P-1GRANDPRIX2011 応募要項
ピクシブ株式会社は、同社が運営するイラストコミュニケーションサービス「pixiv」内で、8月1日より公式企画『P-1GRANDPRIX2011』(以下「本コンテスト」といいます)を実施いたします。
1.参加資格
本企画はイラストレーターを目指すユーザーへ向けた新人賞イラストコンテストです。
イラストレーターとして第一線での活躍を志す、熱意あるユーザーの参加を求めています。
18歳未満の方は、応募要項への保護者の同意を得た上でご応募下さい。
2.投稿期間
■予選イラストコンテスト 8月1日(月)~8月31日(水)23:59まで
■本選イラスト制作期間 9月3日(土)~10月13日(木)23:59まで
3.参加方法
■P-1GRANDPRIX2011予選
8月1日より開催される予選イラストコンテストは、都道府県別ランキングに合わせた、集計機能を利用して開催されます。
参加者は、規定のテーマをもとにイラストを投稿し予選に参加します。
「赤」「青」「黄」「橙」「緑」「紫」「ピンク」7色のテーマから1つを選び、オリジナルのイラストを製作していただきます。
「P1グランプリ2011」タグ
「P1予選2011+地域名」タグ
必ず上記タグ2つを付けて投稿してください。
[タグの例]
東京都出身である場合は「P1予選2011東京」、海外の場合は「P1予選2011海外」となります。
※イラストを制作・投稿するサイズは自由です。
※投稿枚数の制限はございません。
各地域の予選通過者は投稿された作品の閲覧数によって決定いたします。
1つの地域につき選抜される代表者は3名、「海外」エリアは5名を上限とし、より多くの閲覧数を得た作品順に
50名の予選通過枠を獲得するルールとなります。
■P-1GRANDPRIX2011本戦
予選にて選抜された50名の代表者は、9月3日(土)~10月13日(木)にかけて本選参加用のイラストを制作し、
10月13日(木)23:59までにpixiv事務局へ作品の入稿を行っていただきます。
入稿されたイラストは11月3日(木)~11月6日(日)に有限会社カイカイキキとの共同ギャラリー「pixiv Zingaro」にて先行展示発表を行います。
この展示会では投票による審査を行います。
先行展示最終日の11月6日に本戦参加者は、作品に「P1本戦2011」のタグを付けてpixivに投稿します。
展示での投票と特別審査員による審査の後、受賞者を決定します。
本選審査員(敬称略)
浜村弘一(株式会社エンターブレイン 代表取締役社長)
岩渕貞哉(『美術手帖』編集長/美術出版社)
三澤 寛志(画家、絵画講師)
藤ちょこ(イラストレーター)
名越稔洋(株式会社セガ R&Dクリエイティブオフィサー)
竜騎士07(シナリオライター)
Mr.(アーティスト)
POP (イラスト芸人)
賞
○P-1GRANDPRIX
賞金20万円+P1トロフィー+Quarterly pixivに掲載
描き下ろしイラストの依頼
○優秀賞
賞金10万円+スタートロフィー+Quarterly pixivに掲載
○佳作
賞金5万円+スタートロフィー+Quarterly pixivに掲載
4.注意事項
以下の項目をすべてお読みの上、あらかじめご了承いただいてから投稿いただきますようお願いいたします。「3.参加方法」に定める方法により画像を投稿いただくことにより、本投稿要項に同意いただいたものとみなします。
(1)以下にあてはまる作品(ペンネームを含む)は、審査対象外とさせていただきます。また、審査後に審査対象外となる事由が認められた場合、採用を取り消させていただく場合があります。
- 関係社、ピクシブ株式会社、pixivの他のユーザーまたはその他の第三者の所有権、著作権を含む知的財産権、名誉、信用、プライバシー等の権利を侵害するもの。
- わいせつ・残虐・差別に相当するもの、その他第三者に不快感を与えるもの。
- 公序良俗に反するもの。
- 作品を公開することが適切でないと当社(ピクシブ株式会社)が判断するもの。
- 既に商品化されているもの、商品化の予定があるもの、他のコンテスト等に投稿済みのもの、または他のコンテスト等で受賞したもの。
- 必須記載事項に記載漏れもしくは誤りがあるもの。
- その他、当社(ピクシブ株式会社)が適切でないと判断したもの。
(2)投稿作品の著作権は、投稿者に帰属するものとします。
(3)イラスト投稿者は当社(ピクシブ株式会社)および当社(ピクシブ株式会社)が指定する第三者に対して、著作者人格権を行使しないものとします。
(4)全応募者へ審査結果を個別にお知らせすることはありません。
(5)投稿者は、受賞の有無にかかわらず、投稿作品、作品コメントおよびpixivのペンネームの全部または一部が、当社(ピクシブ株式会社)の運営する発表予定サイトや媒体、関係社の運営する媒体に転載(一部翻案・改変することもあります)される場合があることをあらかじめ承諾するものとします。
(6)一度投稿された作品の取消を行うと、選考の対象外となります。
(7)当社(ピクシブ株式会社)は、作品の投稿に際して生じた諸費用に関して一切負担しません。
(8)当社(ピクシブ株式会社)は、本コンテストへの投稿に際していただいた全ての情報を、本コンテストおよび選考作品の投稿者への連絡のためにのみ使用するものとします。また、当社(ピクシブ株式会社)は、投稿者の個人情報を当社(ピクシブ株式会社)のプライバシーポリシーに基づき取り扱うものとします。
5.免責事項
(1)投稿者は、自己の責任において本コンテストに投稿するものとします。
(2)当社(ピクシブ株式会社)は、投稿者の本コンテストへの投稿、選考また、投稿者とその他の第三者との間で生じたいかなる紛争についても、その原因の如何を問わず、いかなる責任も負担しないものとします。
(3)本コンテストは、システムのメンテナンス等関係社または当社(ピクシブ株式会社)が必要と判断した場合には、事前に何ら通告なく休止する場合があります。
(4)当社(ピクシブ株式会社)は、投稿者が本コンテストに関して被ったいかなる損害(本コンテストの中断、停止または廃止を含み、これに限定されない)についても、その責めを負わないものとします。
(5)本投稿要項に定める当社(ピクシブ株式会社)の免責については、損害発生の直接的原因となる事由が当社(ピクシブ株式会社)の故意または重過失による場合には適用しないものとします。
6.お問い合わせについて
(1)本コンテストに関するご意見、ご質問がございましたらpixivお問合せまでご連絡ください。
(2)お問い合わせいただく際は必ず「返信先メールアドレス」「ペンネーム」「問い合わせ内容」をご記入ください。また、件名は必ず「P-1GRANDPRIXについて」としてください。
(3)電話でのお問い合わせはご遠慮ください。
(4)選考結果についてはお答えできません。
7.準拠法と裁判管轄
本コンテストおよび本投稿要項に関する事項には日本法が適用されます。また、本コンテストおよび本投稿要項に関する当社(ピクシブ株式会社)と投稿者との間の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
以上