アフリカの詐欺師を騙して送らせたバカ丸出し写真 / 日本にも忍び寄る国際的詐欺「ナイジェリアの手紙」
「ナイジェリアの手紙」という言葉をご存知だろうか? 簡単に説明すると、ナイジェリアなどのアフリカ地域から突然送られてくる詐欺メール(手紙やFAX含む)のことで、英文のメールのやりとりだけで相手を信用させ、巨額の金額や品々をだまし取るという国際的詐欺である。
英語が一般的でない日本においては被害報告はあまりないが、英語圏の豊かな先進国では被害者続出。数千万円単位の被害にあう人も少なくはない。
だがしかし、そんな憎っくき詐欺師たちを逆にこらしめる正義感あふれる人たちも世界には数多く存在する。そんな詐欺師ハンターの総本山といえるのが海外サイト『419Eater』である。
彼らはメールのやりとりだけで、コンタクトを取ってきた詐欺師を信用させ、「●●してくれないと信用できない」や「●●してくれないとお金は払えない」などと、様々なことをリクエスト。基本的にバカ丸出な写真を送らせるのだが、それをネットに晒しあげて芸術性を競いあうのだ。
数年前に、一部の間ではブームとなった『419Eater』バカ丸出し詐欺師写真。もうそろそろ廃れているのかな……と思いきや! いまだに写真はアップされ続けており、最新の「詐欺師VS詐欺師ハンター」の攻防を垣間見ることができる。
数年前からの基本的ムーブメントは、「生魚を頭に載っける」や、「牛乳を頭からこぼさせる」、「食パン一斤まるまる頭に載せる」などであったが、近ごろは「メイクをさせてロックバンド『KISS』風にする」のが流行のようす。
ほかにも、変なタトゥーを入れさせたり、木彫りのニンテンドー64を作らせたり、手作りの「タイタニック」を作らせたり……と、そのアイデアは無限大。必見である。
ちなみに、冒頭で「日本での被害は少ない」と書いたが、ナイジェリアの手紙は着実に日本に届いている。よくあるのがネットオークションの「質問欄」などに英語で投稿してくるというケース。実際に記者(私)も、オークションにデジカメを出品した時に謎の英文が届いたことがある。
その内容は「私はアメリカで教師をしている者ですが、教材用にあなたの出品しているデジカメを2台欲しいと思っている。金額は約10万円(やけに高い金額)でどうだろうか? 必ず支払うので、ナイジェリアの我が家まで送ってほしい」的なものだった。なぜ教材用なのにナイジェリアなのかは謎だ。
その後も彼とは連絡をとり続けたが、「お金が先だ」という私と、「モノが先だ」という詐欺師の話はまとまらず、いつしか連絡は途絶えてしまった。
その後、パソコンを出品した時も、またもや同様の英文が届いた。名前こそ違うが、内容はデジカメの時とほぼ同じで、メールアドレスも先述の詐欺師と同一だったのである。
英語能力が高い人ほど詐欺にあいやすい「ナイジェリアの手紙」。どうかみなさんもお気をつけて。
参照元:419Eater(英語)
■関連記事
海外トピックス
- タリバンが警察本部などを襲撃
- 韓国の大雨被害で地雷が流出か
- 聖地メッカのモスクに天使が降臨
- 中国の女児救出劇は"真っ赤な嘘"
- 貧しい人だけが日本に残る時代に
- 中国メディアが暴露"不満が爆発"
- 鉄道事故に中国人が怒り狂う理由
- 中国報道、日本ラーメンを中傷
- 韓国人との交流でVIPと出会える
- タイで血みどろの幽霊を撮影
おすすめ商品
関連ニュース:ナイジェリア
- 弱点のアフリカに戦略車を投入 中国勢に勝負かけるホンダ二輪 ダイヤモンド・オンライン 07月18日11時06分(4)
- アフリカの詐欺師を騙して送らせたバカ丸出し写真 / 日本にも忍び寄る国際的詐欺「ナイジェリアの手紙」
ロケットニュース24 07月29日09時00分(2)
- 0−0ドローも満足のガスペリーニGoal.com 07月25日16時52分
- フォトレポート/初の三回戦進出を賭けて〜CL予選「エクラナスvs.バレッタ」クロアチア・サッカーニュース 07月23日08時25分
- 1999年 黄金世代が世界一に近づいたとき J3+ 07月15日21時53分(1)
海外アクセスランキング
- 奇跡の女児救出劇は真っ赤なウソ!? 当局に愛想を尽かした人民がネットでリーク
日刊サイゾー 28日15時10分 (169)
- 中国政府系メディアが暴露! 「共産党指導部はもはや民衆を抑えることはできない」
日刊サイゾー 28日21時10分 (23)
- 中国メディア、「スープ事件」で味千ラーメンをバッシング=ミスリードの記事も―中国
Record China 28日20時49分 (31)
- 後ろにいるのは死んだはずの…タイで幽霊がビデオに写り込む
リアルライブ 28日18時30分 (18)
- 日本は清貧に戻るのか?外から見る日本、見られる日本人 28日10時00分 (5)
- 中国高速鉄道事故で国民が鉄道部に怒り狂う背景には、これだけの伏線がある ダイヤモンド・オンライン 28日14時26分 (20)
- 【アジア発!Breaking News】中国高速鉄道事故 当局の”遺体の搬出せずゴミ片付け”に遺族が抗議。Techinsight Japan 27日18時30分 (182)
- 「○○を信じる信じないは自由」…「鉄道部コトバ」、ネットではやる=中国サーチナ 28日19時04分 (18)
- 中国の列車、地下鉄 恐怖体験談ゲンダイネット 28日10時00分 (53)
- 菅首相原発輸出で二転三転 日本との優先交渉トルコが打ち切り通告
J-CASTニュース 28日18時36分 (43)