市町村 | 種類 | 測 定 結 果 | ||
ヨウ素131 | セシウム134 | セシウム137 | ||
福島 | ニガウリ | - | - | 15 |
福島 | 花ニラ | - | - | - |
福島 | エダマメ | - | - | - |
福島 | ピ-マン | - | - | - |
福島 | オクラ | - | - | - |
福島 | キュウリ | - | - | - |
福島 | キュウリ | - | - | - |
福島 | キュウリ | - | - | - |
福島 | キュウリ(施設) | - | - | - |
会津若松 | キュウリ | - | - | - |
郡山 | キュウリ | - | - | - |
郡山 | キュウリ | - | - | - |
郡山 | キュウリ | - | - | 10 |
いわき | キュウリ | - | - | - |
白河 | キュウリ | - | - | - |
白河 | キュウリ | - | - | - |
相馬 | キュウリ(施設) | - | - | - |
相馬 | キュウリ | - | - | - |
二本松 | ミニトマト(施設) | - | - | - |
二本松 | シシトウガラシ | - | - | - |
二本松 | サヤインゲン | - | - | - |
二本松 | キュウリ | - | - | - |
二本松 | キュウリ | - | - | - |
田村 | キュウリ | - | - | - |
田村 | キュウリ | - | - | - |
南相馬 | キュウリ(施設) | - | - | - |
南相馬 | キュウリ(施設) | - | - | - |
伊達 | ミョウガ | - | - | - |
伊達 | オクラ | - | - | - |
伊達 | キュウリ | - | - | - |
伊達 | キュウリ | - | - | - |
伊達 | キュウリ | - | - | - |
伊達 | キュウリ | - | - | - |
伊達 | キュウリ | - | - | - |
伊達 | キュウリ | - | - | - |
伊達 | キュウリ | - | - | - |
伊達 | キュウリ | - | - | - |
伊達 | キュウリ | - | - | - |
伊達 | キュウリ | - | - | - |
伊達 | キュウリ | - | - | - |
本宮 | アスパラガス | - | - | - |
本宮 | ミニトマト(施設) | - | - | - |
本宮 | カボチャ | - | - | - |
本宮 | キュウリ | - | - | - |
本宮 | キュウリ | - | - | - |
桑折 | キュウリ | - | - | - |
国見 | キュウリ | - | - | - |
川俣 | キュウリ | - | - | - |
大玉 | キュウリ | - | - | - |
下郷 | キュウリ | - | - | - |
只見 | キュウリ | - | - | - |
南会津 | キュウリ | - | - | - |
磐梯 | キュウリ(施設) | - | - | - |
猪苗代 | キュウリ | - | - | - |
会津坂下 | キュウリ(施設) | - | - | - |
湯川 | キュウリ(施設) | - | - | - |
柳津 | キュウリ | - | - | - |
三島 | キュウリ(施設) | - | - | - |
金山 | キュウリ | - | - | - |
昭和 | キュウリ(施設) | - | - | - |
会津美里 | キュウリ(施設) | - | - | - |
西郷 | キュウリ | - | - | - |
泉崎 | キュウリ | - | - | - |
中島 | キュウリ | - | - | - |
矢吹 | キュウリ | - | - | - |
棚倉 | キュウリ | - | - | - |
矢祭 | キュウリ | - | - | - |
塙 | キュウリ | - | - | - |
石川 | キュウリ | - | - | - |
平田 | キュウリ | - | - | - |
古殿 | キュウリ | - | - | - |
広野 | キュウリ(施設) | - | - | - |
川内 | キュウリ | - | - | - |
新地 | キュウリ | - | - | - |
石川 | バレイショ | - | - | - |
玉川 | バレイショ | - | - | - |
平田 | バレイショ | - | - | - |
浅川 | バレイショ | - | - | - |
古殿 | バレイショ | - | - | - |
福島 | イチジク | - | 68 | 71 |
福島 | モモ | - | 11 | 13 |
郡山 | モモ | - | - | - |
二本松 | モモ | - | - | - |
伊達 | モモ | - | 19 | 23 |
伊達 | モモ | - | - | - |
伊達 | モモ | - | 23 | 24 |
伊達 | モモ | - | 79 | 82 |
伊達 | モモ | - | 29 | 33 |
川内 | ブル-ベリ- | - | 22 | 29 |
新地 | モモ | - | - | - |
出荷の最盛期を迎えているキュウリを40市町村で計61点調べた。郡山市の一点から一キロ当たり10ベクレルの放射性セシウムが検出されたが、暫定基準値(一キロ当たり放射性ヨウ素2000ベクレル、放射性セシウム134、137の合算500ベクレル)を大きく下回った。残りの60点からは放射性物質は検出されなかった。
キュウリの他に放射性物質が検出されたのは、福島市のニガウリやモモ、川内村のブル-ベリ-など八点。いずれも暫定基準値を下回った。
検査は19~21日の間に行われた。結果は【表】の通り。