2011-07-19 15:49:00

京都 山城国一の宮 「賀茂別雷神社」

テーマ:顔晴れ日本

7月5日(火)15:00~ やってきました 

京都上賀茂 一の宮「賀茂別雷神社」(わけいかづち)
ついてる  あつおちゃんのブログ-別雷神社


集合時間より早く到着したので記念撮影

ここから参加のtomoちゃん にカメラを渡して写してもらいました

斜めがけのカバン 無い方が良かったなぁ~にひひ
ついてる  あつおちゃんのブログ-別雷神社


もう一枚 撮ってもらったらアップでしたニコニコあせる
ついてる  あつおちゃんのブログ-別雷神社


待ってる間に宇野社長に歩みよってお願いしました

「ねぇねぇ、のぶちゃん 時計カメラ写させて?」

「いいよ♪ 毛付きだけどアップでどうぞ(笑)」 パチリグッド!

10年ほど前にひとりさんのCDで「ヴィトンの話」のなかで

ROLEXの話があって、その時に社長さま達の時計が

キラキラ金無垢でダイヤ&ルビーキラキラの宝飾時計ですクラッカー

ついてる  あつおちゃんのブログ-別雷神社


参拝の時間になり、真由美社長のあいさつと一の宮の説明

別雷神社の代参はまるかん四条店の荒木(息子)さんです

あつおちゃんのお店のお客様も女の子二人写ってますニコニコ

ついてる  あつおちゃんのブログ-別雷神社


続きまして 遠藤社長のあいさつ おもしろい合格です

ついてる  あつおちゃんのブログ-別雷神社


続きまして 宇野社長のあいさつ カバンカバンが可愛い合格

ついてる  あつおちゃんのブログ-別雷神社


名代さんの荒木さんと真由美社長を先頭に鳥居の端をくぐって

前方の舞殿の向こう側 左側から回って手水舎に向かいます

奥に写ってます三角の砂山(左右で一対)この間に見えませんが

ひとりさんが御柱を立てられたところです 

白いシャツの後ろ姿は仁義の会で有名な男の子Green☆ちゃんです
ついてる  あつおちゃんのブログ-別雷神社


手を清めて本殿へ、全員揃って参拝して神様に感謝のお礼

掛け軸のお披露目です 賀茂別雷神社御朱印は右上の一番です

ついてる  あつおちゃんのブログ-別雷神社


舞殿前 御柱の前に全員整列してカメラ記念撮影

ついてる  あつおちゃんのブログ-別雷神社


撮影の後 木陰へ移動してひとりさんのお話を聞かせて頂き

遠藤社長からまるかん流万歳の仕方を教えて頂きます

「掌を見せてこう挙げてはいけませんよ」

ついてる  あつおちゃんのブログ-別雷神社
           左上矢印tomoちゃんです


下から目の前までまっすぐ挙げてきて末広がりに挙げます

その時の角度は49度です (笑)バンザ~イ×3ニコニコ

このあと ワッショイ♪ワッショイ♪ワッショイ♪ で閉めました

ついてる  あつおちゃんのブログ-別雷神社



上賀茂「賀茂別雷神社」の参拝は滞りなく終了し 次は

下鴨「賀茂御祖神社」へ向け 車 で出発DASH!

女の子伊都子ちゃんと女の子tomoちゃんと女の子MAYUMIちゃんと一緒です



下鴨「賀茂御祖神社」では 清楚な美人にラブラブ!出愛えました・・・つづく



愛の詩、本日のお題『味噌汁』

 夏場には味噌汁の具にお茄子を入れると
  食あたりしないんだよ と母が教えてくれた





山城国一の宮 「賀茂別雷神社」参拝記念カード
ついてる  あつおちゃんのブログ-別雷神社

  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■こんにちは

お伺いしたいのですが、こちらはネット通販はやっていますでしょうか?

よろしくお願いします

2 ■Re:こんにちは

>みっちさん
ありがとうございます
まるかんではネットでの通販はしておりません
電話注文で代引きでのお届けはさせて頂いております
よろしくお願いします 感謝してます

3 ■ありがとうございます

そうなんですか!

広島県福山市の「まるかん太郎」という特約店は電話注文をしなくてもネットで通販できるのでお聞きしました

感謝しています

4 ■Re:ありがとうございます

>みっちさん

感謝してます

斎藤一人さんのまるかん特約店さんには
ネット通販は全面的に禁止されています

広島県福山市の「まるかん太郎」という特約店さんがネット通販されているなら完全に違反行為です

決められた販売方法を採っている
正規特約店にとっては本当に迷惑行為です
まるかんにとっても悲しいことです

ありがとうございます。感謝してます。

5 ■Re:Re:ありがとうございます

>あつおちゃんさん

こちらこそ感謝しています

私は一人さんが大好きです
一人さんの教えで幸せな事がたくさん起きました

この特約店は芦川裕子さんが管轄しています
私は当初芦川さんに黙ってやっていると思っていました
しかし芦川さんは知っていて黙認していました
「なぜやめさせないんですか?」と聞いても曖昧な返事しか返ってきませんでした
この特約店に掲示板があるので聞いてみたら「諸般の事情があるのでお答えする事はできません」と言われました

それが一年前です

最近芦川さんがブログを始められたので聞いたところ、お返事を頂けない状態で削除されました
それを見ていたどなたかが追求しましたが、現在も放置状態です
ブログはこちらです
http://blogs.yahoo.co.jp/ashikawatai1818/4815942.html

また他の方がまるかん太郎に聞いた所「そんな事は関係ない。うちはうちのやり方でやる」と言い、現在は削除しています

人間と言うのは数が多くなればなるほど良からぬ人が出てきます

しかしお弟子さんがなぜこんな事をするのだろう?と悩んでいます

6 ■無題

すいません、誤解されると芦川さんにご迷惑なので正確に書きます

>.しかし芦川さんは知っていて黙認していました
>「なぜやめさせないんですか?」と聞いても曖昧な返事しか返ってきませんでした

これはご本人ではなく、芦川隊のスタッフの方です

7 ■無題

すいません…
お返事がないので何か気に障る様な事をいいましたでしょうか?

もしそうなら謝ります

8 ■Re:無題

>みっちさん

すみませんm(_ _)m

気に障る様な事は何もございません

わたしのブログにコメントを頂いても、多隊・他県の事ですので、どうこう言える立場ではございませんので、ご容赦下さい

ただ、違反行為は明白でして、例えば広島県の取扱さんが一致団結して違反行為をとがめないと黙認されたままになる可能性があります

厳密に言うと、公式HPのまるかんショッピングのサイト以外でネット通販されているお店は「すべて違反店」になります

言えることは、そのようなお店でまるかん商品を購入しないのが一番だと思います。

よろしくご理解下さい

9 ■Re:Re:無題

>あつおちゃんさん

お返事感謝しています

今からお伺いする事は決して悪意があってお聞きする訳ではありません
芦川さんをはじめ教えを破り、質問にも答えず逃げている人が、あの一人さんの身近にいると言う事が信じられません

>多隊・他県の事ですので、どうこう言える立場ではございませんので、ご容赦下さい

あつおさんは京都ですよね

http://item.rakuten.co.jp/meisyou/1577079?s-id=sd_browsehist_search

ここは京都の木津川市にある有限会社明笑という特約店です
店の名前は「クスリのメイショウ」です

ネット通販をしています

どのような対応を取られますか?

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト