LIBERTY ELT620AWT
【前哨戦?】3年目も無事に終えそう
脱着式ケーブル・この調子だと4年いけそう?
思いつかないかな?
ZALMANファン感謝祭に当選しちゃったので、まずは先に今現在使っている電源のレビューをさせて頂きます
電源って不具合ないと書きにくいので一生放置しようかと思っていたんですが、比較でコイツを使うつもりなので…
2007年の夏頃に購入したと思う(タブン)電源で結構長持ちしてます
今は亡き、ツクモ なんば店で購入しました
購入した理由が、Athlon X2 4400+(Toledo)のTDP110W品を格安で買っちゃったのはいいものの、ソレまで使っていた電源が450Wくらいの電源で容量的に不安だったんで、この製品を同時に購入して今に至ります
特に面白いところはない電源ですが、着脱式ケーブルで無駄なケーブルを使わずに済むのは結構便利です
ドライブの数が4台までなら電源から外せないケーブル2本+ドライブ用1本の計3本でOK
…SATAとIDE混合環境になりますし、そもそも、そんな環境で620Wの電源使うとは思えませんけどねw
先ほど書いたように、電源のケーブルの大半(ATX 20+4pin + EPS(ATX)12V 4+4pin以外)はすべて着脱式になっています
そのためケーブルが付属してくるんですが、
・SATA-ペリフェラル4pin-SATA-ペルフェラル4pin
・FDD-ペリフェラル4pin-SATA-ペルフェラル4pin-SATA
・PCI-e 6pin
のケーブルがそれぞれ2本付いて来たはずです(この辺りはちょっと今確認出来ないので…)
SATAと4pinの混合配置されたケーブルは評判があまり良くなかったようですが、古い機器(ファンコン等)も使っていた我が家では結構重宝しました
ちなみに、全てのデバイス側端子は抜く時に便利なMolexパワーコネクタになっています
最後に、一応、ベンチ回してRivaTunerで電圧変動見てみました
5Vがどうしても採れなかったので、3.3V/12VとCPU電圧のみ載せています
ソフト読みなので数値の信頼度云々の前に…
そもそもコンナ計測を意識してやったことがないため良くわかりませんwww
負荷がかかると12Vが11.92Vまで落ちてますが、この程度ならビデオカード追加するとかして消費電力をバカほど上げない限り大丈夫そうです
まぁZALMANの電源と比較したら何か分かればいいなと思って採っただけなんで、いつも通り参考程度で…
ちょっとだけ気に入らないのは、外観かな?
なんだかねぇ…黒艶のボディにゴールドのファンガードの外観はバブルの頃思い出してあんまり好きになれません( ;・ω・)あの頃が一番貧乏だったのでw
まぁP180で使ってる分にはファンガードは一切目に入らないんで、全然気にならないんですけどね~w
(個人的な理由で申し訳ないw)
80+でもないし、12Vは2系統だし…って感じの電源なので、せいぜい頑張ってもアッパーミドルクラスのデュアルGPU環境が関の山って感じがしますが、シングル(物理)CPU+シングルGPUで使うなら本当に困らない電源です
5人中、5人のユーザーが、このレビューを「役に立つ」と投票しています。
みんなの評価
価格比較リスト
※購入前に、必ず注意事項をお読み下さい。
LIBERTY ELT620AWTのその他のレビュー新着順
購入の経緯自作6号機はコストパフォーマンスを追及するために、ケースと光学ドライブ、それに電源ユニット(以下PSUと表記)を流 ...[続きを読む]
Striker ExtremeCPU:E8400@3.6GhzMM:aXeRam 1GB*4 5-5-5-15-2T@800Mhz動作HDD:WD500GB*3VGA:GF8800GT*2SLITV:GV-MVP/HS*2+HDU ...[続きを読む]
前から使ってみたいと思っていたENERMAXの電源を今回システム変更したために、導入してみました。新しいシステム環境は以下の通 ...[続きを読む]