[ホーム]
ゆるりまったりと世界樹の迷宮TUV、そしてまだ見ぬ次回作など世界樹の迷宮の冒険や日常だの考察だの設定なんやかんや語り合う今夜も開きます、週末酒場スレどうしても詳細や攻略情報が知りたいのであれば、wikiを見るも見ないも自由だ新たにBEST版などを購入して始める際にも、バグや仕様の違いなどは、後で分かるとちょっぴり後悔するのでなるべく最初に確認しておたいた方が良いかもしれないバッドステータス:熱中疲労で糸が切れる様に目の前で人が倒れた攻撃を受けるのではなくHP1からHP0になったらあんな風に息絶えるのだろうかと過ぎった全員BOOST状態でしゃにむに頑張ったので予定より早く帰還することができたがやはり無茶はいけない
探索よりもその後の打ち上げで酔って倒れた人数の多いギルドはちょっともうダメかもしんない
ちょっとぐだぐだでへろへろですが今夜も無事に開きました酒場スレ夏休みや夏季休暇で世界樹を始めた頃の初心に戻ってみるのもいいかも知れない「何でこんなに金が貯まり難いんだ…」
最初、なんだかオリエンタルなキャラ揃えだなぁと思ってたTオーソドックスな職業でもちょい変わったアレンジが入っていたりして
アンソロだの4コマだのが出る中で割と原案忠実なキャラ絵で描く作家が多い所をノベルにて大胆なアレンジ加えたりほぼ新キャラ化させていた日向さんあれを読んで“思ったとおりにやれば良いんだ”と実感したなぁ
夏休み? そんなものも昔ありましたね〜
おつ酒場開いたか>アンソロだの4コマだのが出る中で割と原案忠実なキャラ絵で描く作家が多い所を>ノベルにて大胆なアレンジ加えたりほぼ新キャラ化させていた日向さん掲示板とかコミックとかでもあんまりゲームの絵から外れないよね誰も
帽子で日差しを防ぐのが効果的だけど外で帽子被ってる人はあんま見かけんね農作業しているおっちゃんおじいちゃんおばちゃんくらいだ
良い意味で特徴や外観が完成されてたからそこを大きく変えようとまで思うことが少なかったんでねーかなと思うわ厚着を薄着にとかは俺は考えたけど
登場キャラってそんなに多くなかったけど妙に登場人物が多い印象あったわ1は
確かにどれだけでも広げていけるけど素材がしっかりしてたからそのままでも問題なかったというイメージはあったなぁ
こんなナリなのに終盤でのあの通常攻撃のか細さだけはどうにも納得がいかんかったぞパラディン武器も安くは無いだけに買い替えようかどうか毎度悩んでた
Uのコミカライズではオリキャラとか出てくるもののキャラの年齢や見た目はほとんど変わってなかったやっぱりそのままでも十分美味しい素材ということなんだろうな
何であんなに服装の統一感が無かったのに違和感なかったんだろう建物とか住民とかちぐはぐさが崩壊後にカオス期でもあったのかと思わせてくれたけど
みたまんまの能力だったのはソドだったなーほんとみたまんまだった
Uコミックで一番おぉっ?と惹かれたのは迷宮内の広さや魔物の大きさの表現そういう解釈や見方もできるのかとかなり新鮮だった
合ってるとか合ってないとかそんな理屈でどうにかできるものじゃなかったよシリカ嬢はやはりイイものはイイ!のだと
世界樹の中なのに大森林かよ! しかも恐竜がマジモンの恐竜の大きさだし
六花はfoeとか大きかったね猿があそこまで大きいともうお前暗殺者とかじゃないじゃんと突っ込んだが
そういやこの漫画の中ではガンナーの銃弾は有限だったっけか長い迷宮探索になると途中で通常攻撃が銃撃から銃で殴るになっちゃうな
ザウルスの突進威力なら多少でっかくても不自然ではないけどズーンズーンは大きすぎるぞ
面白そうに見えるぞ2の漫画ちょっと買って読んでみるわ
和装刀持ちはどんな世界でも安心の強キャラ設定モリビト覚えた
単純な膂力で考えると接近戦で一撃最強はペットなんじゃねーか
VコミカライズはVで大航海クエで色んな物語があったような感じで話の幅を広げていたいつの間にか下巻が出てたんだなREXなもんで気が付かなかった
休みあったら値下がりした3DS買って3DS版のSQやったんだけどな! あいにく金がなかったわ
コミック化ってどこまで行けば終わりになるのかどうやるんだろと思ったがどこでも話は終われそうだね
辮髪モンク吹いたやっぱりそういうの欲しいと思うよな
下巻出てたんかい明日買いにいくわー(正直間が開きすぎて存在自体を忘れかけてた
内容はハードだったけど作者の中にある世界観とかよく出てたから楽しめたなぁVは中ボス級の魔物がかなり多いけどこれといった終着点になるような存在が多くない気がする
見た目もあるけどスキルや必殺技とかどんなものなんだとか人それぞれなんだろうねこれ
上巻からかなり日にち空いたな下巻
アルケやゾディの術は大体みんな似たようなイメージなんだと思うけど他の前衛が使うような技は説明入ってるけど想像しにくいものとかあるもんな
俺は3の漫画にもっと水着とか期待してたのに! 海上と海中では天と地ほどの差があったんや
自信過剰な冒険者って定番なんだよなやっぱ
レジャー特化みたいな土地柄だけど意外とレジャーじゃなくて迷宮や冒険主体になってるんだよな絵にしてもコミックにしても
3はやっぱ王家貴族多すぎだよなあんなのが沢山いたら因縁だ継承だとかどこも問題抱えて大変だろ
ほとんど水着と同じようなコスしてるキャラはいいんですよ着膨れしているキャラの水着とかが欲しいんですよ
俺は打ち切りしちゃったとばかり思ってただけに完結したのが嬉しく思える>3コミック俺も本屋で見かけたら買うわ
2でも3でもいいからノベライズして欲しかったけどもう無理だろうなー4コマアンソロも良いけどノベルも読みたかった
帯に「新生REX」うんぬんと書かれてたから休刊とか何かあったから遅くなったんで無いのか3下巻
そろそろ帰省する時期になってきたかぁオヤスミーーーーーーーーーー
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
今年台風いくつくるんだろうな…部屋の中だからと言って熱中症対策を怠ったら駄目だぞおやすみなさい
それではまた、酒場の開く時まで
『 世界樹の迷宮 アトラス・ベストコレクション 』http://www.amazon.co.jp/dp/B003MU94KM?tag=futabachanjun-22アトラスプラットフォーム:Nintendo DS形式:Video Game参考価格:¥ 2,940価格:¥ 2,400