【9:813】【譲渡譲受】個人タクシーを取ろう【新規】6台目- 1 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/05/08(日) 22:33:22.19 ID:ywkuwvTv
- とりあえず立てとく
ソースは誰か頼む
- 804 名前:国道774号線 :2011/07/29(金) 05:07:54.33 ID:XGilWlV6
- 東京の個人タクシーは、8月から年末にかけて大量の一般廃業が出る。
受験生の何倍もの事業者が廃業するらしい。 受験生は譲渡の心配なし、新免のつもりで何も心配せず勉強すれば良さそうだ。
- 805 名前:国道774号線 :2011/07/29(金) 06:21:29.52 ID:PD9Jy0S5
- 少子高齢化とはそれすなわち後継ぎが途絶えること。
個人タクシーはいち早く時代を先取りしているね。 おまけに職業としての魅力低下もとどまるところを知らないほどだ。 これからの後継適齢期である昭和40〜50年代生まれ以降がタクシーを職業とすることは稀である。 タクシー(法人)は現時点で間違いなくダサくてキツい職業のナンバーワンだろうから。
- 806 名前:!ninjya :2011/07/29(金) 17:34:19.96 ID:PXMpycAQ
- >>804
一般廃業では譲渡譲受はできない。 よく勉強してなw
- 807 名前:国道774号線 :2011/07/29(金) 19:01:31.54 ID:TOKqzPOr
- 75才以上は譲渡に出せないから、必然的に廃業になる
- 808 名前:国道774号線 :2011/07/29(金) 19:29:02.26 ID:XGilWlV6
- >>806 釈迦に説法w
300人居る支部に10人の受験生が来たとする。 一般廃業と譲渡廃業、両方足して年間30人以上の廃業が出てる。 3分の1しか、譲渡でなくても10人で足りる。 でも、10人の受験生が同じ時期に受験しない。 半年ずれると、更に15人廃業する。 5人ずつ受験するとしたら、5人分の譲渡が何時もあまる。 小さい支部も、大きい支部も、ほぼ同じ率で譲渡が余る。 理屈だけじゃなくて、実際支部の内情を知ってる理事に聞いてみたらわかる。 ※ 受験生は、譲渡の心配まったく不要!
- 809 名前:国道774号線 :2011/07/29(金) 19:31:39.48 ID:XGilWlV6
- ↑ちなみに、田舎の話ではなく。都内の話。
- 810 名前:国道774号線 :2011/07/29(金) 19:44:31.20 ID:CDG85Kfw
- ↑提灯の話?
- 811 名前:ナパチャット :2011/07/29(金) 21:44:01.66 ID:uCbIpBda
- あと2年ちょいで取れる資格なんでコテだけどよろしくねー
- 812 名前:国道774号線 :2011/07/30(土) 00:20:16.41 ID:HDCVRfOa
- 譲渡がすごい競争率になってますように
- 813 名前:国道774号線 :2011/07/30(土) 03:45:47.43 ID:TvgGBMjq
- ないない
|