A12が参上?

自分の言動は、自分で責任を持ちましょう

全体表示

[ リスト ]

「なんちゃって部長センセ」へ その5

>狂犬病ワクチン不要論が愛犬問題さんによって報告され
>日本にとって既に不必要なものであるとの認識が
>常識になりつつありますね・・・
サラッと嘘を吐くなボケ
パロ爺の様な【一部の愛誤】の【脳内だけ】の常識
だろうがよ
 
>その根拠についても書かれている通りですので
>参照下さいね・・・
根拠?
ドコにそんなモノが有った?
有るのは「根拠」じゃなくて【都合のいい妄想】あるいは【捻じ曲げられた事実】ばっかりじゃねーか
 
>対策の中心は海外からの侵入を防ぐことである。そのための最も有効な手段は動物の輸入検疫である。
仮にも「医者」を名乗るんなら【予防】って言葉と意味ぐらい理解しとけ
「輸入検疫」だけじゃ100%防ぐなんて事はできねーんだよ
 
>上記日本以外の国ではワクチン接種をしていませんからね・・・
「イギリス 狂犬病 接種率」でググッてみ?
そこで「〜のコラム(やってみりゃどのサイトかわかる)」を読んでみ?
なぜ狂犬病ワクチンの接種を「任意」にしているのかわかるからさ
「万が一狂犬病が発生したときは、発症犬と、発症の疑わしい犬を、直ちに捕獲、隔離し、処分する」
だとさ
予防しときゃ死なずに済んだのに「疑わしい」ってだけで処分対象となるんだぜ?
それのドコが「動物愛護」なんだ?
 
>日本が如何に異常か分かろうというものです・・・
世界的規模で見れば「狂犬病清浄国」という存在こそが【特殊】なんだってば
「清浄国」であっても油断なんか出来ない状況なんだってば
 
>その他のワクチンなどについても3年に一回、
>或いは不要論までありますね・・・
その他のワクチンは義務じゃない「任意」だかんね
ワクチンで予防せずに病気になっても【飼い主の責任】だよソレ
 
>「因果関係がないとはいえない・・・」
>などとアホみたいな言い訳をしてますね・・・
ちゃんと読んでる?理解出来てる?
「因果関係がないとはいえない・・・」と書いてあるのは
【ワクチン接種以外にも要因となりうるものが有る場合】
だろ
因果関係がハッキリとしていないのに「有る・無い」と言い切るわけにゃいかんだろうがよ
 
>そして、対策と称して
>もう決まり切った文句を書いているだけ・・・

>こんな死亡が延々と続いているのにどうしてもっと
>声を挙げないのか・・・
その「決まり切った文句として書かれている事」すら出来ないバカがいるからだろ
で、仮にも「医者」を名乗る者が
【薬剤(ワクチン)の添付文書中に記載されている投与後の制限事項】
を軽視するってどうよ?
 
散々「獣医が人用医薬品を使う事」についてアレだけの事を言っていたオマエが、
【薬剤(ワクチン)の添付文書中に記載されている投与後の制限事項】
を軽視するってのはどういう事よ?
 
>法的義務でこれ程多くの犬達が死んでるんですよ・・・
アンタが使っているであろう「人用医薬品」の開発過程ではいったい【何匹の動物が犠牲にされている】んだろうねぇ
 
>そして、次に講じた処置というのがありますが
>これを見た時、驚くやら呆れるやら・・・
>胃薬、ラシックス(利尿薬)・・・
>なんじゃこりゃ・・・(;一_一)
>こんなもんでどうやって助けようってんだよ
>他には
>抗生剤・・・
>だから、助からね〜〜よ、こんなんじゃ(-_-メ)
>どういう教育受けてんだよ・・・
「後医は名医」なんだろ?
症状が出た時に「ワクチン接種の副作用」と疑わなければ【同症状の他の疾患】への対処方法をとってしまったって
【当然の事】
なんだろ?
 
自分がヌカした事ぐらい覚えとけやスカタン
 
>こんな無意味なこと、もう止めろよ・・・
何がどう無意味か言ってみ?
パロ爺は「ソレ」に対して【マトモな答えを出した事】は無いぞ
 
>そのような書類提出で予防注射の停止(猶予)を認めるような制度は狂犬病予防法にはありませんので
ソレって「動物の愛護及び管理に関する法律」の管轄なんじゃないのか?
「第三章 動物の適正な取扱い」とかの管轄なんじゃないのか?
 
>それが直ちに狂犬病予防法(の主旨)に反するわけでも無く、刑事告発が必要なほどの悪質性があるわけでもありません。
高齢犬の飼い主が独断で予防注射を停止する事を
(それが良いとは言いませんが)
と書いてるって事は「良くない事だろうとわかってて」推奨してるって事だ
【悪質】なのはこの「ある作家」とやらだな
 
>診断が必要と言うなら(狂犬病ワクチンは注射前に診断することなっている)集合注射の場で診断しろと文句を言えば、どう考えても正当性は飼い主の側にあるので市町村は何も言えなくなるのです
なら集合注射で済まさずに獣医院に連れて行って、念入りに診断してもらってから射ってもらえ
でお終い。いや、それ以前に
わざわざ「救済方法」が用意されているのに利用しようともせず、文句言うだけなら「犬を飼うな」
だな
 
元々、「狂犬病ワクチン接種は飼い主の義務」と知っていて飼ってるんだから、やるべき事もせずにソレを拒否する事に「正当性」なんざ無ぇよ
 
>高齢犬、病気のある犬、薬を飲んでる犬などは
>堂々と今でもワクチンを拒否した方が良いでしょう・・・
ほーほー
仮にも「医者」を名乗る者は
患者本人あるいは保護責任者に「高齢」、「病気がある」、「薬を飲んでる」として投薬を拒否されたら素直に引き下がるんだ?
その薬を使う事に何の危険がなくても患者のする「素人の独自判断」を重視するんだ
 
>狂犬病に関してはWHOのレポートや英文論文を
>中心に訳しているだけで、間違ってるというなら正々堂々
>反論すれば良いだけだと思いますがね・・・
WHOにしろ、他の英文論文にしろ、「曲解」「誤訳」「大元の論文が間違い」なんですけど?
で、正々堂々とソレをコメントで指摘するといつも
【姑息な手段で都合が悪い指摘を隠蔽する】
ってのがあのジジイのやり方なんだが?
しかも、他の場所(自分のブログや掲示板等)で検証・指摘・反論されても答える事すらせずに【自分の巣から出てこようとしない】のも
アノジジイの方なんですが?
 
アンタと同じ『ヘタレ』やね
 
>ま、皆さんは犬を殺されたくなければ他国を見習って・・・
>ワクチンは打たないことですね・・・
「狂犬病」の管轄はどこの省庁だったかな?
「獣医」とか「人医者」はそれぞれドコの省庁の管轄だったかな?
 
「犬への狂犬病ワクチン接種」が【人の公衆衛生】という『人医者の管轄範囲』の問題である以上
【自称】医者のオマエも「犬殺しの片棒」を担いでんだよ、スカタンが

開く コメント(73)[NEW]

開く トラックバック



.

A12 メッセンジャーオフライン
A12
人気度

ヘルプ

ブログリンクに登録

  今日 全体
訪問者 26 16002
ブログリンク 0 1
コメント 5 2841
トラックバック 0 0
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

開設日: 2010/11/21(日)

PR


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2011 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.