尖閣巡り中国「日本の司法手続き無効」 松本外相「受け入れられない」
沖縄県・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件に関連し、尖閣諸島の領有権を主張する中国の外務省が発表した「日本のいかなる司法手続きも不法で無効だ」とする見解について、松本剛明外相は2011年7月26日の会見で、「受け入れられない」と述べた。
漁船衝突事件をめぐっては、那覇検察審査会が7月21日、公務執行妨害などの容疑について2回目の「起訴議決」を行い、中国人船長の強制起訴が決まった。これを受け中国外務省は22日、「日本の司法手続きは無効」とする談話を発表した。船長はすでに帰国しており、裁判を開くのは難しい状勢だ。
■J-CASTニュースとは?
従来のマスコミとは違うユニークな視点で、ビジネスやメディアに関するさまざまな記事を発信しています。読者投稿のコメント欄も充実!
売れ筋商品が一目で分かる!!売れ筋ウォッチがオープン!
政治トピックス
- 馬淵氏、小沢氏と連携で代表選へ
- 小沢氏「菅首相は辞めない」
- 東電救済法案が可決でツケ国民に
- 中国軍、横暴な行為に走る恐れ
- 菅首相が小沢派側近に急接近
- 地方は日本から"独立"するのだ
- "死刑しないは法務大臣のサボり"
- 森元首相、長男の死に「可哀想」
- 江田法相「死刑、ちょっと違う」
- 民主党「財源はいくらでもある」
おすすめ商品
関連ニュース:中国
- 中国政府系メディアが暴露! 「共産党指導部はもはや民衆を抑えることはできない」日刊サイゾー 07月28日21時10分(17)
- 中国メディア、「スープ事件」で味千ラーメンをバッシング=ミスリードの記事も―中国Record China 07月28日20時49分(10)
- 温首相「調査の全過程公開」約束 中国の高速鉄道事故共同通信 07月28日21時42分(6)
- 「○○を信じる信じないは自由」…「鉄道部コトバ」、ネットではやる=中国サーチナ 07月28日19時04分(12)
- 九電、中国電が赤字転落 原発停止で燃料費急増J-CASTニュース 07月28日18時58分(2)
政治アクセスランキング
- 首相が電話で佐賀県知事らに謝罪 原発で混乱、訪問困難共同通信 28日20時49分 (21)
- 自衛隊撤退・南西方面有事に備えよ軍事評論家=佐藤守のブログ日記 28日11時52分 (17)
- 【速報】「東電救済」法案が可決、衆院通過ガジェット通信 28日15時23分 (129)
- 酒気帯び運転で議員辞職した森元首相の長男が急死リアルライブ 28日18時17分 (37)
- 法務大臣の死刑不執行宣言は、法務大臣のサボタージュ早川忠孝の一念発起・日々新たなり 28日11時45分
- 馬淵氏、民主代表選へ決意 小沢元代表と連携模索共同通信 28日19時06分 (7)
- 政界卒倒!“ペテン菅”が仰天宣言「新党を作る」ZAKZAK(夕刊フジ) 28日17時00分
- “貧乏リーマン”受難!酒&たばこ増税案また浮上ZAKZAK(夕刊フジ) 27日17時00分 (3)
- そして自立へ。 - 古川賢太郎アゴラ - 言論プラットフォーム 28日16時44分 (13)
- 3条件でも首相辞めぬ=「お盆がポイント」―小沢氏時事通信社 27日22時12分 (1)