サイトマップ
モバイル
地デジ
会社情報
お問い合せ
2011年7月28日(木) 19:30
高校生20人が中国・大連へ出発
高校生が、中国の大連へ向けて出発です。
岡山県日中教育交流協議会が、青少年の交流事業として毎年夏休みに行っているもので、県内の高校生20人が岡山空港から出発しました。
交流事業では、大連の高校生と英語で意見交換をしたり、ホームステイをしたりすることになっています。
高校生らは北京にも訪れることになっていて、来月3日に帰国する予定です。
[
28日
19:30
]
おかやま理大フグ、ついに初セリ
[
28日
19:30
]
英明が2年連続の甲子園出場決める
[
28日
19:30
]
倉敷チボリ公園跡地はアリオ倉敷に
[
28日
19:30
]
さぬき市の給食に汚染疑いの牛肉
[
28日
19:30
]
セミの抜け殻調査する環境学習
[
28日
19:30
]
高校生20人が中国・大連へ出発
[
28日
19:30
]
倉敷で高校生対象にした企業説明会
[
28日
19:30
]
殺人・死体遺棄の罪で男に懲役18年
[
28日
19:30
]
はんざき祭り前に巨大はんざき製作中
[
28日
19:30
]
ソロプチミストユースフォーラム
[
28日
19:30
]
四国88クイーンが本拠地を仙台に
[
27日
19:30
]
自然保護センター写真展
[
27日
12:10
]
高松市でボランティア・NPOまつり
[
17日
11:50
]
畳の縁を素材にした作品展
[
15日
19:30
]
岡山美術館で国吉康雄展、映画化も