粕谷幸司 『彩り my life』

アルビノなエンターテイナー!日本人で初。粕谷幸司の日記ウェブログ。 「僕は、このアルビノを悲劇にしない。」

僕が大学で演劇や映画の制作にどっぷり携わっていた頃に比べると、最近ではあまり小劇場へ足を運ぶことも少なくなってきましたが。
それでも時々、関係者さんなどからお誘いをいただいて、観劇へ行くこともままあります。

そんな僕が、劇場へ足を踏み入れて、観劇をして帰るまでの間、いつも思うことがあるんです。
それを今、思い立ったので書き連ねておこうと思います。

演劇人 芝居人

[1:劇場の入口を目立たせる]

大きな劇場ではさほど気にすることではないかも知れませんが、大体“小劇場”というのは、駅から離れていたり雑居ビルに入っていたり、小劇場が乱立する地域にあったりと、迷いやすい場所にあるということを再確認。
その上で、迷いながら、不安を抱きながら劇場へ足を運ぶお客様に対して、この劇場内で「誰(どの劇団)が何(演目)をしているか」ということを目立つようにしておくべきだと思います。

[2:受付はエレガントな笑顔で]

受付担当は、劇団員が責任をもって受け持つ場合や、当日だけのお手伝いさんがおこなう場合など色々なケースがあるかと思いますが、来場者にとってはそんなこと関係なく、劇場入口で最初に接する「関係者」です。
無用な遠慮をさせないように、また気持ち良く観劇してもらえるように、エレガントな笑顔を持って接客するべきだと思います。そのためにも、事前の確認や打ち合わせはしっかりとおこなって、受付本人が慌てないようにしておく必要もあると思います。

[3:客席も含めたゲネプロをする]

演出家など関係者が客席に座り、照明や音響の具合、暗転チェックや立ち位置の調整を見るゲネプロは勿論どんな劇団でもおこなっているとは思うのですが、それはあくまで「舞台上」のためのものに過ぎません。お客様がどんな状態で観劇するのかを知るため、客席のゲネプロもした方がいいかと思います。
客席には、オペレーションブースに近い場所や出入口に近い場所、エアコンに近い場所やトイレに近い場所、さらにはサジキ席や立ち見など、色々なパターンが想定されます。本当ならば、そのすべてが心地良く、どの席で見ても苦の無いよう配慮すべきだと思います(すこし理想論ですが)。


(さらに以下に続きます)

拍手[15回]

twitter風One-Sizeアカウント紹介

声優:中澤まさとも、役者:平居正行、そして僕:粕谷幸司の3人で立ち上げたユニット。

それがProject One-Size(プロジェクト・ワンサイズ)。

2006年11月ごろからWebサイトを構え、インターネットラジオ(Podcasting)を始め、各々がブログを書き、今まで歩んできました。
今もなお、それぞれが「声優」「俳優」「アルビノなエンターテイナー」として活動を続け、もっと“活躍”出来る未来に向かい、精進し続けています。


ところで気付けば、その3人ともtwitterを地味に展開しているので。
ご紹介しておきます。

平居正行 (@SOREHIMA)

中澤まさとも (@masatomo_)

粕谷幸司 aka くろまうす (@96mouse)


決して立派なコンテンツだとか言うことではないですが、ぼんやり皆さんとソーシャルなコミュニケーションもしていければなぁと思っている次第です。
どうぞよろしくお願いしますー。


(twitterみたいなロゴを作成するには…twitter風ロゴ作成ツール“Twitlogo” シナハン96 by 忍者ブログ

拍手[2回]

僕こと、アルビノなエンターテイナー:粕谷幸司(27)が進行アシスタントを務める、インターネット動画サービスUSTREAMにて配信中の番組『ヒロコヴィッチの穴』。

ヒロコヴィッチの穴 「見た目問題」生放送番組

2011年3月2日の番組開始以来、毎週水曜日の20:00~生放送をしてきたこの番組ですが。

明日(2011年7月20日)からは、その番組開始時間が変更になるんですって。

毎週水曜日、21:00~生放送に!

地上波テレビ番組では「ザ!世界仰天ニュース」「ホンマでっか!?TV」「新・警視庁捜査一課9係 season3」などなど、そうそうたるラインナップが繰り広げられていますが。
どうぞ裏インターネット番組『ヒロコヴィッチの穴』も、よろしくお願いします。

拍手[5回]

My Face

「見た目問題」総合情報誌
マイ・フェイス』。コラム連載中。
見た目問題 総合情報誌
各所に粕谷幸司の写真もたくさん!編集部員なんです。

PDF版『マイ・フェイス』ダウンロード販売もあります。

TSUTAYAオンラインまたはFujisan.co.jpからも買えます。

最新コメント

[07/21 三浦]
[07/10 れいな]
[07/09 もえぴ]
[07/01 三浦]
[06/05 相本]
[05/31 すぎ]
[05/28 相本]
[05/25 ひばりん]

QRコード

あわせて読みたい

あわせて読みたいブログパーツ

Profile

アルビノな人間の粕谷幸司 粕谷幸司 as
日本人の
アルビノな
エンターテイナー
>>アルビノ:粕谷幸司プロフィール | Project One-Size



96mouseをフォローしましょう

ブログ内検索

twitter

Amazonおすすめ

忍者アナライズ中

アクセスカウンター

ブログクラブ



BIGLOBEのサービス『Pochi』を使って、
クリエイターの粕谷幸司にお小遣い
(気持ち)を入金することが出来ます。
Copyright (c) 粕谷幸司 All rights reserved.
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...