ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]モンド最高金賞美容液が無料!

<高速鉄道脱線事故>各国メディアも大注目、日本では「大躍進」と嘲笑も―中国紙

<高速鉄道脱線事故>各国メディアも大注目、日本では「大躍進」と嘲笑も―中国紙
25日、浙江省温州市で発生した高速列車追突・脱線事故は各国メディアも高い関心を示しており、特に日本では人の不幸をあざ笑うような報道もあったと中国紙が伝えた。写真は事故現場。
2011年7月25日、中国共産党機関紙・人民日報系の国際情報紙「環球時報」は、浙江省温州市で発生した高速列車追突・脱線事故は各国メディアも高い関心を示しており、特に日本では人の不幸をあざ笑うような報道もあったと伝えた。以下はその内容。

23日晩、停車中の高速列車に後続車両が追突し、25日現在、死者35人、負傷者211人という大惨事となった。これに対し、24日付米紙ニューヨーク・タイムズは「中国の鉄道近代化計画にとって、過去最大の衝撃」、ドイツ通信社(DPA)は「国の誇りが受けた最大の挫折」、仏紙フィガロは「独自の知的財産権を持つと主張する当局もばつが悪いだろう」、ドイツ紙フランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥング(FAZ)は「1度の暴風雨が中国高速鉄道の理想と大志まで打ち砕いた」と報じた。

【その他の写真】

中国高速鉄道計画に最も敏感に反応しているのは日本だ。アジアの大国に対して抱く自然な競争心、そして高速鉄道技術をめぐる両国間のもめ事がその背景にある。米紙ロサンゼルス・タイムズは16日付で北京・上海間の高速鉄道が開通後頻繁に故障していることについて、「日本メディアを喜ばせていることは間違いない」と報じたが、23、24日の日本の報道はまさにその通りだった。

その内容は、「中国の威信をかけて建設した世界最速の高速鉄道で死亡事故が発生。政権に衝撃」「日本では考えられない事故」「日本の鉄道関係者に戸惑いと驚き」といったものから、毛沢東元主席が1950年代に大量の餓死者を出した農工業の増産政策を引き合いに出し、「大躍進」現象と揶揄するメディアまであった。(翻訳・編集/NN)

【関連記事】
【アンケート】中国の高速鉄道は海外メーカー技術のパクリだと思いますか?
死傷者223人の大惨事に=なお多数が車内に―中国の高速鉄道事故
<高速鉄道脱線事故>なぜ事故車両を埋めたの?報道官も当初は疑問視―中国鉄道部
<高速鉄道脱線事故>報道より2時間早く…現場からの“ネット実況中継”―中国
日本の新幹線は素晴らしい=47年間死亡事故ゼロ、秒単位の正確さ―中国紙

コメント / 簡単コメント | みんなのコメントを見る(134)

関連ワード:
中国高速鉄道事故  中国  メディア  脱線事故  24  

海外トピックス

おすすめ商品

関連ニュース:中国高速鉄道事故

海外アクセスランキング

おすすめ情報

写真ニュース

2メートル5センチで8頭身! イギリスで最も大きい18歳の美女 「壊して、埋める」鉄道事故処理 中国内で「証拠隠滅」と批判殺到 <高速鉄道脱線事故>各国メディアも大注目、日本では「大躍進」と嘲笑も―中国紙 小学生がUFOキャッチャーに侵入、閉じ込められ窒息寸前に…
焦点:「平和な国」ノルウェー激震、リベラルな移民政策に試練 ベトナムの新国家主席にサン氏 経済通で知日派 蒼井そらさんの人気絶大、中国版ツイッターのフォロワー数400万人超に―中国 制御系統に重大問題か 死者35人、胡主席が究明指示
鉄道部の列車事故会見に記者の不満爆発、会場騒然―中国 「ミス・ビキニ」国際決勝大会がスタート!バトルの舞台は美女の産地―黒竜江省ハルビン市 <高速鉄道脱線事故>問われる安全性、ネット上では当局に対する不信感も―米メディア 中国高速鉄道事故 車両撤去ほぼ完了
ニュースをスマホで見よう
スマートフォン版
アプリ版ニュースリーダーをダウンロード(無料)
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.livedoor.com/

特集

livedoor サービス: