検察適格審査会委員という職務を利用して職権濫用的な調査及び言動をしている国会議員の存在を知った。
民主党の森ゆう子議員である。
熱烈なフアンがおられるようだが、森ゆう子議員の言動は明らかに常軌を逸している。
小沢氏の政治資金規正法違反事件について起訴相当の議決をした第五検察審査会の委員の氏名を自分は知っている、公表するぞ、という不穏当な発言をされている。
大分以前の記事のようだが今日現在でも読めるので、ご本人にはこの記事を削除する意志がないのだろう。
しかし、やはりこういう乱暴な発言をお止めになった方がいい。
国会議員の品格、良識が問われることになる。
森ゆう子議員の暴走をどなたも止めておられないようなのが、不思議である。
国会の委員会での質疑であれば責任を問われなくても、それ以外の場所で何らかの要求を押し通すための一つの手段としてこんな発言をされれば、相手に義務のないことを強要する違法性のある行為と評価されることにもなる。
実に危うい。
国会議員は何が出来るのか。
国会議員は何をしてはならないのか。
そもそも国会議員は何のためにあるのか。
そういうことをよくよく考えるべきである。
国会ではこういう基本的なことを誰も教えないのだろうか。
民主党の森ゆう子議員である。
熱烈なフアンがおられるようだが、森ゆう子議員の言動は明らかに常軌を逸している。
小沢氏の政治資金規正法違反事件について起訴相当の議決をした第五検察審査会の委員の氏名を自分は知っている、公表するぞ、という不穏当な発言をされている。
大分以前の記事のようだが今日現在でも読めるので、ご本人にはこの記事を削除する意志がないのだろう。
しかし、やはりこういう乱暴な発言をお止めになった方がいい。
国会議員の品格、良識が問われることになる。
森ゆう子議員の暴走をどなたも止めておられないようなのが、不思議である。
国会の委員会での質疑であれば責任を問われなくても、それ以外の場所で何らかの要求を押し通すための一つの手段としてこんな発言をされれば、相手に義務のないことを強要する違法性のある行為と評価されることにもなる。
実に危うい。
国会議員は何が出来るのか。
国会議員は何をしてはならないのか。
そもそも国会議員は何のためにあるのか。
そういうことをよくよく考えるべきである。
国会ではこういう基本的なことを誰も教えないのだろうか。
注目のテーマ
早川忠孝の一念発起・日々新たなり 最新記事
- 節度を弁えない国会議員- 25日16時33分(11)
- 細野豪志氏に注目- 25日11時00分
- 小沢氏待望論は息を吹き返すのか- 25日03時08分(1)
- メイクドラマの主役を張れなくなったのか- 24日09時57分
- ここで本当に民主党は変われるか- 24日05時50分
- 東電OL殺害事件の再審を求める- 21日23時45分(5)
- 横粂氏の選択は正しい- 21日21時36分(4)
- 白旗を上げた鳩山前総理、雪隠詰めになった小沢氏、戦いを放棄した岡田幹事長- 21日14時29分(5)
- 隠蔽工作の有無の判断で結論が変わる- 21日06時09分(1)
- 3連休返上で震災関連法案の審議をしなかった国会の過誤- 20日15時34分(3)
BLOGOS アクセスランキング
- 「中国新幹線に思う組織の成熟度―大惨事を防いだJR東日本の危機管理、中越地震を予知して上越新幹線の橋桁を強化中堅幹部が提案、それを取り入れた首脳部」 - 25日14時45分(23)
- 全車両停止という最低限のフェールセーフ(Fail Safe)に失敗した中国高速鉄道 - 25日13時03分(51)
- 中国の底力の底 - 25日10時41分(7)
- 節度を弁えない国会議員 - 25日16時33分(11)
- 民主党にしては良案 - 25日08時29分(4)