link-info

香趣拳博客公司

link-info コメントお返し少々お待ちください〜

全体表示

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索

全351ページ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]

[ 次のページ ]

滅多に飲めなくなったデイリーサワー

好きだった食べ物、飲み物って
尽く消えて行ってるように思える・・


イメージ 1
 
日清たこ焼きラーメン
ダンプ松本がCMやってました。


イメージ 2
 
ミスターピブ
理解率0.1%位の、同世代でも
覚えてないと言う不幸な飲み物
でも、この前友達が覚えてると聞いて
嬉しかったなぁ。
 
イメージ 3
明治スカットとミリンダ
ミリンダは、ファンタの対抗馬


イメージ 4
SASUKE
このサイズの瓶自体もう無いもんなぁ
 
イメージ 5

ちびろくラーメン
ボクはちび1
ママはちび2
パパはちび3

って件のコマーシャルがあったような・・

イメージ 6
タブクリア
これ好きだったなぁ
毎日飲んでた事もある位・・

なのに、なのに全てこの世から消滅してしまった・・

この飲み物も、消滅したかと思ってましたが


イメージ 7
イメージ 8
デイリーサワー
これ、九州で製造してるみたいでまだ現役
でも、スーパーの九州フェア等でないと、買えません・・
ウチの方では通常売りしてないんです。

昔は風呂屋にもあって
黄金色のりんごジュースかコレを飲んでた。
あとは駅キオスク
普通に買えた。

この前近所のスーパーが九州フェアやってて
マンゴー味もあったのですが、それは売り切れ
通常のこの2色を買いました。

味、昔と変わってないです。
あ、でも昔はピンクのは無かったような・・
緑のは味変わってない〜
要は人工甘味のメロン味
お子ちゃまの事はメロンなんて
重い病気か結婚式でしか食えなかったから
人工甘味のメロン味が本当のメロンの味だと思いこんで
本当にメロン食べたら、美味しいんだけど
これ、メロンの味?って思っちゃった。
懐かしい、でもまた九州フェアが無いと飲めないのは
つらいな。
500MLパックで売らないかな?




 


開く コメント(4)[NEW] ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

開く トラックバック(0) ※トラックバックはブログ開設者の承認後に公開されます。

辛っ

見た目そんな感じでは、なかったけど

イメージ 1
 
富山ブラックラーメン
富山のご当地ラーメンなですか?

イメージ 2
 
ホントスープが黒い!
しょっぱいのかな?と思い食べてみましたが
見た目でわかりませんでしたが、胡椒が凄い効いてて
唐辛子系の辛さに慣れきってましたが、この辛さ新鮮・・
でもないなぁ

う〜ん、この辛さ、どこかで食べた覚えのある辛さだぞ・・


え〜っと


あ、そうだ!

イメージ 3
 
小学校の頃からお世話になってる
東武伊勢崎線西新井下りホームにある西新井ラーメンの
ラーメンに、胡椒大人がけすると、こんな味になるよ。

開く コメント(2) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

開く トラックバック(0) ※トラックバックはブログ開設者の承認後に公開されます。

食欲無くても、これは別腹 不二家ネクターロール 

昨日は食欲無かったので晩ご飯はそこそこに
こっちがメインのご馳走でした


イメージ 1
 
不二家ネクターロール
あの不二家の飲み物のネクターピーチを
ロールケーキにしたようです。
以前テレビの「お試しか!」でランクインしてて
ちょっと気になり仕事の帰り買ってきました。


イメージ 2
 
見にくいですが、クリームは白ぢゃなくて
薄い桃色で、桃の果肉が入っています〜
それだけでもゴージャスだし、リッチな気分〜
日持ちしないのでカミさんと息子とおいらで
長さ約20㎝のロールケーキを3等分で
分厚いまま頂きました〜

何と言う事でしょう〜!

ロールケーキの生地はフワッとしてるのでなく
ビッチリ、う〜ん表現が難しい・・
どっしりしてて、しっとりしてて
クリームもビッチリ・・え〜密度が濃いと言うか・・
甘さも、桃の甘酸っぱさがちゃんと出てて
食べ応えありました!
これは1本大人食いできますよ。

いつもはヤマザキの特価100円のロールケーキを
食べてますが、たまにはシロガネーゼ・・でなく
コシガヤーゼなマダムの如く上品に
食べたいわな。


開く コメント(5) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

開く トラックバック(1) ※トラックバックはブログ開設者の承認後に公開されます。

チーズよりカレーの勝ち 

イメージ 1
 
1か月前に買っててすっかり忘れて
先週末に食べました。

最初、カレー味食べたいなと袋を取ったら
チーズじゃねぇか!と間違えたかと思ったら
やっぱカレー・・ん?チーズ?
あ、混合しちゃったヤツ売ってたのね。

食べてみた。

どうも、カレー味がちょっと薄くなった感じ
お!ちょっとチーズの味もするかな・・
この時期、ちょっと食べたら喉渇く
発泡酒飲みながら食べてみたけど
う〜ん、やっぱカレーが勝ってるかな。


開く コメント(1) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

開く トラックバック(0) ※トラックバックはブログ開設者の承認後に公開されます。

海を渡る軽自動車雑誌

先日車繋がりでお友達になりました香港在住の
何さん
何さんを知ったのは、香港ヤフー
いろいろ検索していたら、
香港ムーヴ会のサイトを見つけて、そこにムーヴ会の活動模様の動画が
貼ってありまして見た所 メンバーの方々の
ムーヴがイイ感じで弄ってあったのが印象的で
メンバーの方にいろいろ聞いてみたいぞ!って
思い、さて、じゃぁどうしたらお友達になれるか?と
考えました。
そしたら、ムーヴ会のリンクに、日本のムーヴオーナーさんが
開設してるHPとリンクしてまして、そちらへ伺いました所
そのHPの掲示板に何さんが投稿していたんです。
何さんの投稿には、愛車の画像やパーツ類の
画像等が結構あって、何さんも日本のムーヴオーナーさんから
色々情報を集めようとしていたんでしょう。
そこで、これだけ一生懸命投稿されてるのであれば
車種は違えど会社は同じダイハツだからと言う事で
何さんへメールをしました。
ただ不安だったのは、香港にはタントは販売されていない事で
タントを知らないのでは?と言う事でしたが
返信のメールを見ましたら、日本の情報も結構知っていて
タントも知っていました。

何回かメールでやりとりしてて、おいら香港へ旅行行った際
ずっと気になってた車のアイテムの事を何さんに質問したら
すぐ速答してくれて疑問が解決し、そのアイテムを
送ってもらえる事にもなりました。
恐らく日本でそのアイテムを持ってる人はいないでしょう
そして、こちらもお返しを考えなければ・・・と
思い、じゃぁ香港で誰も貼ってないであろうステッカーと
読み終わった軽自動車の雑誌・Kスタイルを送る事にしました。
 
イメージ 1
 
Kスタ、香港では注文すれば買えるかもですが
価格が高価になってしまうと思うのと、この雑誌でも色々
情報を得ることも出来ると思うのでいいかなと。

イメージ 2
 
それと、埼玉のFMラジオ局のNACK5ステッカー各種
絶対香港で貼ってる車いないから貼れば目立ちます。
電波が全く届いてないので、香港でNACK5聴けませんが・・


開く コメント(3) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

開く トラックバック(0) ※トラックバックはブログ開設者の承認後に公開されます。

全351ページ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]

[ 次のページ ]


.

七左衛門
人気度

ヘルプ

ブログリンクに登録

ブログバナー

  今日 全体
訪問者 14 82005
ブログリンク 0 35
コメント 0 15662
トラックバック 0 182
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?
検索 検索

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

開設日: 2005/9/22(木)

注目の情報
妻が見つけた!2000万円台の新築

駅から5分、広々4LDK超…噂の新築マンションが、通勤に便利なあの街にできた。最近、20代の後輩もマンション買ったし、妻も乗り気だし、そろそろ僕も…(35歳男性)[SUUMO]
年収400万円台…僕でも買える?


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2011 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.