KDDIの「Windows Phone IS12T」超速攻フォトレビュー、ついに日本初登場
本日KDDIが行った発表会で日本初となるWindows Phone 7.5を採用したスマートフォン「Windows Phone IS12T」が9月以降に発売されることが発表されたので、速攻でフォトレビューをお届けします。
これが国内初のWindows Phone 7.5スマートフォン「Windows Phone IS12T」です。約3.7インチWVGA(800×480)ディスプレイやクアルコムの第2世代Snapdragon「MSM8655(1.0GHz)」、32GBメモリなどを搭載。Cメールは受信のみ対応で「〜@ezweb.ne.jp」のEメールは10月上旬対応予定となっています。
背面。1320万画素カメラを備えています。
左側面。CDMAとGSMに対応したグローバルパスポート対応モデル。WIN HIGH SPEEDでの通信もサポート。
右側面にはシャッターボタンや音量ボタンなどを搭載
底面
天面にはイヤホンジャックとmicroUSBポートがあります。
バッテリー容量は1460mAh。なお、本体サイズは59×118×10.6mm、重さは約113グラムです。
カラーバリエーションはブラック、シトラス、マゼンダの3色。なかなかカジュアルな色合いとなっています。
防水・防塵(IPX5 / IPX8、IP5X)性能を備えています。
水に漬けたところ。
Bluetooth2.1+EDRやDLNAをサポートしたIEEE802.11 b/g/n対応無線LANなども搭載。
ファッションブランドとのコラボカバーも提供。
発売時点で対応予定のアプリ。mixiやShowtime、乗換案内、ZOZOTOWN、レコチョク、じゃらんなどが登場することが決定しており、今後日本国内で普及するにつれて、アプリ数が増えることを期待できそうです。
製品情報ページは以下。
Windows Phone IS12T TOSHIBA
・次の記事
「Windows Phone IS12T」超速攻ムービーレビュー、まずは軽く触ってみた - GIGAZINE
「Windows Phone IS12T」ムービーレビュー、サクサク動作で非常に快適 - GIGAZINE
・関連記事
「REGZA Phone IS11T」のフルキーボードで文章を打ち込んでみた - GIGAZINE
P2Pアプリなどの利用が不可能に、KDDIがネットワークの仕様を変更へ - GIGAZINE
日本でもパケット定額プランは消滅するのか?KDDIに問い合わせてみた - GIGAZINE
全国最大規模の無料公衆無線LAN「au Wi-Fi SPOT」がいよいよ開始 - GIGAZINE
記事全文へ
- 関連ワード:
- Windows Windows Phone IS12T KDDI スマートフォン メール
ITトピックス
- ワイヤレス充電対応のスマホ発売
- ソニーが新型ウォークマンを発表
- 3DS値下げで人気ソフト無料提供
- ノートPC新モデルが39,900円
- iPhone 5 ホームボタンも大きく?
- 3DS値下げでも"やるゲームない"
- OS X Lionのもたらす価値と将来
- Gmailへ乗り換え促すプログラム
- HDDをSSDにすればPCが爆速化
- Apple Storeは追い出さない?
おすすめ商品
関連ニュース:Windows
- 「OS X Lion」発売から1週間、冷静にその進化を考える
+D PC USER 07月28日15時43分(2)
- グーグル、友人に「Gmail」への乗り換えを促すための新プログラムを公開MdN Design Interactive 07月28日15時08分(14)
- ネタリスト(2011/07/28 13:30)au、国内初のWindows Phone 7.5搭載スマートフォン発表ネタフル 07月28日13時07分(1)
- 日本HP、夏モデル第2弾――4万円の15.6型、Sandy Bridge化した「ENVY 14」など
+D PC USER 07月28日11時20分(2)
- [CHECK] 9月13日に発売される『真・女神転生IMAGINE』データブックの予約がスタート電撃オンライン 07月29日00時59分
ITアクセスランキング
- ソフトバンクモバイル、いずれデータ通信定額の見直しを検討へGIGAZINE 28日19時51分 (40)
- 日本HP、ノートPC新モデル2種……15.6型で39,900円の低価格モデルなど
RBB TODAY 28日22時15分 (2)
- ソニーが新型ウォークマン「A860シリーズ」などを発表、ワイヤレス化が目玉にGIGAZINE 28日11時55分 (19)
- 【噂】iPhone 5はスクリーンもホームボタンも大きくなりそう? ケース(らしきもの)の情報が流出か
GIZMODO 28日15時00分 (1)
- 次世代SSDがPCをさらに加速!キングストン、SATA 3.0対応SSD“HyperX SSD”の魅力をさぐる
ITライフハック 28日09時55分 (19)
- 岩田社長が「ニンテンドー3DS」の大幅値下げを陳謝、ソフト20本無料提供へGIGAZINE 28日17時15分 (15)
- 「OS X Lion」発売から1週間、冷静にその進化を考える
+D PC USER 28日15時43分 (2)
- 『ニンテンドー3DS』大幅値下げに対するゲームファンの反応「値下げされてもやるゲームないからなぁ」
ロケットニュース24 28日20時20分 (4)
- イラストSNS「pixiv」に批判殺到!カオス*ラウンジって、どんな集団
ITライフハック 28日09時54分 (127)
- グーグル、友人に「Gmail」への乗り換えを促すための新プログラムを公開MdN Design Interactive 28日15時08分 (14)