名鉄ポケモンスタンプラリーBW2011・コンプリート
今日、奥さんと娘2人が出撃し、ブラックエリアの「さらなる」を集めてきた。これにて今年の夏のポケモンスタンプは、全て終了。黒のさらなる6個だけなので、時刻データは割愛する。取得順に
日進(ビクティニ&ズルッグ)、改札外
土橋(ウォーグル&ドリュウズ)、改札外
伊奈(ゼブライカ&ツタージャ)、改札内
前後(シママ&ミジュマル)、改札内
新可児(ゼクロム&ピカチュウ)、改札外
須ヶ口(ランクスル&ハトーボー)、改札外
ということとなった。
奥さん初出撃のため、必要以上に余裕を見たのが裏目に出た。本線豊橋口は30分ヘッドである。そのため、15分ずれると、快速特急となり、伊奈はもとより国府にも止まらないのだ。15分ずれると、急行オンパレードになってしまい、せっかくのフリー券が活かせなくなる。まぁ、そのかわり、前後で必要以上にお昼の休憩タイムは取れたが。
| 固定リンク
コメント
naosuzakuさん、こんばんは、はじめまして。
このblogが少しでもお役に立てたようで、うれしく思います。naosuzakuさんおっしゃる通り、今回の最大のネックは、イベント会場スタンプに尽きます。
過去の例をチェックしてみますと、2008年は、ポケモンセンター夏祭りinセントレアが計22日。2009年は、センターピアガーデンぬりえ会場で、特に期間の指定はなし。2010年は、都合20日。それに対し、今回は都合7日しかありません。それを外すと、コンプ認定されないのです。これ、都合がつかなければアウトですよね。naosuzakuさんは、ゲットできそうでなによりです。
そして、2ndステージオールコンプもがんばってくださいね。
投稿: 井村 瑶茉 | 2011.07.29 21:54
フルコンプおめでとうございます!
こちらのブログ参考にさせて頂き、この2日で、
1ST台紙はほぼコンプ。2ndは黒が7割。白はこれから。というとこまで来ました。
色々と事前に勉強させて頂きましたが、やはり突然目の間にゼクロム特急が来て、こっち!みたいに行き先変えたのは失敗ですね!
あと、イベント会場が日程狭すぎて、明日妻と子供で行くようでこれで、めでたく、1ST台紙はコンプ予定です。ありがとうございました。
投稿: naosuzaku | 2011.07.29 20:48
T・伊藤さん、おはよーございます。
レベル3=初期台紙コンプリした場合の手順は以下のとおりです。
(1)郵送された春コンプステッカーと同じフォーマットの夏コンプステッカーがもらえます。
(2)レベル3応募用はがきがもらえます。必要事項を記入し郵送なり、応募箱(いたずらされるようで、表には出ていない可能性があります)に入れるなりします。
(3)係員さんに春もコンプリートしている旨伝えると、ポケモンスタンプラリー夏マスターおめでとうはがきがもらえます。はがきの所定欄にコンプステッカーの「すてないでね」の下にあるステッカーを都合2枚貼り、これまた郵送または応募箱に入れます。そうすると、たぶん、名鉄からなんか送られてくるのだと思いますが、現段階、応募箱に入れたところです。
投稿: 井村 瑶茉 | 2011.07.28 08:51
フルコンプリート、おめでとうございます。
我が家は30日に1stクリア&さらなるステージ4~6個スタンプ回収、8月の空き時間に碧南中央、伊奈をクルマで拾い、13日以降にオールコンプ予定です。
井村家によるスタンプ情報で補正して行程確定、です。
あと、春のラリー時の賞品ステッカーと今回のステッカー合わせて使うという認定証について教えてください。
投稿: T・伊藤 | 2011.07.28 05:46