[ホーム]
第155話「レインボー・ネオスvsユベル究極態」
デュエル・マスターズ ビクトリー 第18話 怪奇デュエマに大苦戦! 脚本=亀井壮太郎 演出=宮田亮 絵コンテ=鈴木輪流郎 3DCGディレクター=承山海里ハイパーヨーヨーバーニング 第18話「決戦!VSレジェンドパーツ!」
お覇王
おはデカい
覇王また
ユベまた
ユベル絶好調だな
朝から病んでる
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
完全無視
そうかなにいってんだおまえ
覇王の悪い顔きた!
なんて悪い顔だ
悪い顔だなぁ
悪い顔十代
悪い顔してるな
20代さん悪い顔だなー
ユベルダスアプシェリッヒリッター
また入れたはずの無いカードがデッキに入ってる
安心のサイクロン
壊されるのわかっててなぜサイクロン選んだし
ごめんね☆
>20代さん悪い顔だなーこの頃はまだ二十代さんじゃなかったんじゃない?
レインボーヴェールが選んどいて何を
墓地から!
ネクガッ
>レインボーヴェールが>選んどいて何を読めないんじゃね
覇王BGMきた
きた!覇王BGMきた!!これで勝つる!!
ほほっ
覇王のテーマktkr
かっこよく守備表示
ユベルとセイテキナイミデ合体して大人になるのダァ〜
クレイマン「アッー!」
クレイマンは犠牲になったのだ・・・
悪役みたいな顔だ
長い名前だ
え?なんだって
お前は何を
なげえ
ユベル・ダス・エクトレーム・トラウリヒ・ドラッヘ
グレートモス
ユベルダスエクストレームトラウリッヒドラッヘ
変な顔
生えた
声変わった
リンカーンかえれや
なげぇ名前
男声になっちゃった・・・
ひでぇイカサマだぜ!
えげつない最終形態
リンカーンバロウズ…
その声で言うなや
やめろォ!!!
ユベルだす!エクストリー…ドラッへ!
ぺちっ
フォッ!
犠牲
犠牲になったのだ…
犠牲の犠牲なのだ…
ヤッタ―カッコイイ――――――――!!!!
(キリッ
※主人公です
また悪い顔
悪い顔きた!
もっこりきたわよ
何度目だネオス
怖いかユベル…?
だよ★
ぼくしょうがくせい!
調整中
小学生は最高だぜ
新しい筒
つええ
ネオスチョップ!
な、なんだってー
ホーワチャー
ネオス「ドヤッ
前世きたよ
ショタユベルきたー
謎の過去編
突然の前世回想
急に過去編になった
ユベルパパ
うほっ
超展開
だれこのおっさん
ユベル(男)の声なんだな
歴代屈指の超展開キター
どこだよ!
ZEXALと真逆
童貞を
こいつジャスティ・ブリンガーみたいな頭だな
王よお前は何を言っているんだ
鱗の鎧
そなたの若く美しい肉体は
イルカ星人…
キモイルカかえれや!
超展開すぎる
イルカ初登場の時の伏線が回収されました
プリケツ
エロイ展開きたな
※おっさんは転生前十代の父です。遊戯王で王様という時点で察してください。
DNA改造手術
前世十代
アッー!
僕と契約して覇王になってよ
改造シュヅツ
なんか知らんが王様だった
わけがわからないよ
※こいつら男同士です
邪眼移植
それって本来ホモってことだよな
どぅえきてるぅ
いろいろおかしい
前世の約束とか……
女成分はどこから来たんだ…
この発言が原因だよな
このテーマはホモなの?
完全にBLやないか!
※ 平日18時に放送していた番組です
スッキリしてる
眼鏡は黙れや
ハッテンしちまったぞ
旅に
悲しいがっちゃ
子供から大人に
ガッチャ…
せっくるしてくる
二十代になるのだ
ガッチャ
よくこんな話夕方6時にやってたな
やだ!これ…なにィッ!?
ガッチャ
疑
兄貴ッ!オッスオッス!
おめえと帰りたくないんだよ分かれ
結局過去ユベルが僕っ娘だったのか覇王がガチホモだったのか
結局選ばれないトーチゴーレム
リンカーン「トーチ」
あなたと合体したい
俺とお前を、超☆融☆合 !
鬼畜マテリアルきたわよ
ゲートガーディアン
なぜゲトガが・・・
ゲートガーディアン!星11!!!
ゲートガーディアンさん…
超融合きたよ!
超バカンス
エントロピーの増大熱的死
三沢…
ガーゼットは偉大魔獣しかいません合成魔獣なんて…
ゲートガーディアンはコスト要員なのだ
あイタンダ
タニアっちがかわいい
なに
俺とお前を超融合!
なんだって?
させていたんだ
発動させていた
うn?
させていた★
お前と俺を超融合
させていた
なんだってー!??!
ネオスが邪魔で見えなかった
これ以降三択君を見た者はいないと言う
さぁ!こっちにおいで!
合 体
Q.このカードでユベルと十代を超融合させることができますか?
この展開歴代トップの意味不明さだな
十代さん概念になっちゃうのかー
でも光はハブられます
ホモアニメでした
ユベルと合体したい・・・
俺とお前を超融合
モンスター扱いかよ!
合体
ネオス選んでおけばネオス・ワイズマンが
ふにん
あなたと超融合したい
超展開すぎるだろwww
おっぱいのほうに
眠ってしまったのかい
ホモに闘おう
右側を選んだ
よく見ると前世十代ヒーローメダル付けてる
視聴者「ぽかーん・・・」
ホモだちに
破滅の光とは何だったのか
戦争に行きました
>ホモに闘おう念
これはデュエル中に超融合!とかいってセックスを始めたようなもんだろうか
>Q.このカードでユベルと十代を超融合させることができますか?A.両者が合意の上であれば可能です。片方でも拒否した場合は調整中。
恥ずかしいわ
ヨハンその格好のままなのかよ
ユベルはおっぱい揉むと急に女の子モードになって可愛いんだぜ!
戻ってこない三沢
三なんとかさんは…?
いい最終回だった
いい最終回だったね
「「「なんだそのかっこう」」」
訳わかんねえーだろ?でもダークネスとの決戦より面白いし盛り上がってるから
(デュエル関係なくね…?)
こっから先は割と蛇足だけど二十代はカッコイイ
カイザーいた?
四期はOPがいい
すべてのアニメの中でも超展開中の超展開だと思うがウテナとかがあるからなんとも言えない
VSミスターTの激しいアド損なら覚えてる
さあ来週から半期をまたぐエピローグだ
今日の最強カードは十代
ちょうどこのあたりで遊戯王やめたんだったおれ…そしたら強カード出まくりで復帰して泣いた
ダークネスの地味さは異常
>VSミスターTの激しいアド損なら覚えてる融合→解除→ネオス
ジュエルペットのハッピーセット出せよ
小鳥ちゃんレイプ目!
仁
>ちょうどこのあたりで遊戯王やめたんだったおれ…>そしたら強カード出まくりで復帰して泣いたLODTから一気にヤバイカードが増えたな
ゴゴゴさんカッコイイけどたぶん死ぬ
メテオブラックドラゴン出してきたTさんを見て好きになった直前の居空間からぬっと出てくるのには吹いたな
VSミスターTはやはりグランモールの見せ場が最高潮
>三なんとかさんは…?嫁と第二の人生がスタートです
>LODTから一気にヤバイカードが増えたなね…
>すべてのアニメの中でも超展開中の超展開だと思うが>ウテナとかがあるからなんとも言えないGXよりすごいアニメはたくさんあるのだけどでもAパートで手に汗握るガチバトルしてたのにBパートで伏線無しに前世の記憶を思い出してプレイヤー合体エンドはないわ!
遊戯王やってなかった頃ダンディライオンもレッドデーモンズドラゴンも本だけ買って後に本ごと捨てちゃったんだよねぇ俺アホアホ俺のアホ
gunma富山といい狙ってるな
ミミはんまた
さぶ
即販促
家広いwww
闇とか勝太の性格にぴったりすぎるwww
んな事より息子と孫(兄)の管理しろや
即遭難
なんですの〜
パコパコ
雨…
電気は大切にね
電源は…
11人いる
手が5本
きゃーおばけー
出番あった
ミミはん
販促すぎて負ける気がしねえ
ひっひっひ
いや幽霊に見えても不思議じゃないかも
彼はもう死んでいるのです
なるほどw
どう見ても
何でもアリすぎる…
着ぐるみじゃないのかお前
ハコちゃんじゃなかった
ストーカーだ!
死んだ
まーまー
4面デュエル
なんだと!
ご無事で何より
俺は来年まで夏休みだ!
乱交大会
やっぱこの子がヒロインになるのかな
このカード
次回
>ユミちゃんのエロ画像くだちあ!
サッカーやろうぜ悪魔の呪文だ
…死んでる
8月からガンダムエイジの本が出るんだっけ小学館
YOYOまた
ヨーヨーはじまた
衝撃IZOさんの棒読みは演技だったあまり変わらないってのはナシで
しょっぱなからIZOとばしすぎ
ビーダマンアニメ復活するんだよなベイブレードの時間半分潰して
今日もヨーヨーコント始まるよ〜〜〜
止めた
なんだこの戦いは
よくわからんがすごい戦いのようだ!
なんだこの金玉は
IZOでは使いこなせない
お前では無理だ
手!
ゴッドハンド出たー
レジェンドクラスターって悪霊かよ
あぁつぶれた
直接攻撃やめろ
もうやめちゃおっかなぁヨーヨー
しっしっ
ばっさばっさ
ともだちんこー
けいけんち34Gてにいれた
ボケ老人みたいになっちゃった
IZOのキャラがブレておりますぞー改心の兆しですぞー
IZOは我らの中でも一番の小者
テイラー許されなかった
誤解とかじゃなくガチで屑だったのか
おめえ自分が出ないほうがいいと言ってなかったか
静はんまた
ひでぇ次回予告だ
今日のテーマ
また濃いキャラが出てきたなあ
かっこいい…のか
今ぶるん!と
テイラーはIZOよりも静にぞっこんなんやな頼まれたらどんな技でも見せてしまうんやな
それじゃ
きーぷYOそーるわた
『 機動戦士ガンダムUC [Mobile Suit Gundam UC] 4 [Blu-ray] 』http://www.amazon.co.jp/dp/B005DJEBI0?tag=futabachannel-22出演:内山昂輝, 藤村歩, 甲斐田裕子形式:Blu-ray参考価格:¥ 6,090価格:¥ 4,466発売予定日:2011年12月2日(発売まであと125日)