自分は、今まで競輪学校の試験で95,96,97,98と二次試験には行くものの二次で落ちてて98期で上位の方でやっと学校に入学することができました。
児玉さんは、やっぱり自分からしたら別格の存在で雲の上の人で相手にされるわけでもなく、でも訓練日などで時々会ったときに挨拶をしてたら挨拶をしてくれるようになり、たまたま練習班が一緒になり二人でバイクモガキをしたときに初めて話かけてもらい話すようになり使ってる靴が同じとゆうこともあり、色々アドバイスをしてくれ有名な選手にその靴の中敷きを頼んでくれ新人の僕に色々してくれたので、中敷きが届いた時に児玉さんに届きましたとゆうお礼の電話をしたら、その日の夜に電話をくれ明日練習をしないか?と言ってくれたので喜んでいたら次の日には小豆島へ来いと誘っていただき、一人小豆島へ行くと船の目の前に車をつけ手を振って待ってくれてるとゆう優しさ! で自転車を車に積んでもらい、いざ児玉さん家へ!! まぁ〜!!ついてビックリ!! 大豪邸!!!!!!! あんなの生でみて入ったの初めてです汗。 入ったら奥さん登場!! 第一印象若くてきれいな奥さんだ!! 話していると自分と年変わらないんじゃないのか? と疑問に思いつつ勝手に25〜26才と決め年は聞く勇気がなかったです。 後々聞いたのですが自分は若く見えますし若かったです! そんなこんなで、自分家のように部屋とかも使ってと言われ身内しか入ったことがないとゆう裏口をその日から使わせていただき嬉しかった。
そんなこんなで最近児玉さんがよく練習に誘ってくれるし、児玉さん夫婦とも食事に行ったり色々よくしてもらってます。
正月に香川の選手60人に全員に気持をこめて手書きで年賀状をだしたのだが・・・ 91期の先輩が児玉さんとレースに行った時児玉さんが中西が手書きで年賀状送ってきたって怒ってたぞ!! と言われてビックリしていたが児玉さんには、そこは目をつぶっていただきたいです(笑)
自分はこれからも昔から変わらず手書きで気持をこめて年賀状を書いていきたいと思ってます!
児玉さんの奥さんにもらったネックレス毎日つけています! |
No.700 - 2011/06/09(Thu) 18:26:22
|