LAの不味い
日本食レストラン裏情報 その2


 このページ、2003年のプロバイダーとのトラブルのせいで元の2割くらいしかデータがないのが非常に残念です!!
 ココの内容についてはマジにいくらでも書けるのですが・・・最近、書く機会が減りつつありますので・・・

LAにあるムカツク日本食レストラン

 ワイルダーの味覚や感性には合わない、あるいは味はイイけど従業員のサービスが最悪というLAにある日系レストランを主に語る。


Torrance&Gardena周辺

Torrance&Gardena周辺

 アタリハズレは少ないがその分、美味い店も少ない!
 そういう場所だからハズレは少ないとものと思うでしょう!
 実はハズレの店の方がマジに多く、アタリの店が非常に少ない場所・・・・というか美味い店がマジに少なすぎるぞ! このエイリアは

 

シーラ レストラン

三拍子揃ったレストラン!!

シーラ レストラン

 高く! 不味い! サービス最悪!の三拍子揃っているレストラン!
 これぞ、牛丼の吉野家の売り文句の逆を行く、二度と行くかという感想しかない最悪のレストランの代名詞的な店、その名はシーラ レストラン!


 場所;16944 Western 




新撰組

 う〜ん、化学調味料の味しかしない店
 それなのにケッコウ、人気のあるのが不思議な店だ!

 博多出身のリバー ランド曰く、「博多モンにはLAの新撰組の味は許せない!」 という意見も!

 九州出身の元暴走族のニイちゃん曰く、「アレを見たら俺はマジにあの料金設定は許せない」と、マジにブチキレていた内容というのが、なんとその辺のスーパーで売っている九州ラーメンの生麺を、スーパーからまとめて買ってきたそのままスーパーの袋に入った状態で店に入って、ラーメンを袋から取り出して並べている様子を見た時には「マジに怒りが込み上げてきた。」と私に熱く語っていた。

 味やサービスとは関係ないが、この店のオーナーは大の新撰組のファンらしく、聞いた話によると、店員には「局長」と言わせているらしい! 

 また、LAの極真空手の関係者らしく、バイトのニイちゃんはLAの極真空手の道場に通っている奴ばかりだという噂も多い店だ。 との事だが、同じく九州出身の元暴走族のニイちゃん曰く、過去に新撰組みにホールドアップの集団が入って来て、店の売上から、客の金&貴金属など全て持って行かれた時に、極真空手で名を馳せているハズのこの店の従業員達が無抵抗だったというのも、この店の連中が本当に極真空手のメンバーなのか? という疑問が生じさせた一面だと言う。



新撰組

 如何にも昔、日本にあったインスタントラーメンの「うまかっちゃん」を茹でただけに見えるのは私だけだろうか?

 しかし、博多モン曰く、「うまかっちゃんの方が美味い」と言う意見もあり、やはり、九州出身の元暴走族のニイちゃんも同じ意見で、「本当にウマかっちゃんの方が遥かに美味しいですよ! 」と、私に言い張っていた。

 まあ、言ってはなんだが、味も食べる前からどんな味なのか想像出来てしまうし、実際の味もそのままなのが恐い!

 しかも、替え玉をしてたらふく食べた後の口中が化学調味量の味と重曹の味が充満してしまうのがイヤだ!


新撰組

新撰組

 この餃子の大きさはある意味、職人技!
 楊枝と比較して、餃子一列の長さとほぼ変わらないなんて、マジに作るのが大変そうだと思うが、「其処までして経費削減したいのか?」と疑問に感じてしまう一品!



新撰組

 麺の固さ、太さ、味付けの濃さ、油の量、トッピングなどが選べるのがココの人気の秘訣の一つらしいが、


新撰組

 この店の人気の一つ替え玉!


新撰組




MEN-BEI

MEN-BEI



MEN-BEI

 ラージ アイランド曰く、MEN-BEIの麺類は最悪だ!
 という事だが、店の客もそれを知ってか? どの客も麺類を注文していないのは確かだ!

 立地条件の問題であろうが、ランチタイムに行くと非常に混んでいてなかなか席にありつけなくなるくらいに人気のある店だが、夕方からのディナータイムはそれとはうらはらにガラガラな店だ!

 私の場合、何故よく行くのか? と言われたら、理由は非常に簡単で、「この店はマンガがたくさん揃っているから!」という、単純明解な回答がある。なんせ、この店には一人で行く時が多いので一人で飯を食っても美味くも何ともないのだし、注文してから料理がくるまでの待ち時間ボーとしているのも苦手なので、マンガを読みながら静かに待つ! それにはこういう店は私のようなチョンガーにはもってこいの店だ! という訳で、夕方のディナータイムには私のような時間つぶしの一人の野郎客を多く見掛けるのも、この店の特徴であり、人気のある秘訣でもある。

 よって、ディナータイムにココの店へ来る客は、私も含めて美味いものを食いに行くという訳ではなく、タダ単にマンガが読みたくて行くという人が主である。よってこの店の料理に味を期待してはイケナイが、量はヤッパリアメリカにある店らしくアメリカンサイズなので大食いの私にはイイ店である。

MEN-BEI

 


MEN-BEI
餃子



MEN-BEI
チャーハン 大盛



MEN-BEI
スタミナ丼 大盛



MEN-BEI
中華丼 大盛



MEN-BEI
カレーライス 大盛

 ココのカレーは味がナニか足りなくて、オイラは毎回、醤油などをかけて味を調整しているような状態なので、余りお勧め出来ない!

MEN-BEI
麻婆豆腐

 ココの麻婆豆腐は日本の丸味屋の麻婆豆腐の素をそのまま使用したような感じで個人的にはお勧め出来る料理ではない。

MEN-BEI
オムライス 大盛

 ココの店のオムライスの中身はチキンライスじゃなくて普通のチャーハンなのは、大量に食べていてチキンライスだと食べている途中で味に飽きてしまいウンザリしてしまう場合が多いのに対して、それほどでもないのが嬉しい。

MEN-BEI
冷し中華 大盛

 夏季限定のメニューだがLAなら年中やっていても注文する奴がココにいるのにな〜
 ちなみに、ココの冷し中華 大盛りはサラダボールに盛り付けられてくるのでボリュウム感は満点である!




ガーディナ ラーメン

Gardena Ramen
Gardena Ramen
Gardena Ramen
Gardena Ramen
Gardena Ramen

 この店だけに限定して言わせてもらえば、前評判の段階で美味いという一言が一切なかった店 と言っても過言ではない。 それだけに、この店が出来てから私が挑戦しに行くまでに、マジに間が有り過ぎたのは、理由は言うまでもない。
 
 ラージ アイランド曰く
 「この店はいつ潰れてもおかしくない店だから、ある内に話しのネタに一度だけでも行く価値がある店だ! 一年後にあるとか思えない店だからな!」
 との事だったが、行ってみて納得! マサに彼が言う通りの店なのにはビックリした!

 ある意味、強気な店!
 日本でもそうだが、人気のある店って、メニューが一品かあっても五品しかないというのが普通だが、この店の強気なのは、三品しかない事だ!

 味がない
 この店の食い物の特徴はどれを食っても味がしないというか、味が薄過ぎる事だ!




強気のメニュー その一 餃子

 僅か、三品しかメニューにない品の第一品、餃子!

 ハッキリ言って、ここの餃子を食った瞬間、「この味でこの強気なメニューは絶対に有り得ないだろう!」 と店の中で叫びたくなった。
 まず、具に味がしない、それ以上に餃子の皮が厚過ぎる。よって、これに餃子のたれをつけて食べた瞬間、餃子のタレの味と皮の食感しかなく、すいとんに餃子のタレをつけて食べている感じしかしない事だ。これで客を呼ぼうとする事事態が間違っているとしかオイラには思えない一品だ!


強気のメニュー その二 しょうゆラーメン


 
強気のメニュー その三 ミソラーメン

 みそラーメンというよりも、みそ風味ラーメンと言った方が正解なようなラーメン。なんせオーダーを持ってきたオバちゃんが、しょうゆラーメンとみそラーメンとの区別も出来ないくらいにスープの色からしてしてみそラーメンらしからぬ色の段階で既に味の予想が出来てしまうような状態だ…
 
 まあ、はじめはやはりレンゲにスープを取って味見だわな。その時点で、味が全くしないに近いくらいに味が薄過ぎる。 




MISHIMA

MISHIMA



 ラージ アイランド曰く、MISHIMAはYASHIMAの時に比べて美味くなったよ!
 という事だが、それは開店当初の話しらしく、今ではYASHIMA時代と変らないというのがオイラの個人的な感想だ。

 彼がそれほどオイラに勧めるので、試しに九州の元ヤンキーのニイちゃんと行ってみたが、、ウドン関係のスープがアメリカ人好みに全然、出汁の味がしなくてお湯に醤油をたらしてウドンを入れているような感じで美味いものとは思われなかった。

MISHIMA

 試しにディナータイムで注文して見たカツ丼とウドンのセット。 ウドンに関してはマジに美味いといえるしのモノではない! 





SUPER UDON
SUPER UDON

SUPER UDON



SUPER UDON



 あの元アメリカ大リーガーの投手、伊良部が経営している店という事らしいという理由から、店の中で伊良部が皿洗いをしている姿を見たというような噂も飛び交う店だ! もしかしたら、本人かもしれないが・・・・ガタイのイイ東洋人のニイちゃんが皿洗いをしている後ろ姿を見てそのような言触らしているのかもしれないが真相のほどや如何に?

 本人曰く、「全米チェーンのフランチャイズレストランを狙います。」という事らしいが、何処まで本気なのだが?? という感じだ!

 牛丼の吉野屋でさえ、20年懸かって、未だにLAとNYにしかないのに、立ち食いうどん屋が全米チャーンになれるとはどうかと思うが、まあ、何処までやれるか? って感じですな!

 基本的に大阪風の立ち食いのうどん屋で、値段相応のモノだという事で、トーランス界隈のオバさん達に人気がある店だが、味の方も値段相応という事だけでそんなに美味いものじゃないので期待しないでくれたまえ。

 まあ、高い金払ってそれほど美味いものを食うよりは、遥かにマシという事を考慮して頂けたら納得のゆく店だ。

 内容的には、アメリカ人でも食えるように日本人好みの味に比べ少し甘めだが、それでも食えるだけまともだという事だ。

 メニュー的にはイロイロあるが、基本はうどん屋なので、うどんに好みのモノをトッピングしてもらうのいうのが基本的なやり方だが、アメリカ人に合わせたメニューもある。




SUPER UDON
キツネうどん、エビ天、卵、トロロ入り



SUPER UDON
牛丼とキツネうどん、エビ天、卵、トロロ入り



MEN-BEI
牛丼






四川ラーメン

四川ラーメン

 混んでいる日と空いている日との差が非情に極端な店!
 それだけに、この店の評判も極端な店なのは確かで、私的には美味くはないラーメン屋としてココに取り上げて見たいと思う。

 この店の売りは、店の名前の通り、「四川風の辛口ラーメン」で基本的には「辛口チャンポン」だが、けして特別に美味いとうモノではないが、この店の味が美味しいという評判の多いので侮れない店でもあるが、個人的には化学調味量の味が強くて美味いとは感じられないのですがね・・・・

 そして、もう一つのココの店のウリは、ウエイトレスのネエちゃんが上着だけチャイナドレスを着て支給してくれている事かな・・・・・しかし、可愛いネエちゃんやキレイなネちゃんがそのようなカッコウをしてくれるのなら非常に嬉しいのであるが、実際問題そういう訳でもないから、チャイナドレスに目がゆくと、ケッコウほころびがあるチャイナドレスで、余計にゲンナリになってしまうのは私だけだろうか?

四川ラーメン

 


四川ラーメン



四川ラーメン

四川ラーメン
皿うどん 大盛り

 流石に大盛りはアメリカンサイズで食い応えがありそう!
 ウエイトレスのネエちゃん、曰く、「皿うどんの大盛りは量が多いので個人では食べきれませんからヤメタ方が無難ですよ!」

四川ラーメン
四川パイコーロ  ラーメン大盛

 ラー油をたっぷり入れたタダ辛そうに見えるだけのラーメン!
 ラー油を沢山入れて、赤くしたら四川風のラーメンだというなんか勘違い野郎なラーメンで、出汁は全然、効いていなくて、化学調味料の味しかしないマジに客の舌をナメ切っているとしか言いようのない仕上がりの一品!
 具として乗っかっているトンカツもどきのモノでメシのオカズにはなるが、ラーメンとしては最低の味だとマジに感じてしまった。



Torrance MITSUWA内のフードコート

Torrance MITSUWA内のフードコート

MITSUWA

 これだけ不味いメシ屋だけを揃えるメシ屋街は珍しいと思うぞ!
 これってある意味犯罪に近い行為だと思うのだっけど、ヤッパリ、ターゲットのお客が在住専門だから仕方がないのかな〜、それにしても、もう少し何とかしてもらいたいよな〜。
 実はハズレの店の方がマジに多く、アタリの店が非常に少ない場所・・・・というか美味い店がマジにないぞ! ここは、一応は日系マーケットの一部なのだから、もう少し何とかしたら、あるいは、味と値段の組み合わせをもう少し考慮したら、お客も増えるような気がするが…

 ここの一番のネックはヤッパリ似たような店ばかり揃えている事だな! だから、ココへ行ってもどの店も似たようなメニューばかりなので、どうしても値段と味の比較がし易くなり、似たようなものばかりならどうでもよくなるのもココの悪い面だと思うな!

MITSUWA
Torrance MITSUWA内のフードコートの風景




三船

三拍子揃ったレストラン!!

 高く! 不味い! サービス最悪!の三拍子揃っているレストラン!
 これぞ、牛丼の吉野家の売り文句の逆を行く、二度と行くかという感想しかない最悪のレストランの代名詞的な店、その名はシーラ レストラン!



三船




海源楼

海源楼

 う〜ん、不味い食い物店が揃っているミツワ(旧ヤオハン) トーランス店内のフード コートの中でも1・2位を争う不味さ!

 実際、ココに来る客って、チャイナドレスを着ている店番のネエちゃんを目当てなのではなかろうかと思えてしまう。実は私もそれに目がくらんで一度、試しに食ったけど、その後、二度とココで食った事がないというだけで皆さん、大体の味を想像して下さい。

 ちなみに、2004年の10月以降、完全にトーランスのミツワを撤退してしまったので、ヤッパリという感じですね。 しかし、ダウンタウンのミツワには今だに居座っているんだけどね〜〜




天珍楼

天珍楼



天珍楼

 う〜〜ん、トーランスのミツワの経営者の考えかよくわからん! と言いたい店の代名詞と行った方が言い店だな!

 海源楼が去って、次はまともな店が入るのか? と期待したら、同じような店を入れるなんて、普通考えられないだろう? しかも、同じ場所でそれまで似たような店が失敗した後に同じような店いれてナニがメリットあるの? ってマジに不思議に感じてしまうのは我々消費者だけ?

 しかも、美味いという評判をあまり聞かない店であるのも確かだ! よって、私はこの店が開店しても、当分の間、足を遠退いていた店であったが…

 元ヤンキーのニイちゃん曰く、「僕はこの店、皆が言うほど不味い店だとは思いませんよ!」との事だ! また、「同じトーランス ミツワ内のフードコートのなかでは一番安いから他の店で大盛食うくらいならココで二品食った方が特だと思いますけどネ!」という私を魅了する言葉にオイラの心は動かされた!

 元ヤンキーのニイちゃん曰く、「ココの店は日替りや期間限定特別メニューさえ頼まなかったらまともだと思いますよ!」、の一言で付き合いで食う事にした。 

 まあ、試しに彼と全く同じものを頼んで食ってみた感想。

 「ウン、確かに皆が言うほど不味いものではなかった」

 ちなみに、五目チャーハン、全体的な味のバランスは値段相応でイイのだけど、塩加減が薄すぎて、チャーハンと言うよりも、味のない焼き飯! って感じで、単品だけで食うには味が足りないように思うが、ラーメンの付け合せとして食うのならイイと思った。

 ラーメンに関しては、具とスープは値段を考えれば文句ナシの味だが、麺に関しては、文句を言わせてもらいたい! なんて言うのなかな〜〜、揚げた乾燥の細麺をそのままお湯で戻したような感じで、オイラにはまるでインスタントラーメンの麺を食っているようで好きにはなれない歯ごたえだった。




みやび

 う〜ん、高くて不味いと言いたいところだが、高くて不味いフード コートでは味の質と量が値段相応という事で、この中では人気店の一つになってはいるが他のエイリアで同じ事をやったらそんなに客が来ない店になるだろうな〜、というのがオイラの感想です。 しかし、悲しいかな、貧乏なオイラは昼にフード コートに行くと値段と量の関係で食う回数が多い店の一つである…シクシクシク。
 
 この店の新たな発見!
 それは、この店のカレーライスやカツカレーなどのカレーライス類の大盛を注文する時に、「サラダはいらない」というと、同じ皿にサラダがのっているせいであろう、そのサラダがなくなった分、御飯がとんでもないくらいに大盛になって出てくる事だ! これは大食いのオイラにはマジに嬉しい発見だったのでココに追加で記載する事にした。

みやび
日替りスペシャルメニュー チキンカツカレー

 貧乏なトーランス界隈の労働者の味方? TODAY スペシャル・・・・かな?

みやび
みやび
日替りスペシャルメニュー
シーフードフライ盛り合せセット




かつ華

カツ華

 「う〜〜〜ん、高い!」の一言!

 確かに、数あるフードコートのメシ屋の中ではまともな味なのだが・・・・、但し、食ったアト胸焼けするのがタマにキズ、それはオイラアが食いすぎるからかな? そして、もう一言、申す! スーパーの店内のメシ屋と言うからには、もう少し値段を下げてもらいたいのが実感ですかね〜。 それと最後に苦情! スーパーのメシ屋という事で、少ないランチ時間に注文したらすぐに来るというスーパーのメシ屋の鉄則を打ち破るようにココは注文してから食えるまでに待たされる時間が他のメシ屋に比べて長過ぎる! これは我々のような貧乏ヒマナシの一般庶民には非常にマイナス面なのでもう少し改良をしいて欲しいというのが実感である。

 但し、ここのイイところは、メシのおかわりが自由な事である。ミツワのフードコートでメシのおかわり自由はココだけなのが大食いの私には唯一の救いでしょう!

 しかし、最近では経費削減の為か?油の使い回しが激しく、古い油を何回も使用している為に、油のキレが悪くサックリ揚がっていない場合が多いので、食後、胃にもたれるのが多いので敬遠しがちになっているのは確かで、他のお客もそれを知ってか? 最近ではランチタイムでも並ばなくなったのも現状である。

カツ華
アスパラ・チーズカツ定食にロースカツ(中)




山頭火

 日本では行列の出来る有名なラーメン屋の一つがLAに支店をオープンという事でLAの人気ラーメン屋になりつつあるらしいが、個人的には科学調味量バンバン入ている食い物って、オイラは基本的に嫌いなのですが、まあ、一応は行列が毎日出来ているという事で、ココの味が好きな人も多いらしい。 オイラの知り合いでココのファンはもう少しコッテリした方がもっと美味いと言っているが、俺的にココのラーメンの味を表現するのなら明星チャルメラを食っているような感覚なのだが・・・・
 
 昔海源楼だあった場所にオープンしただけに、客もそんなに来ないかと思ったが、オープンして1年以上が過ぎ、未だにケッコウ客の入りがイイのにはオイラ的には驚かせるる店だ。

山頭火

山頭火

 トロ肉 みそラーメン大盛りとライスと味付け卵を付けて12ドルは高いだろう!


山頭火

 一日30食限定だという冷しラーメン。 何故、素直に冷し中華と呼ばない! と叫びたくなるような命名だ! しかも、何故? カッコつけて麺と具を別々にする? と言いたくなるようなトッピング! たかが、スーパーの食い物屋で普通ココまでやるか? などと、イロイロな疑問を感じさせてもらえる一品だ!

山頭火

チャシュー しおラーメン&イクラ御膳セット
 これを私に勧めた元ヤンキー兄ちゃんは語る、「ココのラーメンは塩味だとサッパリして丁度イイですよ!」と、コッテリが好きな私でも確かにいえると納得してしまった一品である。




CurryClub
(カレークラブ)

カレークラブ

 う〜ん、高くて不味い
 




オレンジカウンティー周辺
(コスタメサ、Irven方面)

 昔は行列が出来るような店が幾つもあった地域
 でも、今ではそのような店は、ほんとんどオーナーが変わった事によって味が落ちてしまい、昔の面影が一切なくなってしまった場所ばかり。
 このエイリアはある意味アメリカの田舎町や地方都市にある日本食屋を物語っているような地帯だ。

 




SUPER COROKKE
(スーパーコロッケ)

スーパーコロッケ

スーパーコロッケ

 決してに不味いから、この店をこの分類にしたのではない。 味に関して言えば合格点の店だが、ココのババアと個人的にもめたからココを個人的な理由でこの分類に下までの事だ。 もし、もう少しココのババアが私に寛容な態度だったら、まともな日本食屋として紹介していたのだろうが、たった一回のオイラへの対応で、この店を最低な店に分類されてしまったのだから、店側も誰にでも気分よく客に対応しなくてはならないというイイ例の店になってしまった。

 





HOME