ソフトバンク・孫社長、「復興支援財団」設立 SMAPと王貞治氏も発起人に
ソフトバンクの孫正義社長は7月25日あ個人で寄付した40億円を活用し、公益財団法人の「東日本大震災復興支援財団」を設立したと発表した。SMAPと王貞治さんが発起人として参加し、被災した子どもや支援NPOなどを長期的にサポートしていく。
孫社長が個人で寄付する100億円のうち40億円を財団に投じて設立。8月1日から、被災した子どもをサポートする団体向けの助成・総額1.6億円の募集受け付けを始めるほか、18歳以下の孤児の携帯電話料金(キャリア問わず)を負担するなどの取り組みを予定している。
孫社長は「義援金の寄付だけではなく、少しでも直接お手伝いできないか」と設立に至った心情を説明。「今回の震災では、陰ながら支援するというより、一部で誤解や批判を受けることがあったとしても名乗りを上げ、少しでも支援の輪が広がることで、現地で苦しんでいる被災者への支援が広がることのほうが望ましいのでは」と話す。
SMAPの中居正広さんは「支援活動には勇気がすごくいる。偽善じゃないかと言われるなど、いろんな覚悟をもってやらないといけないかもしれないが、周りの評価を考えている事態ではないのではないかと、ぼくらSMAPメンバーは考えている」という。中居さんはジャニーズ事務所に断らずに被災地を訪れ、炊き出しなどをした経験から「被災地のがれきなどを見て、やらなければならないことは自分で探さなければならないと思った。意識を持ち続け、孫さんが動き、僕が動き、それを見てまた誰かが動けば」と話し、「関心持ち続けることが大事」と強調する。
福岡ソフトバンクホークス会長の王さんは「被災地ででこぼこの環境で野球をやったが、そんな環境でも子どもたちは無心にボールを追いかけていた。こちらが逆に勇気づけられた」と振り返り、「青少年の育成のために、スポーツを通して役立てることができれば」と力を込めていた。
■関連記事
ソフトバンク孫社長の100億円寄付金、40億円を財団化 震災遺児支援へ
「経団連はええかげんにせえ!」「脱依存の社会を」──孫社長と小林武史さん、自然エネルギーを語る
ソフトバンク孫社長、個人で100億円寄付
【孫正義】に関連する最新記事
【東日本大震災】に関連する最新記事
孫社長が個人で寄付する100億円のうち40億円を財団に投じて設立。8月1日から、被災した子どもをサポートする団体向けの助成・総額1.6億円の募集受け付けを始めるほか、18歳以下の孤児の携帯電話料金(キャリア問わず)を負担するなどの取り組みを予定している。
孫社長は「義援金の寄付だけではなく、少しでも直接お手伝いできないか」と設立に至った心情を説明。「今回の震災では、陰ながら支援するというより、一部で誤解や批判を受けることがあったとしても名乗りを上げ、少しでも支援の輪が広がることで、現地で苦しんでいる被災者への支援が広がることのほうが望ましいのでは」と話す。
SMAPの中居正広さんは「支援活動には勇気がすごくいる。偽善じゃないかと言われるなど、いろんな覚悟をもってやらないといけないかもしれないが、周りの評価を考えている事態ではないのではないかと、ぼくらSMAPメンバーは考えている」という。中居さんはジャニーズ事務所に断らずに被災地を訪れ、炊き出しなどをした経験から「被災地のがれきなどを見て、やらなければならないことは自分で探さなければならないと思った。意識を持ち続け、孫さんが動き、僕が動き、それを見てまた誰かが動けば」と話し、「関心持ち続けることが大事」と強調する。
福岡ソフトバンクホークス会長の王さんは「被災地ででこぼこの環境で野球をやったが、そんな環境でも子どもたちは無心にボールを追いかけていた。こちらが逆に勇気づけられた」と振り返り、「青少年の育成のために、スポーツを通して役立てることができれば」と力を込めていた。
■関連記事
ソフトバンク孫社長の100億円寄付金、40億円を財団化 震災遺児支援へ
「経団連はええかげんにせえ!」「脱依存の社会を」──孫社長と小林武史さん、自然エネルギーを語る
ソフトバンク孫社長、個人で100億円寄付
【孫正義】に関連する最新記事
【東日本大震災】に関連する最新記事
ITトピックス
- ニコニコ動画「復旧に時間必要」
- 孫氏がSMAPと復興財団設立
- 2012年、地デジに大問題の可能性
- "Mango"搭載スマホ登場か
- Apple新ルールで販売機能を削除
- スマホ普及で料金定額制が崩壊
- Mac新OSの違和感をスッキリ解決
- 品薄続く"INFOBAR"の使い勝手は
- スマホ Dual core搭載のメリット
- アニメ動画いくらみても1000円
おすすめ商品
関連ニュース:孫正義
- 孫氏が「政商」であることを願うフリーライター宮島理のプチ論壇 since1997 07月16日11時30分(94)
- 利権とは具体的に何の事ですか?孫さん″卑怯者″発言に猛反撃
ITライフハック 07月09日14時00分(90)
- 自民党・平沢勝栄議員が「総理の献金事件は脱法行為」と断罪日刊サイゾー 07月22日18時30分(47)
- ”やりましょう”はいくつできた?孫さんがTwitterで約束をする理由
ITライフハック 07月18日11時00分(50)
- 与謝野経済財政担当相の発言に物議「原発リスクへの反省は無いと思ってもらって結構!」ロケットニュース24 07月18日05時05分(90)
ITアクセスランキング
- 地デジに襲来する「2012年問題」とは?【デジ通】
家電チャンネル 25日13時00分 (45)
- ニコニコ動画の緊急メンテナンス、復旧に相当な時間が必要デジタルマガジン 25日21時13分 (9)
- 支払いが月3万円超? スマートフォン普及で「料金定額制」が崩壊する週プレNEWS 26日16時14分 (9)
- 第1回 着信ランプはどこにある? バッテリーの持ちはどう?――「INFOBAR A01」
+D Mobile 25日14時08分
- Appleのアプリストア新ルールでKoboやWSJがアプリ内販売機能を削除
ITmedia News 25日19時48分 (1)
- Lionの違和感、スッキリ解消します!ライフハッカー[日本版] 25日18時00分 (6)
- バンダイチャンネル、いくら見ても定額! 月額1000円のアニメ見放題サービス
BCNランキング 25日20時53分 (3)
- スマホもデュアルコアの時代!どこがスゴイのか解説【今さら聞けない!スマホ用語】
APP max 25日15時00分 (5)
- ソフトバンク・孫社長、「復興支援財団」設立 SMAPと王貞治氏も発起人にITmedia News 25日20時48分 (6)
- KDDIとMSが7月27日に発表会 Windows Phone「Mango」搭載スマートフォン登場かITmedia News 25日19時48分 (4)