ここから本文です

投票受付中の質問

知恵コレに追加する

お知らせベストアンサーにふさわしい回答に投票してください。
投票すると知恵コイン5枚プラスされます。
ベストアンサーに選ばれた回答に、最初に投票していれば知恵コイン10枚プラスされます。
  • 残り時間:
    21時間
  • 投票数:
    5票

ラジ音を富山で聞くには何番に合わせたらいいですか?

c310thaさん

ラジ音を富山で聞くには何番に合わせたらいいですか?

この質問は、活躍中のチエリアンに回答をリクエストしました。

違反報告

回答

(1件中1〜1件)

 

uchu_kyouryu_zettonさん

NHK-FM 富山で、

隔週金曜日、午後10:00~午後10:40(40分)
に放送されています。
次は、7月29日です。

周波数は、

富山 ・・・・・81.5 MHz
宇奈月 ・・・84.9 MHz

です。

また、
再放送が、

ラジオ第1で、

隔週日曜日、午後7:20~午後8:00(40分)
に放送されています。
次は、7月31日です。

周波数は、

648 KHz(豊田)
です。

夜間など、混信で聴こえにくい場合は、
・594 KHz(東京)
・693 KHz(大阪)
に合わせると、聴きやすい場合があります。

チャンネルは、
こちらを参考に。
http://www.nhk.or.jp/toyama/channel/index.html#radio

この回答に投票する

この回答はふさわしくない

この質問に付けられたタグ

タグとは

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

話題のキーワード

[カテゴリ:携帯オーディオプレーヤー]

違いがわかる知恵袋

[カテゴリ:携帯オーディオプレーヤー]

ただいまの回答者

01時53分現在

3112
人が回答!!

1時間以内に6,391件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く