アメリカ最大のスキャンダル、ついに日本公開!911から10年経った今だからこそ明かせる衝撃のサスペンス
アメリカ最大スキャンダルを題材にしたナオミ・ワッツ、ショーン・ペン主演の映画『フェア・ゲーム』が10月29日より日本公開されることが明らかになり、このたび、その衝撃の予告編が解禁された。911から10年たった今だからこそ明かせる、元CIAエージェントの実話を基にしたクライム・サスペンスだ。
本作は、元CIAエージェントのヴァレリー・プレイムの手記を基に、アメリカ合衆国史上最大のスキャンダルともいわれるイラクの大量破壊兵器にまつわる衝撃の真実を描いたクライム・サスペンス。イラクに大量破壊兵器はなかったと主張する女性エージェント・ヴァレリー・プライムをナオミ・ワッツ、その夫で元大使のジョー・ウィルソンをショーン・ペンが演じており、ハリウッドを代表する演技派俳優が集結。これが実話ということと彼らの迫真の演技とが相まって、まさにラストまで息をもつかせぬクライム・サスペンスに仕上がっている。
今回解禁された予告編では、国家の報復として世間にCIAエージェントという身分を明かされたヴァレリーがじわじわと追い詰められていくさまが描かれており、イラク戦争を進めるためにも大量破壊兵器をあることにしなくてはいけなかったアメリカの実情がうかがえる。それに真っ向から対立し、世間から批判を浴びながらも最後までイラク戦争を止めようと奮闘するヴァレリーの姿は、多くの人を勇気づけるはず。また、常にヴァレリーの味方として彼女を支える夫ジョーの献身も印象的で、妻への不信感をあらわにするマスコミに対して一喝する場面は、ヴァレリーの戦いにおける夫の重要性をまざまざと感じさせる。ただ政治の裏側を暴いたサスペンスとしてだけでなく、夫婦のつながりのテーマにした作品としても多くの人に観てもらいたい作品だ。
本作の監督を務めたのは映画『ボーン・アイデンティティー』から始まる『ボーン』シリーズのダグ・リーマン。リーマン監督の、ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーという2大スターが競演した映画『Mr.&Mrs. スミス』はどちらかというとコメディー寄りの作品だったが、本作では政治的な要素を見事にエンターテインメントとして昇華しており、その手腕には改めて頭が下がる。
911から早10年。イラク戦争を推し進めたジョージ・W・ブッシュもすでに大統領の座を退いたものの、まだまだその影響から完全に抜け出したとは言い難いのが現状。3年前でも5年後でもなく、今だからこそ公開されることに意義があるといえそうなクライム・サスペンスだ。(編集部・福田麗)
映画『フェア・ゲーム』は10月29日よりTOHOシネマズ 六本木ほか全国公開
【関連情報】
・映画『フェア・ゲーム』オフィシャルサイト
・映画『フェア・ゲーム』予告編
・ナオミ・ワッツ、新作映画の役作りのために実際に人が惨殺されるビデオを視聴
・全米を騒然とさせたプレイム事件が、ショーン・ペンとナオミ・ワッツで映画化!監督ダグ・リーマンを直撃!
・成宮寛貴vs.鹿賀丈史と初共演で敵対関係!恋人役水野美紀を巡る愛憎劇!舞台「太陽に灼かれて」日本初上演
関連ニュース:フェア・ゲーム
映画アクセスランキング
- 【イタすぎるセレブ達】彼は “三こすり半” だった! PLAYBOYヘフ爺のトンズラ花嫁が激白。Techinsight Japan 28日21時30分 (2)
- 「あんな長澤まさみは初めて」 スタジオジブリ最新作「コクリコ坂から」制作裏話モデルプレス 28日15時02分 (10)
- 科学者が実証「最も確実に人を泣かせる映画」第1位は?映画.com 28日11時19分 (4)
- 【イタすぎるセレブ達】オリビア・ニュートン・ジョンの娘、新ミュージック・ビデオで「自殺」を図り非難集中。Techinsight Japan 28日16時30分 (1)
- 魔法使いの代名詞「ハリー・ポッター」のコスプレに欠かせないアイテムMOVIE ENTER 28日09時45分 (5)
- SDN48がセクシーアピール合戦「ヌーブラ2枚、つけてます」MOVIE ENTER 28日18時30分
- 清涼感があふれる“中学生アイドル”ユニットのグループ名をテレビ番組で公募!MOVIE ENTER 29日01時17分 (2)
- 受賞なるか、園子温監督の最新作『ヒミズ』がヴェネチア国際映画祭への正式出品が決定MOVIE ENTER 28日18時30分 (1)
- 日韓のイケメン俳優が、植民地時代の友情を描いた作品で共演!MOVIE Collection[ムビコレ] 28日19時02分 (4)
- 美し過ぎて掲載禁止に!ジュリア・ロバーツ、ランコムの広告は「非現実的」と英広告基準局が指摘シネマトゥデイ 27日20時11分
-
『乱反射/スノーフレーク』クリアファイル
2011年07月31日まで
-
『メカニック』一般試写会
2011年07月31日まで
-
『アザー・ガイズ 俺たち踊るハイパー刑事!』特別試写会
2011年08月02日まで
-
『三大映画祭週間2011』プレスシート
2011年08月03日まで
-
『レイン・オブ・アサシン』一般試写会
2011年08月07日まで
トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン
2011年7月29日(金)公開
ヘルドライバー
2011年7月23日(土)公開
モンスターズ/地球外生命体
2011年7月23日(土)公開
デッドボール
2011年7月23日(土)公開