4号機プールも代替冷却=残る1号機も8月上旬稼働―淡水化装置は水漏れ・福島第1
福島第1原発事故で、東京電力は31日午前10時すぎ、4号機原子炉建屋内にある使用済み燃料プールの代替循環冷却装置の試運転を始めた。順調なら同日中に本格運転に移行する。試運転開始時の水温は86度で、1カ月後に55度程度に下げることを目指している。
東日本大震災の津波で冷却機能を喪失した1〜4号機プールのうち、2号機は5月末、3号機は6月末に同冷却装置が稼働。残る1号機も設置工事を進めており、8月上旬に稼働する見込み。
一方、高濃度の放射能汚染水処理システムでは、淡水化装置で水漏れが見つかり、31日午前11時20分ごろに運転を停止した。セシウム吸着装置や除染装置の運転は続けている。水漏れがあったのは、除染後の水から塩分を除いた淡水の系統ではなく、塩分が濃縮された水の系統という。
国内トピックス
- 6億円強奪、手配の元組員を逮捕
- 今後もM7の余震が発生する恐れ
- "原発事故ガン患者41万人"に波紋
- 新潟に"最大級"の警戒を呼びかけ
- 220年経っても近代化できぬ日本
- エライ人がウソをつく4つの理由
- 犬食は「日本の食文化でも伝統」
- 話題の児玉氏はトンデモ学者か
- 原発作業員の客を断る風俗嬢も
- 理解できぬ池田信夫氏からの侮辱
おすすめ商品
関連ニュース:津波
- 「韓国の原発は日本より100倍以上安全だ」の根拠
日刊SPA! 07月28日14時01分(117)
- 菅首相 お盆前には退陣か−小沢一郎氏が時期に言及
BLOGOS編集部 07月29日07時00分(98)
- 福島で震度5強 7人けが、原発に異常なし
共同通信 07月31日11時09分
- 被災地の私学支援を/宮本氏 二重債務の解消迫る
しんぶん赤旗 07月31日09時30分
- 福島で震度5強=7人けが、原発異常なし時事通信社 07月31日08時47分
国内アクセスランキング
- 児玉龍彦氏の発言に対する疑問誇りはどこにある 30日15時00分 (278)
- 福島県で震度5強 津波心配なし産経新聞 31日08時09分
- 新潟に「最大級」の警戒 気象庁「何が起きるか分からない」産経新聞 30日22時27分 (20)
- 勝手に韓国独自のものにしないでください情報の海の漂流者 30日22時37分 (73)
- 福島事故で「ガン患者41万人」 「欧州放射線リスク委」予測根拠あるのかJ-CASTニュース 31日10時30分 (15)
- 次の原発事故までに「気象庁」を廃止すれば被曝は減る武田邦彦 (中部大学) 29日20時03分 (21)
- 27歳 逮捕ホステスの素性ゲンダイネット 30日10時00分 (25)
- 「水は恐ろしい、ぞっとする」新潟・長岡市の避難所 産経新聞 30日11時56分
- 逮捕されたデリヘル王 人がうらやむ成功物語ゲンダイネット 31日10時00分 (11)
- 盗撮しようとした小学校教諭を逮捕 「メール見ていた」と否認産経新聞 30日23時22分