2011-07-21

ファッション科に夏休みは無い!(ウソです)

テーマ:ブログ

ワタケンです。


イデアのほとんどの学科は既に夏休みに入っていますが、
ファッションデザイン科はまだまだ今月いっぱいまで
授業をしてますよ~!


2年生の就職内定も目標を大きく上回って
順調に決まっているので嬉しい限りです!


さらに、ハッピーなお知らせ~。


松山モードフェス2011の会場(大街道)にて、
本学科のオリジナルファッションショーを
開催します!
※10月10日(祝)だよ~。


前回の学生会議で、発表テーマも決まり、
現在、2年生から制作に取り掛かっています。



FDSHOT

↑ 服飾造形の美人講師 合田先生の的確な指導




FDSHOT

↑ 学生の疑問にも、すかさず応えてくれます。
 やはり、モノづくりをやってきた人は違いますね~。



ファッションショーに向けて今後も
演出、ウォーキング練習など、まだまだ
詰めないといけないことは山ほどありますが、
ひとつひとつ確実にこなしていきましょうね。

ファッションショー頑張るゾ!「オ~!」。

合田先生、ヨロシクお願いいたしますッ!



話は変わって、
満足に「モノづくり」すらできない人間が
デザイン系の学校で教鞭をとるのはおかしい話で、
もし私が学生なら絶対信用しないですな、そんな教員(笑)。


そんなポリシーもあって、
現在、私は彫金演習の授業に一緒に参加して
福山先生の指導を受け、シルバーアクセを制作している最中。



FDSHOT

↑ すり出しリングを作ってます(途中段階)



自分が体験してみると、学生たちが何処につまづき、
苦労しているのかが良く分かるってもんで、
今後の創作指導においてのヒントを
しっかりと吸収することができました。


最近の画像つき記事
画像一覧へ ]
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメント記入欄を表示]

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト