Formula Drift Round 5
テーマ:ブログFormula Driftのレポートがきましたので紹介します
今シーズンは、4位以上に上がれないという
「4位の呪い」に悩まされていたクリス選手ですが
しかし今回のレースではNOS Energy Drink Nissan 370Z で2位を獲得し、総合3位に上がる事が出来ました
本番レースの前日、大雨に見舞われ、練習走行は金曜日に延期。
慣らし運転の後、チームメイトのチューンアップを施し練習走行を開始。
しかしその直後、他の選手がクラッシュし練習走行は終了してしまいました。
ほとんど練習する事が出来なかったが予選は15位で通過しました
TOP32では、Otto Graven選手と対戦。
彼は新人賞争いにも加わるような腕の持ち主です。
勝負は白熱し、決着はつかずに再戦にもつれ込み
接戦の末、勝利を収めた
TOP16では、今期調子の良いDennis Mertzanis選手との対戦です。
お互い堅実な走りをしていましたが、
Dennis選手の致命的なミスで勝利
TOP8では、友であり、ドリフト同盟仲間のRyan Tuerck選手と対戦。
2年ぶりの公式戦でのバトル
Ryan選手は、らしくないミスでスピンしてしまい、
クリス選手が準決勝へ駒を進めます。
準決勝では、Hankook Tireのチームメイト Rhys Millen選手との対戦。
彼は全てのレースで好成績を残しており、
簡単には勝たせてくれない選手ですが接戦の末、見事勝利を勝ち取ります
いよいよ決勝戦
対戦相手はDaijiro Yoshihara選手でした。
彼の調子もよかったですが、彼についていける、そして勝てると確信していたクリス選手でしたが、思っても見ないハプニングが起こってします
レースの最中に、しかも決勝戦で、手が滑ってイグニッションスイッチを押してしまったのです。それ以外は完璧だったが敗れてしまいました
少し悔しさも残るクリス選手でしたが素晴らしいイベントでした。
現在シーズン総合3位
そしてチームHankookは、現在2位3位4位ですので、
もう少しで表彰台を独占できそうです。
次回はラスベガス。
次のレースが楽しみですね