滅多に飲めなくなったデイリーサワー
好きだった食べ物、飲み物って
尽く消えて行ってるように思える・・ 日清たこ焼きラーメン
ダンプ松本がCMやってました。 ミスターピブ
理解率0.1%位の、同世代でも 覚えてないと言う不幸な飲み物 でも、この前友達が覚えてると聞いて 嬉しかったなぁ。 明治スカットとミリンダ
ミリンダは、ファンタの対抗馬 SASUKE
このサイズの瓶自体もう無いもんなぁ ちびろくラーメン ボクはちび1 ママはちび2 パパはちび3 って件のコマーシャルがあったような・・ タブクリア
これ好きだったなぁ 毎日飲んでた事もある位・・ なのに、なのに全てこの世から消滅してしまった・・ この飲み物も、消滅したかと思ってましたが デイリーサワー
これ、九州で製造してるみたいでまだ現役 でも、スーパーの九州フェア等でないと、買えません・・ ウチの方では通常売りしてないんです。 昔は風呂屋にもあって 黄金色のりんごジュースかコレを飲んでた。 あとは駅キオスク 普通に買えた。 この前近所のスーパーが九州フェアやってて マンゴー味もあったのですが、それは売り切れ 通常のこの2色を買いました。 味、昔と変わってないです。 あ、でも昔はピンクのは無かったような・・ 緑のは味変わってない〜 要は人工甘味のメロン味 お子ちゃまの事はメロンなんて 重い病気か結婚式でしか食えなかったから 人工甘味のメロン味が本当のメロンの味だと思いこんで 本当にメロン食べたら、美味しいんだけど これ、メロンの味?って思っちゃった。 懐かしい、でもまた九州フェアが無いと飲めないのは つらいな。 500MLパックで売らないかな? |