ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]応募でラフェスタが当たるかも!

代々劣化する中国指導者、同じ鋳型の人ばかり、決断力欠く―米教授

 中国共産党の新しい指導者層が来年秋に決まる。十八(大中国共産党第十八回全国代表大会)の人事交代、特に政治局常務委員に誰が抜てきされるかに、アナリストの注目が集まる。しかし、国と党の未来を大きく左右するのは、党最高指導層の人事ではなく、指導層全体のリーダーシップ力だ。 

 クラレモント・マッキナ大学(Claremont・McKenna・College)の斐敏欣教授は、中国の最高指導者が、代が替わるごとに劣化しているとの見方を示した。BBC放送(BBC)中国語電子版が伝えた。

 胡錦涛国家主席が党設立90周年記念祝賀大会で行った演説において、「党が直面する4つの危険」のうち、「能力不足」が2番目に挙げられた。同教授は「党最高指導者がリーダーシップ力の不足と劣化を極めて憂慮していることは明らかだ」と語る。

 教授によると、実は、党のリーダーシップ力不足・劣化問題は、今に始まったことではない。いわゆる「一代不如一代 (一代ごとに悪くなる)」現象は、上層から下層まで、党内部を貫く普遍的な問題となっている。  歴代の党最高指導者を見ると、この現象が簡単に見て取れる。新中国設立期の党トップはいずれも、強烈な個性の持ち主だった。党第三世代、つまり江沢民と朱鎔基の時代は、朱鎔基のような例外を除き、多くの指導層が没個性化した。彼らは同じような服装を身につけ、同じように振る舞い、話す中身も付和雷同的と、まるで同一の鋳型で造られた人間のような印象を受ける。教授は「党第4世代になると、事態はさらに深刻化した。現在の指導層の中に、朱鎔基のような人を探し出すことは不可能に近い」と嘆いている。

 今の党指導層は、明らかにリーダーシップに欠けている。現在の党指導層が取っている「全体指導」体制によって、政策決定権が分散し、政策決定を左右するのは、最高指導者の政治的判断ではなく、各利益グループ代表間の駆け引きとなった。党トップ層の決断力低下が原因で、医療改革、陳情、土地改革、経済の構造調整など、多くの重大な経済・社会問題は、早期解決を得られなくなった。それどころか、問題はますます複雑化・深刻化している。

 毛沢東、トウ小平、江沢民、朱鎔基ら各世代の党指導者は軒並み、度胸があり、政治的リスクにひるむことなく建国事業や改革開放を大胆に進めてきた。それに比べ、現在の指導層は、重大な問題を前に立ちすくみ、リスクを負うことに尻込みしている。

 「一代不如一代」体制の改革は、困難を極める。しかし、「良薬は口に苦し」で、試す価値は大いにある。官僚主義化を食い止めるには、外部圧力が必要だ。国の執政政党は、個性、大胆さ、見識を備えた指導者を育成する義務があり、内部からの抜てき・昇格だけでは今後の望みは薄い。

 教授は「執政政党は、政治の場で公に評価され、民主政治の競争という洗礼を受けることで、『一代不如一代』体制からの脱却が可能となる」と述べ、政治改革の必要性を指摘した。(編集担当:松本夏穂)



■最新記事
少数民族問題で中国「次期政権」の知恵が試される=香港メディア
米が台湾へF16売却の方針固める=中国の猛反発は必至
江沢民死去報道後、「301病院」に入ってみた(2)
党記念日欠席で江沢民氏に健康不安、18回大会が「最後の晩餐か」=中国
松本外相、中国の習副主席と会見「戦略的互恵関係の前途は明るい」

コメント / 簡単コメント | みんなのコメントを見る(2)

関連ワード:
中国  人事  共産党  BBC  江沢民  

海外トピックス

おすすめ商品

関連ニュース:中国

海外アクセスランキング

おすすめ情報

写真ニュース

奇跡の女児救出劇は真っ赤なウソ!? 当局に愛想を尽かした人民がネットでリーク 決戦迫る!「2011ミス香港」最終候補の美女14人、まぶしいビキニ姿―広東省 女優のユイ、きわどいドライブショットポーズ! 中国高速鉄道事故 新華社による「救援実録」
【決定版】「つたない日本語で天気予報」の台湾ギャル、7月担当のウェザーガールズ全7人を悶絶大紹介! 日本の新幹線は素晴らしい=47年間死亡事故ゼロ、秒単位の正確さ―中国紙 テニス全仏オープン覇者、李娜と「記念撮影」=湖北省 北朝鮮で中国製ラーメンが人気
平昌冬季五輪:北のIOC委員、ミュンヘンに投票か 10年目のTwinsがキスで固いきずな!記念ワールドツアーもスタート―香港 急速な都市化は社会不安を招く=欧州コピー街など無意味な建築は資源の浪費―中国 ついに新華社も称賛!「なでしこジャパン」は腐敗しきった中国サッカーの道しるべ―中国
ニュースをスマホで見よう
スマートフォン版
アプリ版ニュースリーダーをダウンロード(無料)
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.livedoor.com/

特集

livedoor サービス: