RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2011年7月29日(金) 19:30
被災地からペットの犬が緊急避難
被災地からペットの犬が緊急避難
東日本大震災の被災地で飼い主がなくなったり、避難所暮らしでやむなく手放さなければならなくなった犬や猫の引取りを、岡山市の動物愛護団体が始めました。

岡山空港の貨物ターミナルに航空便として到着したのは、7頭の犬です。
東日本大震災の被災地、茨城と福島で飼われていた犬で、震災の影響でやむを得ず飼えなくなった犬達です。
犬たちを引き取るのは岡山市の動物愛護団体、「犬猫の不妊・去勢を進める会」の尾崎さんです。
尾崎さんは、雲仙普賢岳の噴火や阪神大震災の時も被災した犬などを保護し、引き取り手を捜してきました。
7頭の犬たちは、東京の愛護団体の下で不妊・去勢手術を受けたあと、岡山に運ばれてきました。
これから引き取り手を探すことになりますが、しばらく尾崎さんの自宅で生活することになります。
長旅で最初は警戒していた犬達も徐々に水を飲むなど、落ち着いた様子を見せます。
尾崎さんは今後も、やむを得ず飼えなくなった犬や猫を保護し、飼ってくれる人を捜すことにしているほか、被災地で保護された犬や猫の不妊・去勢や、ワクチン接種などを行政に呼びかけることにしています。

[29日19:30] 四国電力と中国電力が調査結果発表

[29日19:30] 高梁市でコンビニ強盗致傷事件

[29日19:30] 被災地からペットの犬が緊急避難

[29日19:30] セシウム汚染牛問題で岡山県が方針

[29日19:30] なでしこジャパンが美作でキャンプ

[29日19:30] 「幻想庭園」の開催を前に試験点灯

[29日19:30] 植物標本と黒いモンシロチョウ展示

[29日19:30] 盆期間中の混雑予想が発表

[29日19:30] 高松市の看護師が気仙沼で訪問看護

[29日19:30] 春秋航空が運行曜日を変更

[29日19:30] JT将棋プロ棋士訪問授業

[27日19:30] 自然保護センター写真展

[17日11:50] 畳の縁を素材にした作品展

[15日19:30] 岡山美術館で国吉康雄展、映画化も


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.