回答受付中の質問
内定辞退 中途採用で先日内定を頂きました。内定先へも入社の意志を伝えました。(...
内定辞退
中途採用で先日内定を頂きました。内定先へも入社の意志を伝えました。(口頭のみで書面での取り交わしは無しです。)
ところが退職交渉がうまく進まず内定辞退の連絡をしたところ、、、
『大変迷惑です。求人掲載の費用を請求したいくらいです。』とメールが来ました。
正直、私にも非はあるので、内定先には申し訳ない思いもありましたがこのひと言で吹っ飛びました。
上記のような言動は問題無いのでしょうか??そんな企業に入らなくてホントに良かったです。
-
- 質問日時:
- 2011/7/28 23:29:41
- ケータイからの投稿
-
- 残り時間:
- 7日間
-
- 回答数:
- 2
-
- 閲覧数:
- 17
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
(2件中1〜2件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
yat_yakuさん
variablevtecさん
その返信メールを打った採用担当者の本音が、思わず出たという感じですが、適切ではないですね。
そういう所には行かなくて良かったと思いますよ。
尚、実際に採用活動を進めていて、それで内定を出した人の為だけに受け入れをする準備を行ってきたのにもかかわらず、入社直前になって内定辞退となると、会社側から費用請求を求められる事があります。
ただし、おそらくそこまでの準備は企業側はしていないでしょうし、そういった求人掲載の費用というのは、前記した「受け入れする準備」の為の費用というものでは無いでしょうから、仮にこういう事を言われても、よほど入社直前(例えば転勤必要で、引越も終えている(費用は会社持ち)状態など)でなければ、「申し訳ございません」と頭を下げるに止め、支払う必要は一切無いと思います。
- 違反報告
- 回答日時:2011/7/28 23:47:24