Hiragana CAPTCHA モジュール
CAPTCHA モジュールにひらがなによるテキスト CAPTCHA 機能を追加するためのモジュールです。
機能説明
「あ」~「ん」までのひらがなと「ア」~「ン」までのカタカナを使って、ランダムな文字の組み合わせ(ワード)をいくつか表示し、その語群の中の何番目かに表示されたワードの "ひらがな" での入力を求めるというタイプの認証問題を追加します。
今のところは、以下のような機能を持っています。
- 生成するワードに使用するかな文字のタイプの指定(ひらがな, カタカナ, ランダム)
- 生成するワードの最小文字数および最大文字数の指定
- 語群として表示するワード数の指定(4~10 までの間)
※ 使用しているひらがなおよびカタカナは、「や」行は「や、ゆ、よ」のみ、「わ」行は「わ、を、ん」のみです。
※ カナタイプに「ランダム」を選択した場合、作成されるワード単位で、ひらがな/カタカナがランダムに使用されます。
使用方法
モジュールをインストールすると、[管理セクション] → [ユーザの管理] → [CAPTCHA] ページに「ひらがな CAPTCHA」タブが追加されます。
設定ページ(スクリーンショット参照)で各種設定を行い、CAPTCHA の全般設定ページで使用場所を指定すれば、設定したとおりに、ひらがな CAPTCHA の認証フォームが表示されるはずです。
スクリーンショット
Hiragana CAPTCHA モジュールの管理画面のスクリーンショットです。
設定内容に応じて表示される認証フォームのスクリーンショットです。
- かなタイプ -- ひらがな
- 最小文字数 -- 1
- 最大文字数 -- 4
- 語群に表示するワードの数 -- 5
- かなタイプ -- カタカナ
- 最小文字数 -- 2
- 最大文字数 -- 3
- 語群に表示するワードの数 -- 4
- かなタイプ -- ランダム
- 最小文字数 -- 3
- 最大文字数 -- 3
- 語群に表示するワードの数 -- 4