ぜ、直径約1ミリのチューブに加工。マウスの耳に埋め込んだ。    【共同通信】 
     |