Yahoo!ニュース
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]



ここから本文です
[PR] F1ドライバージェイソン・バトン、震災復興メッセージ/吉木りさ

「市長がはまっている」 佐賀県武雄市、市のページをFacebookに完全移行へ

ITmedia News 7月29日(金)14時47分配信

「市長がはまっている」 佐賀県武雄市、市のページをFacebookに完全移行へ
武雄市のフェイスブック係の皆さん
 佐賀県武雄市は、8月1日に市のホームページを閉鎖してFacebookページに完全移行する。移行作業を担当するアラタナとSIIISが7月29日に発表した。

【写真:切り替わる武雄市のホームページ】

 データはサーバに残し、Facebookページ内に外部からのリンクとして表示する。「くらしの便利帳」や市政情報などの現行コンテンツは、掲載期限切れコンテンツなどを除いてほぼ全てFacebookページ上で見られるようにするという。現行サイトのトップページには、Facebookページへの誘導画面を表示する予定だ。

 武雄市のつながる部秘書広報課広報広聴係フェイスブック係の宮口直之氏によると、「現行のホームページでは、どのコンテンツがどれだけ見られているかを職員全体で共有することが難しかった」という。Facebookページへの移行後は、情報をリアルタイムに発信するとともに「いいね!」ボタンやコメントを活用し、市民の声を取り入れたWebサイト運営を目指す。

 武雄市では日本ツイッター学会会長 兼 日本フェイスブック学会会長でもある樋渡啓祐市長のもと、TwitterやFacebookを積極的に活用している。これまでにも市職員同士や市民とのコミュニケーションを促進するため、市の全職員にTwitterアカウントを付与するなどの施策を行ってきた。

 「本施策も、TwitterやFacebookにはまっている樋渡市長のアイデアをもとに検討が始まった」と宮口氏は話す。しかし、当初は移行を懸念する声もあったという。

 「検討を始めた当時、Facebookではアカウントを持っていないとページを閲覧できなかったため、『市民全員が見られないホームページというのは良くないのでは』という反対意見もあった。しかし、検討を重ねているうちにFacebookが仕様を変更し、アカウントを取得しなくてもページを閲覧できるようになったため、『それならば大丈夫』ということで意見がまとまった」(宮口氏)

 Facebookの使い方が分からないという市民に対しては、武雄市内の民間団体が運営している問い合わせセンター「ICT寺子屋」などで対応してもらうという。また同市では民間団体による「Facebook交流会」などのイベントが自発的に開催されているため、市民の利用に関してはさほど問題はないとみる。

 また同市ではホームページの移行と併せて、Facebookページ内に新たに東日本大震災被災者への募金フォームを設置する。フォームの設置はアラタナが担当する。クレジットカード決済によって、Facebookページ上で簡単に募金ができるようにするという。


【関連記事】
つくば発の経済成長を――インテル、筑波大学、つくば市が人材育成分野で協業
「コみケッとスペシャル 5 in 水戸」、萌え商品で地元企業活性化も
ソフトバンク・孫社長、「復興支援財団」設立 SMAPと王貞治氏も発起人に
米子市役所に巨大はちゅねミク

最終更新:7月29日(金)17時34分

ITmedia News

 

関連トピックス

主なニュースサイトで Facebook(フェースブック) の記事を読む

PR

PR
ブログパーツ

コンピュータトピックス

注目の情報


テクノロジー主要ニュース

PR