札幌市の上田文雄市長は25日の記者会見で、放射性物質セシウムに汚染された疑いのある稲わらを食べた牛の肉が市内に流通していた問題を受け、今後は実際に牛肉を販売した店舗名を公表していく考えを示した。上田市長は「心配している市民が多いので、公表する方向で検討したい」と述べた。
汚染疑いのある牛肉を巡っては、20日に市保健所が市内2店舗で該当する牛肉が販売されていたと発表したが、店舗名は明らかにしていなかった。その後、21日にセブン&アイ・ホールディングス傘下のイトーヨーカ堂が来店客の不安解消のため市内店舗での販売を自ら公表した。問題の牛肉は国が定める暫定規制値を大幅に下回っていた。
上田市長は「北海道のほかの自治体でも店舗名を公表しているところはない」としながらも、「情報は隠せば隠すほど心配が増幅する」と述べた。
上田文雄、販売店公表、セブン&アイ・ホールディングス、イトーヨーカ堂
日経平均(円) | 9,855.29 | -46.06 | 29日 13:31 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 12,240.11 | -62.44 | 28日 16:30 |
英FTSE100 | 5,873.21 | +16.63 | 28日 16:35 |
ドル/円 | 77.48 - .53 | -0.19円高 | 29日 13:11 |
ユーロ/円 | 111.14 - .18 | -0.51円高 | 29日 13:11 |
長期金利(%) | 1.085 | +0.015 | 29日 10:50 |
NY原油(ドル) | 97.44 | +0.04 | 28日 終値 |
経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載 詳細ページへ
日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
(詳細はこちら)