原賠機構法案成立へ=衆院特委が修正可決
東京電力福島第1原発事故の損害賠償を支援する政府提出の「原子力損害賠償支援機構法案」は、26日午後の衆院東日本大震災復興特別委員会で修正可決された。28日に衆院を通過し、参院での審議を経て今国会で成立する見通し。
修正案は、民主、自民、公明、たちあがれ日本が共同提案した。原案にあった施行後の見直し規定を詳しくし、3段構えで進める考え方を盛った。具体的には、1年後をめどに、国の負担額引き上げを念頭に置いた原子力損害賠償法の改正などに取り組む。次に、賠償額が見えた段階で、東電、政府、原発を持つ他の電力会社、東電の株主など利害関係者の負担の在り方に検討を加える。中長期的には、エネルギー政策見直しを踏まえて原子力に関する法律の抜本的見直しを検討する。
このほか、原案になかった賠償に対する「国の責務」を第2条として新設。東電支援に際し、機構が関係者の協力が十分か確認することも明文化した。
一方、国が賠償金を仮払いする法案も併せて修正可決された。仮払い法案を踏まえ、機構法修正案では、機構が仮払い事務の一部を代行できる条文も追加された。
【特集】ソーラーパワー〜節電時代の救世主〜(時事通信)
DNA型鑑定書を証拠請求=検察に釈放求める-東電OL殺害で弁護側(時事通信)
1、3号機は検出されず=建屋上空の放射性物質-福島第1原発(時事通信)
淡水化装置が復旧=ポンプに空気混入か-福島第1原発(時事通信)
弁護側に鑑定結果開示=東電OL殺害で東京高検(時事通信)
政治トピックス
- 馬淵氏、小沢氏と連携で代表選へ
- 小沢氏「菅首相は辞めない」
- 東電救済法案が可決でツケ国民に
- 中国軍、横暴な行為に走る恐れ
- 菅首相が小沢派側近に急接近
- 地方は日本から"独立"するのだ
- "死刑しないは法務大臣のサボり"
- 森元首相、長男の死に「可哀想」
- 江田法相「死刑、ちょっと違う」
- 民主党「財源はいくらでもある」
おすすめ商品
関連ニュース:東京電力
- 【速報】「東電救済」法案が可決、衆院通過
ガジェット通信 07月28日15時23分(134)
- 菅首相原発輸出で二転三転 日本との優先交渉トルコが打ち切り通告
J-CASTニュース 07月28日18時36分(39)
- なでしこジャパン女子W杯優勝! No.1美女・丸山佳里奈スケ乳首流出(1)週刊実話 07月28日16時48分(58)
- 九電、中国電が赤字転落 原発停止で燃料費急増
J-CASTニュース 07月28日18時58分(2)
- Twitter・ブログの原発情報監視事業に東京弁護士会が懸念表明 「弊害の方が大きい」ITmedia News 07月28日16時12分(4)
政治アクセスランキング
- 首相が電話で佐賀県知事らに謝罪 原発で混乱、訪問困難共同通信 28日20時49分 (21)
- 自衛隊撤退・南西方面有事に備えよ軍事評論家=佐藤守のブログ日記 28日11時52分 (17)
- 【速報】「東電救済」法案が可決、衆院通過
ガジェット通信 28日15時23分 (129)
- 酒気帯び運転で議員辞職した森元首相の長男が急死リアルライブ 28日18時17分 (37)
- 法務大臣の死刑不執行宣言は、法務大臣のサボタージュ早川忠孝の一念発起・日々新たなり 28日11時45分
- 馬淵氏、民主代表選へ決意 小沢元代表と連携模索
共同通信 28日19時06分 (7)
- 政界卒倒!“ペテン菅”が仰天宣言「新党を作る」ZAKZAK(夕刊フジ) 28日17時00分
- “貧乏リーマン”受難!酒&たばこ増税案また浮上
ZAKZAK(夕刊フジ) 27日17時00分 (3)
- そして自立へ。 - 古川賢太郎アゴラ - 言論プラットフォーム 28日16時44分 (13)
- 3条件でも首相辞めぬ=「お盆がポイント」―小沢氏時事通信社 27日22時12分 (1)