九州電力のいわゆる「やらせメール」問題で、四国電力は29日、同社の調査結果を国に報告したと発表した。2006年6月4日に国が主催した、伊方原子力発電所(愛媛県伊方町)のプルサーマル発電に関したシンポジウムで同社社員や関連会社に参加を呼びかけ、質問や意見についても依頼をしていたとした。
当日のシンポジウムでは15人が発言したが、そのうち10人が四国電もしくは関連会社の関係者だったとしている。ただし四国電はプルサーマル発電を誘導するような発言はさせていないと説明している。
四国電は記者会見で「第三者を装って特定の意見を表明するよう要請した事実はない。シンポジウムも理解を深めるためのもので賛否を問う形の内容ではない」(広報担当者)と話した。
その一方で「ただし社会の誤解を招きかねない行為で大変申し訳ないと思っている。プルサーマル発電の実施に影響を与えたとは思っていないが、社会の目線から見てご批判、誤解を受けることがないよう適切に対処していきたい」(同)と述べた。
四国電力、シンポ、九州電力
日経平均(円) | 9,833.03 | -68.32 | 29日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 12,143.24 | -96.87 | 29日 16:30 |
英FTSE100 | 5,815.19 | -58.02 | 29日 16:35 |
ドル/円 | 76.88 - .94 | -0.70円高 | 30日 5:48 |
ユーロ/円 | 110.62 - .66 | -0.16円高 | 30日 5:46 |
長期金利(%) | 1.080 | +0.010 | 29日 16:13 |
NY原油(ドル) | 95.70 | -1.74 | 29日 終値 |
経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載 詳細ページへ
日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
(詳細はこちら)